日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2007年5月を表示

アジアの歌姫13年回忌

2007年5月8日は「アジアの歌姫」と親しまれたテレサ・テンの13年回忌になる。

07年はテレサに関連する催しが「10回忌以上」に多い。

中国の桂林にテレサ・テン公園が完成、かつて排斥されたテレサの歌も、いまや中国では自由に聴くことが出来る、そんな時代になった。
07年6月2日にはテレビ朝日系列で「スペシャルドラマ、テレサ・テン物語」が放送される予定です。
原作は有田氏の「私の家は山の向こう テレサ・テン10年目の真実」。




有田芳生(ありた・よしふ)1952年京都生まれ。フリーランスのジャーナリスト。日本テレビ系の「ザ・ワイド」に出演。著書には『私の家は山の向こう テレサ・テン十年目の真実』(文藝春秋)、『「コメント力」を鍛える』(NHK生活者新書)など。

07年3月に文春文庫で発売された。
日生劇場では、07年5月4日から22日まで、テレサをモデルにした演劇「何日君再来(いつのひかきみかえる)」を公演、これは大阪公演へと続く。
また、「テレサ・テントリビュートコンサート」が東京、神奈川、兵庫で開かれ、アグネス・チャン、マルシアらが参加しています。

テレサ・テン13年目の真実の一端を、有田氏が書いた。

「事件を思い出すと歌えないのです」
ノンフィクションライター 有田芳生
テレサ・テンがタイのチェンマイで急死したのは、1995年5月8日。ニューヨークタイムズでも「アジアの歌姫」の突然の訃報が掲載された。日本はオウム事件で騒然としているときのことだ。麻原彰晃が逮捕されたのは、それから8日後のことである。わたしはカルト問題を取材していたことで情況に巻き込まれていた。それでも台北で行われた葬儀に参列したのは、テレサの人生を書くことを本人と約束していたからだ。テレサと最後に会った日本人でもあった。葬儀には台湾だけでなく中国大陸や香港からもファンが集まり、その数は3万人を超えた。遺影は微笑みを浮かべている。素顔のテレサがそこにいた。
わたしがテレサに最初に会ったのは92年7月。フジテレビの地下にある控室でのことだった。番組収録を終えた彼女はこぼれるような笑顔で現れ、ピースサインをすると握手をしてきた。写真で見ていたテレサよりもふくよかさが増しているようだった。そんな視線を感じたからだろう。「ダイエットしているんですけどね」と明るく笑うのだった。パリでの暮らしぶりを語る彼女はとても楽しそうだった。ところが質問で3年前に北京で起きた天安門事件に触れたとき、小さな変化が起きた。
快活に語っていたテレサの表情が急に曇ったのだ。笑顔から哀しみへ。まぶたには涙の粒が光っていた。

「事件を思い出すと歌えないんです……」
沈んだ小さな声でそう語った。一昨年パリを再訪したとき、事件当時にパリへ亡命した女性から貴重な映像を手に入れた。「天安門事件3周年」にトロカデロ広場で行われた抗議集会の私的記録だ。そこに喪服を着たテレサの姿があった。司会にうながされてマイクを持った彼女は右手を振り上げ「圧制に妥協するな」と叫んでいる。天安門の学生たちに流行した「血染的風采」(血に染められた姿)を参加者と歌うとき、何度も目頭をぬぐっていた。
テレサ・テンの笑顔とたおやかさを奪ったもの――それが天安門事件だった。最後の来日となった94年10月、仙台にある県民会館の控室前で彼女はわたしにこう言った。

「これからわたしの人生のテーマは中国と闘うことです」
体調が最悪だったこともあるだろう。か細い声だった。日本では「時の流れに身をまかせ」「別れの予感」「つぐない」などで知られる歌手の内奥には、不義を許せないという強い信念が燃えたぎっていたのだ。天安門事件の直前に香港で行われた民主化支援集会。そこに駆けつけ生涯で一度だけ人前で歌った「私の家は山の向こう」。



かつて「精神汚染」として排斥されたテレサの曲は、「山の向こう」=中国ではいまや自由に聴くことができる。桂林ではテレサ・テン公園も完成した。北京ではファンクラブが公然と活動をしている。テレサの曲を歌う女性歌手も現れた。テレサが存命ならあの明るい笑顔でピースサインをしながらこう言うだろう。
「アリタさん、わたしの闘いはまだ続きますよ」

※テレサ・テンが最後の住処としたパリのマンションで、ベッドの枕元に貼られていた写真です。



5月9日(水)00:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

05月08日(火)訪問者

雄大な自然の中でヨーロッパの文化と香りを漂わせる場所

・福島県猪苗代 世界のガラス館/猪苗代地ビール館
 営業課長代理 木﨑康夫様 
 http://www.shinsei-jp.net
親正産業株式会社 



5月8日(火)21:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

栃旅協 第二回企画委員会会議

協会事務所 13:30~17:00

出席者
栃旅協会長・川田一雄委員・齋藤道雄委員・石川直樹委員・野村欣男委員長
関係者
東海予約センター・男鹿観光ホテル支配人・事務局

開会あいさつ 委員長 野村欣男
会長あいさつ 会長  国谷一男
委員自己紹介 委員  川田一雄
       委員  齋藤道雄
       委員  石川直樹
       東海予約センター 秋田様
       男鹿観光ホテル支配人
           上野淳悦様
       ※株式会社SKO 同グループです。
       株式会社男鹿観光リゾート
       (男鹿観光ホテル)
       http://www.oga-kanko.com
セイコー観光(資)
       セイコーグランドホテル
       男鹿ホテル

議題
1.企画の内容と日程等の細部についての各関係者の説明と意見
  企画についての方向性 男鹿方面で実行する
2.日程表の検討 
  時間等
  コースの作成の仕方
  見学場所 料金
3.ホテルの受入状況等は
  宿泊料金の確認 メニュー等の確認 
4.受け入れ機関の確認の方法等
5.その他

下見の期日と参加者の確認
06月11日(月)~12日(火)1泊2日
※ワゴン車 やしお観光バス
パンフレット作成の資料等について

コース案
1日目
各地~宇都宮IC(06:00)~国見SA(休)~北上Jct~
横手iC~昭和男鹿半島iC~11:30秋田ふるさと村(昼)12:20~13:30なまはげ館・伝承館(見学)14:30~15:15寒風山・展望台16:00~16:20男鹿温泉(泊)
※秋田ふるさと村は、横手ICだと思うが?

2日目
ホテル08:30~08:45入道崎09:20~半島西海岸めぐり~なまはげ像(休)~11:00道の駅「てんのう」(休)11:20~
12:00秋田まるごと市場(昼・買物)13:30~秋田南Ic~北上Jct~17:15安達太良SA(休)17:30~宇都宮iC19:30~各地

もう8年前でしょうか。1週間に2回秋田・山形3日のコースで男鹿温泉へ行った時のこと遠いと思ったが、次期の企画商品下見ではどのような感想になるか?



5月8日(火)21:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

GW栃木県内の主な行楽地へ42万人 

 ゴールデンウイーク期間中(四月二十八日-五月六日)の栃木県内の主な行楽地の人出は、昨年より約七千六百人多い約四十二万一千人だったことが、七日までの県警地域課のまとめで分かりました。

人出が最も多かったのは
益子町の「春の陶器市」(四月二十八日-五月六日)で、昨年と同じ約三十三万人。
宇都宮競輪(同)の約二万七千人。
下野市の「天平の丘花祭り」(四月二十八-三十日)の一万八千人。
茂木町の「もてぎフェスタ」(五月五日)の一万五千人の順だったそうです。

年々地域のイベントが活発になり、栃木県内も人出が増加傾向にあります。
主催者や参加者の声をどのように取り入れれば良いかが、イベントを成功させ、楽しむための課題です。

テーマが明確か。地域の伝統や文化。告知方法。アクセス。マナー。どのぐらいの時間を楽しめるか。一体感が演出できるか。様々な工夫が必要になるでしょう。

主催者側の皆さまは、家族サービスが出来たのでしょうか? 



5月8日(火)09:36 | トラックバック(1) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

本日、下野新聞 県南版に掲載。

「少年の日」美術館が開設5周年イベント

【佐野】御神楽町の安藤勇寿「少年の日」美術館で五日、開館五周年を記念したお祭りが開かれ、和太鼓やオカリナ演奏、シャボン玉遊びなどで子どもからお年寄りまで笑顔があふれた。

 地域に根ざした運営を続ける同美術館で、毎年恒例となっている祭り。大平町の和太鼓集団「鼓響(こだま)」の力強いリズムや地元の「オカリナ愛好会田沼」の優しい音色が里山に響いた。

記者の方は、下都賀のイベントの取材後、駆けつけて取材と忙しい中ありがとうございました。

新聞にて詳細は、お読みください。
写真も掲載されています。
※記事には、ボランティア数50名と書かれていましたがお蔭様で73名になりました。
鼓響←(こきょう)です。        



5月8日(火)09:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 美術館・博物館 | 管理

ケータイ短歌・・・

ケータイ短歌・・・
ケータイだったら、メールだったら、伝えられる。
手紙とも電話とも違うメールだから、
より伝えられることってありますよね?
夕陽を見たこと、悩んだこと、好きな人のこと、将来のこと。
いろんなキモチが一瞬一瞬生まれては消え、弾けていきます。
それはまるでシャボン玉のように。
そんなキモチや想いを5・7・5・7・7のことばで表現してみませんか?
短歌を作ることは、心の風景を探す旅。
あなただけの心象風景を送ってください。

http://www.nhk.or.jp/tanka/bansho.html
さあ、みんなで短歌コミュニケーション!
ラジオ第1放送です。



5月7日(月)22:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころに残る言葉 | 管理

05月07日(月)訪問者

福島県磐梯熱海温泉 磐梯向滝 営業 長江典子様

先月は、県南地区会の研修に参加いただきありがとうございました。



5月7日(月)21:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

栃木県の旅券発行数が3年連続増加

 去年1年間に栃木県で発行されたパスポートの数は5万6000件あまりで、3年続けて前の年を上回り、テロへの懸念などから発行件数が急激に落ち込む前の5年前を上回る水準まで回復しました。

栃木県国際交流課によりますと、平成18年の県内のパスポートの発行件数は、5万6000件あまりで、前の年より4000件あまり、率にして8点3%増えました。これは、全国の都道府県の中では18位にあたり、人口1000人あたりの発行件数はおよそ28件で19位になっています。

パスポートの発行件数は、平成15年にアジア各地で猛威を振るった新型のウイルス性肺炎や、イラク情勢にともなうテロへの懸念が高まったことなどから、昭和61年以来となる3万件台にまで落ち込みましたが、この3年間で平成14年を上回る水準まで回復しました。

栃木県国際交流課は「去年は平成7年に導入された10年パスポートの更新の時期に当たったことも発行数が増加した一因だ。とくに団塊世代を含む50歳代と60歳代の旅券発行が増えており、海外旅行を目的としたパスポートの発行は復調傾向が続きそうだ」と話しています。



5月7日(月)21:30 | トラックバック(0) | コメント(1) | 旅行業界情報 | 管理

ミス肯定が選手伸ばす

 プロレスラーになる直前の1年間、米国で中学校の教師をしていた。

当時まだ22歳。受け持った体育の授業では、騒いでいた男子生徒の尻を棒でたたいたこともある。自分もそうされていたし、疑問を持たなかった。

元プロレスラー スタン・ハンセン氏

しかし、ある日、校長に呼ばれて「気をつけた方がいい。裁判になる」と注意された。
事実、その頃から米国では学校の暴力が多く法廷に持ち込まれるようになった。今は学校での体罰はほとんど聞かなくなった。

 スポーツでも、自分たちはたたかれて育った米国最後の世代だと思う。大学生の頃はアメリカンフットボール部のコーチから体罰を受けた。ミスをした時、抱きかかえられ腹をドスンとやられた。厳しい言葉を浴びせられ、くじけそうにもなった。しかし、僕が大学を卒業して間もなく、他大学の有名監督が選手へ暴力を振るって解任された。以降、指導者の意識は劇的に変わった。

 愛情に基づいた親のしつけはともかく、スポーツを教える時に体罰はいらない。選手にとって、ミスは成功より頭に残っているものだ。そこで指導者が頭ごなしにしかっても進歩がない。選手がミスを肯定的にとらえ、前向きにさせることこそがコーチの仕事だ。失敗した時こそ、選手は伸びる好機なんだ。

 長く日本にいたプロレスラー時代、甲子園大会をテレビでよく見ていた。日本の高校野球は集中力が感じられ、個人的には好きだ。ただ、背景には監督の強いリーダーシップが感じられる。その威厳はどこから来るものなのか。

成功する監督とは、選手全員に「監督のために勝つんだ」と信頼され、奮い立たせる人物と思う。体罰に頼るのでなく、選手の失敗を肯定しながら指導することが、その近道ではないだろうか。

 米国テキサス州出身。高校ではアメリカンフットボール、野球を経験。米ナショナルフットボールリーグ(NFL)選手などを経て、プロレスラーに転身。日本でも多くの人気を集めた。01年に引退後、自宅のあるコロラド州で少年スポーツの指導にあたる。57歳。



スタン・ハンセン(Stan Hansen)
1949年、米国テキサス州生まれ。
195cm、140kg。
ウエスト・テキサス大学を卒業後、プロフットボーラーとして活躍するが、膝の故障で引退。地理の教師としてジュニアハイスクールで教鞭をとるが、その後72年にプロレス界へ転向。75年には「全日本」に初来日。翌年「新日本」のシリーズに参戦する。80年にはアントニオ猪木を破ってNWFを奪取。83年にはジャイアント馬場を破ってPWFの王座に輝く。
その後も4度の3冠ヘビー級王者に輝き最強外国人レスラーの名を不動のものとした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3



5月7日(月)19:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | スポーツ | 管理

「高速ツアーバス 格安競争の裏で」NHKスペシャル

NHK総合 2007年5月2日(水)再放送
深夜【木曜午前】0時10分~0時59分 
 
夜9時、大阪駅から1㎞程離れた民間の駐車場が突如変ぼうします。
およそ40台の超大型バスが頻繁に発着します。
春休みの学生、単身赴任のサラリーマンなど千人を超える乗客が路上にあふれ出します。
ここは東京、九州などへ旅立っていく「都市間ツアーバス」のターミナルです。

2000年に行われたバス業界の規制緩和で高速バス界は大きく変ぼうしました。

「ドル箱路線」と呼ばれ、最も激しい競争が繰り広げられる大阪-東京路線。

かつては8000円台だった片道運賃が格安競争により半額以下に減少しました。とりわけ成長著しいのが、規制緩和によって参入したバス会社を傘下におさめる旅行会社です。

徹底したマーケティング戦略、さらにインターネットを駆使し、客の争奪戦を繰り広げています。 その一方で、下請けのバス会社は、激しい車体の消耗と安いバス代に苦悩しながら、安全運行の努力を続けています。

急成長を続け業界の覇権を握ろうとする旅行会社。激しい安売り競争の中で揺れる下請けのバス会社。そして新興の「都市間ツアーバス」に対し、安全面での警鐘を鳴らすしにせの大手バス会社。一年で一番にぎわう春の観光シーズン、各社はどう動いたのか。

規制緩和がもたらした過酷な競争の舞台裏。



深夜テレビのスイッチを入れたら番組は、高速ツアーバス会社とその下請けの実態を取材したドキュメンタリーでした。

高速バス業界では、ツアーバスの形をとっての新規参入が起こっています。
・定期運行
・募集運行→新規参入の増加

その背景は、規制緩和以降、新規参入の貸切バス会社の増加にともない、運行の相場が下がったこと。この結果、定期運行のバス会社の半額以下でも収支(PAY)ができるのです。 
・定期運行→10名でも催行する。9,000円
・募集運行→30名から催行する。3,000円

素朴な疑問として、なんで規制緩和で相場がさがるのか?

それは、供給側での規制緩和では新規参入の業者が増え、バス運行は、設備産業であるが、実は労働集約産業だから、安く人をやとえばそれだけコストが下げられる。

距離・バスのタイプ等を同条件にしても、下記の値段で受けられるバス会社がある。
例)A社 バス代 315,000円
  B社 バス代 210,000円
つまり、賃金のダンピングです。
供給者余剰の第一段階。

次の段階では、コストを割り込んだ業者が淘汰され、上流と下流でコストの競争力のある業者が、グループ化などの方法で巨大化していきます。



現在は、上流側からのグループ化が進んでいる段階。
ここで、上流側が下流と直結すれば中間コストの削減がはかれるから、さらにコスト競争力は増します。

番組の最後の部分に、このことを示唆する場面がありました。ツアー業者が、直接傘下にあるバス会社に仕事を集約し、別のツアー会社経由の孫請けへの仕事を絞り込んだのです。

番組では、孫請けのバス会社の視点で描かれていたが、ビジネスとして考えると間にはいっていたツアー会社もです。(中間に手配する旅行会社があったのです。)

番組の中で、高速ツアーバス会社の社長は、「規制緩和で運賃が下がることはいいことだ。工夫すれば公示運賃以下で利益をだすことは可能だ」といった趣旨のことを何度か言っていた。また、安全性を確保するために、乗客からのフィードバック(アンケート)をもとに運行業者を選択することを提案しました。

完全市場であれば、たしかに規制緩和は善です。
では、「バスの運行請負」というサービスの市場は、完全市場なのだろうか?
完全市場というのは、すべての情報が完全に共有されている市場ですね。不透明なところが多いと思います。

今のバスツアー会社と運行会社の市場としての関係は、資本力にまさり、設備や大量の従業員をかかえていない需要変動に対応できるツアー会社のほうがプライステイカー(値決め)として優位であることは間違いないです。



今回は、現在の観光業界の特集だった?
下請け会社が泣き、次の段階は、一般利用者(お客様)の市場に対して、価格競争をおこっていくのでしょう。
(栃木県佐野市では、約5年ほど前から始っています。)

ツアー会社とお客様の間でも問題がおこっています。

それは、バスの安全性について完全な情報をもっていない

安全性という質に関する情報をもっていない中で、価格という要素だけでエージェント(旅行会社)を選択し、結果的に安全性に関するコストを削減した業者が優位に選択されています。

これを防ぐためにあるのが、公示運賃のはずですが、実際には有名無実化しています。

完全市場でない市場において、市場原理は完全には機能しません。だから、規制などの介入が必要となりますが規制が有名無実では、矛盾が表面化し事故が増加します。

未来のバス業界がどうなっていくのか?
番組中、ツアー会社が直接バス運行会社を設立した際に、韓国からバスを輸入したら半額だったという話。
※私は、NHKの取材で落としているのが、ツアー会社は、韓国のバスの販売元である。もう少しわかり易くお話しをさせていただければ、韓国製のバスを購入しましょうキャンペーンに利用されているのだと思います。

ツアー会社の社長の就職希望者が、12,000名の応募があり7名採用と入社式やシャンパーンで乾杯を見せたり、大手旅行会社と言っていましたが、40名の社員数で大手とは言わないと思います。(もう少し取材をして欲しいです。)

バスを安い国から買い。
人件費部分も外国人運転手を呼び安く。
というのが次のステップになるでしょう。

海外に子会社をつくって、そこで運転手を採用し、日本の2種免許をとらせた上で、業務委託すれば、最低賃金も無視できます。

『ウィラートラベル』という旅行会社が取り上げられていたが、国の指定している『公示運賃』というのを軽視して、価格競争に拍車をかける。『コストダウンと、安全は両立する』と持論を展開している彼は、自分の言葉に自信を持っていた。
※ 根拠のない自信
(真似をするものがでなければ良いが)

何かを失ってはいけないし、何かを失わせない努力をし続けなければいけない。

彼には、その何かがわからなくなってしまったのだろう。



「高速ツアーバス 格安競争の裏で」NHKスペシャル
を見て思うこと

・規制緩和
・競争激化
・コストダウン圧力
・整備不良
・事故
・業法の明確化
経営者の自覚。理念や生き様を変えないようにすること。
そして、お客様・受入業者・旅行業者の三方良し(Win‐Win-Win)全てが勝利者になる努力と我慢が必要です。

バランス感覚が崩れたら・・・



5月6日(日)18:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

我が家のプリンス

プリンス(Prince Sports, Inc.)は、ラケットを中心にテニス用品を製造している米国のメーカー。

日本では、ダイワ精工が輸入をしている。
http://www.daiwaseiko.co.jp/tennis/
1970年にテニス・ボール・マシンのメーカーとして創業し、現在ではテニス用品の他にもバドミントンやスカッシュ用品の製造もしている。
「使用選手」
マリア・シャラポワ
杉山愛
ジェームズ・ブレーク



高校生になった息子が中学校で一生懸命に取組んできたソフトテニスから、硬式テニスを部活で始めるということで
スポーツ店に行き購入をしてきました。

・中学校では、ヨネックスのブランドに拘りましたが今回は、プリンスに拘っているのです。きっと、先輩の影響?



プリンス オースリー XF RED【スペック】

フェースサイズ 103平方インチ
長さ 27.0インチ
フレーム厚 22~25.5mm
平均ウエイト 290g
平均バランス 330mm
適正面圧 45~55ポンド
ストリングパターン 縦16×横19
グリップサイズ 1・2・3
コメント:103inch2のヘッドサイズにO3テクノロジーを搭載したことで抜群の振り抜きと大きなスウィートスポットを同時に実現し、中上級者のプレーを向上させる。XFシャフトとフレアーグロメットさらにはクッショングリップシステムにより、ボールのホールド感を実現させた信頼性の高い中厚ミッドプラスソフトO3

メーカー希望小売価格:35,700円 (税込)

我が家のプリンス君 
部活を通じて沢山のことを学んで下さい。



5月6日(日)17:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家族 | 管理

安藤勇寿「少年の日」美術館 5周年記念イベント 打上げ

期 日 :平成19年5月5日(土)
場 所 :美術館前の広場
     〒327-0304 
     栃木県佐野市御神楽町623-1
     TEL0283-67-1080 
     FAX0283-67-7030
開催時間:午前10時~午後4時
● 開館5周年記念 祭り プログラム
10:00~11:00 和太鼓     (鼓響)
11:00~13:00 うた遊びと紙芝居(鼓響)
13:00~15:00 オカリナと童謡(オカリナ愛好会・田沼)
15:00~16:00 和太鼓     (鼓響)



● はだか踊りのおじさんとおどっちゃおう
● ゴムふうせんのおじさんとなんでも作っちゃおう
● 着ぐるみのおネエさんやおニイさんと遊んじゃおう

テントの売店コーナー
◎ 焼きそば
◎ 玉こんにゃく・味付たまご・お花・甘~いトマト
◎ 射的・輪投げ
◎ 駄菓子・飲みも
◎ せんべい
◎ 漬物
◎ 美術館オリジナル商品
◎ 感謝!曼荼羅



安藤勇寿「少年の日」美術館は、「5周年記念 祭り」が無事終了。参加者数は、前年より増したように思います。

今日一日のボランティアの延べ人数は、70名を越えました。設営・後片付けてお世話になりありがとうございました。

美術館も来館者の方、地元の方、友の会の方を含め沢山の方に支えられ5周年を迎えられたことを感謝します。

ボランティア役員22名が、応援してくださることにより運営面も力強く思っています。

私は、安藤ご夫妻に依頼を受け、営業アドバイザーとして美術館に携わることになり、そしてボランティア団体を私が一時的に会長兼事務局となる条件で発足になりましたが3回目のイベントを無事終了をすることができました。

そろそろ、この団体が大きくなってきたことで運営の方法も方向付けを考えなければとも考えています。その際には、ボランティアの皆様もご協力をお願い致します。

※このイベントに、CTV、各種新聞社様の取材等のご協力をありがとうございました。



5月6日(日)16:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 美術館・博物館 | 管理

安藤勇寿「少年の日」美術館 5周年記念イベント テント

08:00 予定より早く到着。
    数名の方がお出でになっていました。
青空の下、緑眩しい中に開催できる。ありがたいです。

08:30 安藤勇寿先生の挨拶。
事務連絡後、会場の設営を開始しました。



焼きそばコーナーは、2機用意して下拵えをします。
なんと1パック大盛200円とお得なプライス。



ここは、輪投げコーナー。
手前のビニールプールは、キンギョすくい(ニモ?)。射的は、隣のテントにあり。3回100円とチビッコに大人気でした。また、駄菓子と飲物コーナーも最後の方は、駄菓子を買い占めた(ご協力)お客様もいたようです。

また、ポンせんべいのコーナーは、1枚20円ですが300枚も売れた陰のヒット商品かも知れません。



右テント。漬物(浅漬け)を福祉団体いずみさんが販売。
左テント。美術館のお菓子やパン。薫ちゃん貯金箱(本日デビュー若林薫さんの作品販売。美術館友の会の受付。
手前を歩くのは、鼓響のメンバーによるパーフォーマンス。



綺麗な花は、100~150円。
人気の甘~いトマト1パック150円(市販の半額以下)。11時頃に搬入されましたが直ぐ完売。
同じテントで山形県名物「玉こにゃく」1串100円も人気で完売。
今年は、味付玉子1個100円も商品にくわえて見ました。



5月6日(日)15:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 美術館・博物館 | 管理

2007ミス鎌倉

「旅フェアー2007」幕張メッセへ県外キャンペーンとして
2007ミス鎌倉の加納留見子さんが神奈川県ブースに見えました。



市内のみならず全国各地で古都鎌倉をPRするミス鎌倉。コンテストには今年も県内に住む18歳から26歳までの女性160人から応募があった。書類審査・予選・本選を経て選ばれたのは4人。


中学から都内の学校に通い、同校の付属大学に進学した。友人に「自宅が鎌倉に近い」と話すとたびたび「鎌倉を案内してほしい」と頼まれる。しかし、ガイドブックなしでは案内できなかった。「身近な鎌倉をもっと知りたい」。その思いが応募のきっかけ。20歳という節目の年に大きなことに挑戦したいという思いも後押し、母親以外には内緒で応募した。
 
容姿だけでなく、内面の個性も求められるコンテスト。「自分らしくやれば大丈夫」という母親のアドバイスを受けて臨んだ本選の特技審査では、周りの人が歌や外国語のスピーチをする中、「ラッピング」を披露。審査員から「変わった特技」と評された。ミスに選ばれ、「ミス鎌倉」の襷をかけられると責任の重さを痛感。同時に襷の大きさにも驚いた。「リレーの襷のイメージしかなかったから」と茶目っ気たっぷりに笑う。

販売の仕事に就くことが夢。将来活かせるようにと大学では心理学を中心に学んでいる。日本史も得意で、鎌倉の歴史にも興味津々。子どものころ男兄弟と遊んでいたこともあり、物怖じしない活発な性格で、一人で出かけることも多い。ミスになり、「自分の足で鎌倉を歩く機会も増えた」という。ミス鎌倉は4人。「それぞれの個性と協調性を大切にしていきたい」。「今、鎌倉にハマってます」。五月の空のような爽やかな笑顔を見せた。

(社)鎌倉市観光協会が主催する「ミス鎌倉2007」
加納 瑠見子(かのう るみこ)さん
本郷台在住 20歳



5月6日(日)13:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

もぎたてデーリーニュース(佐野CTV)取材

イベントの打合せをしている際に、ボランティア役員のKさんから、佐野ケーブルテレビ株式会社営業企画部片柳茜様ご紹介されました。


安藤勇寿「少年の日」美術館 開館5周年記念 祭り

2007年5月5日  15時30分更新 
◆30分番組◆ 取材したオリジナル映像を当日より放送

【佐野ちゃんねる】
地元の身近な情報話題が満載
デジタル012ch / アナログ30ch   
放映時間 13:00・17:00・20:00・23:30
【コミュニティーチャンネル】 
地域生活情報&緊急告知火災情報
デジタル011ch / アナログ5ch
放映時間  6:30・7:30・13:00・20:00 23:30

【放映内容】
取材日    イベント名・題材等
4月29日 絵手紙墨彩 一人展(ぎゃらりぃ小楢:万町)
5月04日 こどもフェスティバル in SANO 2007(こどもの国)
5月05日 安藤勇寿「少年の日」美術館 開館5周年記念祭り
5月05日 加茂別雷神社例大祭(山越町)
4月29日 第3回市民歩け歩け大会(田沼庁舎~唐澤山頂)
4月29日 子育てフェア(総合ボランティアセンター)

どんな様子で撮れていることでしょう。楽しみです。
 
片柳様は、SCTVの「わが街会社訪問番組」を担当されているそうです。視聴者の方は、是非ご覧下さい。

10時前から13時まで取材をありがとうございました。



5月6日(日)10:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 美術館・博物館 | 管理

開館5周年記念イベント「祭り」

午前5時。まだ、3時間しか寝ていない。
見積りや打合せに会議か。昨日は、夕方からイベントの設営で体が疲れているのでしょう。

睡眠時間が足らないな~。
起きたわたしは、資料づくりを始めた。
窓の外を見ると素晴らしい天気。

余り寝ていないのに気分がいいです。
旅行会社で働いているかたは、「天気に助けられました。」と良く言うと思いますが、本当に自然の法則には、逆らえないですね。

運も実力のうち・・・とひとり言をいいながら、資料をつくり終えました。

身支度をして、集合時間より、早目に安藤勇寿「少年の日」美術館に向かいました。

いよいよイベントの始まりです。 



5月5日(土)20:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 美術館・博物館 | 管理

イベント準備

こどもの日の恒例イベント。

安藤勇寿「少年の日」美術館 開館5周年記念イベント
2007「祭り」が開催されます。

本日、16時半からイベント準備を致しました。

テントを9張設置いたしました。
美術館のを7張(普通サイズです。)
ボランティア役員の大美賀さん1張(大きいです。)
日本ブライト旅行の1張(やや大きいです。)

大物が終わり、次に倉庫から一輪車を2台利用し大量の飲物や道具を運びました。

そう、プラッチック製の滑り台をボランティア役員の小松原さんから提供されました。大人5人掛かりで組み立てました。

明日は、天気はどうでしょう?
お客様は、どのくらい見えるのでしょう?

ボランティア参加者は、本日現在の参加登録者総勢67名です。

明日、10時~16時まで開催しています。
イベント参加料は、無料です。

美術館の入館料
高校生以下は、入館料無料です。

安藤勇寿「少年の日」美術館公式ホームページ
http://www4.ocn.ne.jp/~shonen/
※場所をご確認ください。



5月4日(金)22:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 美術館・博物館 | 管理

いつかは二人で… 女性が密かに憧れる名旅館Best10 1位

いい宿のバーで妻と昔話。
このくすぐったさが新鮮だったりして。

湯布院 玉の湯
ゆふいん たまのゆ
電話: 0977-84-2158
住所: 大分県大分郡湯布院町川上2731-1
料金: 1泊2食34,800円~(税・サ込)
IN 13:00 / OUT 12:00
HP: http://www.tamanoyu.co.jp/



「お湯、建物、携わる人々の暖かさ、全てがとびきり極上」。「夫が退職したら自分へのご褒美にぜひ」などなど。妻たちの憧れ度NO.1がこの「玉の湯」。

雑木林の中庭の中に15室の離れが点在し、自然との一体感が絶妙。由布岳を望む露天風呂や庭に面したティールーム、浴衣OKのニコルズバーなど、癒しと語らいの場に満ち満ちた宿だ。宿の人のもてなしもさりげなく、二人のリズムで過ごせるのがいい。夜更けのバーで昔話に花が咲いたりして。

有機栽培の野菜や豊後牛、地鶏など地元の素材を生かした料理も季節感に溢れて美味。



5月4日(金)19:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

いつかは二人で… 女性が密かに憧れる名旅館Best10 2位

周りの視線をちょっと気にして
白濁の混浴露天で妻と長湯、なんて

鶴の湯温泉
つるのゆおんせん
電話: 0187-46-2139
住所: 秋田県仙北郡田沢湖町先達沢国有林50
料金: 1泊2食8,550円~(税・サ込)
IN15:00 / OUT10:00
HP: http://www.tsurunoyu.com/



秋田藩主佐竹氏の隠し湯だったという歴史ある温泉宿だけに、「あの白濁の湯に一度は浸かってみたい」という声が圧倒的に多い。交通の便は良くないが、それだけに秘湯感に溢れ、「夫婦で列車とレンタカーで訪れたい」という人も。

白湯、黒湯、中の湯、滝の湯など4つの源泉の湯を愉しむにはゆっくりと滞在型が理想的だが、茅葺屋根の客室にはテレビも電話も時計もない。山、森、清流の奏でる自然の息吹に包まれて、向き合うのは二人の今まで、そしてこれから。

名物「山の芋鍋」や囲炉裏料理に舌鼓を打ちながら、夫婦でのんびりと命の洗濯も悪くない。



5月4日(金)19:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

いつかは二人で… 女性が密かに憧れる名旅館Best10 3位

京都に現存する最古の旅館
この格式を愉しめる二人だからこそ
俵屋
たわらや
電話: 075-211-5566
住所: 京都市中京区麩屋町御池下ル
料金: 1泊2食42,263円~(税・サ込)
IN14:00 / OUT11:00



「30年前に新婚旅行で宿泊。当時は敷居が高かったが今度また」「歳を重ねて余裕が出来たら。2年後、夫が定年になるのでぜひ」「宿の品格に負けないよう修行中」など、満を侍して泊まりたい人が多い京都屈指の高級老舗旅館。
創業以来300年、貴族や政治家など要人の定宿としても知られる。

どの部屋からも眺められる庭園・坪庭や伝統の文様の襖、用の美に徹した小物や歳時の設えなど日本の伝統美が随所に満ちており、料理も一流。懐石や割烹料理を食べ歩いてきたグルメの達人も太鼓判を押す。

立地は便利な麩屋町通り、夫婦で近くの寺院の散策も一興。



5月4日(金)19:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理


(5/7ページ)
最初 1 2 3 4 >5< 6 7 最後