日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2009年12月を表示

お歳暮

暮れに、お世話になった人に対し感謝する歳暮周り(せいぼまわり)。このときに贈り物がされるが、この贈答品がお歳暮と呼ばれ、日本において、文字通り年の暮れ、1年の終わりを告げる季語で12月の季語でもあります。

贈る品物には紅白の水引と、熨斗アワビの飾りまたは代わりのマークを付けて贈る(ただし、品物が生ものの場合は熨斗アワビは付けずに水引のみ)のが、通例ですね。アワビのお歳暮か~。

日本では、取引先の企業の担当者などにお歳暮を贈る習慣が広く存在し、毎年12月中旬頃から下旬にかけ、企業から企業への贈答、また得意先幹部同士の贈答が、また社員同士の贈答が広く行われ1990年代頃までは、大手企業を中心に、取引先や監督官庁職員の自宅住所のリストを作成し歳暮贈答を行うことがありました。

現在では、公務員が許認可等の相手方、立入検査等の相手方、契約の相手方などの利害関係者から、お歳暮などの金銭・物品を受け取ることが禁じられています(国家公務員倫理規程第3条第1項)。

民間企業では法令で規制・禁止されているわけではないが、バブル崩壊後にコンプライアンス確保のため、企業方針として高額の贈答品の受け取りを辞退する企業が多くなっています。さらには、2000年代に入ると、個人情報保護の社会的動きや取引先と社員の癒着の防止の観点から、内部統制の一環として取引先企業との贈答全般を規制する企業も出てきており、このことがかえって企業間関係を悪化させるような状況も出てきていると言われています。



取引では、お中元、お歳暮、お年賀などを贈る経費確保もしていません。当然、出来る範囲のお付き合いとなります。関係の豊かさとは?

しかし、お世話になっている。
今まで、お客様に育てて頂いたという意味で、お贈りさせて頂いています。

今年もなんとか無事だったということです。



口当たりが柔らかくほのかに甘い泡盛です。
ソフトな旨味は料理の味を損なうことがないので、食中酒としておすすめです。
ラベルは昔実際に使用していたデザインを、復刻版として使用。おすすめの飲み方は、ロックと水割り。

本格焼酎飲み比べランキング泡盛部門第1位!!!
泡盛鑑評会受賞の沖縄最古(1846年創業)の泡盛屋 新里酒造「琉球クラシック 25度 720ml」がおすすめです。



焼酎のおススメ
卓越した匠の技で醸す極上の一滴!
本格芋焼酎【赤魔王】 25度 720ml
無月でモンドセレクションを受賞した蔵元、櫻の郷酒造の超人気焼酎です。

関東地方で広く焼き芋用に使われている「紅あずま」を原材料に使用し、かめ仕込みで1年間じっくりと貯蔵熟成されています。

杜氏こだわりの極上の一滴、赤芋焼酎です。

「赤魔王」は邪鬼を打ち払いおろかな迷い負けるなと励ましてくれます。

今年は、この2品をお歳暮に致しました。



12月30日(水)07:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

12月29日(火)訪問者

・栃木県栃木市 TCB観光バス株式会社 取締役須田様
年末のご挨拶に来店。

栃木県の県南地区に本社を置き、埼玉、東京に営業所を持つTCB観光バス様。
バスの台数は、県南地区で最大数を保有する。
オフ対策が大変だとのこと。
運賃の下限が止まらない状況であり、どこがどのようになるのか?どうにもならないわけではないだろうが?

答え探しをしていても仕方なく。
業界全体の底上げをしなければならない。



その他多数ご来店ありがとうございました。

午後は、私もスタッフとともにご挨拶へ。

恩師のところでは、奥様から立派な白菜を頂戴したり様々なお客様へご挨拶が出来た。

来年、海外旅行に行きたいお客様もいるようです。
どうぞ、弊社をご利用下さいませ。



12月30日(水)06:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

恒例!築地魚河岸 お買い出し

第21回を数える恒例!築地魚河岸 お買い出しです。
今回は、足利市と栃木市から出発。
途中、日本ブライト旅行(午前7時出発)など佐野市内で2ヶ所からお客様が乗車し東京都内へ向いました。 

今年最後の日曜日は、ETC割引が適用外ということで、高速道路の移動時間に余裕があり、休憩時間もゆっくりとれて良かったです。ETC割引も営業ナンバーのみに適用すると運送業や旅行業界も生き残れるのではないでしょうか? 



東京都中央卸売市場は、日本最大の消費地を抱える巨大総合卸売市場です。そんな市場内の魚がし横丁や仲卸業者棟などを自由見学し、お昼は築地すし三昧!

世界一の魚市場の街として、また、東京で江戸文化が色濃く残っている街として、築地は日本のみならず世界的に脚光を浴びています。魚市場の街として世界的な知名度を誇るここ築地。 外国人観光客らに人気のマグロ競り場について、マナー低下が問題となった昨年に続く措置。都は「違反は減ったが、繁忙期なので業務への支障やけが人が出るのを防ぐため」と見学中止は、12月10日~来年1月23日まで。

昼食場所は、海水20トン、都内最大級の生簀(いけす)がある店。昨年も利用させて頂きました。素材の鮮度が命の活魚は、毎朝、築地で料理人が目をきかせ、選び抜いているさかな竹若 築地本店です。

食後は、場外でつまみ食い。

歩き疲れたので、築地市場からお台場方面を望む場所へ。国立がんセンター最上階19Fにあるでコヒータイム。築地本願寺から聖路加タワーの方向を展望でき、晴れれば筑波山や日光の山々も望めるそうです。只今建設中のスカイツリーも見ることができました。610mと超高層の電波塔ですね。



次は、プロが選ぶ人気スポットにご案内。
築地から直ぐの場所『カレッタ汐留』です。

『カレッタ』とは、幸運を呼ぶ動物とされているアカウミガメの学名『Caretta Caretta』に由来します。
『スローライフ』をコンセプトにした複合商業施設。『汐留シオサイト』の第1弾として2002年12月にオープン。レストランのほか、電通四季劇場[海]など文化施設も併設。人気の地上200mの超高層展望スペースへご案内。
カレッタ汐留 展望スペース
(46・47階、200m)

電通本社ビルと電通四季劇場の建物に広がるショッピング・レストラン街です。お客様を地下2階からエスカレータからスタートします。また、シースル―エレベータにて46Fへ上り到着後、47Fに上がる階段周辺で、展望(無料)を(都立)浜離宮恩賜庭園を眼下に楽しんで頂きました。

周辺の見所は、日テレプラザ、汐留シティセンター、旧新橋停車場、ロイヤルパーク汐留タワーなどがあります。

近くの日本テレビに行った方もいました。
日本テレビが正月に放送する箱根大学駅伝や今年の24時間テレビのマラソンランナーになり一躍人気者になった「いもと」さんのグッズを購入されたお客様もいらっしゃいました。



赤坂サカスのイルミネーション
上空にある電球が、風でときどきゆらゆら揺れて、とっても美しいイルミネーションでした。
明るく上品な色調に、引き込まれます。
通り沿いや施設内の坂にある樹木に、温かな印象を受ける光が歩道を照らしています。
ところどころ球体の白い電飾が設置され、おしゃれです。

赤坂サカスでは、スケートリンクも広場前では、ステージもあり、大きなイルミネーションツリーと黒い豚の人形が飾られています。



赤坂サカスの「サカス」は、桜を咲かすという意味であると同時に、赤坂にたくさんある坂=坂s=「サカス」の意味もある。また「赤坂サカス」のローマ字表記「akasaka Sacas」を後ろから読むと「SACA・SAKA・SAKA」=「坂・坂・坂」となる。なるほど!?

2008年3月20日にグランドオープン。一時閉館していた赤坂BLITZや、赤坂ACTシアターも全面リニューアルオープンした。

お台場のフジテレビ(レインボータウン)、汐留の日本テレビ(汐留シオサイト)、六本木のテレビ朝日(六本木ヒルズ)に続き、赤坂サカスが完成することで、在京民放キー局はテレビ東京を除きいずれも社屋移転時に放送局を中心とした「街」を作り、東京新名所となっています。

私にとって、リピーターの方が多いこの旅行は、一年を振り返る旅。今年もなんとかやり切れた。今年もお客様の笑顔で支えられた。感謝。



12月27日(日)23:07 | トラックバック(1) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

「いま、生きるということ」

「いま、生きるということ」

「志ある国民を育て、品格ある国家・社会をつくっていく基盤となるのは教育である」という理念のもと、教育再生会議が設置され会議のメンバーに、“ヤンキー先生”こと義家弘介さんが任命されたのご存知かと思います。
 
常に教育の現場で子どもたちと真正面から向き合う義家さんの 強い信念と熱い想いを講演で伺うことができました。

メッセージ
教育は行き止まっている。取り残されている。そんな中で、もはや分析する時間は終わった。今こそ不器用でも第一歩を踏み出す。それが絶対的に必要な時間が来た。俺は良い先生になることはもういいと思った。なぜなら良いなんていう概念自体が崩壊しているから。だから、不器用でも誰よりも一生懸命な教師、誰よりも一生懸命な大人でいたいと今思っている。そんな中で、みんなで新しい道を作っていかなければいけない。新しい教育の道を作っていかなければいけない。

参議院議員「義家弘介」OFFICIAL WEB SITE

説得力を失った今の教育

日々社会が目まぐるしく変化するなか、子どもたち、そして教育に携わる教師・親たち自身も多様化・複雑化しています。このような時代に、個々の子どもたちとしっかり対面出来る様々な先生も存在することは、教育にとってとても良いことだと義家さんは語ります。

しかし、「現在の教育のあり方は終わっている。今、教育は説得力を失っているのです」。
強調するように、ゆっくりと語りかける声が響き渡り、 約1500名の聴講者が集まった会場は静まり返りました。

「みなさん、考えてみてください。学校とは一体誰のためにあるのか?それは、“子どもの成長”のためにあるもので す。それなのに、今は先生たちの教育のベクトルがバラバラの状態です。色んな先生が別々の方向を向きながら「これが自分の個性だ、教え方だ」などと言いながら、それぞれ違うことをしている。こんな教育のスタートラインにすら立ててない状態ではダメだ」。

教師が向いている方向がそれぞれバラバラである。



それならば、まずは親が子どもとどう本質的に向き合うかを考えていかなければならないと義家さんは続けます。

「まず親が“子どもの成長”ということにベクトルを合わせ、真剣に考え、そして真剣に子どもに向き合わなければいけない。今、教育は説得力を失っているのです。まず、大人たちこそが胸を張ってそれを示す、そんな時代であると思います。大人たちよ大志を抱け、胸を張れ、想いを語れ。」

マニュアル化できない教育


今日、子育てや教育関係の書籍が飛ぶように売れています。これは、教育を一元化出来ないことで、“育て方” に不安を持つ親や教師が多い証拠だと、義家さんは考えます。

「不安があって当然です。子どもはモノではありません。一人ひとり違います。 だから、機械を作るみたいに合理化した育て方のマニュアルなんて存在しないし、そもそもこの世の中に教育以上に効率の悪い営みはないです。 一人ひとりに真剣に向き合えば向き合うほど、不効率になり難しさが増します。」

子どもたちのゴールはバラバラですが、それらはみな“掛け替えのない可能性”です。 そして、それらに向き合っているものが、教育です。 真剣に向き合えば向き合うほど、効率は悪くなり、そして教育に携わる親や教師はボロボロになっていく・・・

「しかし、必死でさえあれば、効率が悪くとも一人ひとりに合った良い教育が行われていると、私は思う。そして、そうすることで子どもたちとの間に信頼が生まれ、絆が生まれ、やがて彼らは自分自身の足で、自分自身のゴールに向かっていけるようになるのではないか」。



“育てる”という普遍

教育に絶対のマニュアルは存在しないのに、尚も安直な方法を求めようとする世間の流れ。そして、説得力を失う教育。これは、戦後核家族化が進み、昔からの“育てる”という親学が踏襲されてこなかった弊害が今出てきているのだと、義家さんは考えます。

「“育てる”という普遍は、どんなに時代が変わろうとも、変わらないものです。“育てる” とはどういうものか?みなさん今一度考え直してみてください。」

第一に、“ 聴く”ということ。
「人間は口が一つしなないのに対して耳が二つあるので、喋る2倍聴かなければならないと言われます。みなさん、子どもにあれこれ言う前に、その2倍相手のことを聴いていますか?
 子どもは語彙力が少なく、上手く自分の気持ちを言語化出来ないことが多い。それなのに「屁理屈言うな!」と一蹴してしまう大人を、どんな子どもが信用できるでしょうか?
 まずは、言葉をしっかり聴き、そして相手の雰囲気や眼を注意深く伺い、心の声を聴くことが大切です。」

第二に、“伝える”ということ。

「どんなに聴こうとしても聴けないこと、どんなに伝えようとしても伝え切れないことはあります。しかし、その“伝えよう” とする真剣な気持ちと姿勢が大切なのです。例えば、“あいさつ運動”や“ありがとう運動”。ろくに挨拶が交わされなかったり、感謝の気持ちをお互いに言い合えない環境において、子どもたちは一体どんな挨拶が、そして「ありがとう」が言えるようになるのでしょうか?」

第三に、“学ぶ”ということ。
「ものを教える前に、まず自分が学ぶ主体でないといけないとは、よく言われることです。教育に関心を持ち、子どもの将来を真剣に考えているのであれば、先生と親はもっと腹を割って話しをし、“子どもの成長” ということにベクトルを合わせなければなりません。そして“育てる”ということを考えてみてください」


全国的に教育が注目を集める今、改めて教育についてじっくりと考え、 大人たちこそ「胸を張り、大志を抱き、想いを語る」ことが大切なのかもしれません。



12月26日(土)23:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己啓発 | 管理

平成21年度 PTAたより「安蘇路」

平成21年度 PTAたより「安蘇路」


本年度会長さんのあいさつには、昨年度PTAスローガン「共に育て、共に育つ 共育」を継承しつつ、「気楽に楽しく、一寸の努力で大きな感動」と柔軟性に富み、前向きな活動を目指す会長の思いが感じられる内容が記載されています。



嬉しいことに、副会長様から、
PTAだよりの研修旅行について、「素晴らしい研修旅行」という題で「この旅行を計画して下さった前PTA会長様、心もお腹も一杯で、心身ともに太って帰路につきました。ありがとうございました。」と述べて頂き、私こそ感謝の気持ちで一杯であります。

公共の紙面を利用し、御礼を言われるとは心から有難く思います。来年の5月の総会まで一緒に頑張りましょう。



過去のPTA便りです。

右から「平成18年度版、平成19年度版、平成20年度版」です。



平成20年度 栃木県高等学校PTA連合会PTA研究発表



これは、小学校の平成21年10月 PTAだより「よしみず」


色々書きました。
色々話をしました。

残るは、思い出です。

PTA活動は、人に教えようとしても駄目。
自分が学ぼうとする姿勢が必要です。
謙虚さです。

「和顔愛語」の精神です。



12月25日(金)22:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高校評議員 | 管理

ほうれん草と夕日

年末のご挨拶にご近所に伺う。

カレンダーをお届けに20数軒ほど歩く。
季節の移ろいや温もりを感じながら普段の車で走るスピード感はなく心地が良い。少々寒いが心地が良い。

お友達というか。居心地の良い御宅がある。
品の良いご夫妻です。

話題が豊富な方々で、80年を越える人生経験。


ご家庭でつくられた「ほうれん草」を頂きました。
葉は肉厚で濃い緑色をして、根元に近いところから密集して生えています。茎は赤みが強く、しっかりしている良質のホウレンソウをお土産に頂きました。

帰る途中の夕日が私を包み込む。
お二人のように思えた。



一日の始まりは緊張感や興奮がありますが、一日の終わりは安堵感だとか開放感で心が満たされます。そして、何より家族との温かな時間。

今年8月に日経新聞「日経PLUS1」に「何でもランキング:夕日の美しい宿」と言う企画で掲載されたもので、No1は、新潟県北部の瀬波海岸にある「夕映えの宿汐見荘」でした。
日本海に面した砂浜沿いにあり、全客室のほか、大浴場、露天風呂、ロビーなど館内の様々な場所から、夕陽が西の空を茜色に染めながら水平線に沈んで行く様子を眺められます。

夕陽を売りにしたサービスも充実しています。
日没時には夕陽に色を合わせた赤いカクテルをロビーで提供しています。宿泊客に夕陽を存分に楽しんでもらおうと、ロビーに毎日の日没時間と方向を掲示しているほか、世界各国の夕景の写真を展示したギャラリーもあります。

夕日の美しい宿ベスト10を紹介致します。
1.夕映えの宿汐見荘(新潟県村上市)       
2.黄金崎不老ふ死温泉(青森県深浦町)      
3.リゾートホテルオリビアン小豆島(香川県土庄町)
4.堂ヶ島小松ビューホテル(静岡県西伊豆町)   
5.旅館紅鮎(滋賀県湖北町)         
6.淡島ホテル(静岡県沼津市)          
7.横浜ロイヤルパークホテル(横浜市)    
8.ホテル日航東京(東京都港区)       
9.海辺のお宿 一久(山形県鶴岡市)  
10.荒磯亭(福井県坂井市)            



関門港の開港は明治22年(1989年)。北九州の工業力と結びついて大陸貿易の基地となり、最盛期には、1ヶ月に200隻近い外港客船が入港し国内航路を含めて年間600万人近い乗降客がいたといいます。街には商社やビルディングが建ち並び、盛り場には、洋行客相手の店も多く、門司港の街を華やかに盛り上げていました。

時は流れ100年、そんな異国情緒にあふれ、歴史と伝統に支えられてきた古い街並みと、21世紀の都市機能といった2つのイメージが調和した港町、『関門海峡と門司港レトロ』エリアの『夕陽

ここには、まだ、誰も見たことのない夕陽の風景が存在するはずです…。

そんな絶景や、移りゆく時の流れと、古(いにしえ)からの時代・文化が交差する瞬間です。



12月25日(金)19:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

上空から佐野市

栃木県佐野市の主要地方道佐野田沼線上にある道の駅。
道の駅「どまんなか たぬま」




名称は、旧・田沼町が宗谷岬と佐多岬から同じ距離に位置し、日本列島の中心を名乗っていたことに由来します。2001年11月オープン。

日本列島の中心地からブライトな創造!
日本ブライト旅行

2001年3月設立



チェルシープレミアム・アウトレットでは、すべての商品が毎日オフプライス。国内外の人気ブランドが多数出店しています。非日常的な空間で、街並みを散策するようにショッピングをお楽しみいただけます。全国8箇所の一つ佐野プレミアム・アウトレットは、4,300台の無料駐車場を完備。


佐野地区の基幹産業は江戸末期から織物を中心に発展してきましたが、昭和30年代に入って中小企業で占める繊維工業は構造的な低迷状況に陥った。
このような状況において、市の復興発展を図るために、工業団地を造成し、企業誘致を推進した。

昭和37年(1962)3月より財団法人佐野市開発協会によって用地の買収交渉に入り、昭和39年(1964)12月日本住宅公団に引継いだ。日本住宅公団は栃木県と造成事業の委託契約を締結し、昭和40年(1965)1月より団地の造成に着手、2年2月を費やし昭和43年(1968)3月に完成した。



北関東3県を結ぶ北関東自動車道(愛称・北関=きたかん、総延長150キロ)の一部に、佐野プレミアムアウトレットから北上し工業地帯を抜け、県道栃木佐野線を走ると、のどかな田園風景が広がると唐沢山トンネルに約20分で着く。

画像は、下から北関の岩舟ジャンクション、唐沢山、佐野市と道路を望むことができます。2011年完成予定。



12月25日(金)07:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 佐野市素敵なところ | 管理

Discover Aloha 2010カレンダー

『Discover Aloha 2010カレンダー』

毎年好評のハワイ州観光局のオリジナル卓上カレンダーが、私のところに送られて来ました。

2010年のカレンダーは、世界旅行博で行ったアンケートで、この“ハワイ50選”の中から特に人気の高い場所を各島からピックアップし、“夜の虹 ムーンボウ”の写真で有名な自然写真家・高砂淳二さんの撮り下ろし写真でご紹介する特別版です。

また、各月の現地イベント情報や「ハワイ50選」の小冊子も付いて、ハワイの魅力が満載のカレンダーとなっています。



Discover Aloha 2010カレンダー


ハワイアン・スペシャリスト No00253
 
2008年01月17日にハワイ州観光局に『ハワイ・スペシャリスト』認定されました。
ハワイでのハワイだから実現できる滞在方法を、これからも提案していきたいと思います。



12月24日(木)07:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己啓発 | 管理

人間交差点

ここは、東京都港区芝大門の交差点。
講師の研修では、この辺で良く食事をしました。



居酒屋ビルや立ち飲みの店。
料理にこだわる店と美味い料理とお酒で、全国から集う先生方と大宴会が繰り広げられましたね。

栃木・茨城・埼玉・千葉・静岡・名古屋・岡山・広島と幅広いお付き合い。
関東の講師陣は、仲良くやっていますよ。



反省なき反省会も毎回行っていて、素晴らしい友人です。末永くお付き合いをしたい方々です。

他の地域の皆さんは、いかがしているのでしょうか。
講師のスキルアップ研修が開催されるといいですね。



東京都港区芝大門の交差点では、川の流れに押し流される小舟のように、「運命」というに波に翻弄される人生。そこには、人と人とが出会うがゆえの、愛や憎しみ、喜びや悲しみを持った人間が交差する。
現在は、機械化や合理性、人間性の欠落、それらが、高度経済を経験して今まで悪い意味で一貫し、本当の人間の温かさは「金と心の貧富は必ずしも比例しない」というのが現実かもしれませんね。

しかし、私たちは、夢を提供する職業です。

今日は、クリスマスイブです。
今朝ほど中華航空様より贈られてきた電子カードです。

クリック→ China Airlines wish you a Merry Christmas & Happy New Year!



12月24日(木)07:22 | トラックバック(0) | コメント(2) | 社長日記 | 管理

出流そば 福松

農家と契約栽培した玄そばを秋に買取り、保冷庫で保存し その玄そばを随時店主が製粉しています。そば粉と小麦粉の割合は7:3です。
【メニューのご案内】
蕎麦一升2,800円
蕎麦五合1,400円
盛り合わせ天ぷら500円

フキノトウ漬物500円
刺身こんにゃく400円





注文をしてから短時間で食することができます。
また、季節の香の物”一品をサービス。
ない場合は、「日本ブライト旅行社長のブログ」に、手づくりの香の物を一品サービスと書いてありましたと言って下さいね。



場所:〒328-0206 栃木市出流町280
TEL:0282-31-1538
営業時間: 11:00~ そばの売り切れまで
定休日:毎週木曜日

笑顔が実にいいです。
親戚になります。



12月23日(水)14:03 | トラックバック(1) | コメント(0) | 家族 | 管理

12月22日(火)訪問者

本日も多くのご来店ありがとうございました。


・栃木県下都賀郡岩舟町 スタッフK

来年の海外視察旅行を計画。
農業視察・・・。TVは得意とする分野。

話しは、横道にそれて、北海道のお土産「白い恋人たち」が届きました。もう賞味期限が過ぎているんじゃないの?「まだ、来年2月まで大丈夫ですよ。」


北海道旅行の楽しかった話しか伺いませんでしたが、「楽しかったし参加したお客様が今までで一番良い旅行だ」と反省会で褒められたそうです。

どうして、褒められたかと言いますと。
ハプニング多かったことです。
旅は、非日常を演出できます。興奮の度合いが高いと人は、記憶を残します。

また、その時の対応で適切な処置ができたことにより、添乗員の処理能力を認められたことによります。

演出して出来ることもありますが、その時々にとはいかないのが旅行です。偶然か?必然か?

台湾視察旅行は、ハプニングを狙わなくても喜んで頂ける内容を計画したいものです。



12月23日(水)00:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

KNTが事業ごとの収支明確化ねらう

近畿日本ツーリスト(KNT)は1月1日付けで組織の一部改正を実施し、旅行事業創発本部を廃止、再編成する。

組織改正の狙いは、事業ごとの収支と利益責任体制の明確化。
・旅行事業創発本部は仕入力の強化などで効果を上げた一方、700名規模の「大所帯」となった結果、海外・国内パッケージツアー、商事、地域振興など事業ごとの収支が不鮮明であった。

新組織では、本社部門として戦略立案などを担う海外と国内の旅行部を置き、海外旅行部(スポーツイベント事業部と中国事業開発部を設置)。各事業については、海外と国内の旅行商品事業本部の2事業本部と、商事販売事業部、地域振興事業部、関連商品事業部の3事業部を新設。これらの新部署は、社長から最下層まで指揮系統が一本化された「ライン組織」とし、収支と利益責任体制の明確化をねらう。また、旅行事業創発本部の管理部は組織の細分化によって必要無くなることから解消し、事業本部など各部署で対応する。

12月22日付けで、執行役員の選任と役員の担当業務の一部を変更し1月1日付けで実施する組織改正に合わせ人事異動も実施する。

73億円の赤字に下方修正



12月22日(火)23:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

訃報と通夜・・・参列して

一昨日、訃報が届いた。
小学校のPTA常置員委員会役員のお母様がお亡くなりになられたと。

今月は、16日(木)、20日(日)の通夜に続き、訃報が続きます。

昨日理事会で宿泊した栃木県日光市鬼怒川温泉より、佐野市に戻り、打合せ後にお通夜に向かう。
場所は、弊社より車で約5分。JAの施設。

到着後、弔問記帳・受付を済ませるとスタッフの方が「コートを預かりますか?貴重品をお持ちになって下さい。」と声を掛けて頂き、席に案内され、喪主(PTA常置委員)様とご挨拶を下さいました。

通夜は、近親者が死者と共に一夜を過ごすことで邪霊の侵入を防ぐと言われ、故人との最後の別れを惜しむための儀式です。本来、夜通しで行うとされるが最近では夜6時頃から9時頃までが多く、一般の参列者を招き僧侶の読経も1回のみという形の「半通夜」にする場合が多い。その後は、翌日の葬儀まで、近親者が夜通し付き添うのが習わしになっています。

通夜の前には、生前の写真ををDVDで作成し、司会進行役の女性がナレーションを入れて紹介されていました。
これは演出の一つだと思いますが、生前の思い出が参列者の涙を誘います。


また、線香、蝋燭を絶える間が無い通夜ですが、香りと明かりは祈りをとどける大切なものとして、古来より伝えられてきましたが、煙や炎の揺れに何とも人生や現在の心境の様なものを感じます。

線香が日本に伝来した時期は、はっきりしないそうですが、一般に用いられるようになったのは江戸時代以降でとのこと。江戸時代では、時計代わりとしても使用され、禅寺では線香が1本燃え尽きるまでの時間の約40分を一炷(いっちゅう)と呼び、坐禅を行う時間の単位としたそうです。
※一般的に、参列者の焼香時間がこの一炷れにあたる。

揺れる灯り。
そして、人生を象徴するように「蝋燭は、身を減らして人を照らす」という言葉の通りだと思います。

人生は、生きることに意味がある。
人生は、生き続けることに価値がある。
命の尊さを知ること。
生死観を考えることで、人生は大きく変わる。
そんなことを考えさせられました。



12月22日(火)19:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

平成21年度 第3回 旅行業協会理事会

平成21年度 栃木県旅行業協会・社団法人全国旅行業協会栃木県支部 第3回理事会

日時:平成21年12月21日(月)14:00~ 1泊
場所:鬼怒川ホテル三日月 日光市鬼怒川温泉

会議次第

・開会の辞
・会長挨拶

議 事

1.平成21年度 会費未納者退会勧告(除名)決議
2.平成21年度 資格者研修スキルアップ参加者派遣
※ 平成22年2月9日(火)開催:茨城県水戸市
3.平成22年度 栃木県旅行業協会・(社)全国旅行業協会栃木県支部 「通常総会」
※ 平成22年6月28日 宇都宮市内予定
4.(社)全旅協観光活性化フォーラム青森大会
※ 平成22年4月8日~9日 開催:青森県
5.株式会社栃旅協サービスセンター取締役等の増員
※ 増員なし
6.その他

報告事項


1.株式会社栃旅協サービスセンター旅行部進歩状況
2.その他



きぬ川ホテル三日月は、 日光市鬼怒川に2009年9月、ニューオープンいたしました。鬼怒川の渓谷美を一望する展望湯舎、シェフが目の前で料理するライブキッチン、客室は全室をリニューアルいたしました。

今回利用した部屋は、1104号室です。



ベットルームからは、鬼怒川が良く望め、和室からは、駅側が望める最高のロケーションです。


往路は、東北自動車道の佐野藤岡インターから日光宇都宮有料道路の今市インターを経由し鬼怒川温泉へ。帰路は、現在日本で唯一、特別史跡と特別天然記念物の二重指定を受けている貴重な文化遺産であり日光市が世界に誇る「郷土のシンボル」である「日光杉並木街道」を経由し帰路に着きました。

杉並木を走ると古へ心が馳せる。

「才能とは、自分自身を、自分の力を信じることである」

自分の力を心から信じることができるのは、立派な才能の一つです。なぜなら心から信じるためには、自信を持つために絶え間ない努力があるからこそ生まれるものだからです。
 
自分の可能性を信じて、その夢に向かって進んでいきましょう。



2009年7月1日付で鬼怒川ホテルニュー岡部から三日月グループに譲渡された。
 
多額の二次損失
RCCの再生スキームでは、当時の岡部稔社長など創業者一族が経営責任をとって退任。後任社長は社内から抜てきされ、副社長に足銀の元執行役員が就任した。

岡部グループは4年間でいくつかの設備投資を行ったが、大幅な業績回復にはつながらなかった。

金融機関は4年前の金融支援に続き、多額の二次損失を被ることになった。

徹底を欠いた取り組みとパターン化した手法では、企業再生はおぼつかない。このケースは図らずもそれを証明する形ともなった。



12月22日(火)15:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

カンパナス×ラコステのポロシャツ

世界限定2万枚

1、2、3・・・。えぇ!? ワニどうしが8匹も群がっています。
ブラジルの産業デザイナーカンパナとの限定コラボ企画です。

なんでもワニの安全保護のためを考えてデザインされたロゴだとか。マジメな考えでこのデザインになったわけです。

偶然にも買った雑誌にもラコステの8匹のワニのことが掲載されていました。トレンドなのでしょうか?



Begin(ビギン) 2010年 02月号
出版社: 世界文化社; 月刊版 (2009/12/16発売)


内容説明
2009年に売れたモノ!&2010年に流行るモノ!!
Begin Best 100

クリスマス&お正月のグルメ予習はこれで完璧!
クチコミ美味図鑑

“ポスト黒セル”として狙うべきをズバリ指南!
今買いのメガネはブロウだ!

殿堂ブランドの真価 vol.58 バカラ



ブロウの語源は「眉」です。
このメガネをかけるとフロントが眉のように見えることからこの名前がつきました。このブロウ型の眼鏡フレームは少し切れのあるキツイ印象・スポーティな印象を与えます。
少し柔らかいイメージに抑えるのであれば、セルフレーム、しっかりとしたイメージに見せたい場合にはメタルフレームを選択してください。
また、この眼鏡フレームを選ぶポイントは眉毛とのバランスです。

・眉毛が薄い人・・・ブロウ型が合うとされています。全ての眼鏡フレームに言えることですが、眼鏡フレームのラインと眉がぴったり合っているか、少し眉山が出るくらいのバランスがよいでしょう。眉毛が全て隠れたりすると、正義のヒーローっぽくなってしまいますので気をつけてください。



1764年の創設以来、最高のクオリティを誇る制作技術を源泉に、バカラはその影響を世界中に拡大し続けてきました。
クリスタルの魔法にインスピレーションを受けた偉大な芸術家たちの作品は、バカラのアール・ド・ヴィーヴル(生活芸術)のコレクションに結実。バカラは、このようにしてフランスの伝統的な生活様式を世界的なものにしてきたのです。

フィリップ・スタルクが思い描いたように、このブランドの本拠であるパリのバカラメゾンは、最も美しいクリエイションが集まる場所として、その最上の美を体現しています。

2010年の干支 トラです。



12月20日(日)23:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | ファション | 管理

がんばれ! 社長!

今朝は、知り合いの旅行会社社長から、パソコンの使用がわからないということでその社長へ訪問。

不具合でなく本当にわからなかったようだ。
30分ほどで、使用できるようになった。

お話しをして帰宅。

午後は、見積書作成、清算関係・・・。
色々と仕事はあるものです。


あるバス会社社長宅へ。
いいことがあったから笑うのではなく、今を感謝する気持ちを持つことができたら、きっとその人に幸せが訪れると思う。
『自分にできること』よりも、『世の中が求めていること』に挑戦しつづけたほうが、人生も楽しいと思います。

仕事は、誰かの役に立つために存在します。
自分にできることに、世の中が求めていることを組み合わせてみることによって、仕事にやりがいが生まれます。

走り続けて疲れてしまったときは、少し力を抜いて深呼吸しましょう。視点を変えると、いつもと同じ風景も違って見えてきます。

カラ元気でもいいのです。


18時より、お世話になる小学校職員の御尊父様通夜に参列。誠実な人柄が、DVDが流れる中伝わって来ました。それを見ていると涙がこぼれてしまう。

蘭を育てるのが趣味だったようですが、
花は、美しく育てようとするから美しくなる。
丹精込めた蘭の写真がホール内に飾ってあった。

人の別れは辛いものである。
御冥福をお祈り致します。

帰宅後、また訃報が入る。・・・

がんばれ! 社長! となぜか励まされる日であった。



12月20日(日)23:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

ジャンプフェスタ2010

ジャンプフェスタの見学に出発。

集英社の雑誌『週刊少年ジャンプ』、『Vジャンプ』、『ジャンプスクエア』が主催するイベントです。

首都高速道路の川口パーキングエリア売店内にクリスマスツリーの飾りが置かれていました。
この日は、高速道路では、往復とも渋帯でした。
ここの売店内には、首都高情報もあり、リアルタイムの所要時間がわかるので、出発時にお客様へ案内することができます。また、移動中も道路情報を高速道路掲示板やラジオ、インターネットから、得ることが可能です。

その場合、お客様にSAやPA到着前に「次の到着時刻や所要時間をお伝えし、休憩時間を長くとり、トイレは勿論のこと渋帯時の飲食物の購入や心の準備」を案内するとストレス軽減ができます。「渋帯だから急ぎましょう」でなく状況説明とお客様へ的確なアドバイスを心がけることで添乗員の技量が問われるます。



ジャンプフェスタ2010

開催日:2009年12/19(土)-12/20(日)  9:00~17:00
主 催:週刊少年ジャンプ/Vジャンプ/ジャンプSQ.三誌主催のエンターテインメントイベント
入場料:一般/無料
会 場:ホール1,2,3,4,5,6,7,8
主催者: ㈱集英社
    ジャンプフェスタ事務局(平日12:00-19:00)
    TEL: 03-3230-8439


到着すると駐車場がいっぱい。
ジャンプフェスタ2010会場(幕張メッセ)への入り口はオリジナルグッズ販売ゾーンと展示ゾーンへつながる列の2つがあります。
オリジナルグッズ販売ゾーンは、入口まで180分待ちですと看板が出ています。180M=3H・・・?3時間は待てないです。展示ゾーンへ並ぶのが正解?



展示ゾーンは、1と2の2箇所があり、協賛する企業23社のブースは、趣向凝らしたものばかり。

ジャンプスパーステージに、招待された方の話では、有名な声優さんが出演。そして、アニメの新主題歌を特別披露したり、即興でアニメの一場面を再現してくれて最高の思い出となったそうです。

私は、その間にオリジナルグッズ販売ゾーンへ。
午後になると午前中の180分待ちから110分待ちと入場待ち時間が大幅に減った。しかし、寒い。

建物の中に入ると、申込用紙をガイドブックと一緒に渡されて、移動させられる。45分待ちである。

ここでは、売り切れもある。あった。
待ち時間が短くなったのは良いがものがない。オリジナルグッズが欲しい方は、午前中に買いに来た方がいいのですね。



略称は「Jフェス」、「ジャンフェス」と呼ばれ、ジャンプ系の漫画のグッズを会場内で先行発売したり、『週刊少年ジャンプ』の世界が体験できる体験ブース、原画ブース、アニメ化された作品に出演する声優などが出演するジャンプステージ(他にも各種ステージ多数)、漫画にちなんだ食べ物などを売っているジャンプ屋台などがある。また、ジャンプの作品がゲーム化したときに関係のあった会社などのブースもある。

コスプレイヤーも多く、コミケなどに行かない人達がコスプレを普通に見ることができます。



帰路も混みました。東北自動車道の蓮田SAでは、こんなに綺麗なイルミネーションが点灯していました。

家族や恋人同士が、この美しさに微笑み記念撮影をしていました。癒されますね。 

お疲れ様でした。 



12月19日(土)21:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

国内視察研修旅行 茨城県日帰り

栃木県旅行業協会県南地区会の視察研修旅行です。

主な視察箇所
・茨城空港
・五浦観光ホテル
・大洗イエローポート

佐野市文化会館7:20出発
途中、会員の乗車場所になる北関東自動車道の壬生パーキングエリア(壬生PA)へ。ここに併設した「みぶハイウェーパーク」は、10月23日にオープンしました。

施設は、都市公園として壬生IC〜都賀IC間にある壬生PAに連結して整備された栃木県初のハイウェイオアシスで、壬生ICから都賀IC方面に1.2kmの地点に位置する。

・高速道路の休憩施設
・都市公園

今回新設した地域は壬生町のほぼ中央に位置し、周辺にはとちぎわんぱく公園や壬生町総合公園があり、地域産業の振興や地域の情報発信拠点としての役割を担います。



平成22年3月11日に国内98番目の空港として開港を予定している「茨城空港」(茨城県小美玉市)の概要を茨城県企画部空港対策課の根崎良文課長補佐と高田勝利主事にご説明いただきました。

開港時の就航が決まっているのはアシアナ航空(韓国)のソウル便と開港後に釜山(韓国)だけで、不況で路線廃止や減便の動きが加速するなか、「国内線ゼロ」という異例の事態になる可能性が高まっています。

気軽に、自由に、首都圏第3の空港は、コンパクトで効率的なターミナルビルにして、ローコスト化を実現。
国内主要都市、そして世界へ就航要請路線の拡がりを希望している段階です。
・札幌、大阪、福岡、沖縄
・中国、台湾、香港・マカオ、フィリピン、マレーシア
アジアを中心とした、ローコストキャリア、国際チャーター便、ビジネスジェットの誘致に取り組んでいるそうです。



空港へは、茨城県内はもとより、栃木県、群馬県など北関東地区にとって大変便利なアクセスです。
また、ターミナルビル周辺には、駐車場1300台何日でも無料の駐車場を有しています。

・ボーディングブリッジ(搭乗橋)なし
タラップ利用するスタイル。航空会社は、設置・維持管理費の負担費用が軽減される。
・出発、到着ロビーを一階に集約
必要な機能をコンパクトにまとめた効率的な設計です。
・国内初のローコストキャリア(格安航空会社)対応空港
1.機体稼働率を高め高い生産性を実現
2.空港使用料が安く、折り返し時間の短縮が可能
※空港使用料は、500円の予定

途中で合流した、T&Jトラベル安社長より韓国ラウンドオペレーターとしての立場でお話しを伺いました。



「茨城空港」が、航空自衛百里基地を民間航空会社と共用する計画で、最終段階の工事を行っています。総工費約220億円をかけて国が工事を実施をしていますが、果たして採算が取れるのかどうか心配です。
ところで、この民間空港の構想は平成7年に地元の要望で始まった事業だそうで、百里基地と同じ場所ですから用地買収などの経費はほとんど苦労しないで済んだようです。
しかし、地方空港が生き残るためにはLCCに頼るほかないのかもしれません。それにしても、開港するからには採算が取れるように利用客の確保に国も県も一緒になって努力しなくてはなりません。

*参考:羽田空港の滑走路拡張工事は約7,000億円、静岡空港の総工事費は約400億円だそうです。

現場には、県の職員のお二人でご案内頂きました。
ご説明、案内、資料までご用意くださいましてありがとうございました。



視察後は、昼食へ。
日本近代美術発祥の地として横山大観の絵で代表される海岸景勝地にあり、展望露天風呂からは雄大な太平洋が一望できます。

五浦観光ホテル
茨城県北茨城市大津町722
TEL:0293-46-1111
営業マネージャー 鈴木 廣様とスタッフの皆様方がお出迎えをしていただきました。
あんこう鍋定食を賞味させていただきました。

食後は、施設見学。

充実した施設。本日は、金曜日ですが館内は混んでいました。

人気の宿である。

マネジャーの鈴木様には大変良くして頂きありがとうございました。

最後は、弊社も良くお世話になる大洗イエローポート様。お出迎えは、栃木県担当の面川様。先月もお忙しいときに、無理に団体のお客様を入れて頂いたのです。
恐縮致します。

豊富な海の幸。食事、お土産など充実した施設です。

本日の早朝よりお世話いただいたバス会社様は、大越観光バス様、長時間にわたり大変ありがとうございました。 感謝。

佐野市に到着後、夕食を佐野警察署の北側にある私の同級生のお姉さんが経営するそば店へ。



12月18日(金)23:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 県南地区会理事 | 管理

12月17日(木)訪問者

・栃木県小山市 関東フーズサービス株式会社
営業開発課 営業 君島 栄様




弊社の場所が、自動販売機の設置に非常に好条件だそうです。2001年に創業した当初も3社ほど営業に見えました。君島様の会社では「SUNTORY」の自販機設置をしている会社です。

簡単に説明すると飲料の自動販売機(自販機)の設置から管理・メンテナンスまでをサポートする会社です。



「日本ブライト旅行様のご負担は、電気代と設置場所のみ」です。

サントリー飲料が売れるのは秘密があるそうです。

1.かならず話題となるCMは、幅広い年代で大好評。話題になるから「欲しくなる」。おいしいからもう一度。抜群のアピール力で、子供から大人までみんなに親しまれています。

業界トップクラスのテレビCM!
2.健康を促進しサポートする商品が多数あります。
・特定保健用商品・・・黒ウーロン茶・胡麻麦茶
・栄養機能商品・・・・フラバン茶



定期訪問・・・自動販売機の売り切れが出ない様に、定期訪問する。

自動販売機の商品詰め替え・・・話題の新商品・売れ筋商品もすばやく組み込み、売上UPをはかる。

売上金の精算・・・自動販売機の代金回収。

自動販売機の保険・修理・メンテナンス・・・万が一、破損、こじあけによる盗難等にあった場合でも、保険に入っているので安心。

あなたの街に100円販売機は、ここだけです。


コーヒー飲料は、Boss。
紅茶飲料は、リプトン
無糖茶飲料は、伊右衛門茶・ウーロン茶
ミネラルウオーターは、ビィッテル
果汁飲料は、スウィートレモン
炭酸飲料は、ペプシ・CCレモン・マウンテンデユー
機能性飲料は、ビックル・デカビタC
ホット飲料は、とろけるココア・ホットレモン
先程紹介した健康飲料・特保など多種類です。


いいことばかりですね。

場所がいいんですよ~。

スタッフで検討してみましょう。
来週23日に結論を出します。

他多数ご来店いただきました。



12月17日(木)23:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

誕生日おめでとう

息子よ 誕生日おめでとう!

今日で18歳ですね。

自分の進路を選択し、高校の先生方の御蔭で推薦合格できたが、高校生としての悔いのない生活を送りながら、進学先、将来に必要な学びを取り入れて欲しい。

時間の大切さ、命の尊さ、お金の価値を社会に出る前に身につけて欲しい。そして、感謝と謙虚さを忘れずに成長して欲しい。

欲しいということばかり、親が云うのは可笑しいが、成長する喜びと成長するとお父さんから離れていく寂しさがある。

大丈夫だ。お父さんもお母さんもお前をいつでも見守っっている。 がんばれ!誕生日おめでとう! 



12月17日(木)06:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家族 | 管理


(1/3ページ)
>1< 2 3 最後