日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2011年1月を表示

同期記念の旅

先程、お客様より御礼の電話を頂きました。

1月29日(土)から宮城県松島海岸へグループで1泊2日の旅にお出掛け下さったお客様。

同期の桜。佐野駅から本塩釜で列車の旅。
塩釜からは、期間限定の牡蠣鍋クルーズ船に乗り旬の牡蠣料理をご堪能出来たようです。

松島をグループでゆっくり寛ぎながらの見学。

そして、お客様からリクエストいただいた「松島 一の坊」さんへ宿泊。美味しい食事と話で盛り上がったようです。露天風呂では、雪が舞い降りる中で風情を楽しめたそうです。

翌日は、杜の都「仙台」で、ジャンボタクシーで観光。
美味しい昼食をお召し上がり、列車で無事に帰宅出来たと報告を頂きました。 

同期会の中で、今年度で退職をされるお客様から報告と御礼のお電話でした。

私の計画が良かったとお褒め下さいました。
一生の思い出。

そのようなイベントのお手伝いが出来たことを感謝します。それぞれの節目にお役に立てることが、社会人の誇りでもあり、人生の宝物です。

第二の人生もお役に立てることが出来ればと思います。



1月31日(月)19:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | お客様から | 管理

WAVE佐野店

WAVE佐野店
住  所 〒327-0821 栃木県佐野市高萩町1324-1
     イオン佐野新都市ショッピングセンター2階
電話番号 0283-21-6123
営業時間 平日9:00 - 22:00 土日9:00 - 22:00
定休日 なし

今回、イオン佐野新都市ショッピングセンター2階にある「WAVE佐野店」様より、オファーを頂き地元の佐野市でのインストアーライブをさせて頂くこになった「久野友莉(KUNO YURI)」。



※昨年末の挨拶の時、左)店長さん、中央)久野、右)店長代理さんと撮影。

【日時】2011年2月19日(土)13:00~ 15:00~
【場所】イオン佐野新都市ショッピングセンター1F
    セントラルコート特設会場
【問合せ】 WAVE佐野店 TEL 0283-21-6123
~アクセス~ イオン佐野新都市ショッピングセンター

都内からイオンの近くのアウトレットまで直通バス90分「マロニエ号」をご利用すると便利です。
 高速バス 



 「WEVE佐野店」様で「久野友莉」のコーナーを設けていただいています。

2月19日(土)インストアーライブでは、多くの方に足を運んでいただきたいと思います。

昨年秋にアルバム『ALIVE』を全国一斉発売!



久野友莉 -くのゆり- 栃木県佐野市出身
幼少時にソルフェージュ&ピアノを習い始めたことが音楽との出会い。

尚美学園短期大学学生時代、ブラスバンドや、ミュージカル演習、女声合唱団にてアンサンブルやハーモニーを経験。1996年ハンガリーで行われた「ベラ・バルトーク国際コンクール」で女声合唱団ブリリアントハーモニーの一員として出場、民族部門1位入賞、総合5位入選。

1996年アカペラグループ「JEWEL SINGERS」を結成。
全国でのTourスタート。

2004年アルバム「珠玉の唄」を2000枚完売」。

2006年「JEWEL SINGERS」解散後、コーラスサポートやオムニバスCDに参加。

~コーラスサポート参加アーティスト~
織田裕二/森山良子/平原綾香/Deji-Fura/渡瀬あつ子/e.t.c.・・・

2007年以降現在も自身出演企画を含め年間約60本のライブイベントを企画運営。
2008年より中村光志プロデュースのもとソロ活動開始。
現在首都圏内でライブ活動中。



ゆっくりと満たされてゆく~Sweet Voice~のアルバム「ALIVE」曲名リストです。

1. I will(久野友莉)
2. always(久野友莉)
3. 朱色の民~あけいろのたみ~(久野友莉)
4. さよならのその先に(久野友莉)
5. 雨があがったら(久野友莉)
6. 軌跡~mi・chi~(久野友莉)
7. rain(久野友莉)
8. 追憶(久野友莉)
9. 旅立ちの扉(久野友莉)
10. 逢いたくて・・・(久野友莉)

2月19日(土)13:00~ 15:00~
イオン新都市SCでのインストアライブを宜しくお願い致します。

人にはそれぞれの人生があります。
旅立つあなた。新しい人生への道。ひとつの恋が終わったあと。大切な人との別れ。そして素晴らしい出会い。30代、40代の女性へ向けて。

新たに一歩を踏み出すあなたへ。再出発のあなたへ。
そんな大人へ届けたい至極の名アルバムです。



1月30日(日)07:10 | トラックバック(0) | コメント(2) | 佐野市素敵なところ | 管理

Coleman Luggage トリノ

アウトドアの魅力を100年に以上にもわたり伝え続けているColemanは、自然の大切さと人同士の繋がりを大切に育まれてきたブランドです。

創業者である「ウィリアム・コフィン・コールマン」
1870年にNYで生まれです。

コールマンの誕生は、1899年ウィリアム・コフィン・コールマンがセールスの旅先で見たこともないほど輝くランプに出会ったことから始まる。ガソリンによって燃えるマントルが放つ眩しいほどの光で、その明るさに魅了されたコールマン氏は、まずランプのレンタル業を始め、次にこのランプの特許権を買い、改良を重ねたうえ、1905年には「コールマン・アークランプ」と名づけ、自社生産を始めることになる。以来100年の歴史を持つアメリカのアウトドアブランド「コールマン」。



1957年に創業者ウィリアム・コフィン・コールマンは他界しましたが、コールマンの名はすでに世界中でアウトドア用品の代名詞となりました。

アウトドアの代名詞といわれる名門アウトドアブランド「Coleman(コールマン)」が、ハイクオリティな旅行カバンをリリースいたしました。

その名も雑誌にも掲載された「Coleman Luggage トリノ」スーツケースです。



特徴は
・必要に応じて容量アップ!!中央のジッパーを開くとマチが広がるエキスパンダル機能付き。
・アウトドアとトラベルの視点から作られたスーツケース
・ハードケースにはハイクオリティなABS樹脂を使用。さらにエンボス加工を施し、傷が目立ちにくい。
・双輪キャスターで安定性抜群。360°回転するので前後左右に運べます。



ワイド?スリム?荷物に応じてサイズが変わ「Coleman スーツケース コールマンラゲッジ トリノ」Sサイズは、2日~3日向けの軽量で、内持ち込み可能な上に、TSAロック付、4輪キャリーとゴージャスな新作です。


伸びるスーツケースは、2泊3日の海外旅行などに便利そうですね。 
参考価格: 16,800円 (税込)



1月29日(土)23:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | ファション | 管理

水上高原スキー

午前4時45分会社を出発。
夜が明けていません。

集合場所には、親子合わせて42名のお客様です。
早朝にもかかわらず、スキー用具や荷物を全員で協力してバスに積込み5時30分出発。

高速道路利用し群馬県の水上へ。途中、高崎から渋川・伊香保インター間が若干渋滞しましたが、予定通りに水上高原スキー場日帰りスキーセンター側へ駐車(P2)に到着。
バスから荷物を降ろして移動。
週末、日帰りセンター3Fは無料休憩室となっています。
20名以上のリフト券購入の団体様には、専用休憩室として団体名を掲示してあります。
営業時間 8:00~17:00(土・日・祝祭日のみ)

レンタル受付カウンター(兼売店)
日帰り用駐車場隣接のレンタルコーナーです。ゴーグルやフェイスマスクなどちょっとした忘れ物もこちらに豊富に取り揃えてあります。



水上高原スキー場
電話番号  0278-75-2222
住所    群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
営業時間:
[平日] 8:30〜16:30
[土日・祝日] 8:00~17:00
関越自動車道   水上ICから21km(平常時約40分)

控室では、着替え(2階更衣室でも着替え可)、1日リフト利用県と食事券の引換券やゼッケンを配布後、再集合までの説明をすると各自ゲレンデへ。

育成会の保護者OBであるボランティアインストラクターの方が、希望者の子どもたちに、スキー教室を実施。

親子で、上手に滑る。凄い。
お母さんたちは、ビニール袋に雪を入れ、そこに飲料缶を詰める。お父さんや子どもたちの為にです。冷蔵庫となりました。

スキー場からは、無料シャトルワゴンが巡回しています。アバウト。待機しているスタッフに、お客様が声を掛けると出発。定員も無視です。注意下さい。 荷台にも乗せて走行。注意をして置きました。「移動は5分。事故は一瞬!



スキー場から「水上高原ホテル200(トゥーハンドレッド」に到着する。
元プリンスホテルです。ロビーは、暖炉やビリヤードなどがあるサロンとその奥にはギフトコーナーがあり、左にはフロント、スキーコーナー、大浴場がございます。
スキー場のスタッフに確認して、温泉に入りたいお母さんたちをご案内したのに10:30~12:30までは、清掃の為にクローズという。時間も確認したのですが、スキー場の沸し湯大浴場にすることになりました。
(ホテルは1,000円、スキー場は無料。)

こんにゃく? NHK BSのキャラクター「ど~も!」しか言わない(実際それしかいわなかった・・・)「どーもくん」でした!


仕方なく売店で、お土産やおやつ等を購入して帰ることにしました。
その間、ホテルスタッフの
予約マネージャー   登坂達也(とさか たつや)様
宿泊シニアマネージャー土屋宣則様
とお話をさせて頂きました。

水上高原は手付かずの自然がたっぷりと残り、白樺の原生林が幻想的な光景を織り成す場所は、照葉峡や諏訪峡、尾瀬などの観光地にもほど近く、アクセスがよいのも魅力の一つです。

自然に囲まれ、ゆったりと時間を過ごす贅沢さを、演出するために、「スキー場」「ゴルフ場」を併設するだけでなく、夏場は川や空でのアドベンチャー体験など年間を通じて、自然体験を盛り込んでいる。館内もシックな雰囲気で2008年にリニューアル。

水上高原ホテル200」に湧く上の原温泉は、無色透明な単純泉です。とろっとしたpH9.1の単純アルカリ性温泉の湯は、非常に柔らかな肌触りが特徴で、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復などに効果があります。本日は、残念。12時半を過ぎれば入浴可能なのに

部屋は、こだわりを感じさせるワンランク上の調度をセレクトしたスーペリアタイプからタンダードタイプのスーペリア・コネクトやスーペリア・ツインを含め9種類のどの部屋にも開放感たっぷりの大きな窓があるそうです。

ウィンターガーデン・リゾーツ株式会社は、シティグループ・プリンシパル・インベストメンツ・ジャパン株式会社(シティグループ)のグループ会社でスキー場・ホテル・ゴルフ場を運営する会社で、かつてプリンスホテル(旧コクド含む)が運営し、営業譲渡された旧西武グループのリゾート施設を複数運営しています。

水上高原スキー場の運営は、2007年3月26日まで旧コクドの経営を引き継いだプリンスホテルであったが、同年3月27日より水上高原リゾート開発株式会社が運営し、ホテルは2008年12月20日に水上高原ホテル200としてリファインオープン。それに伴い、スタッフも運営グループから出向者も多い。

名刺交換をすると「実は、栃木県のエピナール那須とその旅行部門から出向でここにいるんですよ。」と人生はわかりませんね。
スキー場へ戻り、ゲレンデの様子や昼食の案内をする。混んでいます。というより人手が足りないようですね。



【食事】
2F食堂「おふくろ屋」は、避けて
空いている3Fカレーショップ「こぶし」へ一部のお客様をご案内。
「お子様カレー」から「びっくりカツカレー」などホテルメイドの本格カレーショップです。
空いているうえに、サラダがお替り自由とちょっぴりお得感があるような気がします?


【2階大浴場(無料)】
年末年始、週末土日だけ無料で大浴場で入浴できます。
なおタオルをお忘れのお客様は、1F売店にてタオルを購入戴けます。

小さな大浴場は、空いています。ボディソープとシャンプーは備えてあります。蛇口が6つ。一人が使うとその他は、ちょろちょろ水がでてきません。女性の風呂は、風呂の温度が低く寒いとの話でした。やっぱり無料。

モノの考え方は、距離の問題ではない。
トップの考えが、浸透していない。それだけ。
気温も水上高原スキー場グループの温度差を体感しました。自分の発言に責任を持てるスタッフを育てることを望みます。



15時に控室に再集合された皆さんは、着替えを終え確認をするとバスに向かい。積込み作業を終え、予定の15時30分に出発できました。
怪我が無く、出発することが出来ました。
途中、水上の道の駅で休憩と買物。
販売機もゴミ箱もない施設。ゴミは家に持ち帰りましょうということです。

2機レジがあるのにお一人での対応は?
「社長さん待って。大丈夫?」と出発時刻に間に合わないと悲しい顔をする小学生が、やっとにっこり。

私たちだけでレジに、40名ほどの列が、道の駅の事務所に行きレジを依頼。やっと混雑が解消。そういえば、北関東道の波志江(はしえ)PAは、上下線ともコンビニでも精算時に列をなすことが多いです。??

帰路は、予定より約1時間ほど早く到着ができました。

地域で、家庭で、子どもを育み大人も成長しながら、地域づくりをしています。今回で16回を数えるスキー教室は、弊社を毎回ご指名を頂いています。感謝を申し上げると同時に、私は、初めて添乗をさせていただきました。そこで、気がついたのは、良い子の皆さんや中学生のお兄さんお姉さんが、スキーを上手に滑る姿をみて、毎年、この行事に参加しているから滑れるんだなと感心しました。そして、家族で一緒にスキーを滑ろうと心を並べて滑走する光景は、素晴らしいと思いました。

育成会役員の先輩の方々が先生として、スキー教室を開催して頂けることは、地域で子どもを育てることでもあり、脈々と繋がる伝統になる行事です。ありがたいですね。

皆さんにお願いがあります。
「自分のことだけで精一杯な大人にならないように、お父さんやお母さん、そして今日お世話になった先生のような大人になって下さい。」そして、皆さんが住む街がいいところだとわかるように色々なことを経験して下さいね。

そして、お父さんお母さん。PTAや育成会などの枠ではなく、未来を担う子どもたちへ。子育てが出来る時間は短いです。このようなかかわりを持てる行事を続けられて、地域の伝統や歴史、文化を伝えて下さい。

保護者の皆様とは同世代です。少しでも、お手伝いが出来ればと私自身に、そのような思いがありますので宜しくお願い致します。

地域で子どもを育むことを長年実践してきたというものが、伝わりました。「どこどこの誰だ。何が好き、いま、何を頑張っている」と大人が知っている。もしかしたら、担任の先生よりわかっているのではないか。地域に溶け込むことそれは、人を知り、歴史や伝統を教えてもらうことにあるのでしょうか。

いい地域ですね。ご利用ありがとうございました。

今回、栃木県栃木市の富士観光バス様にお世話になりました。集合場所に到着すると地元に住むかめやま様と言う社員が挨拶にいらして、配車の誘導をして頂きました。狭い場所での誘導やスキー用具の手伝いなどとありがとうございます。

また、乗務員の方もトイレ休憩の際には、安全確認などの誘導を積極的にして頂き、無事に戻ることが出来て社員教育の良さや組織との連携を垣間見ることができました。ありがとうございました。



1月29日(土)20:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

01月28日(金)訪問者

・群馬県猿ヶ京温泉 謙信の隠し湯 豆腐懐石の温泉旅館
  猿ヶ京ホテル 営業担当課長 齋藤均様

1.安心のソフトすのこ、伝統の源泉かけ流し
2.毎朝玄関脇の工場で専門職人が製造、板前の技がさえる豆腐懐石料理
3.目的によって選べる6種類のお部屋
4.手白の猿によって発見され、上杉謙信に名づけられた温泉
5.民話の語り おもちつき
6.陶芸教室「友花窯」
7.リゾートショップ「地球のキッチン」

お風呂も料理も良くて、寒い季節は「猿ケ京温泉」行きたいものです。豆腐料理いいですね。

朝食のバイキングにでるパンと御豆腐が大人気のようですよ。



・岩手県新鉛温泉 愛隣館 営業課長 木村晃久様
昨年は、青森新幹線に話題をされわれたようでした。
しかし、岩手県は、高校総体や世界遺産登録再チャレンジと今年は、良さそうです。ご遠方より、お越しくださいました木村課長は、九死に一生を得る信じられない出来ごとを体験したらしいです。

お話によりますと平成21年7月1日、前日の残務処理で深夜に帰宅。疲れがとれないまま早目に旅館へ車で出勤。僅かな距離であったが、気がついたら、全身に激痛が走り一瞬状況がわからない「生死」を感じ、300m前にある消防署へ歩腹前進をして向い。救急車で搬送されたそうです。

運の良い方だが、頭部、左頬、左肩、それに首の骨が5本も折れたそうです。約一年半ほど前の出来事。良く復活出来た。誰かが、木村さんに「急ぐな。止まったり、ゆっくりと歩みなさい」と試練を与えたのでしょうか。当時は、「愛隣館」の支配人であった木村さん。現在、営業課長として、直接、エージェントやお客様の声を聞く立場で、サッカー選手で活躍したり、スキーで遊んでいたころと違い、体の不自由なお客様に対して、目の高さを合わせてお話するようになったそうです。

そして、環境が変わることで大きなモノを得たようです。私と木村さんは、同年代です。運の良さも私たちの年代は、持っています。いいことばかりではない。ネバーギブアップ。転んでも、沈んでも、立ち上がり、はい上がれる力を持っているんです。お互いに頑張りましょう。

今日の出逢いは、必然です。



愛隣館は、昨年50周年を迎えあらたなイベントを仕掛けたり、客室も地デジテレビ、空気清浄機、空冷蔵庫を導入したそうです。料理は地元産「白金豚」をメインにした和食膳。個人のお客様には、「ビーフシチュー」を目当てに来館するハーフバイキングスタイルが人気だそうです。

今春に「愛隣館」がTVドラマの舞台になる。テレビ朝日系土曜ワイド劇場の東ちづるさん主演人気シリーズ「温泉若おかみ殺人推理22」が放映される予定だそうです。是非、拝見したいものですね。



・東京都港区新橋 株式会社N・T・S 航空営業部
営業グループのお二人がご来店下さいました。

営業部長 亀井博文様
営  業 神矢雄樹様

株式会社エヌ・ティー・エス(NTS)は1979年創業の日本通運100%出資の旅行会社です。

創業時の社名は『日通トラベルサービス』。
旅行会社向けの航空券販売が中心です。

2002年ごろまでは東京地区のエアオン(格安航空券)の旅行業者向け販売でしたが、2009年「クリックチケット」という名称の予約~発券可能なWEBサイトを独自開発しました。

本日は、プレゼン。「WEBデモ」で簡単な手続きを披露されました。これは、リテーラー向けの公示運賃予約発券システム「クリックチケット」で、リテーラーが自社で作成したPNRの持ち込み発券を可能にしたものです。

これにより、複雑な旅程や急遽変更が生じた旅程なども自社で管理しながら、オンラインシステムのクリックチケットで24時間いつでも発券できるようになりました。

持ち込み発券を24時間可能にすることでリテーラーの業務効率化につなげ、取り扱い拡大をはかるそうです。
また、現時点で対応可能なGDSはワールドスパン、アクセス、インフィニで、今後3月までにさらに多くのGDSへの対応を進めたいという。

使用料については
・通常は5000円の月額使用料と発券手数料1件あたり525円。
・月額使用料は無料とし発券手数料は1件あたり1050円徴収する。

なお、NTSの取扱額のうち、クリックチケットのシェアは10%未満です。可能性は、大ですね。

その他、電話帳広告の方が来店されたりと忙しい日でした。

宿泊の問合せもございました。

さくら市の旅行会社社長さんからもお電話を頂きました。

明日の確認をして早目に休みたいと思います。



1月28日(金)22:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

自ら切り開く挑戦の精神

「鶴丸」ロゴ復活 自ら切り開く挑戦の精神

日本航空(JAL)は,会社更生法の適用申請から丸1年が経った2011年1月19日に開いた定例会見で、11年4月1日から「鶴丸」のロゴマークを復活させると発表した。

同社は11年3月末に会社更生手続きの終結を目指しており、新ロゴマークを「新生JAL」のシンボルにしたい考えだ。

「創業当時にあった、『自ら切り開く挑戦の精神』、つまり初心に立ち戻る。この意を込めた。かつて鶴丸は、国際社会で挑戦と成長を続ける日本の品格・信頼感、パイオニアスピリットを象徴するものだった」と狙いを語る一方、「今、鶴丸を採用することは、過去への回帰や、復古調の印ということでは決してない。『再生』ではなく『新生』JALをつくっていく、この思いをロゴマークに込めた」とも述べた。

08年まで使用されていたロゴに比べて「出来るだけスピード感、どっしりしている感じを表現したかった」として、翼の部分の切れ込みが深く太くなり、「JAPAN AIRLINES」の字体も「前に進む感じを出したかった」として、ゴシック調に変更された。ロゴ変更にかかる費用は明らかにされなかったが、機体の塗装時期が来た際に新ロゴに塗り替えるなどして、費用を抑えたい考えだ。



「鶴丸」は、1959年に採用され、ボーイング747の垂直尾翼に大きく描かれるなど、高度経済成長期の「JALのシンボル」として定着。

だが、02年の日本エアシステム(JAS)との統合を機に機体デザインが一新され、08年6月に「鶴丸塗装」は姿を消していた。



The Arc of the Sun
「太陽のアーク」をイメージした赤と白の垂直尾翼で一目見て分かる、「日出ずる国」のフラッグキャリア。



1951年に設立されてダグラスDC-4で運航を始め、DC-6B、DC-8、ボーイングB747などを導入して国際線や国内幹線を中心に発展を続けた。

2002年には国内第3位だった日本エアシステムを統合し、国内ローカル線のネットワークも大きく充実することとなった。
現在では550席クラスのB747から50席クラスのボンバルディアCRJ200まで、230機余りのジェットフリートを擁するエアラインとなっている。また、ワンワールドに加盟しキャセイパシフィック航空とともにアジア地域でのネットワークを担っている。

かえることないのに



1月28日(金)07:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

ホンダ屈指のワールドカーゆえに…

1995年の初代デビューから,今では世界9拠点で生産されて、160カ国以上で販売されるCR-Vは、ホンダではシビック、アコードに次ぐワールドカーだといいます。

しかし、シビックやアコードは今や地区別(国別)に多様な専用デザインです。日本と同じ形をしたシビックやアコードが世界中で走っているわけではありません。そう考えると、基本的に1種類のボディデザインで世界展開するCR-Vこそ「日本で最も世界の風を感じられるホンダ車」といえるかもしれません。

現在の日本では、欧米ほどSUV人気は高くなく、CR-Vもおのずと日本市場だけを見て作るわけにはいかないのだろうと思います。

CR-Vは日本でさほど売れる必要はく、アメリカ、そして中国も含めた日本以外のアジア諸国、そして欧州、中近東、アフリカが主戦場です。

だから、日本市場ではある意味「不人気車種」でも、世界的視野で見ればまさしく王道をいくポジションではないでしょうか。

誤解を恐れずにいうと、ホンダはCR-Vをふたたび日本で大ヒットさせるつもりなどはない。ホンダ屈指のワールドカーだけあって、CR-Vの水準は非常に高い。

性能も良く個性的で私はこの車が好きです。


そろそろ、夏タイヤ交換をしようと思います。
どのようなメーカーのものが良いでしょうか?
【タイヤのサイズ:225/60R18 100H 】
CR-Vファンの方が、いらっしゃったら教えて頂きたいのですが?



1月27日(木)23:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

国家試験事前打合せ会議&法定業務推進委員会の開催

社団法人全国旅行業協会関東地方協議会 法定業務推進委員会委員として、平成23年度の法定業務事業に備えて委員会が開催される案内通知が届きました。

長い名称の委員会です。また、事務局長より事前に確認がございました。

1.日程:平成23年03月04日(金)
2.時間:15:30~17:30
3.場所:大宮ラフォーレ清水園
  さいたま市大宮区東町2-204 
  TEL048-643-1234 JR大宮駅東口より徒歩9分
議題は、
① 平成23年度国内旅行業務管理者試験の件
② 平成22年度各種研修事業業報告
③ 平成23年度各種研修事業講師割振り

毎回、役割が違い学ぶことが多いものです。学ばなければ、話し伝えられませんので、緊張しますね。

しかし、先輩や同期の先生方に会える。嬉しいですね。

3月は、色々な集まりや行事がございます。
卒業式の来賓があります。正午迄なので間に合いますか?海外旅行は、6日からです。

確認を急いで、連絡をしたいと思います。



1月27日(木)23:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己啓発 | 管理

茨城県 新年会のお知らせ

トチギ・スクラム会 新年会のご案内
「茨城空港と那珂湊」日帰り研修

メンバーのスケジュールが決まらないまま「新年会」が、2月15日(火)に決定しました。

栃木駅        8:00発
栃木総合運動公園   8:10発
北関東自動車道壬生PA 8:25発

タカノフーズ水戸工場 9:30~10:20
茨城空港会議室   10:30~12:00
那珂湊(昼)    12:45~14:00
国営ひたち海浜公園 14:20~15:10
めんたいパーク   15:40~16:00

壬生PA       17:00着
栃木運動公園    17:15着
栃木駅       17:25着

年会費12、000円をご用意ください。
昼食は、魚一のあんこう鍋または東光庵の三浜庵の三浜丼です。 

視察研修についてリクエストがございましたら、事務局長までお願い致します。



1月27日(木)21:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | トチギ・スクラム会 | 管理

クラツー、ユニバーサルデザインツアー

クラブツーリズムは、諏訪中央病院名誉院長の蒲田實氏の発案で、ユニバーサルデザインツアーの「ドリームフェスティバル in 台北花博」を実施します。海外での実施は今回で6回目だそうです。

台湾での開催は初めてとなりますが、台湾は現在、バリアフリー環境の整備を推進しており、今回のツアーは台湾交通部観光局や台北市政府観光傳播局、台湾観光協会東京事務所の協力を得て1年かけて準備したそうです。

利用ホテルのシェラトン台湾ホテルとは、車いす利用者が宿泊するモニターツアーの実施や打ち合わせを繰り返して、18室を手すり付きのバスタブのある「ホスピタリティルーム」に改修することも実現しています。

私はシェラトンが好きで、地下にある生地の仕立て屋さんで宿泊する度に利用させていただきました。
嬉しいこころみですね。

ツアーは4月17日出発の4泊5日で、旅行代金は1人16万8000円。100名の参加者を募集。

また、合わせてツアーの運営をサポートする「トラベルサポーター」も募集中です。

こういう取り組みが盛んになり、誰でもが海外旅行に行けるようになればいいですね。



1月27日(木)07:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

和菓子 乙女屋本店 

いつも大変お世話になる栃旅協会県南地区長に用事があり、途中の地区長の地元の有名和菓子店「乙女屋」本店さんに立寄ってみました。

店内は、数々の商品で埋め尽くされています。
私が、立寄った時間が15時を過ぎていたので3時休みだったのでしょう。店員さんの笑い声が奥から聞こえていますが誰も店内にいませんでした。

お声をかけると出てきました。「看板娘」の方々。

お茶のご接待から、スタート。
おすすめ品をうかがうと
代表銘菓 かんひょう物語「るかんた」
栃木県特産の“かんぴょう”をジャムにしてお菓子の中心に入れ、洋風アーモンド味と和風桃山味、小豆の3種類があるそうです。冬は「ショコラ」も発売しています。

次に人気なのが明治神宮献上銘菓で、本店の地、小山市間々田の伝統的なお祭り「蛇まつり」にちなんだお菓子です。発売以来35年のロングヒット商品。黄味餡とコーヒー餡の2種類は、すっきりとした甘さとしっとりした口どけの良いホイル焼きです。



次は地元の方が買わない商品を紹介頂きました。
熟練の職人が一つ一つ丁寧に仕上げる最高級の逸品です。長野県の市田柿を使用し自家製白餡を詰め羊羹をかけた「乙女柿」。試食をすすめられ、口に入れると美味しい。9月から1月までの季節限定だそうです。

なぜ買わないか伺うと「高いからです。」
正直な店員さんですね。
日本式「松竹梅」売上方式ですね。感心。

地元の方が、好んで買う商品も紹介して頂きました。
日持ちしないお菓子です。どうぞ、店頭でご確認ください。親切に説明して下さいます。


下野風土菓 和菓子 乙女屋本店   
栃木県小山市間々田1150          
TEL 0285-45-0127 

パンフレットを見ますと栃木県と茨城県に10店舗もあります。やはり、繁盛店ですね。



1月26日(水)23:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

打合せ

本日、午後より打合せに出掛けました。

最初に、栃木県の小山市に、本社を置く有限会社ラインスタッフ様へ。厚生労働省による事業について、川内社長より依頼があり、認可や事業内容、費用の確認をさせて頂いた。

どちらかというと国土交通省の観光庁が、旅行業界とは密接な関係でありますが、厚労省の緊急雇用支援に関する事業をお手伝い(プロジェクトチームとして)するように成りそうです。

その後、栃木県旅行業協会県南地区会の中村地区長へ海外研修の件でご相談にあがった。
・2005年 韓国(済州島) 
・2007年 台湾(台湾新幹線開通)
・2008年 香港・マカオ
・2009年 グアム
・2010年 韓国(茨城空港開港)
・2011年 台湾(羽田空港開港)

25名以内の枠で募集を予定。
航空会社や現地オペレーター、台湾観光協会の後援で視察研修をさせていただきます。

あとは、副地区長に書類を確認して頂いて会員64社へ明日発表する予定です。

スタッフKと合流し、来月の講演会の確認をしました。
「観光農園のあり方」というテーマで、
・お客様、旅行業者、受入施設の関係
・企画型募集(パックツアー)のコース
・商売上のルール
などを盛込み講演を行う。
日時、場所・参加メンバーの構成を詰めるように打合せをしました。

足利市で新年会。
東武トラベルシステムの売野社長と二人で新年会。
いい店をご案内いただきました。ご馳走様です。

その他、色々と小山市から足利市へ



1月26日(水)23:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

足利で新年会

今月は何回目だろう。「新年会」。

本日は、栃木県の小山市から間々田町、岩舟町、佐野市まで、車で移動。その後、JR両毛線「佐野駅」より「足利駅」へ列車で移動。

JR両毛線足利駅北口改札に、有限会社東武トラベルシステム売野社長がお出迎えをして下さり、車でおすすめのお店へご案内下さいました。

「社長どんなところが宜しいですか?」
売野社長に、お任せします。
流動食が頂ければいいですよ。
「賑やかなところより、落ち着いたところがいいですね。」

栃木県南西部に位置する足利市。
古くは足利庄が栄えて清和源氏義家流・足利氏発祥の地としても知られます。フランシスコ・ザビエルが「坂東の大学」と呼んだ有名な足利学校があることでも有名です。

1990年の16万8千人をピークに人口減少が続いて。県庁所在地である宇都宮市に次ぐ規模を誇っていたが、現在の人口は15万4千人と県内3番目となった。一方では、足利市中心部を流れる渡良瀬川では、様々な映画やドラマなどのロケ地としても多く使われるようになりました。
また、あしかがフラワーパーク等により平成13年は263万人だった観光客入込数が現在、301万人に増加しています。



名所・旧跡・有名人

足利学校 - 日本最古の学校。
鑁阿寺(ばんなじ) - 足利家の氏寺。
あしかがフラワーパーク
織姫神社 - 織物の町「足利」の守護神が奉られている。
門田稲荷神社 - 下野國一社八幡宮の境内社で、日本三大縁切り稲荷のひとつ。
行道山浄因寺 - 関東の高野山といわれる名刹。
足利ハリストス正教会 - 山下りんの筆によるイコン(聖画像)は、市の重要文化財。
名草巨石群 - 風化現象によってできた巨石の数々。国の天然記念物。
渡良瀬橋 - 森高千里のヒット曲としても知られている。
栗田美術館 - 伊万里・鍋島の磁器専門の世界最大級の美術館。
八木節
草雲美術館 - 足利藩絵師田崎草雲の遺作、遺品を展示。
ココ・ファーム・ワイナリー
相田みつを(書家・詩人)



「喝采」


売野社長の「お通し」が、いいんですよ。
本当です。小さな鍋にあったかい食材が、鍋を触ると冷たい。蓋をあけると甘辛いスープの薫が、ご飯を入れたら最高だろう。

刺身類も新鮮。ゲソあげもおすすめ品。エイヒレもお酒に合います。銀杏の塩あげもあります。

タコ刺しも酒飲みには、いいですね。

ビールに焼酎。
省スペースだがいい雰囲気です。
店員さんが男性だけですが、それもよし。

WASHOKUYA 喝采
栃木県足利市朝倉町587-2 寿ビル102
TEL/0284-73-8036
営業時間/17:00~24:00(L.O 23:30)
おやすみ/月曜日



また、JR足利駅に売野社長に、お送りして頂き両毛線で佐野駅まで帰りました。

ご馳走様でした。
心に沁みる酒をありがとうございます。

早目の帰路です。
体調管理も社長業の仕事です。



JR両毛線「佐野駅」では、イルミネーションが輝いていました。

運は、偶然に訪れるものではなく、信じ続け、努め続けた結果として現れます。努力を怠らず、運をしっかりとつかみとりましょう。

幸運の女神は、前髪でもなく、後ろ髪でなく、横に来たときに捕まえなければ逃げていきます。

表舞台に立ち、走り続けることの大変なこと。
それは、皆さん同じです。頑張りましょう!



1月26日(水)22:46 | トラックバック(0) | コメント(2) | 社長日記 | 管理

1月26日(水)訪問者

・千葉県鴨川市 道の港まるたけ 営業:堀江信行様

「房総びわ」をご存知でしょうか。
大粒でみずみずしくビタミンAを多く含む果樹です。
5月中旬頃からハウスびわ、6月は路地びわを収穫体験出来ます。

道の駅 とみうら枇杷倶楽部TEL0470-33-4611
道の駅 富楽里とみやま  TEL0470-57-2601

袖ヶ浦公園の花菖蒲は、6月の中旬が見頃です。
日雲寺 紫陽花寺でも有名で、20,000本の紫陽花が入口から、境内まで平地や山に植えられております。

各地=袖ヶ浦公園(菖蒲)=富浦:びわ狩り(昼食)=南房総市:日雲寺(紫陽花)=鴨川:道の港 まるたけ



・群馬県前橋市 東和レジスター販売株式会社
本社第一営業部 営業係長代行 村山龍二様

行列のできるお店を目指して強力サーポート。
今回は、来店頻度のアップを目指して「電子ディスプレイ」NEWキャクトールFineなどのご紹介に来店。
入社8年目の村山様です。

1ケ月に15~20件の契約をノルマに群馬県から栃木県の県南地域までのエリアを営業しているそうです。

私どもは、完全予約制です。
突然の訪問は、商談をご予約されたお客様がご来店される場合に非常に困りますので、「ディスプレイ」に配慮しないといけません。

使用方法によっては、とてもよいものかと思います。
キャンペーンで、モニター価格なのですが申し訳ありませんでした。残念です。来月から有料になります。

・福島県母畑温泉 八幡屋様
ご挨拶ありがとうございました。

その他多くの営業の皆様、ご来店ありがとうございました。

これより、打合せです。



1月26日(水)11:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

1月25日(火)訪問者

本日は、会議続きです。
また、先週から昨日までは、県南地区の旅行業者に県から旅行業点検の査察が入ったと連絡が来ました。
社長さんたちは、口々にいい点検に成りましたとの報告。
県の職員の方もお仕事です。社長さんたちも快く良く応対して頂いたようです。

・栃木県佐野市下彦間町 M様
団体旅行の会計をされているM様にご来店頂きました。

同じ時期に小学校のPTA会長さん。
色々と学校のことや地域のことをお話しさせて頂きました。隣市で暮らされていてUターン。頑張っている方とお逢い出来て嬉しかった。

入札ですが毎年、弊社に決定。
ありがとうございます。11年目で初めて添乗するかもしれません。宜しくお願い致します。

・栃木県下都賀郡 スタッフK
「社長、どっちでもいいです。」そうなんです。
「佐野市」と「栃木市」を両天秤にかけている町の住民です。

あのさ、どっちがいいかと言っているのは本人だけで、両方とも「結構です。どうぞ、どうぞ」と譲られたらどうする?

勝手に恋心を抱かれてもね。

合併問題で民意に揺れる町。

・栃木県佐野市新田 スタッフI部長
スタッフKと合流し、会議。
一発目から、I部長「あれは無いだろう」
元高校教師です。

私「先生、Kが悪いわけではないので,でも悪いよな。
だから、町議選にでれば良かったんだよ。」

K「社長、無理ですよ。」

I部長「何を町民は考えているんだろうか。」

K「栃木市に賛成したのに、これからどうなるんですか?こんなことを言っているんです。おかしいです。」


私「人生なんでもあり、驚かないで、驚かそう。そして、喜ばれよう。」

今日の議題は、
・私の方針について
・新規事業について
・研修旅行について

新規事業では、色々と話し合いを致しました。
I部長もKも前向きです。

翌日になりましたので、お開きにしました。
宿題、はじめの一歩をカタチに表すこと。
行動をしてみることです。

その他多くのご来店ありがとうございました。



1月26日(水)00:58 | トラックバック(0) | コメント(2) | visitor | 管理

自動販売機 第4回集計(2011年度)

第4回目の集計が出ました。
今週の自動販売機売上です。
1月19日(水)~1月25日(火)194本でした。
7日間ですから一日約27.71本の売上です。
年間累計本数 821本 4週  開始累計 10,921本
※H22年実績 10,100本(49週)  
週平均 206.12本 (H22) 
日平均 29.45本 (H22)    

毎日、ご購入ありがとうございます。

週間販売数

第4週 194本
第3週 216本
第2週 225本
第1週 186本

2010年度 週間売上ベスト3

・第29週 320本(1)
・第28週 304本(2)
・第27週 279本(3)



売上ランキング
No1 BOSSシンプルスタイル・・・31H
No2 BOSS贅沢微糖・・・・・・・20H
No3 BOSS無糖ブラック・・・・・16C
No4 BOSSゴールドプレッソ・・・12H
No5 BOSS無糖ブラック・・・・・11H
No5 とろけるココア・・・・・・11H

4週続けて1位「シンプルスタイル」です。

朝や深夜の購入が多いようです。
あったまって下さい。



グッドスタートブレンド


新商品です。

深煎りコーヒーのコクとミルクの滑らかな口当たりが特長の “一日のスタート”にぴったりの缶コーヒーです。 活力を感じさせる赤をバックに、「ボスマーク」のエンブレムが 堂々と映える男っぽいパッケージに仕上がりました。



1月25日(火)12:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自動販売機  | 管理

雇用の安定(地域雇用の対策)

私には、「夢」がある。

地方の雇用失業情勢が厳しい中、離職した失業者等の雇用のチャンスを創出するため「夢」を持ち与えたいと思います。

厚生労働省では、雇用創出基金による事業を3つ行っています。

ふるさと雇用再生特別基金事業
地域の創意工夫で、地域の求職者等が継続的に働く場を創り出します。
緊急雇用創出事業
離職を余儀なくされた失業者等の一時的な雇用・就業機会を創ります。
重点分野雇用創造事業
介護、医療等今後の成長が見込まれる分野で雇用創出や人材育成を行います。



雇用創出のための基金事業が地域に「雇用+α」の効果をもたらします!
ふるさと雇用再生特別基金事業   一例 観光分野
緊急雇用創出事業         一例 観光分野
重点分野雇用創出事業       一例 観光分野
地域人材育成事業         一例 観光分野


•雇用保険を受給できない方(受給が終わった方も含む。)が、無料で職業訓練を受講しながら、「訓練・生活支援給付」(単身者:月10万円、扶養家族あり:月12万円)を受けられる制度があります。

<平成22年度の実績>
受給資格認定件数 99,678件(平成22年10月末まで)

•また、希望する場合には、これに加えて、「訓練・生活支援資金融資」(単身者:上限月5万円、扶養家族あり:上限月8万円)の貸付を受けることもできます。

私も頂きたいですね。「学んでお金が頂ける」なんて素晴らしい制度です。単位を取得したら卒業し、就職となります。

どのような講座があるかご覧ください。
基金訓練認定コース検索

色々な講座がありますね。
専門学校に入学し、授業料を納めたら、需給するのと雲泥のさです。制度利用は、国の緊急雇用支援制度ですので受けて頂いて良いのですが、卒業し活躍されたら国に戻せるくらい活躍をして欲しいですね。

なにか出来ればと思っています。
先週も私には「夢」があると言っていましたので、色々な知識人と話をして答えを方向性を出したいと思います。

厚生労働省の助成金と私には「夢」があるでした。



1月25日(火)07:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

1月24日(月)訪問者

年が明けて、新年会12回?
もう、一月も終わります。
2日に1回ものペースで、これでお断りしています。
優先順位は、早い約束ですが、人と人が同じ釜の飯を食べ、心にまで沁みる酒を飲も一緒にときを過ごす。

いいですね。今朝は、職場旅の打合せにご来店頂いたお客様です。

・栃木県佐野市葛生町 M様
今年3月で定年を迎えるM様が、同期と旅行の打合せにご来店。僅かな時間でしたが、定年前に色々なおめでたいことがあり、親としての使命や間もなく社会人としての責任のようなものが果たせそうですと嬉しそうに話をされていました。

「おめでとうございます。」人の幸福なときに携われる仕事は、自分も幸せを分けて頂いたようです。

ひとの悪口を言う人は、幸せになれません。
「観ざる、聞かざる、言わざる」ですね。

幸せは自分で感じるもの。人と比べないようにしたいものですね。

M様の幸を分けて頂きました。感謝!



1月24日(月)23:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

CAR-GO(籠) ???

CAR-GO(籠)

京都の学生が「観光客向け電動モビリティ」の提案があった。京都市は、観光都市にもかかわらず交通インフラの脆弱さが問題となっています。さらに他の都市同様、車を持つ人と持たない人の間に交通格差が生じている。

こうした問題を是正すべく、カーシェアリングを発展させた、公共交通機関の一種として普及させるモビリティとして考えたのがCAR-GOだという。

デザインはショッピングカートなどを参考に、狭い京都市内であっても邪魔にならないように小型化、省スペース化を図っている。さらに外装には竹を使用することで、古都の景観に溶け込むことを考慮しつつ、京都を代表する伝統工芸である竹産業の活用につなげる。

EVとすることは、この構造を採用するうえでも、環境に優しいクルマの在り方を提案するうえでも、不可欠だったとのこと。全長2070mm、全幅1520mm、全高1650mmというサイズを持つアルミフレームの1人乗りで、前輪にインホイールモーターを組み込んでいる。

満充電での走行時間は1時間、充電時間は6時間、最高速度は30km/hを想定しているという。



今後は構造面、法規面を考慮したデザインの改良を行い、生産へ向けて京都市や業者との話し合いを進め、今春以降に本格的な生産に臨む予定だそうです。

屋根もついていてよさそうですね。



1月24日(月)22:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

Bluetooth

Bluetooth(ブルートゥース、ブルーツース)は、デジタル機器用の近距離無線通信規格の1つです。

名称は、スウェーデンのエリクソン社の技術者がつけたもので、初めてノルウェーとデンマークを無血統合したヴァイキング人のデンマーク王、ハラルド・ブロタン(Harald Blatand)に由来しているそうです。

Blatandを英語の音に写したものが「Bluetooth」です。
「乱立する無線通信規格を統合したい」という願いが込められている深い話です。



運転中に問題なく通話できるハンズフリーホンが、私の車についています。車に乗るとBluetooth技術によるハンズフリーホンになります。

打合せで栃木県足利市へ行き、お巡りさんと話す機会がありました。

携帯電話が鳴りBluetooth機能で、車内で話をしていたところ「社長さん、携帯電話持ったでしょう?」ハイ。
「蓋を開けたらアウトなんですよ。今セーフです。」

駐車していても、手に携帯電話を持って「通話」「画面を2秒以上注視」「メールの送受信」をした場合はアウトなんですよ。

携帯電話などの使用に関連して、片手運転では操作が不安定となる事や会話に気がとられ、画像を注視することが、運転に必要な注意を払うことが困難となる等で特に危険な行為であると考えられるからです。


5万円以下の罰金が科される事に改められて2004.11.1から施行された他のは記憶にあるでしょう。



検挙された場合
行政処分で運転免許点数の減点1
反則金は
原付き \5,000
普通車と自動二輪車 \6,000
大型車は\7,000
納めないと5万円以下の罰金になる。
交通の危険を生じさせた場合は3か月以下の懲役又は55万円以下の罰金) 
(注)携帯電話等とは携帯電話の他、カーナビ、カーテレビ、PDA、携帯型ゲーム等のディスプレイ表示部を持つものを言うそうです。

これらも違反と見なされる事がある:
①信号待ちの間に、ちょっと電話をかけたりメールの着信を確認した
②渋滞中だったのでメールを見た
③着信音が鳴ったので、とっさに電話にでた

車の運転中は、携帯電話の電源を切ったり、ドライブモードに設定したりするなどして呼出音が鳴らないようにすることが望ましい。
信号待ちや渋滞中は車が停止状態でも厳密に言えば、「運転中」に当たる。

対処法:
①業務上やむを得ず運転中も電話する必要がある人はイヤホンマイクやヘッドセット等ハンズフリー装置を利用すると良い。→この場合規制の対象とはならないが、電話により注意散漫になるので出来るだけ避けたい。
②車運転中に電話がかかってきた場合は、近くに車を停めてエンジンを切ってから電話をしたい。
③カーナビゲーションの使用は、従来通り、危険を生じさせない限り違反にはならない。
④タクシー無線のように、車に取り付けられたスピーカーから音が出る装置(機器を手に持つことなく受信できるもの)を用いて通話を行うことは規制の対象外。
⑤傷病者の救護や公共の安全の維持のために緊急やむを得ず、携帯電話で通話を行うことは規制の対象外。

ギリギリセーフは、事故の予感です。
命が大切ですね。



1月24日(月)22:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理


(1/4ページ)
>1< 2 3 4 最後