日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2007年5月を表示

Tennis

昨日、長男裕太は、栃木県高等学校体育連盟南部地区硬式テニス予選会があり、栃木県足利市の総合運動公園テニスコート(足利市西砂原後町1193)にて試合あり、見学に行きました。

1年生は、今回は出場できないそうですが、先輩の試合を見ることが出来き良い経験になったようです。

特に、マナー面で中学生と違いぺナルティーが課せられる
ことに驚いていました。

具体的には、マナーと服装についてだそうです。
・受付は本人がする。受付欠席の場合は棄権扱いとなる。
・試合の連絡は、「オーダー オブ プレイ」でする。
 ボードに用紙がはり出されたか常に確認をする。
 試合が遅延した時のタイムぺナルティが5段階で科せられるそうです。
・コートに入る際は、ウォームアップを着たまま入らない。(ユニホームのTシャツ・トレーナーは禁止)
・ガットマークは禁止。
・応援は、拍手のみ。声を出しての応援は禁止。
まど、練習やアドバイスにも指示事項がある。
中学校とは、違うと息子が行っていました。

社会人もルールがあるが、マナーと服装ということでは繋がりがあるんだねと息子にTPOの話をしました。

Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場合)(注:Opportunityと使われることもある)の頭文字をとって、「時と場所、場合にあった方法」という意。この概念の発案者は「VAN」ブランドの創始者石津謙介である。

今日は、次男の諒太が栃木県佐野市赤見町にある佐野市民体育館にてテニス教室を受講しています。
もう、3年目になりました。
兄の背中を見てテニスを始めています。



5月13日(日)11:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家族 | 管理

Bag

アメリカ生まれのブランド「TUMI」はニューヨーカーのみならず、その先進的なデザインと機能性で世界中のビジネスマンに人気のブランドです。
http://www.tumi.com/
映画やドラマでもよく使用されており、「踊る大捜査線」では織田裕二が演じる青島が使用し、最近では「24(トエンティフォー)」にも登場しました。

TUMIで使用されているナイロン素材は「フュージョンZナイロン」という新素材のナイロンで、アメリカ軍の防弾チョッキ等に使用されていたバリスティックナイロンを更に改良した、まさに最強のナイロン素材と言えます。

レザーアイテムには柔らかいナパレザーが使用されており、特有の光沢が高級感を演出してくれます。

TUMIのバッグはビジネス・アフター、どちらのシーンでもマッチしてしまうのが魅力です。TUMIを片手に持てばオフィスやカフェでも、どんなシュチュエーションでもあなたの魅力をさらに引き出してくれるに違いありません。



HUNTING WORLD(ハンティングワールド)
http://www.huntingworld.com/
設立者ロバート・M・リーは幼少時代に自然愛好家であった母の影響で自然についてとても関心を持つようになりました。
そんな彼は幼少時代よりの憧れであったアフリカの旅へと実行に移しました。
大自然アフリカの魅力に取りつかれた彼は建築の仕事を捨て、1959年サファリツアー会社を設立します。
アフリカ17ヶ国を旅行するとともに野生動物調査を行い、ライオンやクロサイなどの保護と密漁の一掃に力を尽くしました。

この経験からサファリツアーの顧客の為に、自ら実用的なアウトドア用品を作りだしたのです。
1965年アンゴラ内戦のためにニューヨークへ戻った彼は「ハンティング・ワールド・インコーポレイテッド」(HUNTING WORLD)を設立。

ファッション性の高いアウトドアスポーツ装備品を製造販売。その優れた機能とデザインで世界中の顧客から圧倒的な支持を得ることとなりました。

ハンティング人気シリーズ、軽くて機能的な「バチュー」コレクション。「牙のない小象」をそのブランドロゴにかかげたハンティング・ワールド。自然との共存、共生を理念に掲げたハンティングはその理念に共鳴した世界中の愛好者に支えられています。その代表作がこの「バチュー」シリーズ。バチュー(battue)というハンティング独自で開発されたナイロン素材は独特の風合い、質感があり世代を問わず人気のあるシリーズです。



5月12日(土)23:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

航空券二重予約手配の対応

相談事例から、よくあるケースを検討しましょう。
<ケース>
 Aは、旅行業者B社に対し店頭で、格安航空券の手配を申込んだ。B社は、航空券が取れた旨Aに返事した。

 ところが、AはB社の担当者の態度が気に入らず、同じ航空券をC社に申込み、同じく取れた旨の返事を受けた。

 数日して、C社は航空会社から同一人物から予約を受けたので、予約を取り消すとの返事を受け、Aに航空券の交付が不可能な旨伝えた。そのため、Aは、割高な航空券を買わざるを得なくなった。

 Aとしては、B社に期限までに申込金を支払っていないので手配も取消になっているはずだし、二重に申し込むと駄目になる説明はどこからも受けたことはなく納得できないとし、B社とC社に対し、自己が買わざるをえなかった割高航空券と格安航空券の差額を損害賠償として請求するに至った。
 なお、C社は申込金の方法はとらず、航空券と代金を引換する方法であった。
 航空会社が、このように二重の予約を嫌う事例は最近よく耳にする。この場合の解決は、意外と難しい。

<B社の責任>
 手配契約の成立も、原則は旅行業者が契約の締結を承諾して、所定の申込金を受理した時に成立するのが原則である(手配旅行契約約款7条1項)。
 この原則からすると、B社に関しては、Aは必要な申込金を支払っていないし、代金も支払っていないので契約は成立していない。かつ、AがB社に申込をした後それを放置したのであるから、B社には責任はないといえよう。
 なお、本件は店頭売買であったが、インターネットを介した「通信契約」の場合、申込金の授受と関係なく、承諾の通知により契約が成立するので注意を要する(同7条2項)。この場合は、次のC社と同じ立場になってしまうのだ。



<C社の責任>
 航空券の販売方法として、申込金方式をとらず、代金と航空券の引換という方法をとると、口頭の申込に対しても、旅行業者が承諾すると契約は成立してしまう(同9条)。従って、C社とAとの間は、手配契約が成立している。
 つまり、C社は格安航空券を交付する義務を要するはず。しかし、本件はAが二重に手配したという原因で交付ができなかった。そのため、C社には違法性はなく、契約違反を問われることは無いと言えそうだ。
 だが、本件は、さらに厄介な問題がある。二重に申し込むと航空会社が発券を拒否するという事実を一般の顧客は知らない。こうした実情を踏まえると、旅行業者側にこの点に関する説明義務がある、という疑問が残るからである。

<説明責任はあるか>
 この問題点は、かなり難問である。私自身は、二重に申し込んで放置するということは、一般の社会通念からしても是認されるべき態度でなく、このような顧客を保護する必要はないので、C社に説明責任までは無いと考えるが、反対説も当然予想される。
 無用なトラブルの防止という予防法学的には、何らかのかたちで、二重に申し込むと、予約を取り消されることがあり得ると周知することは、事後にどのような対処となるにせよ、旅行会社の責任の所在を明確にすることになるだでしょう。



二重予約の対応については、特に最近、私も頻繁に、旅行会社の方から二重予約をはじくようなソフトを各航空会社が導入し、同姓同名への対応から警告がでるといった実例を聞いており、現場では日常的なテーマとなっているようです。GWやお盆などのピーク時には、こうした二重予約が回避されることで、予約率ではなく実際の搭乗率の高さへと反映されることになるので、航空会社、旅行会社ともに商機会の拡大に繋がるメリットもあります。

「二重予約で旅行業者に不利益を生じさせた責任は消費者には無いのか」というご意見をいただきました。現在の行政の考え方からすると「消費者に責任は無い」、と考えますが、一方で「自己責任」が叫ばれる時代背景から、「ある」とみなされる対応も考えられます。ただし、前提として「二重予約をすると、予約がはじかれる」ということが、周知される必要があるでしょう。



5月12日(土)16:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

国内航空会社、決算

日本航空(JL)の平成19年3月期(平成18年4月1日~平成19年3月31日)決算は、営業収益が前年比4.7%増の2兆3019億円。営業費用は燃油費用が前年より436億円増えたものの、厚生年金基金の代行返上など費用削除で527億円増の2兆2789億円にとどめ、営業利益は前年から497億円増の229億1700万円。営業外収益は為替差益が増加したものの、営業外費用が支払利息の減少などから49億円減、経常利益は621億円増の205億円となった。ただし、繰延税金資産の取崩しで当期純利益は162億円の赤字。今期の連結最終損益は70億円を見通しており、配当は無配を想定している。

 9日の決算発表では、今期の人件費を500億円程度削減することも明言。秋ごろ目途に、春の部長級に続き、次長課長級の人員削減を予定している。次長課長級の年齢制限は現時点で定めていない。会見で常務取締役の竹中哲也氏は、次長課長級の人員削減で今年度計画の700名に達しない場合、「対象範囲を子会社へも広げることもあり得る」と語ったが、子会社名の公表は避けた。

 本業の航空運送業は、国際線は路線の再構築、ヨーロッパ線を中心とする機材の入れ替え、機材のダウンサイジングにより、有効座席キロは9.5%減となったものの、有償旅客キロは7.2%減に留まり、利用率が1.7ポイント増の71.1%となった。特に、ビジネスクラスが堅調で、06年度上期が人数ベースで前年比3%増、下期が13%増、年度全体で8%増となり、成田発のニューヨーク、ロサンゼルス、パリ、ロンドン路線を中心に順調に需要が拡大しているという。レジャー路線はこれまで減便した需要を、引き続きチャーター便で補う考えで、今年度は前年比2倍の便数の運航を想定している。今後は2月の中期経営計画で発表したビジネス需要、FITに力を入れていくことを強調した。

 国内線はFIT、ビジネス需要の獲得に注力しており、12月のファーストクラスの導入、今年4月に導入した法人コーポレートセンター、早期割引運賃のアピールを通して、需要拡大を目指す。



ANAグループの平成19年3月期(平成18年4月1日~平成19年3月31日)の連結決算によると、営業収入は8.8%増の1兆4896億円、営業利益が3.8%増の921億円、経常利益が6.3%減の625億円、当期純利益は22.2%増の326億円であった。配当は1株あたり5円を予定。5円配当は平成4年3月期以来となる。国際線の旅客数は10.1%増の455万人、旅客単価は10.3%増、旅客収入は21.5%増の492億円の増収。また、国内線の旅客数は2.2%増の4647万人、旅客単価は3.7%増、旅客収入は6%増の409億円の増収となった。

 今期は引き続き燃油価格が前年比約31%増と高水準で推移。また、リース機材の返却、販売手数料の増加などで営業外費用が増えた。その一方で、ビジネス需要を中心に旅客需要が堅調だったほか、国内線は新運賃「旅割」の導入、新サービス「スキップサービス」など競争力の強化に向けた各種施策の展開、国際線のシカゴ線の再開をはじめ、中国線、アジア線などのネットワークの拡充、スターアライアンス・グループ各社の成田第一ターミナルへの集中による乗り継ぎ利便の向上などが貢献して増収を確保した。

 旅行事業は売上高が4.3%増の2080億円となった一方、価格競争の激化やシステム投資の拡大で営業利益は40.3%減の19億円。また、ホテル事業は売上高が0.4%増の666億円、営業利益が12.7%増の52億円となった。なお、ANAグループは直営ホテルの全株式などをグループ外へ譲渡する契約を締結したが、今期の連結損益への影響は僅少で、平成20年3月期に連結損益約1300億円、個別損益約1230億円の特別利益が発生する見込みだ。



5月12日(土)15:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

観光親善大使、イメージキャラクター PARTⅣ

ビジット・ジャパン・キャンペーンの香港親善大使に選ばれた女優のイザベラ・リョンさん。式の前には伊豆や熱海の温泉を満喫したそうです。
http://laogon.jugem.jp/?eid=212



「クラブメッド・バカンスアワード」を授与された高田万由子さん。バカンス村について「村全体が家族みたい。笑顔になる」そうです。
http://www.ken-on.co.jp/takata/



5月12日(土)11:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

観光親善大使、イメージキャラクター PARTⅢ

フィリピン観光親善大使には女優の杏さんが就任。
フィリピンで撮影した写真集を発売。
巻末にはフィリピンの観光ガイドも掲載。

フィリピン・トラベルカフェTOKYOでは、フィリピンのスイーツや軽食が楽しめるほか、フィリピンへのあらゆる旅情報も提供しています。
http://www.anne-coro.net/



マレーシア政府観光局より、初代観光親善大使に任命された田丸麻紀さん。都会的でファッショナブルなクアラルンプールの魅力をアピールする田丸さん。エステやマッサージ、美味しい食事など楽しみはつきないそうです。
http://www.oscarpro.co.jp/profile/tamaru/



ビジット・ジャパン・キャンペーン台湾観光親善大使に選ばれた頼雅妍(ライ・メーガン)さん。
http://megan-lai.net/
冬柴大臣とともに笑顔で任命書を手にする。



台湾観光イメージキャラクターに選ばれた人気アイドルグループの「F4」。
http://www.f4ever.jp/
日本でも大人気の彼らが、母国の多彩な魅力をアピールした。



国土交通省よりタイの観光親善大使に任命されたティックさん。人気女優のティックさんは、タイ国内の日本の観光紹介番組でメイン・パーソナリティも務める親日家。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010329_2/02.pdf



5月12日(土)10:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

観光親善大使、イメージキャラクター PARTⅡ

ニューカレドニアの2007観光親善大使、成宮寛貴さん。海だけでなく「太古の森のトレッキングで、自然の力を感じる」と、島内の魅力もアピール。
http://www.narimiya-hiroki.com/



フィジーの観光親善大使に就任した“健介ファミリー”、家族4人お揃いの服で登場。元気いっぱいの子どもたちと一緒にフィジーへ訪れた。将来はフィジーで未来のプロレスラーを発掘したいそうです。
http://kensuke.livedoor.biz/
http://sports.livedoor.com/battle/kensuke/



人気お笑いコンビのペナルティが、日タイ観光交流年2007サポーターとして任命された。今年は日タイ修好120周年にあたります。タイ料理屋で2年間働いていたワッキーさんは会見で流暢なタイ語のほか、フルーツカービングの腕前も披露。
http://www.fandango.co.jp/talent_prf/action/TalentProfileDetailSearchAction?unitId=20127&talentId=0



ゴールドコーストの観光親善大使とオパールビューティーに任命された和田アキ子さん。この地に別荘も持っており活動への熱意をみせた。
http://www.akofc.com/



5月12日(土)07:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

観光親善大使、イメージキャラクター PARTⅠ

自国や地域のプロモーションを目的に、著名人による観光親善大使やイメージキャラクターを起用する観光局やデスティネーションが増えてきました。
←日本の観光広報大使:木村佳乃さんは昨年1月、浅草で開かれた「YOKOSO!JAPAN WEEKS」オープニングイベントに、色鮮やかな振袖姿で登場しました。
http://www.kimura-yoshino.com/
ターゲットとする客層やアピールポイントに対するイメージの高い著名人を選択することで、各デスティネーションへの親近感、憧れを抱かせ、渡航意欲の刺激に繋がる効果があると思われる。今年、活躍する親善大使・イメージキャラクターの華やかな面々をご紹介しましょう。



フィギュアスケート界で活躍中の浅田舞選手、浅田真央選手は今年、日加観光親善大使に就任。大会でカナダ訪問経験のある真央さんはフレンドリーなカナダ人が大好きとのこと。舞さんは「カナダの人々に日本の季節の移り変わりの素晴らしさを伝えたい」とアピール。
http://www.maomaiasada.com/



ハワイ州観光局は今年、イメージキャラクターに佐田真由美さんを起用 佐田さんのお気に入りスポットはマウイ島のハレアカラから見る満天の星空。「人生観が変わるといっても良いくらい」とその時の感動を表しました。
http://www.mayumi-s.net/



グアムの観光親善大使を務める寺尾聰さん。40年近くにわたりグアムを訪れている寺尾さんは、週末に学生時代の仲間とゴルフをして過ごすことが多いとか。寺尾さんは、7月にグアム政府観光局が開催する団塊・熟年層を対象にした「おやじバンド in GUAM 2007」の審査員も務めます。
http://www.at-style.com/



キャセイパシフィック航空「香港逃避行キャンペーン」のイメージキャラクターはタレントの森泉さん。2年連続の就任。森さんは「(香港は)女同士でも、家族でも、カップルで訪れても、刺激的で面白い街。仕事の合間にぱっと行ってリフレッシュできる」ところが魅力だといいます。
http://model.oscarpro.co.jp/model/mori/



5月12日(土)07:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

407SW

欧州ではセダンより3カ月遅れでデビューした407SWは、このクラスのモデルに求められる以上の魅力をまとって姿を現しました。


その原動力となったのは、デザインとドライビングプレジャーです。この革新的なニューモデルは、ユーザーによって千差万別のニーズに、欠くところなく応える性能を持っていたのです。


優雅なスタイルを持つ407SWは、これまで「小型車に強い」と言われていたプジョーの得意分野を大きく広げることになりました。


そのエレガントなライン、明るさ、外と一体となったかのように感じさせる開放感あふれるキャビンは、レジャーに、旅行にと忙しい毎日を送っているユーザーの求めるものだったからです。


407SWは、より日常生活を充実させたいと強く願っている人々の心をとりこにする、完璧なクルマなのです。


5月11日(金)23:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

韓国観光親善大使 

国土交通省は5月14日、ビジット・ジャパン・キャンペーンの一環で、韓国観光親善大使に韓国、日本で活躍する歌手ユンナさんを任命する。

ユンナさんは独学で日本語を覚え、宇多田ヒカル、MISIAなどを聴き、さらに日本への興味を高めて、日本でのデビューを果たした人物。
http://www.younha.net/
訪日外客数で最も多い人数を送客する韓国でのPR強化から白羽の矢が立ったもの。

冬柴鐵三国土交通大臣・観光立国担当大臣が直接、ユンナさんを任命する。



5月11日(金)11:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

05月11日(金)

昨日の午後からの雷と雨と違い。
青空の中。先生やご家族にお見送りをされバスに乗車する児童の皆さん。



元気な良い子の皆さんは、あいさつが出来ていましたね。
今回は、東武動物公園へ遠足です。
http://www.tobuzoo.com/

さあ、何をするのかな?
嬉しそうに出発致しました。

※先日、ジエットコースターで悲惨な事故が起こりました。栃木県内では、公共施設で8日に点検。民間企業も同様に点検を済ませたと報告を頂いています。今回の東武動物公園様も報告を受けています。    以上



5月11日(金)09:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

鹿覗きの湯 鶴屋

鹿覗きの湯 鶴屋
(つるや/群馬県・四万温泉)

 平成15年9月「本館 山王院」のグランドオープンにともない、「鹿覗きの湯 つるや旅館」から「鹿覗きの湯 鶴屋」に改称しました。鶴屋の敷地には、「本館 山王院」と「別邸 美月庵」の二つの異なる感性を持つ佇まいがあり、その佇まいの各々が個性あるバリエーション豊かな空間となっております。尚、入口・受付は共通ですので、お間違えのないよう、お気をつけて下さい。

本館 山王院
平成15年9月にグランドオープンした「本館 山王院」は、数寄屋風の造りを取り入れ、和の古文化情緒を荘厳に表現した佇まいです。8室中6つの客室には、自然の緑と向き合った専用露天風呂を備えており、その贅沢な造りが、心からの寛ぎの場となるでしょう。

別邸 美月庵
平成11年にオープンしたレトロ・モダンの風が薫る「別邸 美月庵」は、まるで違う宿と間違えるほどに赴きが違います。客室は全部で10室中6つが露天風呂付です。永きに渡り日本の宿に携わってきた鶴屋の宿主の夢と粋が具現化された心躍る別邸です。



5月11日(金)06:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

うまくいく人間関係

「物語」の解説を中心にお話させていただきます。

ある国のお姫様のお話では、幸せになるには「もらう喜び」を求めてしまいますが、片方だけの「もらう喜び」ばかりを考えていると、今すぐにでも微笑むことができるさまざまな出来事を見落としてしまい、「与える喜び」という、人生で享受できる半分の恩恵を手にいられなくなる、というメッセージを込めました。

いろんな見方ができますが、喜びの種類を二種類に分けると「もらう喜び」と「与える喜び」です。

ここで少し考えてみてください。
想像でもかまいません。

自分の人生を喜びながら生きるために
「もらう喜び」と「与える喜び」の二つを比べて、
手に入れる保証があるのは、どちらか、についてです。

正しい答えというのは存在しないのかもしれませんが、
私は「与える喜び」のほうが
保証が大きいのでは、と思っています。

もらう喜びは、相手しだいです。
与える喜びは、自分しだいです。

ですから、「与える喜び」を増やしていく人は、
自分で、自分の人生を創造している人だと思っています。

「ただ、与えなさい」と
高尚なことをお伝えしたいわけではなく、
自分の人生の主人公として、
自分の人生を自分で創る生き方のご提案もしたくて、
このメッセージをお伝えさせていただきました。

自ら、自分の人生を創造し、
「与える喜び」をたくさん手に入れてください。



5月10日(木)21:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

成長の時に

先程から、雷がなり、雨が降っています。

今朝、妻と実家に行った時に、凛と一輪の黄色い水仙が稲をバックに咲いていました。



米を頂いたので、自宅近くの精米機を利用しました。
機械は、便利ですね。お金を入れると直ぐに精米される。
スーパーでお米が出来たのを購入するだけ。
私も一度田植えをやってみたいな。



自宅に着くと私が、紐で背筋をぴんとさせたラベンダーが伸びているのに妻が気付いたのです。

左右の違いわかりますか?
少し手を加えただけで
違いが一目瞭然です。
人もこのようにならないかな?



水仙を玄関に飾ったようです。

水仙・お米・ラベンダーなどを考えると、勝手に成長もするだろうし、手を加えればもっと成長するだろう。
自然の法則とうまく付き合えれば更に成長するのかな?

人を育てる立場の私も、一緒に成長しているのかな?

雷と雨が止んだようです。



5月10日(木)17:43 | トラックバック(0) | コメント(1) | 家族 | 管理

お母さんありがとう

もうすぐ、お母さんへ感謝の気持ちを伝える母の日ですね♪

みなさんは母の日をどう過ごしますか?
一緒に暮らしていても、離れて暮らしていても
日頃は照れくさくてなかなか言えない感謝の言葉♪

お母さんへ
可愛いカーネーションやプレゼントの用意はいかがですか?

5月13日(日)母の日ですよ!

※先程、妻と実家の母へ 
感謝の気持ちを込めてプレゼントをしてきました。
「お母さんありがとう」



5月10日(木)12:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家族 | 管理

2006年度 苦情・相談の解決時間が増加

 日本旅行業協会(JATA)によると、2006年度の苦情相談件数は前年比27%減の2800件であった。
区分別では
「取消料」 が339件
「手配内容」が323件
「情報提供」が181件

 前年度は、マックスエアサービスのW杯サッカー観戦ツアー斡旋の問い合わせが210件にのぼり、ロンドンのテロ未遂やジャカルタ地震などの発生で苦情相談が増加。ただし、旅行業法改正で2年が経ち、各社が適切に処理できるようになる一方、旅行者がテロに対して「免疫」を持ち始めていることなどから、JATAでは前年度の問い合わせ減少に繋がったとみている。

2006年度の苦情・相談、件数減も一件あたりの解決時間が増加

今後の課題としては、全体の問い合わせ件数は減少したものの、一件あたりの解決時間が増加。
また、消費者が直接、監督官庁である国土交通省へ問い合わせることが増えているという。
(※協会に一度相談後、監督官庁へ相談をしていると私は思います。)
 理由は、各協会(JATA・ANTA)とも相談窓口はスペシャリストを置いての対応ですが、業法だけでなく接客に対する苛立ちなどのケアが不足していると思います。

 3月の苦情相談件数は前年比16.7%減の199件。区分別では「手配内容」が最も多く37件、続いて「取消料」が34件、「旅行代金・取扱料金」が23件。「手配内容」は引き続き確認不足に起因するトラブルが多いほか、旅行会社の過失に関わらず旅行者に負担を求めるケースがあったという。
また、「取消料」では未入金にも関わらず取消料を請求するケースが多い。
「旅行代金・取扱料金」はインターネット上の旅行代金記載ミスが散見されており、多くが単独で入力と確認作業をしていることが多ことから、JATAでは複数での確認作業の徹底による改善を提案している。
※そうですね。お客様は、ツアーを比較して、千円でも安いツアーを選択をするのですから、申込み後入力ミスの為に料金を追加してくださいではいけませんね。



5月10日(木)08:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

修学旅行の拡大に意欲

南京、揚州、鎮江の三都市
修学旅行の拡大に意欲、双方向交流拡大に期待

中国江蘇省の南京、揚州、鎮江市の観光関係のミッションが来日、三都市を代表して挨拶に立った南京市旅遊局副局長の鄭暁明氏は、「観光客に加え、青少年旅行の拡大を進めていきたい」と語り、双方向の若者が交流を拡大することに期待を示した。日中両国の政府間では青少年交流拡大が謳われており、日中首相の双方向の訪問で両国の関係が上向きであることに加え、2006年の南京への日本人訪問者数の実績も前年比約20%増の8万7000人と好調に推移している。

今回の来日で旅行各社から南京とその周辺地域への修学旅行の訪問に関する問い合わせが増えているといい、日本からの修学旅行生誘致に手ごたえをみせる。
鄭氏は、2006年11月に東北高校の生徒600名が修学旅行で南京市を訪れ、現地の外国語学校と交流し、今年も実施が決定したことを紹介した。

 さらに、三都市が協力してきたサービスの向上や安全強化の施策展開、南京でこのほど開かれた日中の平和と修学旅行のシンポジウムで南京の文化や教育の発達が高く評価されたこと、鑑真和上の故郷であり孫文の墓・中山陵など歴史文化、自然の豊富な観光資源などの魅力をアピールして、交流拡大を目指す。
また、観光説明会では、新たな観光資源として歴史ある温泉文化や国際レベルのゴルフ場なども紹介した。

日中国交正常化35周年
そして、北京オリンピックへと中国バブルはまだまだ続く。



5月9日(水)21:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

05月09日(水) 訪問者

・〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1105-122
 伊豆名産品センター 八八ひもの 佐藤様

昔を今にこだわりの自家製天日干しひものを豊富に取り揃えています。是非、伊豆に来たらお立寄りください。

・天城荘 営業部営業課 内山芳郎様
http://www.amagisou.jp
料理は、自慢できませんがお風呂自慢の宿です。
もう一つ自慢が露天風呂付客室です。



5月9日(水)19:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

5月9日(水)

ゴールデンウイークも終わり、いよいよ。

教育旅行の春の総合学習がスターと致しました。
(遠足や修学旅行)

今朝は、管内の小学校の遠足です。



児童の皆さんが「新○年生!」で張り切っている姿が頼もしく可愛らしく思いました。

バス会社様は、北関東観光様です。
児童の方々が「新しくてきれい!」「かっこいい!」「背が高い!」と乗車しながらはしゃいでいました。



年式の良いバスをご提供していただきありがとうございます。社員教育に熱心なバス会社様です。

また、弊社のパートナーです。ご安心してご利用ください。

↓  到着後の忘れ物やお気付きの点の感想などをFAXにて学校へお送りましたところありがたい回答を頂きました。



5月9日(水)10:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

ビジョナリー・ピープルへの道

現代の企業は、実に多くのステークホルダー(利害関係者)と関係を持ちながら成立していいます。

顧客や株主、従業員のみならず、取引先、求職者、投資家、金融機関、そして地域住民……。これらステークホルダーに対して、企業は常に具体的かつ実効性のある行動をとることが求められ、その重要性も増しています。

つまり、企業は明確なメッセージを常に発信していかなければならない。そのためには、企業で働く1人1人が確固としたビジョンを持つ必要です。



「かつて、ビジネスマンの間で『ビジョナリー・カンパニー』というアメリカのビジネス書が注目されました。ところがよく考えると、企業を支えるのは個々の社員やスタッフ、つまり“人”なのです。企業の繁栄も衰退も、結局は人に起因します。だから、まずは人がビジョンを持つ必要があるのです。現在、業績を伸ばしている企業を見てみると、リーダーが常にしっかりとしたビジョンを持ち、苦しい時代も自社だけの利益を超えた“社会”を見据えてビジネスを展開してきました。

その結果が、現在に現れているのです。

ビジョナリー・ピープルになるには、次に挙げる3つの要素が不可欠です。

第一要素は「意義を見出すこと」。
自分が取り組んでいる仕事が意義あることなのか、またどんな意義があるのかを見出さなければ、将来へ続く成功は果たしえない。そのためには、自分自身の価値基準を築き、情熱を持って取り組むべきものは何かを明確にするべきだ。そうしないと周囲の動向に振り回され、何をしても統一性が取れなくなるので、意識や行動がブレてしまう。

第二要素は、人一倍の責任感や情熱、大胆さ、責任をともなう楽観主義などを併せた「思考スタイル」を持つことである。
創造力のある思考スタイルは、意義を具体的なものにし、行動へと結びつかせることです。

第三要素が「行動スタイル」
自分が見出した意義を想像力のある思考によって具体化し、“効果的な行動”に移すことです。

以上の3つの要素の調和を保つことが、ビジョナリー・ピープルへの道です。



「ビジョナリー・ピープルになる過程で注意したいのは、一人よがりになることを防ぐためにも、部下たちに自分のビジョンを説明していく必要があります。その際は、必ず分かりやすい言葉で、繰り返し言い続けること。それこそ“小学生にも分かるように”説明してください。そして、このように他者へ説明しながら実践していくことで、部下や組織のビジョナリー・ピープル化も進行していきます」

 これからの時代、リーダーは明確なビジョンと価値基準を持ったビジョナリー・ピープルとして、部下や組織を導いていかなくてはならない。とはいえ、判断に迷うことも多々あることだろう。そこで『ビジョナリー・ピープル』に掲載されている名言の中から、特にリーダーが心に留めるべき言葉を紹介しよう。

「我々は1人1人、ある成功の基準に到達するために自分なりの方法を模索しなければならない」
(ジミー・カーター)

「もし取り組むだけの価値があるなら、そのときはなんとしても、取り組むだけの価値があるように扱うべきだ」
(ネイディーン・ストロッセン)

「打ち込む価値のあるもので、1人の力だけで成し遂げられるものなんて1つもない」
(エレナー・ジョサイティス)



5月9日(水)09:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころに残る言葉 | 管理


(4/7ページ)
最初 1 2 3 >4< 5 6 7 最後