日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


Car Collection
~説明~
ほんとの車の本当の良さを知っていますか?
世界中で愛され続ける車の魅力を紹介しています。


ホンダのハイブリッドカー

ベントレー(Bentley)のような高級車メーカーとは別に、日本では大人が楽しめる車が近年開発されています。

誰でも自分が愉しむことを大切にしたいはずですね。
そんなアクティブな大人にこそ、ふさわしいエコカー。


インサイト(Insight)
1999年9月に発表され同年11月より発売開始された。
燃費は当時の量産ガソリン車として世界最高の35km/L(10・15モード)だった。パナソニックEVエナジー製ニッケル・水素蓄電池を搭載。税制の面でも優遇された。

2006年7月生産中止。販売台数は世界全体で約1万7,000台で、うち日本国内は約2,300台であった。



Honda INSIGHT


2006年7月で一度生産・販売を終了していたが、2009年2月にコンセプトを変更の上、新型ハイブリッド戦略車として約2年7か月ぶりに復活した。



Honda シビック ハイブリット

発売に先駆け、2001年の第35回東京モーターショーに市販予定車として参考出品され12月14日に発売開始された。

2代目は、2005年11月22日より発売された。基本的なハイブリッドシステムは初代と共通であるがバッテリ、モーター、エンジンともに性能面で改良された。

残念なことに、2010年12月末に国内向けモデルの生産を終了しました。加えて2010年12月14日に9代目シビックは北米で発表され、これにより国内向けシビックの商標はハイブリッドを含めて名実共に8代38年の歴史に幕を閉じました。



Honda CR-Z

環境負荷を抑えることを最優先するハイブリッドカーにでも運転する楽しさを感じることの出来るスポーツ性を融合させた車両です。

2007年の東京モーターショーにおいて「CR-Z」コンセプトが初公開されましたが、ハッチバックのスポーツハイブリッドカーであること以外の詳細は明かされなかった。2009年9月の東京モーターショーにおいて市販モデルに近い「CR-Z CONCEPT 2009」が出展され、2010年2月25日発表、翌26日に発売された。
・2010年11月09日 日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞
・2010年11月10日 グッドデザイン金賞を受賞



Honda FIT HYBRID


2010年10月8日に3グレードの「HYBRID」を発売した。
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会が発表した2011年1月の車名別販売台数ランキングによると、ホンダの『フィット』が1万4873台でトップとなった。2位はダイハツ『ムーヴ』で1万4209台。約664台の僅差だった。

19か月連続で車名別販売トップだったトヨタの『プリウス』は1万3711台となり、20か月連続首位ならず、3位に転落した。

4位はスズキ『ワゴンR』
5位がトヨタ『ヴィッツ』
6位がダイハツ『タント』
7位がスズキ『アルト』
8位がトヨタ『ラクティス』
9位がホンダ『ライフ』
10位がホンダ『フリード』でした。

ハイブリットカーや軽自動車などのエコカーが支持をされているようですね。トヨタのプリウスは、減税の効果がなくなり割安感が薄れ実売台数に戻ったのではないかと思います。

なんだかシビックが欲しくなってきたのは私だけでしょうか?

トップ10のうち、5車種は軽自動車となっており、ダウンサイジングの傾向が鮮明になった。



2月6日(日)07:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

ホンダ屈指のワールドカーゆえに…

1995年の初代デビューから,今では世界9拠点で生産されて、160カ国以上で販売されるCR-Vは、ホンダではシビック、アコードに次ぐワールドカーだといいます。

しかし、シビックやアコードは今や地区別(国別)に多様な専用デザインです。日本と同じ形をしたシビックやアコードが世界中で走っているわけではありません。そう考えると、基本的に1種類のボディデザインで世界展開するCR-Vこそ「日本で最も世界の風を感じられるホンダ車」といえるかもしれません。

現在の日本では、欧米ほどSUV人気は高くなく、CR-Vもおのずと日本市場だけを見て作るわけにはいかないのだろうと思います。

CR-Vは日本でさほど売れる必要はく、アメリカ、そして中国も含めた日本以外のアジア諸国、そして欧州、中近東、アフリカが主戦場です。

だから、日本市場ではある意味「不人気車種」でも、世界的視野で見ればまさしく王道をいくポジションではないでしょうか。

誤解を恐れずにいうと、ホンダはCR-Vをふたたび日本で大ヒットさせるつもりなどはない。ホンダ屈指のワールドカーだけあって、CR-Vの水準は非常に高い。

性能も良く個性的で私はこの車が好きです。


そろそろ、夏タイヤ交換をしようと思います。
どのようなメーカーのものが良いでしょうか?
【タイヤのサイズ:225/60R18 100H 】
CR-Vファンの方が、いらっしゃったら教えて頂きたいのですが?



1月27日(木)23:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

CAR-GO(籠) ???

CAR-GO(籠)

京都の学生が「観光客向け電動モビリティ」の提案があった。京都市は、観光都市にもかかわらず交通インフラの脆弱さが問題となっています。さらに他の都市同様、車を持つ人と持たない人の間に交通格差が生じている。

こうした問題を是正すべく、カーシェアリングを発展させた、公共交通機関の一種として普及させるモビリティとして考えたのがCAR-GOだという。

デザインはショッピングカートなどを参考に、狭い京都市内であっても邪魔にならないように小型化、省スペース化を図っている。さらに外装には竹を使用することで、古都の景観に溶け込むことを考慮しつつ、京都を代表する伝統工芸である竹産業の活用につなげる。

EVとすることは、この構造を採用するうえでも、環境に優しいクルマの在り方を提案するうえでも、不可欠だったとのこと。全長2070mm、全幅1520mm、全高1650mmというサイズを持つアルミフレームの1人乗りで、前輪にインホイールモーターを組み込んでいる。

満充電での走行時間は1時間、充電時間は6時間、最高速度は30km/hを想定しているという。



今後は構造面、法規面を考慮したデザインの改良を行い、生産へ向けて京都市や業者との話し合いを進め、今春以降に本格的な生産に臨む予定だそうです。

屋根もついていてよさそうですね。



1月24日(月)22:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

Bluetooth

Bluetooth(ブルートゥース、ブルーツース)は、デジタル機器用の近距離無線通信規格の1つです。

名称は、スウェーデンのエリクソン社の技術者がつけたもので、初めてノルウェーとデンマークを無血統合したヴァイキング人のデンマーク王、ハラルド・ブロタン(Harald Blatand)に由来しているそうです。

Blatandを英語の音に写したものが「Bluetooth」です。
「乱立する無線通信規格を統合したい」という願いが込められている深い話です。



運転中に問題なく通話できるハンズフリーホンが、私の車についています。車に乗るとBluetooth技術によるハンズフリーホンになります。

打合せで栃木県足利市へ行き、お巡りさんと話す機会がありました。

携帯電話が鳴りBluetooth機能で、車内で話をしていたところ「社長さん、携帯電話持ったでしょう?」ハイ。
「蓋を開けたらアウトなんですよ。今セーフです。」

駐車していても、手に携帯電話を持って「通話」「画面を2秒以上注視」「メールの送受信」をした場合はアウトなんですよ。

携帯電話などの使用に関連して、片手運転では操作が不安定となる事や会話に気がとられ、画像を注視することが、運転に必要な注意を払うことが困難となる等で特に危険な行為であると考えられるからです。


5万円以下の罰金が科される事に改められて2004.11.1から施行された他のは記憶にあるでしょう。



検挙された場合
行政処分で運転免許点数の減点1
反則金は
原付き \5,000
普通車と自動二輪車 \6,000
大型車は\7,000
納めないと5万円以下の罰金になる。
交通の危険を生じさせた場合は3か月以下の懲役又は55万円以下の罰金) 
(注)携帯電話等とは携帯電話の他、カーナビ、カーテレビ、PDA、携帯型ゲーム等のディスプレイ表示部を持つものを言うそうです。

これらも違反と見なされる事がある:
①信号待ちの間に、ちょっと電話をかけたりメールの着信を確認した
②渋滞中だったのでメールを見た
③着信音が鳴ったので、とっさに電話にでた

車の運転中は、携帯電話の電源を切ったり、ドライブモードに設定したりするなどして呼出音が鳴らないようにすることが望ましい。
信号待ちや渋滞中は車が停止状態でも厳密に言えば、「運転中」に当たる。

対処法:
①業務上やむを得ず運転中も電話する必要がある人はイヤホンマイクやヘッドセット等ハンズフリー装置を利用すると良い。→この場合規制の対象とはならないが、電話により注意散漫になるので出来るだけ避けたい。
②車運転中に電話がかかってきた場合は、近くに車を停めてエンジンを切ってから電話をしたい。
③カーナビゲーションの使用は、従来通り、危険を生じさせない限り違反にはならない。
④タクシー無線のように、車に取り付けられたスピーカーから音が出る装置(機器を手に持つことなく受信できるもの)を用いて通話を行うことは規制の対象外。
⑤傷病者の救護や公共の安全の維持のために緊急やむを得ず、携帯電話で通話を行うことは規制の対象外。

ギリギリセーフは、事故の予感です。
命が大切ですね。



1月24日(月)22:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

4月から自家用車自賠責2,480円増し

政府の自動車損害賠償責任保険審議会(金融庁長官の諮問機関)で、本日、自動車やバイクの保有者に加入を義務付けている自賠責の2011年度の保険料引き上げを決定し発表されました。

上げ幅は、全体で11.7%、値上げは07年度以来4年ぶり。13年度も15%前後上げる方向で、2回合わせると27%程度となる見通しです。

損害保険料率算出機構が、同審議会に届け出た11年度の保険料は、自家用乗用車(2年契約、沖縄と離島を除く)が2,480円高い24,950円、軽自動車(同)は2,990円高い21,970円、バイク(同)が710円高い14,110円など。

同審議会は08年度、交通死亡事故の減少や好調な資産運用を踏まえ、保険料を引き下げた。
しかし、むち打ち損傷など後遺障害が残る交通事故の増加などで保険金の支払いが想定を上回るペースで増え、採算が悪化していた。

保険会社は、保険料の引き上げと合わせ、経費の節減にも努める方針です。



1997年8月31日未明、メルセデスベンツS280のハイヤーがパリ市内のトンネル内で交通事故を起こす。


パパラッチに追跡された果てに、乗車していたリッツ・ホテルのハイヤーがトンネル内で交通事故を起こした。


ダイアナさんは36歳という若さであった。


ダイアナ(Diana, Princess of Wales 、Lady Diana Frances Spencer)
1961年7月1日 - 1997年8月31日
イギリス女王エリザベス2世のチャールズ王太子の元妃。1996年に正式離婚した。1997年、パリでの交通事故により不慮の死を遂げた。それぞれ第2位および第3位の
イギリス王位継承者であるウィリアム王子およびヘンリー王子の実母。

事故を起こさないとは、断言できません。
特に初心者。ペパードライバーの方は、氣を付けて運転をして下さい。また、高齢者の運転免許証返納制度は、高齢運転者による交通事故の増加を危惧して1998年から導入された制度です。

2003年をピークにして、返納者が減少しているのが実態です。現実問題として、運転免許証は身分証明書としての役割を担っていることが多く、身分証明書がなくなると日常生活に支障をきたす場面も出てきますが、この状況を回避するために、返納した人には身分証明書の代わりとして運転経歴証明書がされています。

運転免許証の返納については、自己判断に任せるしかないというのが現状のようですが、高齢運転者が関与する交通事故が増加していることも現実として大きな問題となっています。

自治体によっては、運転免許証を返納した人に公共交通機関の割引制度を導入するなどの特典もありますから、自分の運転に自信が無くなったり不安を感じている人は、不幸な事故が起きる前に運転免許証の返納を検討してみてはいかがでしょうか?

初心者とベテランだけではなく、常日頃から安全運転の大切さや加害者の経済的な負担や精神的な負担が想像出来ない人へ啓発して欲しい。

命の大切さや安全への取組みを国が大々的にキャンペーンをして頂きたいと願います。



1月20日(木)12:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

洗車

日頃の感謝を込めて、近くにある「スターランド洗車機」で愛車のCR-Vを洗車。

※初めて弊社を訪れる際に、わからないお客様の場合はココに入り、携帯電話からご連絡をして頂いている「安全地帯」です。(西側の出入口)



洗車機の中にCR-V。気持ち良さそうです。

楽をしてしまいましたね。

しかし、最後の仕上げである洗車後に水の拭き取り作業が待っていました。寒くて辛い。



1月3日(月)20:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

発見!

トヨタから北米で販売されている「FJクルーザー」を国内に導入し発売をします。
アメリカのデトロイトモーターショーでデビュー後、06年米国販売を開始した個性的なデザインが人気を集めています。
FJ Cruiser(エフジェイクルーザー)は、トヨタ自動車が北米市場向けに製造、販売するSUVで日野自動車株式会社羽村工場で生産されます。
個性的な外観を持つことから日本にも根強いファンがおり、一定の需要が見込めると判断したトヨタにより、日本国内で正規販売することになった。日本市場には右ハンドル仕様の5速AT・4WD車が投入されます。
2011年4月11日からはオーストラリアでも販売を予定。
日本デビューでは
自分好みにカスタマイズできる」という新しい販売手法を採用し、専用ホームページで、トヨタ純正用品、モデリスタ用品など、様々なパーツを自由に組み合わせた上で見積もりをシミュレーションできるシステムを導入したそうです。



日本生まれ北米育ち


日本ではあまり聞き慣れないトヨタのSUV「FJクルーザー」。1960年代のランドクルーザー「40系」のスタイルを再現した北米向けに生産しているモデルです。“ジープルック”の「トヨタ・ランドクルーザー」。1960年の発売以降、セールスが続けられ今でも世界各国で名車の誉れが高い。「トヨタFJクルーザー」とは、そんなヨンマルのアイコンをデザインに採りいれたいわゆるノスタルジックカー。

郷愁を呼び起こすフロントマスク。ノスタルジーの演出だけにとどまらず、たとえばサイドビューなどには新たなスタイリングの提案も盛り込んだ点にあります。

ベースとするのは日本の「ランドクルーザー・プラド」。すなわち、ボディ骨格には屈強なフルフレーム方式を採用するなど、見た目だけではなくその構造上もオフローダーとしての内容を備えています。



トヨタ アメリカで販売されるFJクルーズ



トヨタ オーストラリアでは、2011年4月11日から販売されます。

若い世代の車離れと言われる日本。
自動車メーカーが『お金を出してもいいよ』という車がなかったのが原因の一つかもしれません。

FJは、米国などで若い世代に人気があるそうです。

日本でもFJクルーザーが購入できる世代だけでなく、若い方が、この車でワクワク出来るようになり、頑張れば手が届くと一生懸命働いて買って欲しいです。

1.見る楽しみ。
アッパーボディーで、モデルカーのようなかっこうよさに徹底してこだわっています。
2.操る楽しみ。
4WDの切り替えなどを運転手が自分でスイッチを入れ操ります。
3.遊びに特化した室内。
アウトドアレジャーに最適な空間。シート、フロアカーペットは防水で、雪や泥がついても簡単に水洗いできます。
4.選ぶ楽しみ、カスタマイズ。
自分だけの“マイFJ”が作れる。豊富なアクセサリーの中から、ウェブ上で自分で選んで作れます。
とにかく遊び心満載の車に興味を示してみてはいかがだろうか?



先月、偶然にもこの存在感のある車を所有する方と話を致しました。FJクルーズの並行輸入車でした。日本で発売されるカラーではなく、ベージュ色のものです。後部座席のドアが観音開きと印象に残る車で、さて、どこのメーカーかと「TOYOTA」でした。

  TOYOTA FJクルーズ北米仕様

個性的な車。相当昔の車だと思ってしまいました。
今月、その車が国内デビューするのです。

街でも見かけることでしょう。
日本の狭い道路では窮屈そうですが、パワフルな走りに憧れる人もいることでしょう。  



12月4日(土)06:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

キャデラック CTS SPORT WAGON

アメリカを代表する高級車ブランドのキャデラック。

一目でそれとわかる個性的なデザインと圧倒的な存在感は「威風堂々」という言葉が似合う車ですね。

それだけに、近寄りがたい、あるいは、手の届かないブランドと感じるかもしれません。

しかし、スタイリッシュなミディアムクラスワゴン「CTSスポーツワゴン」に乗ってみるとフレンドリー感がわいてきます。

全長4870mmのボディにはキャデラックらしさが凝縮され、エッジの利いたフォルムに堂々たるフロントグリルと縦型のヘッドランプ、そして、フロントフェンダーに輝くサイドエアエクストラクターなど、キャデラックらしさを全身に散りばめたスポーツワゴンです。

ボディが張りのある面で構成されるためか、数字以上にサイズが強調されるが、実際は機械式駐車場にもすんなり入るから、運転をためらう理由はありません。



さっそく上質なレザーシートに座ると、そのしっかりとした乗り心地と緻密でモダンなコックピットに目が行きます。エレガントな造形もさることながら、ダッシュボード上面やドアトリムにあしらわれた上質な素材と美しいステッチが、ハンドカットした特別な素材をクラフトマンたちが縫い上げ、サイズこそミディアムクラスのスポーツワゴンだが仕立ての良さは文句なくラグジュアリークラスです。

スポーツワゴンだけあって、テールゲートを備えた荷室はスペースに余裕があり、セダンに比べて荷物が簡単に出し入れできるのがうれしい。テールゲートは電動開閉式であることに加えて、開く位置がメモリーできるなど、とても気が利いています。

アメリカの良さのひとつとして、ホスピタリティの高さを挙げる人は多い。キャビンにはその伝統が惜しみなく表現されています。



もちろん、魅力はデザインや装備だけではありません。走りもこのクルマの価値を高めています。

・3リッターのV6直噴エンジン
・吸排気ともに連続可変バルブタイミングを採用
・最高出力273ps
・最大トルク30.8kgm
・6段AT
低速から力強く、街中から高速まで、あらゆる場面でストレスフリーの加速を見せる。高回転の吹け上がりも爽快で、スポーツワゴンにふさわしいフィーリングを楽しむことができます。

燃費
・10・15モード 8.4km/リッター
レギュラーガソリン仕様というのがうれしいです。

素直で軽快なハンドリングがクルマとの一体感を高め、実際よりも小さいサイズのクルマをドライブしているように思えてくきます。

キャデラックの名にふさわしい上質さとくつろぎを提供しながら、過去のイメージとは異なるダイナミックさを手に入れたCTSスポーツワゴン。「百聞は一見にしかず」とはよく言うが、これまでキャデラックと無縁だった人にこそ、ぜひ試してほしい一台です。



11月22日(月)07:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

ラグジュラリーUSV

ジープ・グランドチェロキーが究極の洗練された存在であるということ、それは人々の期待に応えた結果であり、さらには血統として脈々と受け継いできたことに由来します。

ジープの伝統を守りながら、その斬新さで常に時代をリードしてきたラグジュアリーSUV。



メルセデス・ベンツ
クロスカントリーモデル「Gクラス」

1979年、ゲレンデヴァーゲン(GELANDEWAGEN)の名で発売されて以来、基本的なスタイリングや堅牢なボディはそのままに最適のパワートレーン、機能装備を加え進化しつづけてきた、SUVの前身であるクロスカントリーの代表モデル。



ランドローバー 
ディスカバリー4

ディスカバリーは1989年のデビュー以来3代にわたって、並外れた幅広い性能と快適な空間により、日本をはじめ世界各国で支持されている、ランドローバーの中核モデル。その4代目となるのが「ディスカバリー4(DISCOVERY 4)」。



アメリカンSUVの代表的モデル、フォードエクスプローラー(FORD EXPLORER)。

このカテゴリーのUSVは、洗練され満足のいく中で、個性が大切になって来ます。買えたらいいな。憧れの車。そんな思いで車が好きな方は、購入一歩近づけて下さい。


クライスラー・ジープ
メルセデス・ベンツ ジャパン
ラウンドローバー ジャパン
フォード

どれもこれも特色があり迷う車。
ホームページやカタログだけでなく実際に試乗をするとフィーリングがつかめるのではないでしょうか?

ドライーバーや家族が、乗り心地を確かめるのが一番です。晴れの日、雨の日の運転を確認してから購入しましょう。



11月11日(木)07:34 | トラックバック(1) | コメント(0) | Car Collection | 管理

車検結果

ホンダ「フィット」

2007年10月26日に初年度登録をした愛車の「CR-V」。車検を受けました。昨日、代車として「フィット」をお借りしました。
軽快な走りに低燃費。
日本の国内で人気の車種の一つですね。
そして、この度はハイブリットカーもデビュー。
エコ減税効果で益々販売に拍車がかかっているらしいです。走行燃費は、1リッターあたり30kmと高燃費です。



車検時の総走行距離は、27,395㎞。
年間 約9,132㎞ 地方の営業車では、1ケ月の走行距離 761㎞では少ないです。

そして、車検の方は、
技術料
保安確認検査料   8,925円
24か月定期点検   23,100円
清掃(ブレーキ)  4,200円
技術料の合計    34,225円

部品・油脂代
カートリッジ、オイルフィルター 1,260円
ブレーキオイル   2,625円
部品・油脂代の合計 3,885円

交換部品
エアークリーナー  3,360円
交換部品の合計   3,360円


エンジン内に空気を導く際、空気中の汚れを取り除くのが、エアエレメントです。エアクリーナーと呼ばれる場合もあります。濾紙を折りたたんで重ねたような構造で、空気導入部に設置し、そこを空気が通り抜けることで汚れを濾紙に付着させ、取り除きます。

エアエレメントは、走行距離が伸びるほど、空気中の汚れで黒ずみ汚れによって濾紙の目が塞がれていくので、エンジンに送り込まれる空気量が減っていきます。


来店割引     ▲2,000円

【整備代】
整備代合計     41,470円
【諸費用】
重量税       30,000円
自賠責       22,470円
印紙代       1,100円
諸費用の合計    53,570円

【保証延長料】
Honda定期点検パック・延長保証
          15,000円

大きなトラブルもなく3年間お世話になりました。
また、もう少しお世話になります。

【整備代】     41,470円
【諸費用】     53,570円
【保証延長料】   15,000円
合計110,040円でした。



HONDA CR-V



10月25日(月)19:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

愛車の車検

10月25日(月)が、愛車の車検日。
いや、車検の有効期限です。

半年前から色々なところから、車検のお話を頂いていましたが、いつの間にか明日になりました。

車検の費用もお店により色々。


購入店からは、基本が12万円台。
安いところは、7万円台。
平均9万円台でした。

しかし、12万円台という方を選んだのです。
担当のO常務に違いを伺うと
「内容が違います。車検後も違います。」
根拠のない違いますを連発されていました。
でも、その違いに期待しようと思います。

店舗に到着すると
「お待ちしていました○○様」と飛行機のビジネスクラスのCAのように、個人名にて呼ぶ。エコノミークラスは、お客様と呼びますが、くすぐり方を心得ています。

店内に入ると
「○○様、お飲物は何にたしますか?」
宝石店のVIPルームのような感じで、お出迎えをします。

車検にてサービスの方の説明になり
「○○さん、車検の内容ですが・・・」
緊張!やりましたね。さんになってしまいました。
※仕方ないと思います。若い方。整備の勉強を終えて技術を早く習得しないといけない方。会話より腕です。技術です。気にしない。

「車検前に外装や社内の確認をさせて頂きます。」
どうぞ!キー。

「タイヤの溝が、2本でよろしいですか?4本に致しますか?」
前回伺った際は、ローテーションすればいいと言っていましたよ。
※サービス上司が出てきて対応。確かに大丈夫です。
「目測でしたが、2ミリ以上ございます。大丈夫です。」
だから、いいって言ったのに。

O常務の登場
「お世話になります。」
サービスくんと同席。
○○さん名札が随分と真っ黒ですね。名は体を表すといいますが、名前が見えないといけませんね。御自分の名前を大切にして下さいね。

そして、価格の期待をして代車のフィットへ乗り帰路へ。



10月24日(日)22:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

電池交換

スマートキーの警告灯が点滅
電池が間もなく切れますというシグナルです。

荷物をもったときや雨の日はとても便利なスマートキーです。



Hondaスマートキー用電池は、パナソニック リチウムコイン「CR-2032」で、標準価格315円です。
※他のメーカーでもCR-2032なら大丈夫だそうです。

・ ホンダCR-Vサービスデータ



ホンダCR-V スマートキー


もしも、電池が切れたならスマートキー内に格納されている鍵を取出して使用することも可能です。

電池切れで警告灯が点滅する確率が高いですが、その他の原因により警告灯が点滅する場合もございますので、お近くのホンダディラーにて確認をして頂くのが一番です。



Hondaスマートキーで解錠・施錠



キーレスエントリーで解錠・施錠



9月27日(月)17:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

洗車 CR-V

夕方時間が少しとれましたので「洗車」することいに致しました。

こんなときに便利な洗車機。
会社から100m位のところに
「スター洗車機」という場所がございます。

400円で水洗い。
この後は、ガラスコーティングをしていますので、
水のふき取りと車内を掃除して終了。



人と同じで、車も足元からと云われます。

いつも使用するタイヤのツヤ出しクリーナークリンビュー「ノータッチ」は、便利です。
・吹き付けるだけで手を汚さず汚れを落とします。
・深い黒色・ツヤのある仕上がりになります。
・タイヤを保護して老化・劣化を防ぐ紫外線吸収剤が配合しています。
・ノータッチした後は汚れがつきにくくなります。
・吹きかけた後は、拭き取り・水洗い不要です。



PROSTAFF Mr.ブラック

タイヤにスプレーするだけで汚れを落とし、ナチュラルなツヤを与えるクリーナー&ワックスです。
・タイヤにスプレーするだけで汚れを落とし、ナチュラルなツヤを与えるクリーナー&ワックスです。
・ミクロの泡が汚れを包み込んで分解、自然な光沢で足元を引き締めます。
・拭き取り、水洗いが不要のイージータイプです。



【防汚・保護・メンテナンス性】
タイヤコートの大半は、溶剤を多く含んでいますので、ゴムであるタイヤに対して多かれ少なかれダメージを与えるようです。

タイヤコートを常用している車に限って表面に細かいヒビが入っているケースが多いとプロの方は言います。
自然劣化によるヒビではなく特有の症状なので区別できるそうです。乾燥した人間の角質みたいな感じ(象肌?)だそうです。

この亀裂は、実用上は機能に影響するような深度のヒビではないので特別気にすることはないのかもしれませんが、美観を維持するため、向上させるために施工したタイヤコートでそうなってしまっては悲しいですね。

美観維持・保護の観点からすれば、タイヤコーとは十分な性能を満たしているのではないかと思います。無溶剤の製品であるということが、前提です。

いつも使用するものと違う商品を試してみました。



ソフト99コーポレーションのブラックマジック

タイヤに塗るだけで新品同様の深みのある黒々とした艶を実現。しかも、タイヤゴムに練り込まれているカーボンブラックを配合したUR黒ゴム被膜は耐久性が高く、艶・防汚効果が長持ちします。

・ゴムに練り込まれているカーボンブラックを、安定性の高いウレタン系合成樹脂ゴムに配合しているので、耐久力が抜群に良いです。
・黒ゴムパワーで新品同様の黒さを復元します。
・タイヤ表面のクラック(ひび割れキズ)に黒ゴムが浸透し、キズを埋めて保護する効果もあります。
・本品はタイヤに押し付けて液体を出す形状になってますので、手を汚すことなく作業ができます。

しかし、「ノータッチ」や「MR.ブラック」と比較すると液だれがおこりますので注意下さい。



9月19日(日)18:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

個性あるCR-V

CR-Vは、初代が1995年に登場し、都市での快適性とオフロードでの頼もしい機動性が評価され、国内はもとより北米、アジアなど、世界中で新たなSUVマーケットを開拓しました。現在では、世界160カ国以上で販売累計が300万台に達しています。

「Comfortable(快適に) Runabout(自由に走り回る) Vehicle(乗り物)」 の頭文字をとってネーミングに託されている「CR-V」。

今回のCR-Vはそれをさらに進化させ、『お客様がクルマを持つ歓びを感じ、自分のライフスタイルが表現できる。さらに、運転して愉しく、今までよりもっと遠くへ行きたくなるようなSUVを創ろう』という考えのもと開発しました。

「あらゆる場所」「あらゆる場面」でさまざまな気持ちの豊かさを深く実感できる次世代CR-Vの創造。
これが開発コンセプトです。
また、主な特長としましては、以下のようなものが挙げられます。



独自の存在感のある外観スタイル

セダンライクな走行性能
最高出力 10PS向上*。
空力 10%向上*。
軽量・高剛性ボディ骨格と-35mm*の低重心化。
静粛性 (1)エンジンマウント周辺
(2)キャビンの遮音処理
(3)風切り音低減
CR-Vは、パワートレインの低配置化や背面タイヤの床下収納などで低重心化を達成しました。先代モデル(背面タイヤ仕様)と比較して、重心を35mm下げています。この結果、これまで以上に安定感のある走りを実現しています。

また、サイドシルを32mm低くしてフロアとの段差を抑え、リアドア開口上部を後方に35mm広げることで、乗り降りのしやすさも向上しています。

使い勝手の進化
車両左側面の死角部分を見えるようにした「プリズムアンダーミラー」の採用
カーゴルームを上下二段に使える「ダブルデッキカーゴシェルフ」の採用
軽い力で開閉できるテールゲートの採用



CR-Vは、2段グリルによるこれまでにない顔つきを持ったフロントビューや、ガッチリしたロアボディと滑らかなキャビン、スポーティなサイドウインドウグラフィックスを融合させたサイドビュー、視認性を考慮した縦型リアコンビランプとSUVとしての強さを表現した立体的なリアパネルを持つリアビューなど、各部にこだわったデザインを施しています。

ポイントは以下の通りです。
バンパー及びサイドのロアプロテクター部
をガンメタリック塗装
アウタードアハンドル・・クロームメッキ
ロアフロントグリル(3本バー)・クロームメッキ
アルミホイール・18インチ



HONDA CR-V



10月で車検を迎えます。

現在のホンダ CR-Vを乗る前は、下記の車を乗り継いできました。

私は、18歳の時に免許を取得。ミニスカイラインと云われたラングレー限定車をはじめて車を購入。トヨタのスタイリングの良いカリーナED。マークⅡ・チェイサー・クレスタの3兄弟からクレスタを選び。当時の最新の技術を搭載した三菱ディアマンテ。そして、輸入車のフォルクスワーゲンを10年間でパサートをセダン、ワゴンと乗り、ゆったりとした車を乗りたくなり「CR-V」を購入。

欧米での人気が高い車。
日本であまりのられていない車。
もちろん安全度の高い車として選択。

【過去購入した車】
・フォルクスワーゲン パサートV5ワゴン
・フォルクスワーゲン パサートセダン
・三菱  ディアマンテ  
・トヨタ クレスタ
・トヨタ カリーナED
・日産  ラングレー

安全で快適な車がいいです。
まだ、走行距離も3万キロになっていないので、後2年位、CR-Vに乗りたいですね。

フォルクスワーゲンの営業の方が、乗り換えを検討したときに、「10万キロからパサートの良さがわかります。是非、車を可愛がって下さい。」と云って下さいました。そんな、自社の車に愛着と誇りを持っているディーラーさんとお付き合いをしたいと思います。



8月27日(金)07:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

HARLEY-DAVIDSON(ハレー・ダビッドソン)

【左】ハーレーダビッドソンを生み出した創業者の4人
【右】この小さな納屋からキング・オブ・モーターサイクルの歴史がスタート。


今や世界にその名を轟かせる“キング・オブ・モーターサイクル”こと『ハーレーダビッドソン』が誕生したのは、1903年。アメリカ中西部のウィスコンシン州にある都市ミルウォーキーで、この町に暮らしていた4人の若者によってその歴史の幕を開けた。

日用品を用いて作られた第1号を皮切りに、ハーレーの代名詞である「Vツインエンジン」を開発するなど、第一次世界大戦など時代の荒波に揉まれながらも着実に前進しています。



ハーレーダビッドソン (Harley-Davidson) は、アメリカ合衆国ウィスコンシン州ミルウォーキー市に本部を置くオートバイ製造会社。

1903年にウィリアム・シルヴェスター・ハーレーとアーサー・ダビッドソン、ウォルター・ダビッドソンの兄弟によって設立された。日本では1912年に日本陸軍が初めて輸入を行ない、後にサイドカーを中心として軍用車両として用いられた。

一時期は国内で「陸王」の名でライセンス生産・販売されたこともあったが、製造メーカーが倒産した後は再び代理店による輸入販売のみとなり、現在は 1989年に日本法人のハーレーダビッドソンジャパン(株)が設立され正規販売を行なっています。

同社の設立以降個人平行輸入が激減し大規模販売ルートを確立させた。 各地に正規販売店、レターショップ(販売網)を置きフランチャイズ契約を行う。

それらのショップにはHOG(Harley Owners Group)Chapterを置き、ツーリングや地域活動に貢献している。

~出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』~


2001年、本社最高経営責任者兼会長は「高級なハーレーからポピュラーなハーレーへ、誰でも乗れるハーレーを目指す」との考えを示している。

ハーレーは音と鼓動を楽しむ乗り物でもあった。
しかし、環境保護の観点から、エンジンの登場、触媒技術の導入で、音や振動は以前のモデルよりも抑えられている。



1984年に登場したハーレー全ラインナップの中でも最もスタイリングにこだわっているファミリーと云われています。

クラシカルな雰囲気を醸し出しているFL系、よりカスタム色の強いFX系の2つの系統があります。

エンジンをフレームに直に搭載するリジッドマウントを採用することで、エンジンとフレームの隙間を小さくし、エンジンの美しさを強調しています

エンジンからの振動を抑制するバランサー付きの専用エンジンを装備することで、美しいスタイリングと快適な走行性能を両立させています。
リアショックを車両下に設置することで、快適性も保ちつつも、リアショックの無いハードテイル風のクラシックさを演出します



ハーレーらしさを強調する伝統的な外観と快適性を両立したソフテイル。

重厚感あふれるフォルムにシンプルな美しさを融合したモデルで、カスタムテイストをより際立たせるふんだんなクロームパーツです。確固たるスタイルや美しさは、一夜にして生まれることはありません。

長きに渡る歴史あればこそ生まれたファミリーです。



和製ハレーと云われた『陸王


陸王は、昭和10年に当時三共製薬の子会社が、1934年製のハーレーダヴィットソンMO DEL VL(1200cc)のライセンスを買って、その設計図を元に日本でライセンス生産されていたバイクです。

後、1935年MODELR(750cc)も国産化し陸王の主要モデルとなる。
戦時中は、陸軍軍用車97式側車を生産。戦後は生産を再開するが昭和24年、事業不振のため生産中止。
昭和25年3月会社経営が昭和飛行機系となり陸王モーターサイクルとして復活する。
以後1200ccは、主として側車用として750ccは単車として生産を続けるが他社の高性能と小型化の波に勝てず350ccや250ccも販売するが昭和35年倒産しました。

今では、「陸王」プレミアがつき、200~300万円位で取引をされているそうです。



8月26日(木)07:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

思い切った低価格を設定のドイツ車

BMW X1


思い切った低価格を設定のドイツ車が、発売されました。

2ボックスのハッチバックやステーションワゴンに対して、どことなく価値が高いように感じられるせいか、CセグメントSUV車は、世界的には安定した販売を誇っています。


BMWの「SAV」と謳うXシリーズのエントリーモデルとして登場した「X1」は、車名に「1」と付くが、1シリーズではなく、現行3シリーズに近いクロスオーバー車です。

ドライビングポジションの低さが印象的。
姿勢変化の小ささ、安定感のある走りは、重心の低さによるといえます。



圧倒的に重心が低いので、同じくらいのスピードで攻めてもタイヤが鳴ることはなく、SUVとしては、世界的にも少数派である後輪駆動です。

エンジンスペック
・最高出力115kW(150ps)
・最大トルク200Nm(20.4kgm)
出足でスッと前に出るピックアップのよさは、BMWの自然吸気エンジンの強味といえるでしょう。


SUVとしては背が低く、日本市場にも考慮して、立体駐車場に収まるよう、全高は1545mm、全幅も1800mmに抑えられています。

ドライバーを中心にレイアウトされた、エクステリアに通じる有機的デザインのインテリアは、BMWならではのiDriveが特徴的で、収納スペースも充実しています。

サンルーフの設定が独特で、固定式かと思うほど大きな面積のガラスルーフながら、前席頭上は開閉できるようになっています。

SUVとして見ると、フロアの地上高が低く、また前席のサイドシルの段差が小さいため、乗降性にも非常に優れ
、リアシートは、4:2:4の分割可倒式で、真ん中を前倒しすれば、大人4人が乗りながら、スキーのような長尺物も積むことができます。大きな長尺物に対応できるので、柔軟性に優れています。なお、後席用のエアコン吹き出し口はありません。

ラゲッジルームは、タイヤハウス後方の横幅が広くなっているので、ゴルフバッグを横に積めるところもあります。ちなみに、リアハッチのガラスウィンドウ部の開閉は固定式です。

また、ランフラットタイヤの標準装着により、スペアタイヤは積まれておらず、フロア下には浅いアンダーボックスが設定されています。

安全装備では、一般的な装備は標準で付き、アダプティブヘッドライトがオプションで用意されています。



ブランド自体のパワーもあり、機会があればBMW車を所有したいと考えている人は、クオリティ感の面では3 シリーズのツーリングに対して落ちるのは間違いないが、大幅に安く、そのわりに大差ないバリューを手に入れることができるクルマとして、目が向くのはごく自然の流れ、エンジンについては、上級の25iならいざ知らず、ライバル車に対しても、18iでは、物足りなく感じる人も少なくないのではと思います。

SUVテイストのクルマながら、後輪駆動と割り切り、363万円~という戦略的な価格設定を選ぶか?



8月17日(火)22:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

日産マーチVSホンダフィット

事件です。
日産から新型『マーチ』の20km/リットルとハイブリッド並みの燃費をたたき出すクルマが、123万円のプライスが発売されました。

コンパクトカークラスのライバルとなるのは、10月に発売されるホンダ『フィットハイブリッド(HV)』。
予想価格150万円程度という報道がされました。
このクラスで30万円の価格差はまったく競合にならないです。

しかし、思い切って130万円でハイブリッドを出してきたら面白いですね。

このコンパクトカークラスはシビアです。

コンパクトエコカー戦争。
ホンダは上はトヨタ『プリウス』に、下は日産マーチに価格競争を迫られた格好で大変ですね。



8月8日(日)07:12 | トラックバック(1) | コメント(0) | Car Collection | 管理

本当ですか? ホンダさん?

驚きのメールが来ました1台ホンダ車が当たる!

■概要
STEP WGNメルマガに、ご登録いただいた方を対象に、抽選でHonda ステップ ワゴン、またはHonda ステップ ワゴン スパーダを1名様に、大正製薬「リポビタンファイン(50本入り)」を1000名様にプレゼントします。

ややこしいですね。
ホンダから直接来たメール。
佐野市内にもたくさんのホンダがあります。
直接メールなので当たったらどこの販売店に行けば良いのでしょうか?


■応募資格
「STEP WGNメルマガ」にご登録いただいた方
・日本国内在住で、普通自動車が運転可能な免許を保有している方
・車庫証明を取得できる方
・諸費用の負担が可能な方
・キャンペーン事務局が指定するHonda正規販売店へお越しいただける方
・ご応募、賞品に関する注意事項を遵守できる方
・ご当選者の方に取材を行う場合がございますので、その際には取材にご協力頂ける方

■応募期間
2010年7月29日(木)~2010年9月8日(水)15:00締め切り

■賞品当選数
Honda ステップ ワゴン、またはHonda ステップ ワゴン スパーダ 1名様
※グレード(タイプ)、ボディカラー、メーカーオプションは選択可能
 (当選後、ご当選者に指定していただきます。)

<Wチャンス>
大正製薬「リポビタンファイン(50本入り)」 1000名様

1台当たるかも?でした。

申込みをしました。



8月4日(水)22:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

事故を起こさないクルマ

ボルボ、「歩行者検知機能付きフルオートブレーキシステム」を公開。

ぶつからないという安全。
さすが、ボルボ。





ボルボ創業者であるアッサル・ガブリエルソンとグスタフ・ラーソンの基本思想は「ボルボの設計の基本は、常に『安全』でなければならない」 です。

ボルボは2020年までに新しいボルボ車が関わる事故や死傷者をゼロにする「ビジョン2020」を提言。ボルボ車のかかわる事故は年々減少傾向にあります。



事故を起こさないクルマを目指し、運転支援範囲を大幅に拡大した先進運転支援システム「新型EyeSight(アイサイト)」を開発「快適・信頼の走り」を実現する中核システムとしてレガシィに搭載へ





アイサイトは、車両前方の映像をステレオカメラで解析して、全車速追従クルーズコントロール機能や歩行者、自転車をも対象としたプリクラッシュセーフティ機能を実現したシステムです。

他メーカーの運転支援システムの多くがミリ波レーダーで前方の障害物を検知するのに対し、ステレオカメラによる画像認識で、人の目と同じように車両や歩行者の位置や大きさ、距離などを立体的に認識できるのが大きな特徴となります。


何れにせよ。世界的に環境問題に取組む各メーカー。
ボルボとスバルの理念には、「走る、曲がる、止まる」ことへの取組みには、頭が下がる。 安全が一番です。

自分を信じることは大切です。
でもその信念は誰かの役立つことにつながらなくてはなりません。ディラーのその信念は、人の希望につながっていますか?

「企業の信念貫いて、人々の希望になって欲しい」と私は、望みます。


各ディラーのセールマンが、どのような発言をし行動をとるか消費者として見極めてください。


事故を起こさない車は、出来ないと思います。
運転する人が、最新の注意を払わなければならないからです。



7月28日(水)22:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

フェラーリワールドアブダビ

フェラーリが今年10月のオープンに向けて、中東アブダビに急ピッチで建設中のテーマパーク、「フェラーリワールドアブダビ」。フェラーリは、そのPR映像を動画共有サイトで公開しました。

フェラーリワールドアブダビは、F1の「アブダビGP」が行われるヤスマリーナサーキットに隣接。フェラーリは、アブダビ国際空港から車で10分のヤス島に、総面積2万平方mという世界最大級の屋内型テーマパークを建設中です。

子どもから大人まで楽しめる20以上のアトラクションが用意されます。
注目は、2種類のジェットコースター。
そのひとつが『F430スパイダー』を模した4名乗りのジェットコースター「GTレーシングコースター」です。

もうひとつのジェットコースターが「フォーミュラ・ロッサ」。車体はフェラーリのF1マシン風デザインとなっており、ジェット戦闘機と同じ油圧ウインチシステムを採用。最大2万0800psというパワーで、コースターを押し出す。

0-100km/h加速はわずか2秒、加速Gは1.7G、最高速は240km/h。フェラーリは、「世界最速のジェットコースター」と自信を見せています。




7月21日(水)07:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理


(1/5ページ)
>1< 2 3 4 5 最後