日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2007年6月6日を表示

「誉め言葉」はふたりの潤滑油

女性側ばかりではなく、私たち男性にももちろん、言えること。誉め言葉だけでなく、一緒に暮らしている相手への気遣いが根底にあって初めて、本当の愛情表現になってくるのではないでしょうか。

愛情表現は、結婚生活の大事な潤滑油

たとえば、「あなたに似合うと思って買ったの」と、好きなブランドのネクタイをプレゼントしたり、週末の朝に30分だけ早く起きて、コーヒーを入れてベッドまで持って行ってあげたり。一緒に雑誌をめくりながら、「このモデルの髪型、君の方が良く似合いそう」なんて言ってあげたり。

相手のことに興味を持っていれば、こんなことは自然にできるものですよね。

愛情表現は、これから何十年と付き合う相手との生活の大事な潤滑油。

一番大事にすべき対象は、人生でもっとも長い時間を一緒に過ごす相手なのですから、まず相手を幸せにする、これがハッピーな結婚生活を送る秘訣といえるかもしれません。



夫婦だからこそできる愛情表現

スキンシップや、積極的なコミュニケーションだけが愛情表現ではありません。

朝起きたら、「おはよう」と顔を見てにっこり笑う。

出かける相手を送り出すときには、「行ってらっしゃい。今日もがんばってね」の気持ちをこめて、軽いキスを。

一緒にデートに出かけるときには、「今さら」なんて照れずに、しっかりと指をからめあって。

夫婦だからこそできる愛情表現は、こんなに簡単なこと。

また、相手が疲れてたり落ち込んでいるときに、いたわりの言葉をかけてあげたり、話を聞いてあげたりすることも、大事なコミュニケーションのひとつですね。

また、「好き」「愛してる」という言葉を口に出すことも、大事。「そんなこと、結婚したオンナにわざわざ言ってられっか」なんて、日本人男性が最もニガテとすることなのですが、たまには自分の気持ちを声に出して言ってみること。

言わないと分からないことだって、あるんですから。

私の廻りで、国際結婚した女性たちが、口をそろえて言うのは、「日本の男性と比べると、やっぱり、愛情表現がじょうず」な点。いわく、軽く体に触れたり、キスをしたり、手をにぎったりすることはもちろん、「愛してる」というフレーズが実にすんなりと出てくる。また、新しい口紅をしていたり、髪を切ったりすると目ざとく気が付いて、「すごく似合ってるね」「キレイだよ」と必ず誉めてくれる。

アメリカ人の男性と結婚した友人いわく、「それまで付き合っていた日本人のカレは、何にも言ってくれなくて不安だったけれど、今のダンナからは、I Love youかBeautifulってフレーズがしょっちゅう出てくる。そのおかげで、なんだか自分に自信が出てきたみたい」と。

確かに、彼女は結婚してからどんどんキレイになって、内面からにじみ出る存在感が変わってきた感じ。愛情表現の威力は、すごいものです。



寿命ものびる?健康に影響を与えるスキンシップ

お互いへの愛情表現が寿命や健康にも影響を与えるくらい、重要なこと。

愛情表現としてのスキンシップは、人の寿命にも影響を与えるくらい、重要なことなんです。

植物やペットだって、愛情を注がれて育つのと、そうでないのとでは、育ち方や健康に差がでますよね。こまめに世話をしたり、コミュニケーションを取ったりすれば、幸せいっぱいにすくすく成長して、毎日イキイキしているもの。

単純に比べられるものではありませんが、人間だって同じ。毎日キスをするカップルと、しないカップルでは、寿命が数年違う、という科学的なデータもあるくらいですから、いかにお互いへの愛情表現が大事か分かります。



何年も一緒に暮らしていると、お互いの存在が当たり前になって、夫婦の間のコミュニケーションがおざなりになってくるものです。

皆さんは、最近、手を握りあったり、キスをしたりしていますか?(私に答えなくていいですよ

新婚当初はラブモード全開だったはずなのに、時間がたつにつれ、お互いに対する興味が少しずつ薄れてきて、単調な毎日が過ぎていくばかり。相手のいない人生はもちろん考えられないけれど、愛情表現なんて今さら気恥ずかしくて、やってられない・・・。

そんなカップルが多いのではないでしょうか。
でも、ちょっと待って。
長い人生を一緒に過ごす相手だからこそ、毎日の愛情表現を大事にすべきなのです。



6月6日(水)23:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家族 | 管理

トチギ・スクラム会の会議

トチギ・スクラム会の会議開催について

日 時 : 06月22日(金)10:00~
場 所 : 鬼怒川温泉 (ホテルニュー岡部予定)
出欠確認: 北・中央 日旅トラベル/県南(有)旅プラン



6月6日(水)19:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | トチギ・スクラム会 | 管理

お茶も最終日になんとか買うことができました。

海外旅行から帰国されたお客様からE-MAILのお便りをいただきました。


無事行って来ました。
事故もトラブルもありませんでした。

珍道中でした。

お茶も最終日になんとか買うことができました。
社長が来月来るよと言って、4000元を3500元に値切りました。

お世話になりました。


※お疲れの所お便りありがとうございました。



6月6日(水)19:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | お客様から | 管理

06月06日(水)訪問者

・栃木県那須塩原市
やしお観光バス株式会社 専務取締役 鈴木守一様
東武鉄道・東野交通グループ 
中型車28人乗りから
大型車54人乗りまでニーズに合わせてご利用いただけます。

・東京都港区台場2-6-1 
 ホテルグランパシフィックメルディアン
 営業部推進部課長補佐 石田 聡様
 http://www.meridien-gandpacific.com
・信州 湯田中温泉 ホテル星川館様
 湯田中は毎日がお祭り7/01~8/13
 PM8:00~9:30
 WowWowふえすえてぇばる・ロングラン釣り大会
 7/22~8/9
 AM9:00~PA4:00
・越後六日町温泉 湯元 ニューホテル越路荘
 http://www.kpshijisou.jp
・ファイン小山 稲葉次長様

皆様ご遠方よりご来店ありがとうございました。



6月6日(水)18:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

「いい日旅立ち」、若者にも浸透

春は旅立ちの季節。
そして行楽シーズンでもあります。
そこで「旅と聞いて思い出す曲」で、山口百恵さんの【いい日旅立ち】が、総合、男女別で1位、世代別に見ても1位か2位になるなど、世代を超えて幅広く認知されていることが分かりました。

 1.いい日旅立ち - 山口百恵
 2.心の旅 - チューリップ
 3.旅人 - ケツメイシ
 4.終わりなき旅 - Mr.Children
 5.ロマン飛行 - 米米CLUB
 6.Voyage - 浜崎あゆみ
 7.さすらい - 奥田民生
 8.traveling - 宇多田ヒカル
 9.いい日旅立ち - 谷村新司
10.岬めぐり - 山本コウタローとウィークエンド
10.三都物語 - 谷村新司
 
いい日旅立ち
大阪万博が終了した1970年10月より、国鉄はそれに備えて製造された車両の有効活用を考え「DISCOVER JAPAN(美しい日本と私)」と称した旅行誘致キャンペーンを開始、それに対応した駅スタンプを各駅に設置するなどして、一定の集客に成功していた。しかし、それに続いて1977年1月に開始された「一枚のキップから」のキャンペーンは、印象に残りにくかった事と、当時国鉄の大幅な運賃・料金値上げが実施された事もあって旅客が急減していた事もあり不調であった。

その為、国鉄は心機一転を図って「一枚のキップから」を2年で終了し、代わって1978年11月から「いい日旅立ち」のキャンペーンを開始した。キャンペーンソングを山口百恵が歌った事もあって成功し、1984年2月に「EXOTIC JAPAN」のキャンペーンが開始されるまで続く事になる。

山口百恵がこの歌をリリースする際には、日本旅行(国鉄券売機システムを使用、通称日旅)と日立製作所(国鉄車両と座席予約システムのマルスを製造)がスポンサーになった。タイトルには「いい日旅立ち」「いい日旅立ち」とそれぞれの会社名が入っている。

またJR西日本が新たなキャンペーンソングを導入する際、「DISCOVER JAPAN」をリメイクした「DISCOVER WEST」キャンペーンにちなんで『いい日旅立ち』が採用された。谷村によってJR西日本の営業地域に合うよう歌詞が改めた上で鬼束ちひろが曲をカバーし、『いい日旅立ち・西へ』として2003年10月に発表、同11月24日から使用されている。2005年発売のアルバムCD「威風堂々 秋川雅史」で秋川雅史がこの曲を歌っている。

2006年現在では、JR西日本が所有する山陽新幹線・東海道新幹線用車両、寝台特急「トワイライトエクスプレス」の車内チャイム、岡山支社管内主要駅(岡山駅・倉敷駅など)の入線放送に使われている。

なお、谷村新司の曲では『いい日旅立ち』『いい日旅立ち・西へ』の他にも『三都物語』『風の暦』が国鉄・JR のキャンペーンソングに使われている。『風の暦』は2007年現在のJR西日本のキャンペーンソングである。



6月6日(水)11:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理


(1/1ページ)