日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2007年5月31日を表示

05月31日(水)訪問者

・栃木県鬼怒川温泉 ホテル鬼怒川御苑
 第一営業部 営業課長 上岡孝至様
 
夏の宿泊プランのご案内
・7/1~8/31 10名様以上の団体限定プラン
平日:淡雪の館 8,925円
   月光の館 9,975円
   百花の館 11,550円
※別途入湯税150円がかかります。(定員にて宿泊)
個人サマーバイキング
・8/5~27 お問合せください。10,500円~18,900円
※別途入湯税150円がかかります。(定員にて宿泊)
・縁日広場開催!   7/28~8/26
・陶器市開催!    8/23~8/30
・屋外子ども用プール 7/14~8/31

秋の団体プラン9/1~スタート

・伊豆の太陽「外浦海岸」下田ビューホテル
 本社:東京都新宿区 部長 井川 悟様



5月31日(木)22:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

平成19年度国内旅行業務取扱管理者研修

平成19年度国内旅行業務取扱管理者研修

実施:平成19年06月13日(水)~14日(木)2日間
会場:さいたま共済会館 504号室
   さいたま市浦和区岸町7-5-14 5F
   TEL048-822-3330

※新人講師としてオブザーバーとして参加。

他の方の講義を聞くことも勉強になりますので楽しみにさせていただきます。
新人講師
・埼玉県支部 新井様
・千葉県支部 辻様
・茨城県支部 大金様(アメリカに出張で不参加)
・栃木県支部 私です。

法定業務のひとつ。
国内旅行業務取扱研修(法令・約款・実務・テスト)を2日間で行います。

この研修は、旅行業界を担う方々のはじめの一歩です。



5月31日(木)13:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

栃木県旅行業協会企画旅行下見

第7弾栃木県旅行業協会平日企画旅行の下見が行われます。

期日:2007年06月11日(月)~12日(火)2日間
集合:栃木県宇都宮市大晃ドライブイン 午前6時発
参加者:国谷会長・野村委員長・川田委員・齋藤委員・石川委員の5名。
途中、東海予約センター秋田会長合流予定。

ワゴン車をやしお観光バス様から借用し交代で運転。

秋田県男鹿半島コース実施

宇都宮IC(06:00)~国見SA(08:15~08:30)~北上JCT~横手IC~昭和男鹿Ic~秋田ふるさと村(11:30~12:30)~なまはげ館・真山伝承館(13:30~14:30)~寒風山:展望台(15:15~16:00)~男鹿温泉16:20

男鹿観光ホテル TEL0185-33-2121

ホテル(08:30)~入道﨑(08:45~09:20)~半島西海岸めぐり~なまはげ像・道の駅「てんのう」(11:00~11:20)~秋田まるごと市場~(12:00~13:30)~秋田南IC~北上JCT~安達太良SA(17:15~17:30)~宇都宮Ic(19:30)

距離を想像したら・・・

東北のよいところ探しに行って参ります。



5月31日(木)12:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

生きること。

当たり前のように思っていることですが、
私たち人類のなかで、
「自分の人生を生きている人」、というのは
一体、どれぐらいいるのでしょうか。

例えば、あなたの職業は今、何でしょうか?

そのお仕事は自分で選んだものでしょうか。
もちろん、就職したとき、または会社を立ち上げた時は、自分で選んだ仕事だったわけですが、

質問は「今」、です。

ある人にとっては選ぶものがなくて、そこにいるだけの人もいるかもしれません。
また、ある人にとっては本当はやりたいことがあるのに
そのことを選べないでいる人もいるかもしれません。

「魚は木に登るより、水の中を泳いだほうがいい。
鳥は大地を走るより、空を飛んだほうがいい。
犬は宇宙にいるより、道路や家といった人の近くにいたほうがいい。
私たち、人間は、どこにいて、何をしたらいいんだろうか」

私たちは、魚や鳥、そして犬たち以上に生き方を選べる存在です。
歴史的にも今ほど自由に生きられる時代はなかったといわれます。

にもかかわらず、自分の人生を生きていない人も多いように思えます。
自由という豊かさが与えられていることに気づかず、
ただ、なんとなく生きている・・・

また、人の中には、
人生のさまざまな苦しみや悩みで生きるのをやめてしまう人がいます。
私たちは不老不死の完璧な生き物ではなく、生身の人間ですから、正直、そんなこともあるでしょう。

でも、生かされていると思うことで、
その生かされている分だけでも、
しっかり生きようと思うことを選べます。

命を大切に生きる。
その一つが、自分の人生を自分で選んで生きる、
ということだと考えています。

生きること。それは選ぶこと。

このメッセージが、あなた自身、そして
あなたの大切な人のお役に立てれば、幸いです。



5月31日(木)07:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころに残る言葉 | 管理


(1/1ページ)