日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2009年6月を表示

ニュー塩原など3ホテル ミドルウッドに譲渡 

足利銀行や栃木銀行など金融機関主導で経営再建に取り組んでいる岡部ホテルグループ(五月女弘社長)が、塩原温泉最大規模の「ホテルニュー塩原」、日光市の「鬼怒川観光ホテル」、静岡県伊東市の「伊東ホテルニュー岡部」を、ビジネスホテル経営などを手掛けるミドルウッドグループ(東京都港区)に7月10日付で譲渡する。

静岡県西伊豆町の「西伊豆ホテルニュー岡部」も、ミドルウッドに譲渡する方向で交渉している。
「鬼怒川ホテルニュー岡部」は7月1日にホテル三日月グループに譲渡されることになっており、岡部が運営してきた5ホテルの譲渡先が概ね決定しそうだ。

ミドルウッドグループは、千葉県内で四つのビジネスホテルを経営するほか、県内では日光市川治温泉の「元湯の宿らんりょう」を運営しています。

・ホテルの名称は変更せず「岡部」の名前は残す方針。
・従業員の雇用は基本的に継続。
・現経営陣は退任する。
・金融債務は引き継がない。

岡部グループはバブル崩壊後に経営不振に陥り、2005年3月に主力金融機関から債権放棄を含む約120億円の金融支援を受けた。
退陣した旧経営陣に代わり、当時鬼怒川観光ホテル水明の常務だった五月女氏と足銀の執行役員が共同代表に就任。

各ホテルに設備投資するなどして建て直しを図ってきたが、業績が思うように好転しなかったほか、金融支援後も残った約140億円の金融債務が重荷になり、第三者に再建を任せるべきだと判断した。

当初は5ホテルの一括譲渡を目指したが、交渉が難航し分割譲渡されることになったようだ。



6月30日(火)07:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

平成21年度通常総会

平成21年度 栃木県旅行業協会・社団法人全国旅行業協会栃木県支部 通常総会

期日:平成21年6月29日(月)11:00~19:00
日時:栃木県宇都宮市 ホテルニューイタヤ



受付:南館 3階 蓬莱の間(2)11:00~
会員(出席66社・委任状85社)
昼食:南館 3階 蓬莱の間(1)11:30~12:20
総会:南館 3階 蓬莱の間(2)12:40~14:45
今回、理事を代表して総会の司会進行をおおせつかり、会員の皆様のご協力と議長の尽力により無事に下記の全ての議事及び報告事項等が終了できたこと感謝いたします。
1.開会          
2.物故会員へ黙とう
3.会長挨拶
4.来賓御紹介・御挨拶
・栃木県産業労働観光部観光交流課(2名)
5.祝電披露
・社団法人全国旅行業協会 会長代行
・社団法人全国旅行業協会 関東地方協議会議長
・株式会社全旅 代表取締役社長
・株式会社損害保険ジャパン 代表取締役
6.議長選出
7.議事録署名人指名
8. 議事
(1)平成20年度事業報告・収支決算報告 6審議
(2)会計監査報告
(3)平成21年度事業計画・予算の案   6審議
9.報告事項
(1)栃木県旅行業協会・社団法人全国旅行業協会栃木県支部各種委員会活動方針(7委員会委員長より)
(2)株式会社栃旅協サービスセンター運営状況
(3)事務局連絡事項
10.閉会





賛助会員と合同懇談会:南館 4階 桜の間 15:00~16:45
・会長挨拶
・賛助会員会長挨拶
・株式会社全旅 代表取締役社長挨拶
・賛助会員自己紹介 
 宿泊施設37社・ドライブイン施設30社・予約センター5社
 




懇親会:本館 3階 天平の間17:10~19:00
・会長挨拶
・賛助会長挨拶
来賓挨拶
・栃木県産業労働観光部観光交流課課長
・株式会社日本航空北関東支店支店長
・株式会社全日空ANA北関東支店支店長
乾杯 株式会社全旅代表取締役社長
・締め 専務理事

始めての立食スタイル形式の懇親会。
会員・賛助会員・来賓・事務局の147名(受付時の合算人員)が参加。
懇親会は好評であった。
しかし、名刺がかなり無くなった。

夕食を食べる間がなく、懇親会終了後に県南地区理事でお食事して帰宅。午前9時40分からホテルに入り長い一日が終えます。
理事の皆様お疲れ様でした。



追加 
下野新聞社取材記事:平成21年6月30日(火)朝刊

賛助会員は、栃木県内は、もちろんのこと県外からも多数参加くださいました。



6月29日(月)23:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

感動と感謝

小学校行事を終えて、身体が痛いので寝室で横になりテレビを見ると「ハニカミ王子」こと石川遼選手(東京都杉並学院高2年生)が、男子ゴルフのミズノオープンよみうりクラシック最終日の16番(パー5)でなんと「チップインイーグル」を出したのです。入る~。入った!

兵庫県よみうりCCで行れた最終日、首位でスタートしたプロ転向2年目の石川遼選手が通算13アンダー、275で逃げ切り優勝を飾りました。ツアー通算3勝目です。
・賞金2600万円
・来月の全英オープン(ターンベリー)出場権
を獲得しました。
イーグルを出した瞬間に涙を漏らすギャラリーもいたそうです。スポーツを通じて感動を与えられるとは彼の人気は、本物のようだ。


223,724円・・・PTAバザー収益金。
昨年は前年を3万円up。今年は、2年連続更新と嬉しく思います。
今朝、バザー開始前に会長挨拶で、「昨日までの準備で90%まで来ました。残りは笑顔と感謝の言葉でお客様に居心地の良い雰囲気づくりを心がけてください」とお願いしました。結果、今年も売上金を更新しました。

ハニカミ王子の賞金2600万円の約116分の1の金額ですけれど活動内容と賞金は比較してはいけないこと。
地域の方々の善意と委員会(保護者や先生方)のご協力の賜物と感謝の気持ちで一杯です。

未来のハニカミ王子もこの小学校から・・・。



6月28日(日)16:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

Bazaar

小学校のバザーが開催されます。

 英語「bazaar(バザー)」は、イスラム圏の市場をさすのが本当で「市場」を意味するペルシャ語「bazar」に由来するそうです。 日本では、明治には「慈善会」の意味として「バザー」が用いられ、大正から昭和初期の新語辞典では「慈善市」と説明されていたそうですね。



期日:平成21年6月28日(日)9:30~11:45(予定)
場所:佐野市立吉水小学校 体育館 

児童や学校、そしてPTA活動費用に役立てる資金となりますので、たくさんご購入をして下さるとありがたいですね。



6月1日(月)町内の全世帯に告知、26名の事業委員の方が、それぞれ地区毎に町内の皆様方による善意のご協力を賜り商品の回収をさせて頂きました。

商品搬入は、体育館へ20日(月)から昨日まで16:00~17:00搬入して頂きました。事業担当の先生が交代で本部は、U副会長と一緒に2夫婦で立ち合いを6日間行いました。

今日は、会場設営と6日分の商品を分別して値付けまで行いました。

準備で90%終わったようです。
明日は、委員の皆さんの笑顔でお客様に対応下されば良い結果がでることでしょう。

12時10分終了。

活動資金集めも重要なことですが、近年の少子化、核家族化の増加傾向に伴い保護者や教職員、そして地域の交流の場になることを目的として主催する意味を理解して行うこと。次の世代に引き継いでも、事業委員を経験することで児童が卒業しても自ら進んで協力ができるのではないかと思います。


明日は、バザー本番です。
地域の皆様、お待ちしています。



6月27日(土)13:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

クロワッサン2009年6/25号No.759

商 品 名:クロワッサン(女の暮し方男の暮し方)2009年6/25号No.759
販売価格:390円
出 版 社:マガジンハウス

刊行の頻度は、月に二回ほど

今回は、2号連続特集 自分のお金は自分で守る〈1〉節約グセをつけよう。
支出を見直して、節約力をつけよう。 
家計をチェック不況に負けない、まっとうな生き方。
出費を抑えて、気分よく暮らす。
この価格は見逃せない!大人のユニクロ大研究。
外食気分が味わえる、我が家のメニューづくり。
お得を競うスーパーやコンビニ、上手な買い方を知りたい。
眠っている不用品を買い取りで現金に!
ネットの得する情報で、賢く出費を減らそう。 
パソコンが苦手でも簡単にできる低金利の住宅ローンで、少しでも得する方法。
なかなか節約できない、携帯料金の見直し方。
レンタルとシェアリングで、お金を大切に使う。
最近、面白い本読みましたか
最近、感動した映画見ましたか
最近、心震える音楽聴きましたか

参考になります。実現できれば・・・。



6月27日(土)07:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | BOOK | 管理

新型インフル理由に自粛の必要なし 観光安全宣言

国土交通大臣・観光立国担当大臣の金子一義氏が、6月26日午前、「観光立国担当大臣からのメッセージ~新型インフルエンザを理由に旅行を控える必要はありません~」を発表、観光安全宣言をした。

国内と海外に発信するもので「新型インフルエンザを理由に旅行を控える必要はなく」、「平時と同様に安心して旅行していただける」と端的な文言で明確にアピールしている。

夏休みの旅行シーズン、さらに7月1日からの中国個人観光ビザの解禁にあわせたタイミングの発表により、旅行の自粛ムードの払拭をはかる。

国民向けのメッセージでは、5月22日に発表した政府の基本的対処方針として外出や集会、スポーツ大会などの自粛を要請しないとしていることを紹介し、6月25日現在の累計感染者989名のうち約67%の664名が治癒しており、平常を取り戻しつつある状況を付記した上で、「手洗いやうがいの励行、適切な体調管理によって、旅行先で感染する可能性が極めて低くなるものと考えています」と説明。「感染防止の取り組みを個々にとることで、平時と同様に安心して旅行をしていただけるものと認識しております」とし、いつもどおりに旅行を楽しんでもらうことを呼びかけている。

海外に向けては上記の内容をシンプルにまとめ、各国語に翻訳した上で、日本政府観光局(JNTO)本部、および海外事務所から発信する。海外向けのメッセージは以下の通り。

海外における大臣メッセージ(全文)

日本国観光立国大臣からのメッセージ
~新型インフルエンザを理由に旅行を控える必要はありません~
 
今回の新型インフルエンザ(A/H1N1)については、海外における発生当初より、日本国政府全体で様々な対策に全力で取り組んできたところです。既に、我が国では感染者の大部分が治癒しております。

したがって、新型インフルエンザを理由として旅行を自粛する必要はなく、基本的に感染防止の取り組みを個々に取ることで、平時と同様に安心して旅行いただけるものと認識しております。

これから旅行シーズンを迎えます。皆様方におかれましては、いつもどおりに日本への旅行をお楽しみ下さい。

2009年6月26日 
日本国観光立国担当大臣 金子一義

~ 抜粋 国土交通省情報 ~



6月26日(金)18:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

伝統と歴史の継承 掲額式

掲額式とは、功績をたたえて、その人の写真や書を額に掲げる式のこと。

本校では、元会長と前会長のお二人の掲額式を行いました。

日時:平成21年6月25日(木)11:20~12:10
場所:佐野市立吉水小学校 校舎2階 図書室

図書室に掲額された写真を拝見。
凛々しく、美しく、見栄え良く輝いています。

司会:書記(教務主任)
1.PTA会長あいさつ
2.前PTA会長あいさつ
3.元PTA会長あいさつ
4.校長あいさつ

場所を校長室に移し、お二人を中心に、参加した校長、前PTA本部、現PTA本部(教頭・教務主任)と歓談。

主催者として初代から前PTA会長までの伝統と歴史の継承。感謝。

当時の出来事が今、蘇りPTA活動と運営のために身を粉にし児童、学校のためにご活躍をされた元会長と前会長ありがとうございました。

おめでとうございます。



6月25日(木)12:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

総会出席。。。

5,592会員が所属する社団法人全国旅行業協会の平成21年度(第45回)通常総会が都内ホテルにて開催され、代議員(栃木県支部)として出席。



会長代行挨拶、官公庁長官の来賓祝辞、会長表彰。
休憩を挟み総会が始まりました。
今年度は、活動・決算・計画・予算の審議に加えて、役員任期満了に伴い役員選任についての議案が盛り込まれ役員の選出、承認が決議された。



懇親会は、総会ホテル会場から、新館「鳳凰の間」に移り、16:00に開催されました。

公務(経済産業相)ご多用中の二階俊博会長が懇親会にて協会の為にご尽力をいただけると力強くご挨拶。

馳浩衆議院議員が二階会長を「その人脈と調整力と勝負カンの鋭さと気配りは、衆目の一致するところ」と述べている記事を拝見したことがある。



来賓の方々が細田幹事長をはじめ大勢の国会議員の先生方より御挨拶。

皆さん声が大きい。話しのプロです。
おめでとうございます。から入り、協会名と数字はきっちり抑えて、御自分のアピール。また最後におめでとうございましたと締める。。。

SPも大勢。先生方の話しを伺いながら、同席の方と護衛する彼らの動きを見ながら関心をしていました。

また、ある女優さんの挨拶では「わたしは旅行が大好きです。新型インフルエンザなんて大丈夫ですのに」・・と実際に旅行や公演で色々な場所を訪れていると国会議員の先生方にお願いをするリップサービスを交えてあいさつをしていただきました。

業界は、問題が山積み。
大変な時代であることも実感。
どこの業界もですが・・・・。



来週の29日、月曜日は栃木県支部の総会です。
総会資料は、執行部、事務局で作成頂き、理事会でも内容確認をしています。(計画と予算づくりが大変かと思います。)

総会の司会を務めますので会員のご協力のもとスムーズな進行を心がけたいと思います。



6月24日(水)21:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

訃報

県南地区会員の藤よしツーリストサービス代表取締役藤川光則様の実母がお亡くなりになりました。

御冥福をお祈り致します。

通 夜:平成21年 6月26日(金) 18時より
告別式:平成21年 6月27日(土) 13時より
式 場:ホクサン ルリホール堀米
    佐野市堀米3967-8
    TEL0283-23-2356
故 人:藤川歌子様 
喪 主:藤川満則様 
菩提寺:新義真言宗 龍泉寺

県南地区会の皆様に本日、18時過ぎに各地区班長よりfaxにてお知らせしていますので、ご確認ください。



6月24日(水)18:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 県南地区会理事 | 管理

第45回 通常総会

人間らしさ(human)と自然の収穫(nature)を大切にするという思いをこめたネーミングで,田園詩、田園画、牧歌劇を意味する「パストラル」という英語のホテルです。



虎ノ門 パストラルホテルにて社団法人全国旅行業協会の第45回通常総会が開催されます。

日時:平成21年6月24日(水) 12:30~
場所:虎ノ門パストラルホテル 本館1階 芙蓉の間
議事:
第1号議案 平成20年度事業報告
第2号議案 平成20年度収支決算報告
第3号議案 平成21年度事業計画(案)
第4号議案 平成21年度収支予算(案)
第5号議案 役員選任の件

支部代議員として出席。



平成20年度の日本国経済は、昨年9月以降の世界の金融資本市場の混乱により、世界的な景気後退が見られ中で、外需面に加え、国内需要も停滞し、景気後退が急速に進んだ。また、雇用情勢が大幅に悪化し、企業の資金繰りも厳しい状況となった。

旅行業界においても、国内旅行需要の悪化や円高による訪日外客数の伸び悩み、海外旅行市場の低迷といった厳しい環境が続き、景気の悪化が旅行市場を更に冷え込ませる要因となったと昨年度の概要を述べられた。

昨年10月1日から国土交通省に官公庁が設置された事で,日本に新しい観光政策立案の窓口となり、経済社会のために観光立国の早期実現が期待されます。

平和産業をどのような産業に作り上げることが生きる道なりそうです。



6月24日(水)16:38 | トラックバック(0) | コメント(2) | 旅行業協会理事 | 管理

6月23日(火)訪問者

・栃木県湯日光市西川温泉 彩り湯かしき 花と華湯
 営業 始澤様

 女性のお客様に「いろどりゆかた」をプレゼントするプランが花と華で夏人気NO1のオススメプランです。
お好みの浴衣で館内や湯西川を散策してください
【特 典】
・大人の女性のお客様に「いろどりゆかた」プレゼント。色とりどり、数十種類の中からお好みのゆかたをお選びください。この浴衣は館内でご着用いただけるほか、お土産としても人気です。
 また、帯と細紐もご用意致しております。
 お貸し出しは無料にて。販売品は735円(税込)。

・男性のお客様には、当館オリジナル手造り味噌(500g)とご夕食時にビール1本(中瓶)をお付け致します。
・男性用・お子様用のゆかたを無料でお貸し出し致しております。
【お食事】
・ご夕食は以下の2種類からお選びいただけます。
名物のいろりを囲む「平家お狩場焼」または、平安の雅を食事で堪能「湯西川平家懐石」

【お部屋】
・お部屋は川音が間近に聞こえる10畳和室「秋の花見館」又は、湯西川のパノラマをお楽しみいただく12.5畳和室「春の花見館」のいずれかからお選びいただけます。



・群馬県四万温泉 やまぐち館 予約主任 岡田大介様
この度やまぐち館では、多くの皆様にご愛顧を賜り、おかげさまで5月1日に、リニューアルオープンさせていただきました。これを記念、感謝を込めまして感謝プランをご提供させて頂きます。

平日 大人10名様以上 10,650円
特別プライスです。

リニューアルオープン 初 夏祭りは7月9日に決まりました。



・福島県芦ノ牧温泉 大川荘 営業部係長 室井健一様
金上様からの後任になられた室井様がお薦めするプラン。お子様の笑顔もはずむプラン。毎年恒例の夏休みバイキングプラン。お子様はもちろん大人の方にもこの夏人気№1のプランです♪

今年は7/25~7/31の期間は30日前までのご予約で、
大人の方1000円・お子様幼児500円割引
ご家族で、お友達同士で大川荘の夏をお楽しみ下さい。

対象期間
2009年7月25日(土)~8月23日(日)
※8月12日(水)~8月16日(日)の期間はご利用料金が異なります。



・山梨県石和温泉 ホテル八田 マネージャー菅野晴一様
日本で唯一FFC(老化を抑制し生物の機能を高める作用)を施した露天風呂、八田独自の色と香りが絶妙な展望ワイン風呂、客室も全て源泉100%が特徴です。

7階にある展望風呂ではワイン風呂も楽しめ、香りを楽しみながら甲府盆地を一望でき、南の御坂山脈の上には富士山を望むことが出来ます。

山梨県内でも最大級、人気の大露天風呂は天然温泉にFFCセラミックを導入しており、疲労回復や美容に効果があるといわれています。「FFC健康いやしの湯」とは、太古の海水と似た機能を持ち、物質がよみがえる方向へ切り替える水溶性二量体鉄塩をFFCセラミックスにより水(お湯)に伝えた物質です。

菅野(かんの)様は、温泉療養士、温泉入浴指導員でもあります。



・東京都東京都渋谷区 ブルースカイツアー営業武田様
夏からのキャンペーン商品のご案内に来店。

韓国、中国、香港、台湾などの商品。
何度もお客様に旅行をして頂く為にも良いものをご提供したいと現地のホテルや観光素材は当然ですが、お客様を対応するガイドに教育を力を入れ旅の感動とその国の良さを引き出したいとお話しを頂きました。

感動は、人との出会いです。
その場所のイメージも出逢いで変わります。

特別プランもご提供して頂いています。
弊社スタッフのお客様には、特別にプランをご案内致します。

お楽しみお待ちください。



6月23日(火)15:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

大型バス4台で無許可営業

大型バス4台で無許可営業した容疑で逮捕

岐阜県警交通指導課などは22日、バス会社の名義を借りて、大型バス4台を使って無許可営業したとして、道路運送法違反などの疑いで埼玉県熊谷市宮町、旅行業者と栃木県鹿沼市武子の観光バス経営者の両容疑者を逮捕した。

逮捕容疑は2007年、関東運輸局から事業許可を受けたバス会社の名義を借りて許可を受けたように装い、旅行業者が所有する大型バス4台を使って営業し、不正な利益を得るなどした疑い。

岐阜県警は旅行業者が昨年中に112回バスを運行して約1500万円の利益を得たとみている。

今年4月、岐阜県大垣市の高速道路でバスが乗用車との交通事故が原因で、無許可営業が発覚したそうです



6月22日(月)21:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

人権教養

平成21年度 「人権教育指導者養成専門講座」が佐野市教育委員会主催で開催された。

期日:平成21年6月22日(月)19:00~20:40
場所:田沼中央公民館 大ホール
   栃木県佐野市戸奈良町1-1
   tel0283-61-1135
講話:「共に生きる社会をめざして」


講師:宇都宮大学教授 広瀬隆人先生
プロフィール:北海道出身。北海道公立高等学校及び北海道教育委員会に勤務。1995年から国立教育会館社会教育研修所指導主事。2000年から宇都宮大学勤務。現在、宇都宮大学生涯学習教育研究センター教授。



1.人権学習の視点
人権は、通常「人間の権利」と言うが、英語ではHuman Rights=人間として正しいこと。
・人間らしく 人間らしく大切に扱われること。尊重されること。
・幸せに生きる差別されたり、排除されないこと。

・人間として正しいことができる社会人権文化が構築された社会

・気付く力「知らなかった」や「無意識」の中にある人権感覚の鈍さに気付くこと。

・気付く力はどのようにできるのか?
人権感覚は、「心を開く」「自分の間違いを認める」「違いを認める」こと。
批判的にふりかえる。自己批判力。
反省してふりかえる習慣が必要。



解決しなくてはならない重要課題は増えていく。
2.自分の人権感覚を鍛える。
・「六曜」は、暮らしの必需品?
迷信:迷妄と考えられる信仰。または道理に合わない言い伝えなど。科学的根拠がないこと。ト占・厄日・丙午に関する信仰など。
因習:古くから続いてきている風習やしきたり。
陋習:悪い習慣、いやしい習慣。
3.人権問題をふりかえって
「職場」「家庭教育」
4.性差別を考えるいくつかのケース
5.ステレオタイプという言葉の意味
固定観念・決まり文句・定型化された概念・固定概念・既成概念・定型概念・紋切型
6.ステレオタイプと偏見の事例
7.言葉に表れる人権感覚



「差別は、相手が差別と思ったら差別なんだ!」中学校の恩師の言葉です。中学生の時の言葉が私にとって強烈な印象に残っています。

人権教育指導者養成専門講座は、小学校のPTa会長として参加。

割当て要員があり、本校の児童数318名が在籍していますので、201名以上の児童在籍校の場合は2名と要員割当てとなっています。(本部会計)

参加者はPTAの他に、町会、各種団体、市新採職員など

人権文化が構築された社会になりますように



6月22日(月)21:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己啓発 | 管理

夏を待ちきれなくて

6月後半になり、夏を感じることも多くなりましたね。

すでに、夏休みの計画をご家族やご友人と立てたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

自分をリフレッシュしたりして、適度にメリハリをつけることは大切な事ですね。

旅行には色々な効果があります。

・今の自分を少し振り返ってみる
・立ち止まって現状を確認する
・自分を客観的に観てみる
・新しい知識やスキルが身に付く
・新しい人に会える

とても新鮮な発見や気づき、出会い、学びがあります。
ぜひ一度、弊社に足をお運び下さい。




完全予約制です。事前に下記の方法でご予約ください。

お電話受付【営業時間10:00~19:00】
TEL0283-62-9350

E-mail受付【24時間】
E-mail:日本ブライト旅行の社長へ お問合わせメール

〒327-0315 栃木県佐野市吉水駅前3丁目6番地3
駐車場:あり



懐かしい場所へ



夏を待ちきれなくて



6月22日(月)07:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

中止!!

6月21日は、父の日。
そして、二十四節季の1つ「夏至(げし)」です。
一年中で一番昼が長く、夜が短い日です。
「夏至」を過ぎると、いよいよ夏です。

今日は、町内のレクリェーション大会の予定でしたが残念なことに雨。 
中止!!


日本では、梅雨真っ只中ですが、もう少しの辛抱。

景品がどうなるのかな?



6月21日(日)07:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家族 | 管理

6月19日(金)訪問者

・福島県石川郡石川町母畑温泉 八幡屋
 営業部主任 水野様と近内弘道様がご来店。

 社内人事異動で、水野様が予約課に配属され、後任に近内様が弊社を担当となったそうです。
水野様の誠実なところが、人のぬくもりがあり、里のぬくもりがある。母畑温泉八幡屋の顔でした。
しかし、水野様は宿泊予約ですので、近内様と同様に今後も宜しくお願い致します。

・石川県加賀市 総合予約センター西出 
 所長 西出松治様
昨日、栃木県那須湯本温泉にてある団体の総会があり、帰路に立ち寄りをして頂きました。
主に西日本の予約手配をされています。
とても勢力的な活動を日々されているようです。



・栃木県足利市 サンヨートラベル 
 岡部晴夫社長

タケノコを頂きました。きれいな筍。

伊豆方面のコースの相談に来店。
仕事が多いようだ。

新型インフルエンザ問題の対応も大変ですが、ひと踏ん張りです。頑張ろう!

応援よろしくお願い致します。



6月19日(金)22:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

企画商品 山形県下見 5

笹川流れ駐車場を10:30出発
 岩船港鮮魚センター
11:00~11:40

日本海沿い随一の鮭どころは、広々とした店内に自家製塩引き鮭、粕漬け、みそ漬け、酒漬し鮭などの豊富な品揃えで活気に溢れています。


鮭はここのお店では外せませんが、銀だらの粕漬はおすすめです。

村上では、三面川の恵みである大切な鮭を、頭から尾、内臓までムダにすることなくすべて使い切ります。
村上に伝わる鮭の伝統料理は100種類以上あるそうです。

住 所:〒958-0037新潟県村上市瀬波温泉3-6-38
TEL: 0254-52-1261

私たち栃木県人は、いわふねと聞くと下都賀郡岩舟町を思い出す。弊社がある佐野市に隣接している町です。

「岩船」の由来について
一人の老人が岩の船にのって、この地を訪れた。この老人の漁の予言は百発百中で、おかげで漁民の暮らしはすっかり豊かになった。やがて老人は「以後、山の観音様にうかがうがよい」と言い残してこの地を去った。漁民は漁の神として祀った。岩船神社の由緒であり、岩船という地名の由来であるそうです。



道の駅「いいで」めざみの里観光物産会館

「道の駅いいで」と併設された飯豊町観光物産館です。
宮城と新潟を結ぶ国道113号線の中間に位置し、山形の物産を販売しております。

入口には、めざみの里わらび園から借りている「ユリ」がお客様を迎えていました。

〒999-0606 山形県西置賜郡飯豊町大字松原1898
TEL:0238-86-3939
営業期間:10:00~18:00 季節変更有
休 業: 不定休(冬期間のみ)
駐車場: 215台(無料)

岩船港鮮魚センターから90分の移動になります。
移動途中に2カ所休憩場所がありますので、臨時で休憩をお取りすることも可能です。(昼食時間は遅くなりますので、事前にお客様にご案内することが必要です。)

滞在時間13:10~14:00

食事会場まで、大型車、普通車の駐車場エリアを通過しての移動は、危険を伴います。栃木県旅行業協会の企画の場合は、雨天、体の不自由な方の参加を想定して、事前連絡の際に添乗員と施設が互いに確認をとり、食事施設の近くにて乗降をすることも可能。(乗降スペースと誘導員の確保をする。)



「めざみ」とはフランス語で親しい友達・仲間の意味。
みんなで仲良く一緒になって、明日(21世紀)への町創りをめざす。めざめるという希望が込められているそうです。

レストラン2階にて食事。
9品の山形食材を取り入れています。



 食後は、道の駅ですので地元のものがお安く買えます。
 私は、ヤガイのベビーカルパス(サラミ460g@1,050円)を3袋購入。 



上杉城史苑売店前で下車14:40。
乗車場所は大型バス専用駐車場です。15:50出発。

天地人(てんちじん)は、平成21年(2009)1月から放送のNHK大河ドラマ。主君・上杉景勝を生涯支え続け、幾多の困難を乗り越えて、米沢藩の基礎を築いた上杉家執政・直江兼続が主人公である。
 中国に古来から伝わる「物事を成就させるためには『天の時、地の利、人の和』の3つの要素が大切である。」という教えからきた言葉です。


 米沢あるき通り名マップPDFファイル
歴史探訪と街めぐりコースの距離、移動時間が記載。



米沢 愛と義のまち 「天地人博2009」

伝国の杜(でんこくのもり)
山形県立置賜文化ホールと米沢市上杉博物館の機能を併せ持った文化施設です。

博物館には上杉家の歴史がわかりやすく展示されています。肖像画や文書など直江兼続関連の資料を多数所蔵しています。織田信長が上杉謙信に贈った国宝「洛中洛外図屏風」も所蔵・展示しています。

1月24日のオープン以来、6月12日、140日目で「天地人博2009」入場者が15万人を突破しました。記念すべき15万人目となったのは、栃木県宇都宮市のご夫妻です。記念品として上杉博物館から今が旬の山形特産「さくらんぼ(佐藤錦)」、山米商事㈱の「鷹山米20kg」、「かねたんぬいぐるみ」をプレゼントされました。

米沢では、もう少し時間をとりボランティアガイドさんのご案内を聞きながら見学も歴史に興味がある方は楽しむことができるかと思います。

1泊2日の山形県湯野浜温泉の企画商品下見を終えて、コースの膨らまし方は幅広くあるところで、映画好きな方はここを入れたら、あそこはどうだろうと観光素材が多いことに気付き、食事の工夫もどうだろうなど様々な意見が出ました。参加者40名の会社に持ち帰りそれぞれのエッセンスを加えて見たらいかがでしょうか。

企画委員会・研修委員会の皆様、現地受入れ施設の方々大変ありがとうございました。

また、今回の下見で第6弾の伊豆の太陽 外浦海岸(伊豆下田温泉)の企画商品がいまだに人気があり各旅行会社様より好評を得ているとお話しを頂きました。提案者としてありがたいお言葉を頂戴いたし嬉しく思います。
当時も驚異的な送客の数字をあげたこと。
本物は強いといわれました。第8弾も同様になるように栃木県内のお客様に自信を持ってお勧めしていきたいと思います。

帰路は、往路と同様に県北、県央、県南の降車地に予定通り到着。佐野市に19:35到着。

 企画商品 山形県下見 1
 企画商品 山形県下見 2
 企画商品 山形県下見 3
 企画商品 山形県下見 4



6月17日(水)21:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己啓発 | 管理

企画商品 山形県下見 4

企画下見も2日目を迎えました。

昨夜、女将の西川冨美子様とお話しをさせて頂きました。平成15年5月に王将グループとなり、東北エリアのネットワークが広りを見せているようです。
翌年に館内のリニューアールオープンをして、施設が充実。気どらない自然体でお客様にくつろげるように努力をしていきたいとのこと。

いかがですか?
湯野浜温泉の華夕美日本海へ。

王将グループの営業の方にもお見送りをして頂きました。
このような力強いネットワークもお客様を安心して送客ができますね。
08:00出発



休憩:道の駅あつみ「しゃりん」
08:50~09:00

海に浮かぶ舟をモチーフに温海地域在住の大工さんによって建てられた茶色のユニークな建物。
日本海を望む風景にぴったりのイメージです。
とれたての新鮮な魚介類を味わえる食堂をはじめ、温海の特産品や推奨品も販売しています。
海に向かって散策路も設けられ磯遊びもできるので大好評です。

所在地: 鶴岡市早田字戸ノ浦606
電 話: 0235-44-3211
駐車場: 107台
時間: 5月~8月/午前8時~午後6時 、9月~4月/午前8時30分~午後5時30分
休み: 毎月最終水曜日(7、8月は営業)・12月31日・1月1日



笹川流れ 09:40~10:30
新潟県の最北端に位置する11Km続く海岸線は名勝天然記念物で岩礁や洞窟などが続く美しいところです。

【遊覧船欠航の場合】
龍澤山善寳寺
イヨボヤ会館

駐車場→トイレ→売店にて待機→乗船→売店
笹川流れ



遊覧船は、鳥越山から狐崎までの全長11㎞で、その間に無数の奇岩、絶壁、洞穴が連続する。眼鏡岩、びょうぶ岩、ニタリ岩、恐竜岩、蓬莱山などの奇勝を探勝します。船内では、それぞれの岩の案内をして頂けます。


画像は、義経が似たりといったとか、ニタリとしたとか言うニタリ岩だそうです。・・わかる人にはわかる岩だそうです。
その点、恐竜岩は形がわかりやすいですよ。

約35分遊覧の折り返し後半は、海鳥餌付けタイム。
船内で販売する「かっぱえびせん(100円)」を自由の女神像のように手をあげ掲げるとなれていて鳥たちは要領よく食べます。
※指を餌に見立ててふざけるとパクリとやられます。注意。

到着すると売店で、海のミルク岩牡蠣、天日乾しされた魚、岩船麩、天然海水塩など海の幸を買い頬張りました。

 企画商品 山形県下見 1
 企画商品 山形県下見 2
 企画商品 山形県下見 3



6月17日(水)10:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己啓発 | 管理

企画商品 山形県下見 3

湯野浜温泉 華夕美日本海(旧ホテルニュー湯の浜リゾート)に16:35到着。

大勢のスタッフの方々よりお出迎えを頂きました。
今回の企画に期待の大きいことが伺えます。

湯野浜温泉 華夕美日本海
住所 〒997-1117 山形県鶴岡市下川字窪畑1-523

館内施設
・喫茶・バーラウンジ・夜食コーナー・宴会場・大浴場・露天風呂・湯上がりサロン・売店・自動販売機・プール(夏期のみ)・屋外プール・ダンスホール・送迎バス・ファックス送信可・マッサージサービス・モーニングコール・宅配便



総部屋数:42室
・テレビ・有料ビデオ・ビデオデッキ(貸出)・電話・湯沸かしポット・お茶セット・冷蔵庫・ドライヤー・個別空調・石鹸(液体)・ボディーソープ・リンスインシャンプー・洗顔ソープ・ハミガキセット・タオル・バスタオル・浴衣・スリッパ
※浴衣は、各階のエレベーター付近にお好みの浴衣を用意してあります。入室前にお取り下さい。

北は出羽の秀峰「鳥海山」眼前には、緑の松林、そして白砂の庄内砂丘が70KMにも続いています。

客室に座って居ながら、雄大な日本海のパノラマと沈む夕日が欲しいままに独り占めできます。
ご同伴の方と間違わないように、5色のタオルとポーチをご用意されています。

心遣いがいいですね。 



海を染め上げる夕日を見ながら心に鮮やかな湯野浜のいで湯のぬくもりは、平成16年4月に増設した露天風呂と日本海のパノラマがお楽しみいただける展望大浴場です。

 風呂情報 
種類:大浴場 露天風呂 天然温泉
泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉
効能:神経痛 疲労回復 婦人病
展望風呂が5階、露天風呂は1階
・男女入替あり

大浴場は、湯船が浅くなっています。
リゾートホテルのためにご家族を意識し、前方が海を望むことができることを考慮し浅く出来ているのかと思います。

大浴場の脱衣所には、梅ぼしとお茶のサービスもございます。



夕食は、飲物がお酒またはソフトドリンクを何れか1本付とかなりのサービスです。

会場を盛り上げるために、カラオケも華夕美日本海様よりサービス。(翌日もちょっぴりプレゼントもお客様に用意して下さっています。ありがたいですね



朝食は、夕食と会場が変わります。
メニューもありがたいことにバイキングです。
海の幸や地元のものを用意。
飲物は、ミルク・オレンジ・コヒーも飲み放題です。
老若男女これはいいですね。

 企画商品 山形県下見 1
 企画商品 山形県下見 2



6月17日(水)07:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己啓発 | 管理

企画商品 山形県下見 2

羽黒山では、団体記念撮影後に自由参拝。

出羽三山神社の大鐘(たいしょう)は、建治元年(1275)の銘があり鐘は口径1.68mで、中世以前のものとしては東大寺鐘に次ぐ巨大なものと売店の方に教えて頂いた。
昭和48年に国の重要文化財に指定されている価値のあるもの。



平成二十一年は出羽三山丑歳御縁年にあたります。
三山の一つであり、奥の院である湯殿山が、丑歳に御開山されたことから湯殿山の御縁年をもって三山の御縁年とされています。
十二年に一度の丑歳に参詣すれば、十二回お参りしたのと同じとされ、大変なご利益があると伝えられてきました。

 出羽三山と牛の関係
 丑歳が湯殿山御縁年とされる由縁については、古来より諸説があり、一部紹介します。

【開山説】…開祖蜂子皇子が、羽黒山、月山に続いて、湯殿山を開いたのが丑歳丑月丑日であった。
【山容説】…三山の全容が牛のうずくまった姿に似て臥牛山(がぎゅうざん)とよばれること。(頭が湯殿山、背中が月山、臀部が羽黒山)
【農耕説】…月山の残雪が牛のまだら模様に見える頃が農作業の始まりの目安となった。
【火防説】…江戸大火の際、羽黒の神牛が風向きを変え、庄内藩江戸屋敷を救った。
 このようにさまざまな伝説や歴史と結びついて、牛と御縁年の関わりは多岐に渡っています。



 羽黒杉の御神木を用いた丑歳御縁年の御守です。

十二年に一度しか訪れない御縁年の、より有難いお力で皆様をお護り下さいますように祈念し、又その御守をお受けになった方が携行し易いようにと奉製した。

羽黒山の御縁年守は元旦よりお頒けしておりますが、月山・湯殿山もそれぞれの刻印を施して開山中、御縁年の年のみ頒布しています。
御初穂料:300円



「本間さまには及びもないが、せめてなりたや殿様に。」
第二次大戦前、日本一の大地主といわれた本間家は、約3000町歩(3000ヘクタール)の農地を保有し、3000人の小作人を抱えていたと言われており、江戸時代中期には25万石の豪農であったそうです。

関ヶ原の戦い後、1662年徳川四天王の一人、酒井忠次の嫡流、忠勝が庄内に13万8千石に加増のうえ移封、庄内藩が確立したといわれていますので、庄内藩より石高は上まわっていたのでしょう。したがって、歌が詠まれたのであり、このことは本間家の栄華を証明しています。

全国的に珍しい桟瓦葺平屋書院造りで、武家屋敷と商家造りが一体となっている建築様式です。

本間家旧本邸は、本間家三代光丘が、幕府の巡見使一行を迎えるための本陣宿として明和五年(1768)に新築し庄内藩主酒井家に献上した、二千石格式の長屋門構えの武家屋敷です。
 巡見使一行が江戸に戻ると屋敷を酒井家から拝領し、邸宅として商家造りの方で昭和二十年の春まで住んでいました。

「町と共に歩む」ということをモットーに飛砂防止のため黒松の植林、学問振興のために寺社を寄進しました。
また、火事の時は男性は火消しに、女性は炊き出しを行い、家中の人皆で町のために尽力しました。
 戦時中本間家旧本邸には、「暁部隊」がおかれ、昭和24年から51年までは公民館として利用されました。
その時代に応じて、今できることを考え実行し、歴史を刻んできた本間家。

玄関の伏龍(がりゅう)の松は、樹齢400年を超える赤松。本間家では、門かぶりの松ともよんでいます。

庭は、綿積石として諸国から北前船で運んできた石を配しています。

二千石の格式を持つ長屋門や家族が出入りしていた通常壁に続く白薬医門も歴史を感じます。



別館の「お店(たな)」は、本間家初代原光が「新潟屋」を開業以来、本間家が代々商いを営んだ場所です。
館内には、実際に使用した帳場や度量衡、行灯等の灯かり、台所用品などを展示しています。
 また酒田は火事が多かったため、これに備え、本間家で用意した消火道具などを展示し、本間家の地域とともに歩んだ様子がわかります。記念品は、こちらで販売しています。

住所:〒998-0045 山形県酒田市二番町12-13
TEL :0234-22-3562(本間家旧本邸)   
   0234-23-0809 (別館「お店」)
   0234-23-5422 (事務局)
料金:大人 700円(630円)( )団体料金 20名以上
※本間美術館との共通入館券  1400円
開邸時間 :3月~10月午前9:30~午後4:30
11月~2月  午前9:30~午後4:00
※閉館時間は、入館基準となっております。
見学時間 : 40~50分 
休邸日:年末年始及び展示替え日 

バスは、別邸側に駐車し横断歩道にて反対側にある旧本邸に移動。見学後、別邸にて見学後、バスへ。
旧本館外にて喫煙可能です。※珍らしい
※移動の際の横断に注意ください。
15:20~16:20(所要1時間:ガイドあり)


企画商品 山形県下見 1  



6月16日(火)23:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己啓発 | 管理


(1/3ページ)
>1< 2 3 最後