日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2009年5月を表示

5月21日(木)訪問者

・東京都中央区日本橋兜町
名古屋鉄道㈱経営企画部 東京センター 高瀬健一様

愛知県名古屋市を中心に、岐阜・長野・三重エリア、北陸エリア(福井・石川・富山)、静岡エリア、東北(宮城)エリア、北海道エリアと広範囲の名鉄グループバス約1000台を手配。日本初の2階建ゴンドラ(北アルプス・新穂高ロープウェイ)・日本一の標高2,612m(中央アルプス・駒ケ岳ロープウェイ)・中部国際空港から名鉄名古屋駅を28分で結ぶ(名鉄特急ミュースカイ)、フェリー(6航路)、宿泊(24施設)などの他にもグループではドライブインやレジャー施設を持つ会社です。

e-mailにて常に旬の情報をご提供頂いています高瀬様。

・岐阜県長良川温泉 岐阜グランドホテル
 東京営業所 所長代理 松田洋樹
今年4月に45周年を迎えたグランドホテル。

5月11日~10月15日
夏の風物詩【ぎふ長良川の鵜飼】が開幕しました。
ぎふ長良川の鵜飼は、赤々と燃える篝火を川面に写し、伝統的な装束に身を包んだ鵜匠が繰り広げる鵜飼は見る人を幽玄の世界へと約1300年の歴史があり、宮内庁式部職である鵜匠が10~12羽の鵜を巧みにあやつり魚をとる伝統漁法です。

長良川温泉では、手軽に周辺の観光を楽しんでいただくための【無料】散策ミニツアーを、期間限定で実施します。『岐阜に来たらここだけはぜひ見て帰っていただきたい』という厳選した観光スポットを、観光案内人の楽しいお話を聞きながら歩く90分。

事前のお申込みは不要で、当日、ホテルでお渡しする参加証を持参の上、9:50に岐阜市歴史博物館正面玄関前にお越しいただければOK。長良川温泉の思い出づくりに気軽にご参加してみてはいかがでしょうか

~散策ミニツアー観光案内人と歩く『信長歴史街道』~
【期間】 2009年7月18日~8月31日の毎日 
【定員】 20名様
※多少の定員の増員は可能です。10名以上の団体でご希望の場合は、3日前までにご連絡ください。
【料金】 無料 (入館料、拝観料は別途必要です。)
【集合】  9:50 岐阜市歴史博物館 正面玄関前(岐阜公園噴水前) ※ホテルより車で5分
【出発】 10:00
「ぎふ長良川温泉散策ツアー」と書いた緑色の旗を持った観光案内人が待機していますので、参加証をお渡しください。参加証は、ホテルにてお渡ししております。
【行程】 約90分
山内一豊・千代婚礼の地モニュメント→三重塔→織田信長居館跡→若き日の信長像→岐阜大仏→川原町→庚申堂→鵜飼観覧船待合所
※ご参加は、ご宿泊の方に限らせていただきます。
※天候によっては、予告なく中止になる場合がありますのでご了承ください。

岐阜の見どころは、たくさんございますが、宿泊施設の周辺も色々あります。是非、これからの季節を岐阜で過ごしてみませんか。



5月21日(木)23:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

先読みするサービス

ラグジュアリークルーズのシルバーシー・クルーズはシルバー・シャドーの92日間の環太平洋クルーズの横浜寄港にあわせ、5月14日と15日に旅行業界の船内見学会を開催した。

景気が悪化しても、ラグジュアリー層の旅行を求めるニーズはある。
しかし、メディアのネガティブな情報が彼らの消費を抑えることがある。

その時々の状況や市場特性にあわせて戦略を立てており、現在はシルバーシーの良さを知っている既存顧客に集中してマーケティングをしている。

DMやイベントの開催のほか、ラグジュアリー層をターゲットとする異業種パートナーとのコラボレーションも考えられる。
ブローシャーやウェブサイトなど、顧客が手に取ったり視認するもので質の良さが伝わるように努めている。

一般的にアメリカが半数から8割を占める客船が多いが、同社は40%程度と半数以下で、ヨーロッパ、アジア、オーストラリアなどの乗客も多く「船上の雰囲気が違う」と乗客構成となっているという。
このほか、運航時期の旬にあわせた配船で世界中を運航し、1000泊以上のクルーズ経験者も多いという顧客の多様な旅のニーズに応えており、「ラグジュアリーセグメントのクルーズのなかでもユニーク」とアピール。

一方で、「先読みするサービスに努めている」と、サービス志向のクルーズを目指している。
シルバー・クルーズ



5月21日(木)22:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

回復に向け冷静な対応を

近畿圏だけでなく、関東にも感染者が出たことで、修学旅行を含めて国内外への旅行需要がさらに減退することが予想される。

日本旅行業協会(JATA)の調査で、5月16日以降にキャンセルとなった修学旅行は、5月20日現在海外と国内合計で450件を上回ることがわかった。

内訳は国内が343件で海外が108件。

新型インフルエンザの国内での発生が確認されて以降、国内の修学旅行をキャンセルする動きが顕在化。さらに東京と川崎でも1名ずつ感染が確認されたことで、今後さらに大きな影響が出ることが危惧される。

過剰反応が懸念されており、行政機関などへの要望も始まっている。しかし、この問題はSARSなどの際にも言われてきたことであり、すぐには効果が出ない可能性がある。

旅行会社をはじめ観光産業の従事者がまずできることは、正確な情報を収集し、適切に消費者に提供することだ。また、社内や店舗の衛生管理の徹底など消費者に安心感を与えられる工夫も重要だろう。

~JATA~



5月21日(木)09:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

5月20日(水)訪問者

・山形県あつみ温泉 萬国屋 
     営業部課長代理 榎本典雄様

開湯より千年…。今も人々に日本の原風景のなつかしさとやすらぎを教えてくれる「あつみ温泉」。萬国屋は創業以来、三百余年の長きにわたり、その自然のおおらかさと、あつみの文化を守り続けています。

・宮城県/鳴子温泉 ねまりこの宿 ますや
 営業課長 坂井 弘様

鳴子温泉の秘湯にある「吟の庄」と「ねまりこの宿 ますや」が姉妹館です。

「吟の庄」は、四季折々の新鮮な食材を活かした旬のお料理に、和の趣を大切にしたゆとりある風雅な客室。
硫黄泉の露天風呂と「美肌の湯」と呼ばれるアルカリ泉の大浴場の2種類の泉質がお楽しみいただける隠れ家的くつろぎの贅沢を、どうぞご堪能下さい。

「ねまりこの宿 ますや」は、秘湯の対極にある古湯・鳴子温泉「豪華大型温泉旅館」、異なる 2 種の泉質がお楽しみいただけます。
また、自慢の展望露天風呂から一望できる洛陽の鳴子温泉街は絶景です。

・栃木県小山市 ファイン小山 稲葉次長様

その他、受け入れ施設さまご来店ありがとうございました。



5月20日(水)23:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

PTA研修旅行 5

徳川博物館を後に、お菓子博物館へ向かいました。

お菓子博物館(亀印製菓株式会社)
〒310-0912  水戸市見川町2139-5

・・・平成11年、本社移転に伴い、隣接してお菓子夢工場とお菓子博物館をオープン。お菓子博物館はお菓子のルーツや歴史、種類・製法からエピソードまで“美味しい”情報を満載のアミューズメント博物館です。

14:50~15:40



江戸嘉永5年(1852年)に亀じるしの創業者 林亀吉さんが水戸の地に来て梅干の製造を主とする漬物商を営み始めたのが発端だそうです。
 その後2代目の代になって、漬物商を営むかたわら、地方名産品として郷土色を十分に生かした菓子の製造販売に眼を向け、明治25年には「江戸天保年間に、徳川水戸藩の烈公の命により、紫蘇巻梅干を参考としたお菓子がつくられた」という史実を藩の記録により知りましたので、その文献にもとづき、煉った白餡を紫蘇の葉にくるみ「星の梅」として発売。

これが水戸名産品の「水戸の梅」の誕生でした。

そして3代目の代になり、この「星の梅」を「水戸の梅」と改名し大正年間には宮中にも献上したとの記録が残っています。

戦後は漬物商をやめ、菓子製造に専念し、過去に作り出した「のし梅」「吉原殿中」等の改良につとめ、昭和22年8月に、亀じるし製菓株式会社として設立発足いたしました。

その間「水戸の梅」は全国菓子博覧会において、3度も金賞を受賞いたしました。その後、昭和42年、見和町(現見川町)に近代的な最新設備の新工場を建築、本工場を移転、そして昭和44年12月に販路拡大のため、卸売部門を独立させ「株式会社亀じるし商事」を設立いたしました。

さらに、昭和45年7月に、レストラン部門を分離し「株式会社レストラン亀じるし」を設立いたしました。

以来、消費者志向の経営を前提として、合理化・省力化などの物的生産活動の充実をはかり、販売経路の拡大及び市場動向の調査・ブランドのイメージアップ・品質の改良と研究・技術の開発・製品の高級化・新製品企画開発につとめるなどの諸策を推進し、この間、昭和59年度の全国菓子博覧会において「みやびの梅」が名誉総裁賞を受賞しております。 ~亀印製菓株式会社 ~

茨城を代表する全国に知れている会社です。

お菓子博物館様のご配慮で、美味しいケーキと飲物のサービス。そして、博物館入館後、お買物を楽しめた。

ケーキサービスが参加者に好評でした。

学校には、17:30の到着。


有意義なひとときをありがとうございました。
今回、4名の先生方と参加保護者の会員間での和やかなひとときを過ごせたことをうれしく思います。

また、旧本部役員の皆様方が参加し楽しい思い出話をしながら、後部座席の方でお客様視点で参加。

良いとお客様から評判の40名定員の貸切バスにも乗車でき、ゆったり感を味わうことができました。
次回もこのような機会がありましたら参加させて頂ければと思います。

役員の方々並びにご担当の先生方大変お疲れ様でした。

PTA研修旅行 1
PTA研修旅行 2
PTA研修旅行 3
PTA研修旅行 4



5月20日(水)18:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高校評議員 | 管理

PTA研修旅行 4

常磐大学からイエローポートへ11:59到着。

〒311-1115 茨城県水戸市大串町895 
地元の人にも親しまれている魚市場コーナーは、周辺の飲食店が仕入れにくるほどの新鮮さです。旬の魚介や簡単な調理法なども学べます。

他にも、地元特産品や地酒など、数多くの品を取り揃え、魚屋直営ならではの新鮮な素材で作る海鮮料理・寿司は、テレビや雑誌で何度も取上げられるほど絶品です。



昼食は、当日の朝にあがった海の幸80~100種類の職人の技で握る寿司の食べ放題は絶品です。

目の前で握られる寿司を食す。
贅沢ですね。
美味しく海の幸を堪能致しました。

フジテレビの「もしもツアーズ」に、回転寿司「魚屋 藤五郎」が放送決定!!
放送予定日は、5月23日です。



社長・・。

マグロは、高いからやめた方がいいよ。

何でですか?

今、とれないので価格に反映しているんです。

メヒカリは、隣の福島産ではないのですか?

中々入らないんですよ。愛知県産です。

その他、調理方法や旬の魚を教え頂きました。

先生方と苺のソフトクリームをガブリと急いで食べてバスへ。

13:20出発。



彰考館 徳川博物館
〒310-0912  水戸市見川町1-1215-1
13:45~14:35

博物館には学芸員方が常駐し、入館すると館内の説明をして頂きました。

彰考館 徳川博物館・・・「彰往考来(しょうおうこうらい)-歴史を明らかにして未来を開く-」という言葉から光圀公が命名した彰考館では、維新後も水戸徳川家の個人事業としてその組織と歴史を明らかにする精神を受け継いでいます。
水戸徳川家13代当主徳川圀順公が、伝来の大名道具や古文書類を寄贈して設立した財団法人水府明徳会の博物館として、昭和52年(1977)(田沼高校創立と同年)に開館しました。



所蔵品は、徳川家康公の遺品(駿府御分物-すんぷおわけもの-)を中心に家康公の子である初代頼房公、2代光圀公ら歴代藩主や、その家族の遺愛の什宝約3万点に及びます。さらに敷地内にある彰考館文庫収蔵の『大日本史』草稿本や、その編纂のために全国から集められた古文書類約3万点からも史料が展示されます。 

時間があればゆっくりしたいところですね。


PTA研修旅行 1
PTA研修旅行 2
PTA研修旅行 3
PTA研修旅行 5



5月20日(水)15:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高校評議員 | 管理

PTA研修旅行 3

Qs棟から徒歩にて、W棟の博物館学博物館に移動。
途中の幼稚園の紹介を経て博物館へ。

博物館に関心のある学生に学習素材を提供しより興味を高めてもらうことを目的とした施設です。
8種類の博物館の代表的な展示手法を、多彩な技術を駆使して展示しており、最新のミュージアムの企画・運営方法を習得できる教材となっています。



博物館学博物館3つの特色

基礎的な8種類の展示法
博物館の展示についての学習や研究に資するため、「ウミウと鵜飼い」など8つの展示テーマを設定し、それぞれの展示内容にあわせて、ジオラマほか全8種類の基礎的な展示法を用いた構成となっています。

多彩な展示技術
展示技術の学習および研究に役立つことを目指し、展示資料や開設装置のあり方、コンピュータの機能を生かした情報伝達、証明の種類と利用法、空間の効果的活用法など、できる限り多くの手法を取り入れ、それぞれの特性について実際の場で論議しながら理解を深めていく構造となっています。

他の学習施設との連携
常磐学園は80年余にわたる歴史の積み重ねがあります。キャンパス内には、キンラン、ヒトリシズカなどの花が観察できる雑木林、四季の花に彩られる野草の谷、ザゼンソウが自生する水生植物園などの野外の学習施設もあります。展示には、これらと相互に連携した博物館活動が展開できる趣向も凝らされています。



常磐大学・・・水戸学をはじめとする由緒ある学問の地としても有名な、自然と歴史、水と緑、そして都市機能がバランスよく調和する魅力にあふれた街の茨城県水戸市に常磐大学は1983(昭和58)年に開学。3学部(人間学部・国際学部・コミュニティ振興学部)とも、社会を構成し科学を開拓する「人間」を核に据えた高いレベルでの人間教育をめざしており、幅広い教養を養う「総合講座」などの科目も豊富にそろえています。

今年は、開校100周年を迎えられ、世界被害者学会と共催で第13回国際被害者学シンポジウムの会を8月23日(日)~28日(金)開催されるそうですので常磐大学グループの更なる飛躍を陰ながら応援させて頂きます。 常磐大学の皆様大変お世話になりました。


視察後、予定通り11:30出発



5月20日(水)11:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高校評議員 | 管理

PTA研修旅行 2

続いて、地下1階の図書室へ
地下1階には、完全静粛空間を設けています。
情報に関するあらゆる学習環境が整った施設です。
また、この他に2階と3階に(図書・資料)を合わせて約29万冊の蔵書、新聞、雑誌などが集約されているそうです。

また、グループで相談しながら学習する場合、他の利用者に話し声が邪魔になるのを避けるための共同学習室を各階に設けています。 2階と3階に各20席(4人用閲覧机5脚)、地下1階に各6席(6人用閲覧机1脚)2室あります。



Qs棟(情報メディアセンター)1階エントランスホールへ移動。


ここでは、イラスト作品などを展示するスペースを設置致しました。常磐大学の学生・教職員の展示をしています。



1階には、映画のビデオやDVD、音楽CDなどを視聴できるブースを設けています。 

2階に移動。
PC学習室・・・個人、また、2~3人のグループで使用できる自習室です。計85台のパソコンを設けています。開館時間中は、いつでも自由にパソコンを使うことができます。窓際のカウンター席には手持ちのノートパソコンが使えるスペースがあり、1階のカウンターで無線LANカードを借りて、インターネットにも接続できます。(1階メディアセンターとラウンジでも無線LANでインターネットに接続することができます。)

②コールラボ
42台のパソコンを設置。ネイティブスピーカーの音声を波形として見られるソフトや、英語をはじめとする学習ソフトが揃っており、語学学習のための機能が充実しています。

③Mac教室
最新型のMac(Power Mac G5)を30台設置。グラフィック・映像制作機能が充実しています。

④PC教室
パソコン50台を設置したPC教室が2階に2室、3階に3室あります。
教員用と学生用のパソコンはLANで接続されており、共通の画面を見ながら授業を行う事ができます。
情報関連の授業をはじめ、一般の講義やゼミなどeラーニング用としても広く使われています。

凄い凄すぎる。



1階のバーチャルスタジオ
実写とCG(コンピュータグラフィックス)の合成が行えるバーチャルスタジオです。

コミュニケーション学科の実習をはじめ、各学部・学科の教材を作成したり、多目的な用途で使用することができます。



画像を比較すると背景があるのにお気づきになるかと思います。

皆さん、先生や私の背景が変わるのが面白く驚くやら笑うやら人気の場所でした。

次は、博物館学博物館へ



5月20日(水)11:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高校評議員 | 管理

PTA研修旅行 1

今月は気候もおだやかで、気持ちが良い季節です。
朝起きれば、快晴の空が広がって、心が澄み渡り、おだやかな気持ちを感じます。

今日のPTA研修旅行は「気持ちが良い」という状態は、こういう感覚なんだなと感じました。

人間は、「快」を求めて生きている動物らしいですから、「自分が気持ちが良い状態」を一日の中でなるべく長い時間保てるような工夫をいろいろと試してみたいですね。



今回のPTA研修テーマは「北関東自動車道路が結ぶ歴史と文化の香る茨城県水戸市を探訪」です。

学校を8:20に出発。
高速道路を利用し、常磐大学・常磐短期大学に到着。
〒310-8585 水戸市見和1-430-1

視察 10:20~11:30



アドミッションセンターの近藤様と係りの方がお出迎えをいただきました。

待ち合せ :W棟:アドミッションセンター
視察施設 :Q棟:国際交流語学学習センター→Qs棟:情報メディセンター→W棟:博物学博物館→記念撮影



国際交流語学学習センター概要

国際理解、教育交流、研究交流の3つを柱とする大学の国際化の中心となるセンターです。
最新AV機器を活用した語学学習環境が整い、国際コミュニケーションのためのスペースでは英会話交流活動プログラムを実施しているそうです。

また、外国人留学生の受入れ、学生の語学研修、海外ボランティア活動などの機会も支援しているそうです。



近藤様のご案内にてQ棟:国際交流語学学習センターエントランス(入口)・センターオフィスからスタート致しました。

1階インターナショナル・エクスチェンジ・エリア



5月20日(水)11:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高校評議員 | 管理

田植え作業

田植え:平成21年5月19日(火)13:00~15:00



故郷の自然の美しさに感動した。
空に鳥が飛ぶ。川の音が聞こえ。風に草木が揺れる。

 



上段の緑色のものが苗です。
中段のグレーのものが苗の箱です。



白いトレーに乗せ、箱から苗を取出し機械に乗せる。
慣れてくると簡単に出来ます。
腰が痛いので・・・チョット

  田植え 5
上手にトレーに乗せられました。

  田植え 6

子供の頃は、道も山も広く大きく思えた。


田植え 7

今回お世話になったオペレーターの方は、元町議(女性)です。
赤いラコステのシャツで作業をしていました。です
  田植え 8


約二時間掛けて完成。

お疲れ様でした。

突然、実家から連絡があり手伝ってと言われまして
でも・・・。
上着を脱ぎ、ネクタイをはずしてお手伝い。


自然の中にいると小さなことはどうでも良い気持ちになる。
いいですね。自然・・・。



5月19日(火)22:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家族 | 管理

エコカー普及元年

トヨタ自動車が18日に、最低価格205万円でハイブリッド車の新型「プリウス」を発売しました。

2月にホンダも189万円の「インサイト」を売り出しており、身近な庶民的なクルマになったハイブリッド車のほか、電気自動車(EV)を続々と発売しそうですね。

エコカー普及元年を迎えました。
未曾有の世界的な不況で新車販売が低迷しています。
しかし、エコカーへの買い替えは、巨大な市場となりそうです。

各社の生き残りを大きく左右しかねないだけに、熾烈な争いが必至です。



新型車と併売する現行プリウスの最低価格を約190万円と43万円も安くした。

ホンダのハイブリッド車「インサイト」の最低価格189万円に対抗するのが狙い。

併売をやり始めたら、新車の価値が見い出せない。
いわゆるブランド力の低下をトヨタに対して危惧するのは、私だけなのか?

この2社がしばらく牽引するのは間違いない。



5月18日(月)22:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

休日バス割引について(土日祝日/バス事業者限定)

マイカー休日ETC割引がスターとしてマスコミで話題となりました。しかし、大型の営業ナンバーETC割引がなく騒がれていましたが7月から登録制でスタートしそうです。

休日バス割引について(土日祝日/バス事業者限定)休日バス割引とは

目的:政府による「生活対策」として休日バス割引
期間:平成21年7月から平成23年3月末までの休日
割引開始日:平成21年7月4日(土)
制度:登録制
受付:平成21年5月13日(水)から受付開始
登録要件をすべて満たす場合に登録でき、登録内容に沿ったご利用をされた場合に割引が適用されます。

登録要件
・道路運送法第4条第1項に規定する許可を受けて同法第3条第1号に規定する一般乗合旅客自動車運送事業又は一般貸切旅客自動車運送事業を経営するものが、所有または使用する車両で、それぞれの許可に係る運行を行う場合
・道路運送車両法第3条の普通自動車のうち、乗車定員が11人以上のもの
・大口・多頻度割引制度にて発行されたETCコーポレートカードを利用し、当該ETCコーポレートカードを使用するとして登録された車両でご利用
・本割引につきましての詳細は、こちらを【PDF:28KB】クリックしてください。



5月18日(月)07:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

ギフト・・・贈り物

昨夜の懇親会で頂いた花束が玄関に飾られました。

一夜明けると一段と綺麗に見えます。
花は、心を和ませてくれますね。



昨日、高校の先生からブラジルの有名なイグアスコーヒー社のコーヒーを頂きました。


ブラジル在住のご親戚の方がGWに来日された際のお土産だそうです。

地球の反対側のブラジルから30時間以上かけて来日、大変お疲れになったと思います。

感謝いたします。






腰を下ろそうとベンチに目をやった瞬間?

勝負師や受験生に人気のあるチョコレートが・・・
面白いですね。

食べ物の上には座れません。



5月17日(日)22:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高校評議員 | 管理

新旧本部役員懇親会

総会も無事終えて、新旧PTA本部役員懇親会を開催して頂きました。

日時:平成21年5月16日(土)18:00~
場所:栃木県佐野市 マリアージュ仙水
新旧の役員と教職員の皆さんが参加して、和やかに祝宴が開かれました。
情報交換の場としてこのような機会があるのは良いことです。



PTA活動のヒントとは?

空気を読む。
言いたいこともあるでしょう。
言わなければいけないこともあるでしょう。

相手の立場を考えて空気を読む。
それが、PTA役員活動のヒントと申し上げました。



設営をして下さいました先生方や新役員の皆様ありがとうございました。

そして、二次会へ…。



5月17日(日)10:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高校評議員 | 管理

第33回PTA総会

第33回PTA総会を迎え、PTA活動も1年になります。様々な行事や出来事がありました。総会には平成20年度のPTA運営及び活動が凝縮されて事業と決算の報告と平成21年度をスタートするための計画と予算を審議して頂くPTAの最高決議機関であります。
下記のようなスケジュールにて執り行いました。

日時:平成21年5月16日(土)13:00~
場所:栃木県立田沼高等学校 体育館

PTA総会参加率48%(450名)

1.開会のことば  佐野北支部長
2.PTA会長挨拶 
3.校長挨拶
4.議長選出    PTA副会長
5.議事
①平成20年度事業報告 書記
②平成20年度予算審議 会計・広報委員長代読
③監査報告 監事・生活委員長、葛生支部長代読
④平成21年度計画案審議 書記
⑤平成21年度予算案審議 会計・広報委員長代読
⑥規約改正案審議    PTA会長
⑦平成21年度本部役員選出及び承認
⑧質疑応答
⑨その他
・学校評価について  教頭先生
・生徒指導について  生徒指導部長
・進路指導について  進路指導部長
・耐久大会について  体育指導部長
・新型インフルエンザについて 校長
6.議長解任
7.新役員紹介及び代表者挨拶
8.退任役員感謝状及び記念品贈呈
9.退任役員代表挨拶 顧問(平成20年度PTA会長)
10.閉会のことば

会員の参加率をアップするために、昨年度より土曜日に総会を開催するようになり、今年度も多くの総会参加会員が増え、慎重審議をして頂きました。

大役を終えてほっとしています。
参加会員、教職員、本部役員の皆様に感謝。

体育館では、15:30より外部講師による進路講座を行いました。

終了後、学年、学級懇談会が開催され会員皆様には遅くまで協力を頂き重ねて御礼を申し上げます。



5月17日(日)07:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高校評議員 | 管理

PTA本部役員会

本日は、高校の第33回PTA総会が開催されましたが、その前に午前中、PTA本部役員会と各委員会の会議を行いました。

PTA本部役員会

日時:平成21年5月16日(土)10:00~10:50
場所:栃木県立田沼高等学校 会議室

・会長挨拶
・校長挨拶
・自己紹介(新旧役員PTA本部役員)
 会長・副会長(3)・書記(2)・会計(2)・学年委員長(3)・研修委員長・生活委員長・広報委員長・支部長(5)の19名体制(副会長(校長)/書記(PTA係責任者)/会計(事務長)と各1名が学校から役員となっています)に5名のPTA係と教頭先生に御世話を頂いています。

次に総会の式次第および役割分担確認
PTA活動の最高決議機関である総会も今年度で33回を迎えます。平成20年度本部役員の最後の仕事でとても重要な行事です。
最終の役割分担を確認致しました。

新役員の皆さんは、新旧役員懇親会役割分担と年間予定の確認を致しました。

専門委員会・学年委員会 11:00~12:00
各会場にて顔合わせを行いました。

初会合です。ご担当の先生や平成20年度本部役員担当者より委員会会活動の内容などを紹介。

私は、6つの委員会に次期会長(現時点では候補者)と御挨拶に伺いました。

昼食 12:00~12:50
会議室に戻り、新旧の本部役員毎に食事をしながら、最終確認や総会の練習を行いました。
※総会前の昼食を利用し、最終の確認をすることで皆さん少し安心をされたようです。



5月17日(日)07:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高校評議員 | 管理

地区全体の魅力を発信 「野上の里観光マップ」

佐野市野上地区の観光マップ完成
掲載施設が連携

佐野市北部の豊かな自然に囲まれた野上地区の地元住民らで作る組織「野上の里」は「野上の里観光マップ」を作製した。美術館や花木園、窯元など山あいに点在する施設を掲載し、各施設が連携して地区全体の魅力を発信していく。

 各施設を訪れた観光客に、ほかの施設にも足を運んでもらえるようにと、地元住民と各施設の代表者らが話し合って作製した。

 マップには、児童画家の運営する「安藤勇寿『少年の日』美術館」、オカリナの魅力を発信する「高谷オカリナの里」、季節の花々を楽しめる「峠の照花園」、地元陶芸家による「野州南山焼蓬莱窯」、そばレストランなどの「蓬山ログビレッジ」、作原野外活動施設の六施設を掲載した。

 地区に向かう入り口として道の駅どまんなかたぬまも掲載した。

 施設をマップに載せるだけでなく、五日に開かれた同美術館の祭りでは南山焼の作品が販売されるなど、各施設はイベントなどでも協力し合っていく。

 野上の里の松島彰司さん(45)は「野上には魅力的な施設がある。観光客が一日かけて各施設を巡り、地域全体として楽しんでもらえるようにしたい」と話している。

~下野新聞 平成21年5月16日掲載記事 抜粋~

一点の輝きが地域を照らす。
私もこの地域の方と様々な取組みをしたり、お話しをさせて頂きました。
柵もあり大変根気のいることだったと思います。
地域の中から声を発信たことが素晴らしいことですね。

どうか。継続と発展を地域の力で行って頂きたい。



5月16日(土)07:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 佐野市素敵なところ | 管理

散歩

今宵も妻と散歩。

50分。。。。
途中、ご近所の方とお話しをして、50分。
歩いたのは、45分。


明日は、高校のPTA総会。
歩きながら次々に色々な方とお話しをさせて頂きました。
ありがたいですね。卒業式みたいです。
長い一日になりそうです。
・新旧本部役員会 ・専門委員会 ・総会 ・懇親会
明日の心配は一日中、立ち続けられるか?
懇親会の後は・・・?

その他にもスタッフA。
急遽明日のバスの手配。
知り合いの方から依頼されたとのこと。
どうなることでしょうか?
無理をしないようにと指示。。。

秋の団体旅行の手配の電話。

めまぐるしい一日。
散歩が気分転換です。



5月15日(金)23:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

遠足

本日は、小学校1年生の遠足です。
最新型のバスに小さなお友達がいっぱい乗車しました。
バス旅行です。 お隣の群馬県館林市へ。



思い出に残る遠足となりますように・・・。
今回お世話になりましたバス会社様の一番新しいバスをご利用させて頂きました。

気持ちが良いくらい輝いていました。
タイヤが綺麗です。
安全に安心してご利用いただけたかと思います。



5月15日(金)14:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

エコキャップ回収の運動

栃木県宇都宮市社会福祉協議会ボランティアセンターは「エコキャップ回収」の運動に取り組んでいます。

回収個数で全国二位に輝きました。

窓口となっている特定非営利活動法人(NPO法人)「エコキャップ推進協会」(横浜市)から四月末、表彰を受けたそうです。2月末までにキャップ約499万個(重さ約12・5トン、ポリオワクチン約6240人分)を集めたそうです。凄い!

運動は、焼却処分されるキャップを集め、売却益で開発途上国の子どもたちにワクチンを贈る仕組み。
キャップ約800個でポリオワクチン1人分となり運動は全国で広がっており、同協会には4億個以上が集まっているそうです。

実績のある団体を表彰しようと同協会は、参加団体約12600団体のうち93団体に感謝状を贈った。

 同センターは財団・社団・団体部門で二位に三百万個以上の差をつけ、断トツの一位。全体でも、連合千葉(約六百三十万個)に次いで二位に輝いた。

 昨年四月の新聞で活動を知ったのが、運動のきっかけ。地球環境に優しいだけでなく、国際協力にも貢献できるとして市民や企業へ呼び掛けたそうです。

本当に凄い!



5月15日(金)07:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理


(2/4ページ)
最初 1 >2< 3 4 最後