日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2007年5月8日を表示

05月08日(火)訪問者

雄大な自然の中でヨーロッパの文化と香りを漂わせる場所

・福島県猪苗代 世界のガラス館/猪苗代地ビール館
 営業課長代理 木﨑康夫様 
 http://www.shinsei-jp.net
親正産業株式会社 



5月8日(火)21:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

栃旅協 第二回企画委員会会議

協会事務所 13:30~17:00

出席者
栃旅協会長・川田一雄委員・齋藤道雄委員・石川直樹委員・野村欣男委員長
関係者
東海予約センター・男鹿観光ホテル支配人・事務局

開会あいさつ 委員長 野村欣男
会長あいさつ 会長  国谷一男
委員自己紹介 委員  川田一雄
       委員  齋藤道雄
       委員  石川直樹
       東海予約センター 秋田様
       男鹿観光ホテル支配人
           上野淳悦様
       ※株式会社SKO 同グループです。
       株式会社男鹿観光リゾート
       (男鹿観光ホテル)
       http://www.oga-kanko.com
セイコー観光(資)
       セイコーグランドホテル
       男鹿ホテル

議題
1.企画の内容と日程等の細部についての各関係者の説明と意見
  企画についての方向性 男鹿方面で実行する
2.日程表の検討 
  時間等
  コースの作成の仕方
  見学場所 料金
3.ホテルの受入状況等は
  宿泊料金の確認 メニュー等の確認 
4.受け入れ機関の確認の方法等
5.その他

下見の期日と参加者の確認
06月11日(月)~12日(火)1泊2日
※ワゴン車 やしお観光バス
パンフレット作成の資料等について

コース案
1日目
各地~宇都宮IC(06:00)~国見SA(休)~北上Jct~
横手iC~昭和男鹿半島iC~11:30秋田ふるさと村(昼)12:20~13:30なまはげ館・伝承館(見学)14:30~15:15寒風山・展望台16:00~16:20男鹿温泉(泊)
※秋田ふるさと村は、横手ICだと思うが?

2日目
ホテル08:30~08:45入道崎09:20~半島西海岸めぐり~なまはげ像(休)~11:00道の駅「てんのう」(休)11:20~
12:00秋田まるごと市場(昼・買物)13:30~秋田南Ic~北上Jct~17:15安達太良SA(休)17:30~宇都宮iC19:30~各地

もう8年前でしょうか。1週間に2回秋田・山形3日のコースで男鹿温泉へ行った時のこと遠いと思ったが、次期の企画商品下見ではどのような感想になるか?



5月8日(火)21:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

GW栃木県内の主な行楽地へ42万人 

 ゴールデンウイーク期間中(四月二十八日-五月六日)の栃木県内の主な行楽地の人出は、昨年より約七千六百人多い約四十二万一千人だったことが、七日までの県警地域課のまとめで分かりました。

人出が最も多かったのは
益子町の「春の陶器市」(四月二十八日-五月六日)で、昨年と同じ約三十三万人。
宇都宮競輪(同)の約二万七千人。
下野市の「天平の丘花祭り」(四月二十八-三十日)の一万八千人。
茂木町の「もてぎフェスタ」(五月五日)の一万五千人の順だったそうです。

年々地域のイベントが活発になり、栃木県内も人出が増加傾向にあります。
主催者や参加者の声をどのように取り入れれば良いかが、イベントを成功させ、楽しむための課題です。

テーマが明確か。地域の伝統や文化。告知方法。アクセス。マナー。どのぐらいの時間を楽しめるか。一体感が演出できるか。様々な工夫が必要になるでしょう。

主催者側の皆さまは、家族サービスが出来たのでしょうか? 



5月8日(火)09:36 | トラックバック(1) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

本日、下野新聞 県南版に掲載。

「少年の日」美術館が開設5周年イベント

【佐野】御神楽町の安藤勇寿「少年の日」美術館で五日、開館五周年を記念したお祭りが開かれ、和太鼓やオカリナ演奏、シャボン玉遊びなどで子どもからお年寄りまで笑顔があふれた。

 地域に根ざした運営を続ける同美術館で、毎年恒例となっている祭り。大平町の和太鼓集団「鼓響(こだま)」の力強いリズムや地元の「オカリナ愛好会田沼」の優しい音色が里山に響いた。

記者の方は、下都賀のイベントの取材後、駆けつけて取材と忙しい中ありがとうございました。

新聞にて詳細は、お読みください。
写真も掲載されています。
※記事には、ボランティア数50名と書かれていましたがお蔭様で73名になりました。
鼓響←(こきょう)です。        



5月8日(火)09:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 美術館・博物館 | 管理


(1/1ページ)