日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


珈琲
~説明~
コヒーは、世界の国々で親しまれている飲物です。旅先で知った味をご紹介いたします。

スターバックス

シアトル(アメリカ)の運命の日

[ラテ]が受け継ぎ、さらに深め続けているコーヒーとミルクの絆。そして、味わい。

その始まりは、1984年4月8日のシアトルまで遡ります。

イタリアのバールに感銘を受けたスターバックスの現CEOハワード・シュルツは、カフェでの飲み物の販売を試験的に行ったのが始まりです。

これが、アメリカで初めてカフェラテが口にされた瞬間だと言われています。そして、この運命の日から始まった人々の心を捉え続ける深い感動と味わいが、スターバックス ディスカバリーズ®シアトル[ラテ]になったのです。



こだわりのエスプレッソ ロースト

[ラテ]に使われているコーヒー豆は、世界中のスターバックスのお店と同じエスプレッソ ロースト。

ブレンドの段階から、ミルクとの相性にこだわりにこだわってつくられた豆は、じっくりとした深煎りによって、キャラメルのようなほんのりとした甘みとまるで砂糖を焦がしたような香ばしさ、苦み、そして、華やかな香りが引き出されて、ミルクとも絶妙に絡み合うラテの土台になるのです。

シアトルのフレッシュな伝統

[ラテ]の賞味期間は賞味期間は16日間 。
他のチルドカップ商品と比べて驚くほど短いこの賞味期間はシアトルでの創業以来受け継がれてきた鮮度に対する厳格ともいえるこだわりによるものです。
例えば、お店では、抽出したエスプレッソは出来る限り早く、どんなに遅くても10秒以内に使う、という決まりがあるほど。
もちろん、スターバックス ディスカバリーズ®シアトル[ラテ]にも鮮度に対する伝統と精神が、たっぷりと込められています。

チルドカップ熱い誕生秘話

スターバックスのお店が近くに無い方や仕事が忙しくて出かけられない方にも、本当に美味しいコーヒーを飲んでもらいたい。いつでも、どこでもお店での体験や味を楽しんでもらいたい。そんな思いからスターバックス ディスカバリーズ®は生まれました。

そして、本物の味を追求するために、なんと1年半もの長きに渡って、スターバックス本社のあるシアトルと東京の間で、国境も、国籍も、時差も越えた、チルドカップに関する熱いミーティングが何度も行われたのです。

そして誕生したのがチルドカップです。



スターバックスの豆になる条件

スターバックスのバイヤーたちは、最高のコーヒー豆を探し求めて、地球を横断する「コーヒーベルト」と呼ばれる産地帯を旅して回っています。

味の土台として彼らが様々な豆の中から選んだのは、最高級のアラビカ種。

標高1000m以上の高地で、冷たく澄んだ空気と、豊かな火山性の土によって熟したアラビカ種の洗練された風味は、お店はもちろん、スターバックス ディスカバリーズ®にも活きているのです。

厳しい卒業試験

すべてのコーヒー豆がお店のカフェラテ、そしてスターバックス ディスカバリーズ®の味わいの土台となるエスプレッソ ローストとして採用される訳ではありません。
高品質のアラビカ種の中でも、特にミルクと相性のいい豆をブレンドして、じっくりと深煎り。
こうして出来上がったものだけが、スターバックスの味の番人"コーヒースペシャリスト"たちによってカッピングテストにかけられます。
1日に何百杯も行われることもある、この厳しいテストに合格した豆だけが、晴れてスターバックスのエスプレッソ ローストとして認められるのです。



7月16日(金)07:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 珈琲 | 管理

ベトナムコヒー チュングエン社

Trung Nguyen 社


チュングエン社の設立は1996年8月です。
4人の医科大学生によって設立された会社で、当初は小さな工場からスタートしました。
"TRUNG NGUYEN"(チュングエン)ですが、地名の意味になります。"TRUNG"は中部の"中"、" NGUYEN"は高原の"原"です。

コーヒー豆がベトナムの中部の高原にできることから、"TRUNG NGUYEN COFFEE"(チュングエンコーヒー)となりました。

現在では、チュングエン社はブォン・マ・タット(Buon Ma Thuot)市では有名なコーヒー会社に成長。

Buon Ma Thuot市はベトナムではコーヒーの故郷(ふるさと)と言われる程有名な都市です。

チュングエン社の会社の目標は「ベトナムのコーヒーを世界のレベルにまで到達させ、海外の市場と国内の市場にまで 拡大させていきたいと考えています。」

この目標を達成する為にチュングエン社の社員全員が常に研究し技術をみがき もっとすばらしいコーヒーを作ろうと日々努力しております。
現在、30種もの製造法方を持っています。

会社の面積:15,000m 
工場:3,000m  
社員:150名
事務所:268 Nguyen Tat Thanh , Buon Ma Thuot - Tinh Dac Lac
支 店:304/61 Ho Van Hue, Quan Phu Nhuan-TPHCM






ベトナムチュングエン社紹介



ベトナムコーヒーと言えば!
チュングエン社 ベトナムコーヒー豆(粉)

ベトナム大手コーヒーメーカーとして有名なチュングエン社のコーヒー豆です。

日本ではあまり販売されていなようでベトナムコーヒーマニアの間では人気があります。 
濃厚でコクのある味わい深いのがベトナムコーヒーの特徴です。

ブラジルに続き世界第二位の生産量を誇るベトナム本場のコーヒーで、現地にて生産、焙煎された商品です。 ベトナムコーヒーは、バターローストされ、それにより深いコクが味わえます。 

実際には、ベトナムコーヒーフィルターほ使ってコーヒーを入れるのが一般的ですが、通常のコーヒーメーカーでも作れます。 



ベトナム最大のコーヒーチェーンで人気のブレンドコーヒーは、練乳を入れて飲むもよし、そのままストレートもおすすめです!
アルミ製のフィルターを使って気分はベトナム!

ベトナムコーヒーの作り方
グラスにあらかじめコンデンスミルクを入れ、付属のフィルターでコーヒーを落としてください。

お求めは
チュングエン コーヒーセット



チュングエン コーヒーセット


内容量・重量 : 1袋250g
サイズ : 1袋サイズ約23×10×3cm
内 容 : レギュラーコーヒー(中粗挽き)
コーヒー×3袋、アルミコーヒーフィルター×3個
原産国 : ベトナム製

販売価格: 4,410 円(税込)



5月5日(水)07:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 珈琲 | 管理

幻のコーヒー『ブルボンポワントゥ』

幻のコーヒー『ブルボンポワントゥ』


長い歴史のなかで姿を消した伝説の豆『ブルボンポワントゥ』。
UCC上島珈琲株式会社が7年の歳月をかけて研究開発に取り組み、2006年にようやく甦らせた幻のコーヒー。


『ブルボンポワントゥ』
「ポワントゥ」とは、「尖っている」という意味だそうです。通常の丸みを帯びたコーヒー豆に比べ、先が尖った形状をしていることからこの名前がつけられたとのこと。
 
会場ではその顕著な形の違いがわかるように、(左から)『ブルボンポワントゥ』「ブラジル アラビカ」「インドネシア ロブスタ」の豆が、それぞれ焙煎の前と後のものを比べられるように置いてありました。

実際『ブルボンポワントゥ』の豆はその名前の如く、他の丸い豆より細い、例えて言うならばラグビーボールのような、両端がちょっと尖りめの形を作っていました。

実際その豆を一粒ずつ食べてみると。
他の豆に比べて、「ポワントゥ」豆はボリボリというよりもゴリゴリといった歯ごたえで、思いの外固めです。

この豆はとても焙煎が難しく、職人さんの間では「気難しい豆」と言われているんだそうです。

※同商品は、プレミアムパッケージとして、100g8,000円(2000セット限定)で4月16日からUCCオンラインショップ「いっぴん珈房」にて予約受付を開始する。



レユニオン島で、ブルボンポワントゥが復活して4度目の収穫を迎えました。

少し気難しく多くの人の手をかけなければいけないブルボンポワントゥ。その豆は、気品があり、優雅な味わいを与えてくれる一粒の宝石。

ブルボンポワントゥの栽培には、フランス人たちの手間とこだわり、そして日本人の知恵、繊細さが詰まっています。世界中にあまたあるコーヒーの中でひときわ個性的な魅力を放つブルボンポワントゥ。

多くのコーヒーが交配を重ね次々と派生品種を誕生させるなか、ブルボンポワントゥは長い歴史の中で一度も交配することなく、インド洋のレユニオン島で孤高の存在であり続けました。

それが、この豆が限りなく原種に近いといわれるゆえんです。

そのカタチ、味わい、そして“香りのブーケ”と称される豊かなアロマ。これほどピュアな個性を秘めたコーヒーは他にはなく、まさに唯一無二です。

この唯一無二のブルボンポワントゥを最高の品質で再生するために“マザーツリー”が存在します。

レユニオン島に残されたコーヒーの樹2,000本からたった4本だけが選ばれた、現在栽培されているブルボンポワントゥの全ての元になっている母なる樹。最高のDNAを持つブルボンポワントゥの苗木が、土壌や気象条件による、最適な栽培地、生産農家を厳選され、きめ細かい管理の中で大切に育まれ、今年も素晴らしい品質のブルボンポワントゥができました。

まもなくお届けする、一年に一度だけの味わい、香りをぜひご堪能ください。

生豆生産国名:フランス


香り
繊細な香りが織り重なり生まれるフルーティーな甘く澄んだ香り。“香りのブーケ”と称される、それは他にはないブルボンポワントゥだけの香り。

味わい
自然な甘み、渋みのない澄みきったクリアな味わいは、まさにピュア。
余分な苦みや渋みはない。
カフェイン含有量が通常のアラビカ種の半分以下という個性。

カタチ
豆は細長くその個性的な形状から“尖っている=ポワントゥ”の名がついた。
豆は小ぶりで細胞のひとつひとつが小さいため密度は高く、硬い。



4月20日(火)07:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 珈琲 | 管理

エルサルバドルカップオブエクセレンス

エルサルバドルカップオブエクセレンス(200g)

この珈琲豆は世界最高級の品質認定カップオブエクセレンスを受賞したコーヒー豆です。



エルカサール農園はエルサルバトルの西部にあります。現在は、4代目のアリア氏が農園主として奮闘していま
す。

設立当初はキイチゴ畑だった農園を、美しいコーヒー農園へと変貌させた先代の努力もあり、今ではカップオブエクセレンスを受賞できるまでの生産技術をもつ農園へと進化を遂げました。

農園主のアリア氏は、化学肥料を使用するかわりに鶏や牛由来の有機肥料を用いた栽培を行っています。
この取り組みが認められ、エル・カサール農園はRA認証を取得しました。

この農園では、ブルボン種の完熟したコーヒーチェリーだけを厳選して収穫しています。その甲斐あって、2006年にカップオブエクセレンスを受賞。

これらの努力の結果、エル・カサール農園で産み出されたコーヒーはスペシャルティコーヒーの市場で、大きな存在感を示しています。



カップオブエクセレンスとは、スペシャルティコーヒーの基準を満たすコーヒー限定で年に1度競われるコンペティションです。

国際審査員による厳正な審査の上、85点以上の評価得た世界最高級のコーヒーに対し、カップオブエクセレンスの称号が授与されました。



現在世界において最も権威のあるコーヒーの名品の認証です。


カカオのような風味とメイプルシロップを思わせる甘味の調和がとれた、世界最高級品質の味わい深いコーヒーです。


3月29日(月)07:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 珈琲 | 管理

ダイオーズ

1989年の創立20周年を機に、アメリカ・カリフォルニア州へ現地法人・ダイオーズU.S.Aを設立。
コーヒーサービス事業で、全米第3位、カリフォルニア州での取り扱い高ではNO.1という輝かしい評価を獲得。

ダイオーズでは自社工場を持ち、世界各国から厳選した生豆を輸入し、焙煎、包装、そして全国への配送と、一貫した生産・物流ラインがしかれています。



ブルーマウンテンブレンド
酸味と香り豊かなブルーマウンテンを使用した最高級の味わいです。
生豆生産国/ジャマイカ・グアテマラ他



オリジナルブレンド
コクと酸味がバランスよく調和した、広がりのあるおいしさです。
生豆生産国/ブラジル・コロンビア他



プレミアムカフェ
苦味の中にコクがあり、大人のくつろぎの時間を演出します。
生豆生産国/ブラジル・コロンビア他



国内・北米で事業所向けコーヒー、飲料水等のサービス行う。

全国各地に80箇所の営業所を展開(OCSチェーンの サービス・ネットワーク)。地域に密着したきめ細かいサービスにより、いつでも、どこでも、新鮮なオフィス専用のレギュラーコ-ヒーをお届けするネットワークのダイオーズOCSチェーンであるOCS両毛が栃木県佐野市にもある。

会社名:株式会社 TDL
住 所:327-0104 栃木県佐野市赤見町3143
T E L : 0283-25-2714
従業員数:4人
業 種:フード・アミューズメント
事業内容:チラシ・DMのポスティング       
OCS両毛(ダイオーズピュアウォーター、エス
プレッソコーヒーマシンの販売)
OCSセールス担当:渡辺美貴様

定期訪問型の本格コーヒーマシーンをレンタル&メンテナンス。そして、美味しいコーヒーの販売をしています。



1月14日(木)22:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 珈琲 | 管理

「ゴディバ」コーヒー

ゴディバは、ベルギーの高級チョコレートメーカーとして世界的に人気があり、日本でももちろん人気です。

そんなゴディバの隠れた逸品にコーヒーがあります。
一番の魅力は香りです。
フレーバーは、5種類ありますが、コーヒーの味自体は基本的に全部同じ味です。どのコーヒーもお湯を注いだ瞬間に香りが広がり、まるでカフェにいるようなリラックスした空間を楽しめます。

プレミアムロースト コーヒー 57g(146×100×20mm)
税込 630円 (本体価格 600円)
原産国 アメリカ合衆国

アラビカ種コーヒー豆をていねいに焙煎して挽いた豊かな香りをそのままパックしました。厳選アラビカ豆を100%使用した、深煎りのコクのある味わいです。

コヒーの原産国は、アメリカ合衆国です。
アラビカ種コーヒー豆をていねいに焙煎して挽いた豊かな香りをそのままパックしたコヒー。

チョコレートクリーム コーヒー57g(146×100×20mm)
税込 630円 (本体価格 600円)
リッチなチョコレートの香りがコクのあるコーヒーと溶け合う、まろやかで贅沢なハーモニー。


クレームブリュレ コーヒー 57g(146×100×20mm)
税込 630円 (本体価格 600円)
なめらかでコクのあるキャラメルとバニラの香りが織りなす豊潤な味わい。

バニラクリーム コーヒー 57g(146×100×20mm)
税込 630円 (本体価格 600円)
バニラの香りが豊かなコーヒーです。

ヘーゼルナッツ コーヒー 57g(146×100×20mm)
税込 630円 (本体価格 600円)
香ばしいヘーゼルナッツの香りとコクのあるコーヒーです。

ゴディバのコーヒーには、5種類フレーバーがありますので、初めての方は57gのコーヒーでお気に入りの香りを見つけてみるのをおすすめします。

何種類か試してみて自分にあったコーヒーを見つけられましたら、大容量の284gのコーヒーを買った方がお買い得ですよ。

フレーバーコーヒーとは?
本場アメリカではすでに10年以上にわたって親しまれている、おいしい香りのするコーヒーです。

世界中の産地から厳選されたコーヒー豆を丁寧に煎った後、独自のフレーバー(ノンカロリー)を噴霧。
さらに程よく焙煎すると完成します。
上質の豆と各フレーバーが織りなす絶妙なハーモニーをぜひお試しください。

コーヒーに含まれるカフェイン?

1.刺激性、敏捷性、覚醒作用
カフェインは中枢神経などをソフトに刺激し、集中力を増進し、動作を活発にさせる働きがあります。疲れているときほど、カフェインにより集中力が回復し、眠気防止にも役立ちます。また、血流促進や利尿作用もあり、朝弱い低血圧の人は活動的に、高血圧の人も血流がよくなるため血圧が下がります。
2.リラックス効果、ストレス解消
コーヒーの香りは右脳の血流量を増やし、自律神経のバランス維持を助けるので、精神が安定し、リラックス効果があります。イライラしているときにもコーヒーのカフェインと香りが心を静めます。
3.代謝性
コーヒーそのものはノンカロリー自然食品です。カフェインはエネルギー代謝量を増加させ、脂肪分解を促進する働きがあります。医薬品としてもカフェインはダイエット補助剤として使われているぐらいですから、食後一杯のブラックコーヒーで自然なダイエットを。
コーヒーは善玉コレステロールを増加させる
コーヒーを飲むと、人間には必須の栄養素である、ビタミンBに属するニコチン酸(タバコのニコチンとは別)を摂ることができます。

これが欠乏すると、皮膚炎、下痢、精神障害などを起こします。

コーヒー豆には、加熱するとニコチン酸に変わるトリゴネリンが多く含まれているので、コーヒー豆を焙煎するとニコチン酸になります。

このニコチン酸には他にもコレステロール値を下げる作用があります。コーヒーを毎日飲むことにより、動脈硬化の予防にもなります。

更に、コーヒーを飲むことにより、善玉コレステロールである余分なコレステロールを代謝する、高密度リポタンパク(HDL)を増加させるとも言われています。

その他にも、コーヒーはガンの予防になる、コーヒーは老化の原因を抑える、というような報告もあるのです。
そんなコーヒーを、上手に生活に取り入れたいですね。



1月10日(日)06:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 珈琲 | 管理

コナコーヒー

今晩、コヒーを妻が入れてくれた。
営業でいらしたOさんから「いいですねコヒー。社長はコーヒー好きなんですか?」
私「コナコーヒーが好きなんですよ」
Oさん「どんな粉何ですか?種類は豊富なのですか?」と質問が返ってきた。

コナコーヒーは、米国ハワイ州ハワイ島コナ地区のみで栽培される100年以上の伝統を持つコーヒーの名称です。
ホワイトハウス御用達のコーヒーでもあり、その高い品質と稀少価値から、世界でもトップクラスの高級コーヒーとして知られています。
香りが豊かで、まろやかな口当りとすっきりした後味が特徴です。



なぜ美味しい?
・火山がつくる豊かな土壌とコーヒーの栽培に最適な自然環境
・ハワイ州政府による厳しい品質管理
・丁寧な手作り栽培

コナではコーヒー・チェリーの摘み取りに機械は使用せず、1粒1粒成熟具合を見ながら手作業で摘み取ります。
1杯のコーヒーに必要な豆は、おおよそ70~80粒。
摘み取りを考えただけでも、コナコーヒーが世界的に高い評価を得ることのできた理由が分かります。
また現在のコナコーヒーの成功には、これまでの日本人移民の辛抱強い努力も忘れることはできません。



赤いパッケージとライオンマークでお馴染みのハワイが誇るフレイバーコーヒーの代表ブランド、ライオンコーヒーは、創業1864年以来、厳選された豆、独特の焙煎方法で、常に高い品質の商品を提供し続けています。
フレーバーコーヒーも美味しいです。

ハワイへ行くとお土産に、コナコーヒーを買い込む私です。(笑)
ハワイ・オアフ島のABCストアの店頭でもよく見かける土産として有名なライオンマークのコナコーヒー。
少し甘いココナッツのような香りのする、目を瞑るとハワイを思い出せる大好きなお土産です。

日本でも買えますが、ハワイでお土産に買うのと値段が違いすぎる!ハワイでお土産で買うときの値段が激安価格に見えるくらいです。



なぜ稀少?
コナの山側地区はコーヒーの栽培に理想的な環境を持つが、その作付面積は世界中の大農園に比べるとあまりにも小さく、機械化農業の時代に丁寧な手作り生産をおこなっているため、その生産量は全世界のコーヒー生産量の0.1%にも満たない。
またそのほとんどが米国内の高級レストランやホテルで消費されるため、海外にはあまり輸出されていないのが現状です。
日本で知名度が低く、良質な商品が入手しずらいのは、こうしたことが原因かもしれません。

コナコーヒーの選び方
100%コナコーヒーと10%コナコーヒー
コナコーヒーは生産量が少ないため、ハワイの法律ではコナコーヒーを10%使用していれば「コナブレンド」という名称で販売してよい事になっています。
そのため大手コーヒー会社では、沢山のコナブレンドコーヒーを販売しています。
しかしコーヒーのラベルや表示には、まぎらわしいモノも多く、知らないと安いコナブレンドコーヒーを100%コナコーヒーと間違えてしまうこともあります。

購入の際には、ラベル表示などで100%コナコーヒーかどうかを確認すると良いです。
当店で販売している商品は、もちろん全て100%コナコーヒーです。地元企業の利点を活かして、高品質な商品を仕入れていますので、安心してご利用下さい。

焙煎したてが大切
コーヒーを購入する時には、焙煎したてであることが大切です。
同じコーヒーでも焙煎したてのものと時間が経過したものとでは、風味がかなり違います。
いつ焙煎したか分からない店頭販売の商品は、あまりおすすめできません。
焙煎したてを用意してくれるお店での購入をおすすめします。
また、最近はわずか2~3分で焙煎できるロースターも登場していますが、コナコーヒー農園の方のお話では、やはり焙煎には10数分以上かけて、じっくりと加熱した方が良いようです。

コナコーヒーの定義
ハワイ州の法律ではコナで収穫されたコーヒー豆が製品内容量に対し10%以上のものを「Kona」と明記できるとあるので、比較的安価なコナコーヒーは残りの90%は違う品種の入ったコナブレンドと言える。

購入時にはかならずコナの内容量が何%か確かめる必要がある。
世界でも「極上」のコーヒーとして知られるハワイ島コナの特産物、コナ・コーヒー。ハワイ島のコナ地域でしか栽培されていない、生産量の少ない世界最高級のコーヒーです。



ライオンコーヒーのライオンロゴ入りマグカップ

おなじみのライオンのロゴと、太陽をモチーフにしたロゴが入ったライオンマグカップ。
マグの容量は8オンス(236ml)。
厚めのマグだからコーヒーも冷めにくい
オフィスや自宅で!コーヒータイムは、ライオンコーヒーの素敵なマグでどうぞ!
■外寸 直径:約8.5cm×高さ:約10cm
■容量 8oz(236ml)
コヒーを飲むだけで、ハワイに行きたくなりましたね!



10月9日(火)02:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 珈琲 | 管理

10円缶コーヒー「激安自動販売機」

全国拡大 自販機にも「激安」の影が忍び寄る カラクリ

缶コーヒーや、ペットボトル入りお茶などの「激安自動販売機」が増えている。

これまでは安くても「100円」という程度だったが、今や50円、ついには10円で売る自販機も登場している。

なぜこんなに安いのでしょうか?

「これからも成長していくのは間違いない!」

激安自販機の「仕掛け人」とされるのが、京都市に本社のある自販機大手メーカーが言う。
「現在、『激安自販機』と呼ばれるものは全国で4万台ほどあり、この分野の業績もずっと右肩上がり。これからも成長していくのは間違いない」


こうした、どのメーカーの飲料でも扱える自販機をつくるきっかけになったのが販売店側からの依頼。

街では自販機が飽和状態になり、売り上げを伸ばすための策として、値段を自由に設定できる機械が提案されたのだ。

「価格は販売店が決めるもの」としながら、
「最安値は、缶コーヒー、ペットボトルで50円という例を知っています」 なぜこんなに安く売れるのか。

「大量仕入れで値は安くなりますし、賞味期限が迫っているもの、デザイン変更したもの、在庫処分で放出されたものなどはかなり安く仕入れられます。また、人気の無い商品を赤字覚悟で安くして、他の商品で元を取るという戦略もあります」

ネットショップには、飲料のディスカウント販売業者も多い。中には有名メーカーの缶コーヒーを1缶、30円台、40円台で売っているケースもある。ここから仕入れれば50円で売ることもできる。

一般論とし、在庫調整は各メーカー共にやっていると思いますが、(過剰な)在庫が生じた場合、安く卸すこともあるでしょう。

ただし、ネットなどに流出している商品は、メーカーからのものか、問屋のものか、(小売店の倒産などによる)何らかの原因のものか判断は難しい。

1本150円のボトルコーヒーを25円で仕入れる一方、読売新聞の「食の裏側」という連載に、「缶コーヒー10円。味も品質も変らないのに」(07年3月27日付け)という記事が掲載された。大阪市内の不動産業会社社長が設置している自販機10円で売っているのだという。社長は小売価格が150円するアルミ製ボトル入りコーヒーを1本25円で卸売業者から仕入れた。それがなぜ10円になったのか。安く仕入れることができたのは賞味期限が迫っていたからで、実は賞味期限6日前までは50円で売られていた。それが30円になり、期限切れまで残り2日でついに10円になったのだ。賞味期限を過ぎて売るわけにはいかないからだ。

読売新聞は記事の最後に「味も品質も変わらないのに。おかしな世の中だ」という不動産会社社長のコメントを載せている。
「10円コーヒー」でネット検索すると、この大阪の事例の他、「東千葉駅付近の自販機で売られていると」書いているブログがあった。こうした商法、全国的に広がっているのは間違いないようだ。

激安自販機って、何か問題にならないのだろうか?

「問題があると思いますよ。正常な競争にならないとも言えるわけですから。ただし、公正取引委員会がどう出るか、とういうのもあります。価格をこうしなさい、とは言えませんし、今は見守っているしかないんです」

これは、2月のスキーバスや旅館の倒産に当てはめたらいかがでしょうか?私たちの旅行業界カラクリ?



4月6日(金)23:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 珈琲 | 管理


(1/1ページ)