日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2008年6月を表示

佐野市学校新聞研究会の開催

佐野市学校新聞研究会の開催について

主催:佐野市学校新聞研究会
対象者:佐野市学校新聞研究会
日時:平成20年06月24日(火)14:30~
会場:佐野市文化会館
内容:講話「学校・PTA広報紙作成の基本」について
   講師 金枝誠先生
備考:参加者は、各自学校新聞またはPTA新聞持参



6月15日(日)14:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

バザー開催について

バザー開催のお知らせ

栃木県佐野市の田沼南部地区の皆様へ
佐野市立吉水小学校PTA活動の一つとして今年もバザーを開催することとなりました。

このバザー開催に、ご協力をお願い致します。


1.ご提供いただきたい品物
① 日用品・雑貨類・衣類(未使用の物のみ)
② 寝具(未使用の物のみ)
③ 青果物・食料品(有効期限内・卵は除く)
④ 陶器・食品・金物など(名入りではないもの)
2.集める機関 06月21日(土)~06月27日(金)
(21日までに品物をご準備いただけると助かります)
3.集める方法
PTA役員の皆さんが、各家庭に品物のご提供を依頼に伺います。また、PTA会員の方で直接学校へ搬入していただく場合は、23日(月)~27日(金)の午後4時~5時までの間に体育館へお願いします。
(職員室のお声を掛けてください。)
※出品のため、新たに購入することのないようにお願いします。

バザーのお知らせ


主催:吉水小PTA
期日:2008年06月29日(日)
場所:体育館(吉水小)
販売:09:30~12:30

PTA会員の皆様には、回収の際に事業委員に是非、ご協力をお願いします。

11月06日(日)は、廃品回収を予定しています。



6月15日(日)14:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

第21回 新吉水町民レクレーション大会

第21回 新吉水町民レクレーション大会のご案内

主催:新吉水地区コミニュティ推進協議会
日時:2008年06月22日(日)
集合:08:00
開会式:08:30
会場:新吉水第二公園
競技種目:開会式
     ラジオ体操
     50メートル競争
     玉入れ
     パン取り競争
     ゲートボールリレー
     菓子取り競走
     借り物競争
     親子縄跳びリレー
     綱引き
     閉会式  12:20
地区ブロック
A 上1、上2、上3、1上東、1上西
B 上中、東、西、1下東1、1下東2、1下西
C 2上東、2下1、2下2、2下2、2下3
D 下、大下、2上西、3東、3西

廃品回収は、06月29日(日)を予定しています。
吉水小バザー06月29日(日)09:30~
     



6月15日(日)14:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

本日、副都心線開通

池袋、新宿、渋谷と東京の主要ターミナルをつなぐ地下鉄「副都心線」が本日06月14日(土)に開通しました。

都内でも有数の商圏を貫く動脈だけに、人の流れが一気に変わる可能性がありますね。

沿線の百貨店は、エリアを越えての競合を前に相次ぎ改装に乗り出しました。

分があるといわれる新宿に対抗して、池袋、渋谷での巨額投資が続くということですが、旅行業界ではどのように。

「伊勢丹のために開通するような地下鉄路線」と、ある競合百貨店社長がコメントをしていましたが、1日15万人が利用する見込みです。

池袋-新宿-渋谷の三大消費拠点を結ぶこの線は、池袋から先は西武池袋線や東武東上線との接続で埼玉県南西部まで、2012年には渋谷から東急東横線に乗り入れて横浜方面までつながる計画です。

しかし、アクセスで商圏が変わることもありますね。

※ 栃木県佐野市も東北道の佐野藤岡インターがありますが、北関東道の田沼インター(仮称)が出来たら流れが変わると思います。
東北道の縦軸と北関東道の横軸が時間を短縮することで旅行方面などが変わるかと思っています。

「JR埼京線が開通したときにも、お客が新宿に流れるといわれたが、ふたを開けてみるとそんなことはなかった」と・・・。
http://www.tokyometro.jp/fukutoshin/#



6月14日(土)23:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

小笠原村観光協会 

小笠原村観光協会(小笠原ツアーデスク)の東京営業所渡辺享介様より資料を、お届けいただきました。

資料は、15個にも及ぶ小笠原村の魅力をたっぷり紹介した資料等を頂戴しました。

現在、販売促進で関東圏の旅行業者を対象に地区ブロック毎に説明会を開催しています。

魅力ある観光を振興することも私達旅行会社の立場であるはずです。
東京都ではありますが、手つかずの自然が待っています。
国立公園、そして、ユネスコ世界遺産候補地として世界の国々の中でも素晴らしい自然が残る楽園です。

個人的意見ですが、旅行業者の皆さんに小笠原の魅力を感じて、お客様に小笠原村を販売していただければと思います。

勉強会として、旅行業協会の地区会で行いたく考えています。実現できれば幸いです。

公式ホームページ
http://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/



6月14日(土)21:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

異国からメール

異国からメールが送られて来ました。

アメリカに出張されている講師仲間のO先生からです。

今、アナハイムです。
ブログに書き込もうとしたのですが、エラーになってしまいました。
講義はともかく、反省会には出席したかったです。
15日に帰国いたします。

返信をするとこのようなコメントが届きました。

「反省なき反省会」
本当に参加したかったですね。

何やら先程、東北地方では大きな地震があったようですね。
アメリカでは、ロッキー山脈では大雪、中西部では大雨、中部では竜巻、東海岸では熱波、ここカリフォルニアは雨不足で非常事態宣言byシュワルツネッガー州知事の状態です。
中西部のとうもろこし畑の約20%が水没したそうで、今後さらなる穀物の高騰が予想されます。
ガソリン価格はL.A.で$4.59/ガロン、毎日値上がりしています。

日本同様、殆んどの食料品が値上りしており、異常事態です。
朝夕のフリーウエイは庶民の自衛手段の為か、車の数が
少なく、渋滞もさほどありません。
全世界的に異常事態ですね。

O From Anaheim.

今、現地は何時なんだろう?
グローバルなお付き合いをさせていただいています。


ユニークな経歴とフロンティア精神に溢れる方で、大型スーパー内に店舗を構え旅行業を営んでいるO先生(茨城県支部)です。

他の講師の先生も同様だが、特にO先生のイメージから「独立自尊」という言葉が浮かびます。

独立の気力のない者は、必ず人に依頼する。
人に依頼する者は、必ず人を恐れる。
人を恐れるものは、必ず人にへつらう。
そして人に、へつらうことによって、時に悪事をなすことになる。
独立心の欠如が結果として、不自由と不平等を生み出す。
学ぶことの目的は、まずは独立心の涵養である。
~福沢諭吉が好んだ言葉:独立自尊~

O先生は、常に多角的の考え、判断力と洞察力で良い決断を出しています。

酒の席でも黙れ!
と言うぐらい口から、体?から言葉が出てきます。
普段、色々と考えている証です。
身体も大きいのですが、4月にも手術をした数日後に講義を致しました。タフです。

ちなみに、O先生は、0725クラブ関東(勝手に名付けた会)では、福祉部長と呼ばれています。

異国アナハイムからのお便りありがとうございました。

同じ講師仲間のT先生も以前ニューヨークからブログを拝見していただいたり、A先生もコメントを頂いたりとありがたいです。



6月14日(土)10:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

本日の東北地震について

本日発生した地震について東北館内の宿泊施設の状況をお知らせします。

本日午前8:43頃に岩手県南部を震源とした地震の影響についておしらせいたします。この情報は11:30現在の情報であり今後新たな情報が入り次第その都度発信します。

当社にて確認できた各宿泊施設の状況です。

1.岩手県一関市「矢びつ温泉瑞泉閣」
 猊鼻渓から矢びつ温泉に通じる国道342号線が土砂崩れのため普通となっているため本日は休業いたします。
2.宮城県鳴子温泉「ホテル亀屋」
 大浴場への温泉引き込みパイプが半損したため本日は休業いたします。
3.宮城県仙台市「仙台ホテル」
 宴会場の水漏れ、ガラス破損、壁面ひび割れ等による被害が発生しました。
 被害状況を調査中ですので本日の宿泊の可否については確認でき次第ご案内いたします。

 上記以外の宿泊施設については岩手・宮城両県の一部の施設が未確認となっておりますので、情報が入り次第発信いたします。
 併せて、交通情報(JR東北新幹線・在来線、東北自動車道等)についてはテレビやラジオの情報を確認願います。
仙台市営地下鉄は間もなく運転を再開する予定です。
以 上

岩手・宮城地方にて「震度6強」の地震発生

本日6/14、午前8時43分頃、岩手・宮城地方にて「震度6強」の地震が発生しました。
(マグニチュード7.0、深さは10km)
なお、現在も余震が続いています。

「震度6強」は岩手県奥州市と栗原市で、仙台地区も「震度5強、5弱」を記録していると
のことです。
津波の心配はなく、福島の原発も異常ないとのことです。

ただし、東北新幹線は運転を見合わせていますので、JRの運航状況や航空便の運航状況
については、下記アドレスを参考に注意してください。

JR東日本 http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.aspx
全日本  http://fli.ana.co.jp/fs/domjpmenu
日本航空 https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html



6月14日(土)09:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | お知らせ | 管理

鳥喜の唐揚げ

栃木県佐野市田沼町(佐野市民病院の入口付近)にある唐揚げ専門店です。
スパイスが効ている唐揚げが、地元市民や近隣の方に人気で夕方には売切れとなることがある店です。

今日は、妻の姉が夕飯を食べにいらっしゃるとのことでテーブルに1品添えるために買いに行ってきました。
以前も感じたのですが、唐揚げは美味しいが・・・
店員さんはチョット・・・

2,000分お願いします。
「ハイ、2,007円です!7円ありますか?」
以前は、2,000円しかないデス!と言ったが今回は、面倒になって。またか!

そして、私が2,000円と言うと次の方いくら分です。
その次の方いくらですか?
その奥の方いくらですか?
これも戦略か?
並んでる方が私の後3人が全て2,000円です。
もしかしたら、1,000円の予算で来たのに皆の前で予算を聞かれたら1,000円と大きい声で言えない。

よく定食で、松竹梅のメニューは、竹が利益率が高いと言います。日本人の心理、中流意識、平均、皆同じ、上中下となれば中を選ぶ確率の高い心理を突きビジネスとして成り立つと以前セミナーで伺いました。

繁盛店は考えている。
美味し唐揚げをつくり続けてくださいね。

※旅行業は、中ではなり立ちません。時代は、高級か、低価格かになっています。



6月13日(金)23:48 | トラックバック(0) | コメント(2) | 佐野市素敵なところ | 管理

06月13日(金)訪問者

06月11日(水)
・栃木県小山市 ファイン小山 営業戸谷様
・栃木県佐野市新吉水町 S様
 ご主人が退院したそうです。
 お見舞いのお礼にとお菓子を頂戴しました。
 お元気になられ何よりです。

06月13日(金)
・宮城県宮城郡松島町 ホテル松島大観荘
 営業部 販売課 課長 加藤伸泰様
 (日本旅行より出向)
 日本三景の松島からご来店。
この秋に宮城県をDSキャンペーンを日本旅行様が仕掛けるそうです。
旅行業者が集中送客をすることで、その地方が活性化できれば喜ばしいことです。
夏の企画商品などをご紹介していただきました。 

お土産ありがとうございました。

・群馬県 磯部温泉 ホテル磯部ガーデン
 舌切雀のお宿として人気を博した宿が、コンベンションを充実し「温泉会議力」と生まれ変わりました。
5つのコンベンションを充実。
東京都から1時間のアクセス。
もちろん、北関東道が開通すればもっと栃木県もアクセスも良くなります。

なぜ?今コンベンションホール?
今までは、会議は宴会前に行いそれで終わり、施設の事情もあり、朝食会場にコンベンションホールを使用してしまいますので、翌朝の会議は不可能でした。
コンベンション
・鳳凰 600㎡ 500席 4分割可能
・桜  470㎡ 400席 IT対応 3分割
・平安 475㎡ 320畳 最大9分割
・竹  450㎡ 272畳 IT対応 3分割
・清流 350㎡ 100席+50席   2分割
 メモ帳。ティッシュペーパーなどギヴァウェイをありがとうございました。お久し振りの営業です。


・栃木県佐野市吉水3丁目 T様
 竹の子を届けていただきました。
 ありがとうございます。 



6月13日(金)21:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

反省なき反省会

反省なき反省会

名称:酒処半兵衛
電話:048-822-7352 〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目14-13
JR浦和駅西口から約170m。
駅西口を背にしてバス乗り場を右に伊勢丹とコルソ間を抜けると伊勢丹の前にあります。



最終日の講義終了後、合格すると国家試験一部免除となるテスト(50分)を行い閉講式。
(合否は、7月上旬に発表されます。)
50名受講(3名欠席)申込があり、47名が2日間受講をしていただきました。

2日間に亘り開催された国内旅行業務取扱管理者研修の講師を務め、「0725」のメンバーで反省会を致しました。

2日目の今朝、雷に大雨のなか埼玉県へ。
  東武鉄道佐野線  東武鉄道伊勢崎線  JR宇都 
吉水駅06:10→06:33館林06:38→07:07久喜07:13→07:43浦和駅・・徒歩10分・・さいたま共済会館

受付開始08:50ですが、8時前に会場に到着。

余裕があることが講師の条件です。
(当然、予期しないアクシデントのために、リザーバーの先生もいます。)

他の講義を拝見させていただいてとても勉強になりました。是非、次回の講義に参考にさせていただきます。

私達講師は、旅行会社を経営し、各県支部の旅行業協会役員をされている方が殆んどです。
その他、色々なことをされている働き盛りの方々、お付き合いをさせていただく中で、合うことが楽しく、吸収することが実に多い。
何よりこのメンバーは人柄が良い!!。



T先生(千葉県支部)は、元大手旅行会社の添乗員として、海外添乗の経験が豊かで現在、旅行業の他にIT関連の会社も経営されていています。

海外視察旅行を得意とされている会社です。
T先生の会社のホームページをリンクさせていただいていますので、ご参照ください。



A先生(埼玉県支部)は、国内旅行のバリアフリー部門を得意としている会社で、本年度から貸切バス会社をスタート、バスはリフト付き仕様と積極的にバリアフリーに取組む会社を経営しています。

埼玉支部一の爽やか度No1社長としても有名・・・。

A先生のホームページもリンクしていますのでご参照く
ださい。

茨城県支部のO先生は、海外出張の為に今回の講義は行いませんでしたが、私を含め4名が「0725クラブ関東」(4人で勝手につけた会の名称です。)のメンバーです。



楽しい反省なき反省会。

浦和駅で再開を誓い帰路へ。
T先生と別れ、A先生と階段を駆け上りホームへ
浦和駅22:22の列車に乗車、A先生から携帯に「その列車、私の乗る列車です・・・高崎行きですよ!」とそうです、22:25にに乗車するのが、腕時計が進んでいたのです。違う方面行きの列車に・・・乗って気が付きました。マンガみたいです。22:28さいたま新都心駅22:30に東北線に乗換え、22:50久喜で22:53東武鉄道伊勢崎線に乗換え23:22館林23:25の最終佐野線23:37佐野市止りです。吉水駅までは行きません。
※ご覧のように誰も乗車せずに貸切専用列車のようでした。

新しい傘が1本。
置き忘れたのでしょう。
東武佐野市駅の駅員さんに拾得物として届けました。
買ったばかりの傘を無くされた方見つかると良いですね。

今日のT先生から一言「家族あっての会社、会社あっての講師!家族が一番です。」・・・。
講義をするのにどれだけの時間を費やするか。
時間との戦いです。立場をわかる者同士の絆、しかし、講師をしなければこの絆を分かち合えないのも事実ですね。末永いお付き合いを・・・



6月13日(金)01:10 | トラックバック(0) | コメント(2) | 社長日記 | 管理

平成20年度 国内旅行取扱管理者研修

平成20年度 国内旅行取扱管理者研修

実施日:平成20年6月11日(水)~12日(木)
会 場:さいたま共済会館 504号室
   埼玉県さいたま市浦和区岸町7-5-14 5F
受講者:会員37名+会員外13名=50名
第1日目:06月11日(水)
09:10~09:20 受付
09:20~09:30 開講式
09:30~12:30 旅行業法及びこれに基づく命令
13:30~15:50 旅行業約款
16:00~18:00 運送約款及び運送機関の料金(JR)



第2日目:06月12日(木)
08:50~09:00 受付
運送約款及び運送機関の利用料その他の旅行業務に関する料金
09:00~09:55 貸切バス
09:55~10:30 フェリー
10:40~11:30 国内航空
11:40~12:20 宿泊約款及び宿泊施設利用料金
13:10~14:30 旅行業務取扱に関する実務処理
14:30~14:50 自習時間
14:50~15:00 テスト問題用配布、テスト注意事項説明
15:00~15:50 テスト時間
15:50~    閉講式

受講生の皆様、2日間大変お疲れ様でした。
今回のテストは勿論。
国家試験に合格をして頂きたいと思います。 

非常に、熱心に受講をしていただきました。
是非、良い結果が出ますように。



6月13日(金)00:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己啓発 | 管理

ハワイ・スペシャリストから

オーシャンフロント・バーベキューを開催する

場所:シェラトン・ワイキキホテル
   プールサイドのサンド・バー
期間:07月02日から09月15日まで
    毎週月曜日、水曜日、金曜日、土曜日 午後6時から開始

夕日とハワイアン・ショーとともに食事が楽しめる。
プールサイドのサンド・バーでオーシャンフロント・バーベキューを開催する。

メニューはモロカイ産のスイートポテト、マウイ産の玉ねぎを使用した各種サラダ、白身魚、チキン、カルビ牛リブ、サーロイン・ビーフ・バーガーなどのグリルのほか、ごはんや中華野菜の蒸し物、デザートが含まれる。

料金:49米ドル(5歳から12歳までは17米ドル)
団体での利用の場合、セミ・プライベートエリアを設置できます。



6月10日(火)23:48 | トラックバック(0) | コメント(2) | 旅行業界情報 | 管理

佐野地区小中高PTA連絡協議会総会

佐野地区小中高PTA連絡協議会総会

期日:平成20年07月01日(火) 総会14:00~
会場:佐野清澄高等学校
議事:1.平成19年度 事業・決算・監査報告
   2.平成20年度 役員改選
   3.平成20年度 事業案・予算案
   4.その他

会員は、佐野地区小中P連役員(16名)と佐野地区高等学校(7校)PTA会長と校長(14名)、その他事務局2名。
その他PTA担当者の出席。
今月23日までの報告。


【PTA活動:総会(対外交流)】
04月23日(木)佐野市立吉水小学校
       PTA副会長就任(小5)
05月17日(土)栃木県立田沼高等学校
       PTA会長就任 (高2)
05月24日(土)佐野市立小中学校PTA連絡協議会
       名称変更佐野市小中学校PTA連絡協議会
06月06日(金)栃木県高等学校PTA連絡協議会
06月27日(金)佐野地区県立4校懇親会
07月01日(火)佐野地区小中高PTA連絡協議会 

中に入ってわかること沢山あります。
情熱だけでなく、情報、時間、お金、体力、コミニュケーション力と研ぎ澄まされます。

学校の体質、カラーでしょうか。
爽やかで、活気に満ちたいと思います。

このときを、この時代を、過ごす仲間。
本当に皆さんに助けられありがたいです。

今日もお電話、FAX、メールと高校の先生方から、報告、相談等頂きました。
大変お忙しいのに感謝申し上げます。

2008年 田沼高等学校PTA活動スローガン
  「共に育て 共に育つ 共育!」
    家庭と学校が生徒を共に育てる。  
     保護者と教職員が子供と共に育つ。

子供たちの夢を実現させるために、子供が一人で夢を見るのでなく、大人が一緒に夢を子供とみることで夢を掴めるように、語り、そして、背中を押してあげたいと願います。

大人の本気が伝えられるように、活動を通じて私自信が本物の大人になりたいと思います。

輝いている時代を私達の手で、未来を担う子供たちへ繋ぎたいです。



6月10日(火)23:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高校評議員 | 管理

06月09日(月)訪問者

・栃木県宇都宮市 坂東受注センター 加藤様
 資料のお届け

・栃木県佐野市豊代町 S様
 懐かしい幼馴染がご夫婦で来店。
 
 奥様もお元気のようでなによりです。
 結婚してどのぐらいでしょうか?
 12年?顔が似てきました。失礼ですね。
 仲良く記念旅行へ 12日に出発。・・・
 
今日は、下都賀郡のK様から熱海の花火の依頼を頂きました。本で調べたそうですが、楽しそうです。

小学校のPTA旅行も方面が確定したと会長より連絡がありました。新しい挑戦? 
まさかTDRになるとは・・・

また、お電話ですが、先日御紹介させていただいた栃木県足利市の東武トラベルシステム売野社長より、総会の問合わせをいただきました。

お誘い合わせて、会員の皆様ご出席下さい。

東北ツアーズ宇都宮営業所 野澤所長とお話をさせていただきましたが、宇都宮営業所が東京営業所に業務移管をするとのことです。

先日も話をさせていただいたのですが、どうしてなんでしょうか?

今が、踏ん張りどころなのに、残念です。
一生懸命で他の旅行会社様からも評判が良いのに残念です。
時代の流れなのなら、存在価値が上がるところなのに・・・残念です。

私と同世代の所長、休み無く働いた時間はけして無駄ではないことをお忘れにならないように・・・



6月9日(月)20:13 | トラックバック(0) | コメント(2) | visitor | 管理

お礼の言葉

本日、ご帰宅されたお客様よりメールとお電話にてお礼のお言葉をいただきました。

メール

様々なご配慮を頂き、有り難うございました。
全員ほぼ満足感に浸って居たようです。
今後とも宜しくお願いします。

幹事 M・S様

栃木県鬼怒川温泉のホテルサンシャイン鬼怒川に宿泊、定年を迎え懐かしい同級生との旅。

バスの車内で昔話、お部屋で昔話と懐かしむ会話が弾んで行って来られたそうです。
到着後も名残惜しく、皆さんで二次会へ

また、次回もとお言葉ありがたいですね。
参加者の中に私の親戚もいたので驚いています。

帰路は、参加の中である会社の社長が自社案内したいと途中、10分ほど会社見学して戻られたそうです。

リタイヤするする方、会社を守る方それぞれの人生。
きっと同じ時代を見続けた幼き日々の思い出の中では、皆、平等でありそのままなんだろう。



6月8日(日)22:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | お客様から | 管理

訃報 

今朝,携帯が8時か.....
先週は7時台に携帯が...校長、教頭先生の連絡先を教えて欲しいとの内容で小P会長からでした。
今朝は? 「妹が・・・」新井先生からです。
どうしたのですか?「昨晩、妹さんが癌の為にお亡くなりになった」という内容で、私に元同僚の先生に連絡をしていただきたいとのこと。
先生は、私立高校にお勤めしていた関係で、家族付合いをさせていただいているのですが・・・。

菩提樹を伺うと昨日、水琴窟のフォーラムを行われた法雲寺の鷲見先生のところ。何かの縁ですね。

本日、日曜ということで、新井先生に業者の打合せ終了後、会社にフFAXを入れて下さるようにお話をしたのですが・・・10時頃と言われたのですが念入りに打合せ今に・・・

故 新井啓美 様  栃木県佐野市寺中町   
納 棺  06月10日(火) 自宅 15:00

JA堀米ホール 0283-20-2452
通 夜  06月10日(火) 通夜式17:00    
出 棺  06月11日(水)    10:00
葬儀告別式06月11日(水)    13:00
菩提寺 臨済宗 法雲寺
納 骨  06月11日(水)    14:30
JA堀米
本 膳  06月11日(水)    16:00

喪主 新井美知夫 様
※妹さんS37年生まれとのこと御冥福をお祈りいたします。

詳細は、TEL0283-20-2452
JA堀米
(JA佐野セレモ二ーホール佐野:担当猿橋様)



6月8日(日)12:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | お知らせ | 管理

日本水琴窟フォーラム全国総会

本日、普段お世話になっている鷲見先生(法雲寺)が、ご尽力されている水琴窟の日本水琴窟フォーラム全国総会が、栃木県佐野市で開催されました。

おめでとうございました。
あまだれも 岩を・・・と言いますが、その雨だれで心に沁みわたる音を奏でる水琴窟。

栃木県佐野市の水琴窟の数が50を超えるそうです。
全国的にも数が多い場所。
その水琴窟づくりの第一人者である鷲見先生が精力的に市民に魅力を説いて周り、市民にも根付いたのかと思います。

その水琴窟のフォーラム全国総会開催を記念いたしまして「水びしゃくの妙音」と銘打ったコンサートが開かれました。 
開催日時   平成20年6月7日(土) 15:40
開場時間   16:20~18:00
会  場   ホテルサンルート佐野
       佐野市朝日町702-27 TEL 0283-24-5000チケット   2,500円(前売り・当日共)



尺八・琴・薩摩琵琶・水琴窟の四色の音。

前々日、鷲見先生からお電話をいただいて、時間が間に合うようでしたらと・・・。間に合いました。
開演前にステージを拝見させていただきました。
鷲見先生の奥様とご一緒に記念コンサートを聴かせていただきました。

昨日、佐野市の副議長に就任されたばかりのK先生や県南地区に4店舗をもつスーパーSのT社長など休憩の合間にお話をさせていただきました。
休憩と言いますと同じフロアにて、ライオンズクラブの主催で学校の先生方が参加していたらしく、数名の先生方と挨拶をさせていただきました。



日本琵琶学コンクール第1位の薩摩琵琶奏者である関川鶴祐師を奈良県から、お迎えしましてコンサート。

鉢ノ木 佐野の渡り・・・・・水琴窟・薩摩琵琶

「鉢ノ木」という謡曲がある。
大雪の夜、一人の旅の僧が貧しい浪人の家に一夜の宿を求める。浪人夫婦は僧の為に大切な鉢植えの松や梅の木を折って薪とし部屋を暖めた。旅の僧に身をやつしていたのは時の執権北条時頼であった。・・という有名な話である。(栃木県佐野市鉢木町)

木曲  一定 勤異抄より・・・尺八

歎異抄(たんにしょう)は、鎌倉時代後期に書かれた日本の仏教書。親鸞の弟子である唯円によって、書かれたとされる。「死後、人間は必ず救われる」を仮定すれば、人はどのような日々を過ごせるか。
親鸞は、「心が軽くなり、人生が楽しくなる」という答えです。尺八の先生は、宮司です。摩訶不思議!

五十鈴川・・・・・・・琴

澄み切った平明な境地を理想とするようになっていた中世の歌人たちは、五十鈴川の穏やかな清流と、流れに映る澄んだ月の光を好んで詠じ、それら風雅な歌々には、現世の平和への祈りが籠められていた。

勧進帳 安宅の関所・・・・薩摩琵琶

歌舞伎十八番の一つ。
兄源頼朝との仲が悪くなった源義経は、武蔵坊弁慶らわずかな家来とともに、京都から平泉(岩手県)の藤原氏のもとへと向かいます。頼朝は平泉までの道すじに多くの関所を作らせ、義経をとらえようとします。
『勧進帳』は、義経たちが加賀国の安宅の関所(石川県)を通過する時の様子を歌舞伎にしたものです。
義経一行は山伏に変装して関所を通過しようと、ところが関所を守る富樫左衛門は、義経たちが山伏に変装しているという情報を知っていたので、一行を怪しんで通しません。そこで弁慶は、何も書いていない巻物を勧進帳と見せかけて読み上げます。勧進帳とは、お寺に寄付を募るお願いが書いてある巻物です。いったんは本物の山伏一行だと信じて関を通した富樫ですが、中に義経に似た者がいる、と家来が訴えたため、呼び止めます。変装がばれないようにするために、弁慶は持っていたつえで義経を激しく叩きます。それを見た富樫は、その弁慶の痛切な思いに共感して関所を通すのでした。



水琴窟・薩摩琵琶・尺八の3名が即興で「水霊」と題して奏でました。

アンコールに応えて、滝連太郎の「荒城の月」が200名を超える観客と一体となり全員で合唱致しました。

一つの音が一つの命から発し、言霊が魂と魂のぶつかりあい。鷲見先生のユーモア溢れる間あい。

コラボレーション出来るなんて素晴らしですね。

主  催   水琴窟の街佐野ネット
後  援   佐野市・下野新聞社・
       佐野ケーブルテレビ・
       佐野ロータリークラブ



5月、6月と佐野小中市P連・JC佐野・水琴窟と約2週間の中で3回もSCTVさんの撮影の現場に居合わせるとは,佐野ケーブルテレビの元気印! 片柳茜様が撮影,取材、編集を担当されました。

昨年の秋の町内運動会依頼でしょうか?
「片柳さん、背中から写真でしたら大丈夫ですか?」
正面からでもOKと快くお返事をいただきました。
しかし、このような角度からでごめんなさい。
仕事しているアングルは、この角度が良いかと・・・

市民の皆さん取材の際はご協力と応援をお願いします。



6月7日(土)19:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 佐野市素敵なところ | 管理

お見送り

同窓会にて、鬼怒川温泉へ午後出発のお客様を見送りに・・

集合場所に早目に伺うと営業車のナビに事故マークが出ています。

早速、幹事様にごあいさつ。
集合時間より早いので(45分前)、事故現場に確認へ。

すると、事故処理が終了したようです。
警察の方が、竹箒で掃除を終え、片側通行も解除。
迎えのバスも余裕を持ち配車になり、無事時間通り出発。

いいですね。
60歳を超えたばかりのお客様は、若い!
イキイキしています。

お気を付けてお楽しみください。



6月7日(土)13:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

「わたしが選んだいわさきちひろ展」

この夏、栃木県 宇都宮美術館で開催される「わたしが選んだいわさきちひろ展」は、いわさきちひろ作品とあなたの言葉が一緒に展示される、オリジナルの参加型展覧会です。

展覧会を前に思い出に残るあの絵、いつもそばにおいて置きたい絵…。
○作品集1 
○作品集2 
○作品集3 
○作品集4 

お気に入りの作品とその感想などを募集します。

■応募方法■
応募フォームから好きな作品1点を選び、(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)性別(5)年齢(6)学年・職業(7)お気に入りの「作品番号」「作品名」(8)メッセージ(200字以内で作品の感想、思い出など)(9)匿名の場合はその旨を明記して応募ください。

■応募先■
○応募フォームはこちらから 
○ハガキ:〒320-8686 宇都宮市昭和1-8-11 下野新聞社事業局「ちひろ展」係
○FAX:028-625-1054
※お寄せいただいたメッセージの一部はちひろ作品と一緒に「わたしが選んだいわさきちひろ展」会場や下野新聞紙上、下野新聞公式サイト「SOON」などでご紹介させていただきます。
※応募いただいた個人情報は、「親子券」の発送や展覧会会場・新聞紙上、ホームページ上でご紹介させていただく場合のみに使用いたします。

■応募締め切り■
2008年7月1日(火)必着

■問い合わせ先■
下野新聞社 事業部 電話028-625-1134
(月~金 午前10時~午後6時)



6月7日(土)10:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 美術館・博物館 | 管理

回遊観光バス「ひよこバス」好調

栃木県足利市の回遊観光バス「ひよこバス」好調

~下野新聞社記事~

足利市が昨年五月にスタートさせた市内回遊型の観光バス「ひよこバス」が好調だ。反響が大きかったため、昨年秋から民間業者に引き継いだが、市は観光の底上げに大きな効果があったとして、本年度も企画や市職員による案内役派遣など協力を続ける。官民が一体となった回遊バスは全国的にも珍しく注目度も高いが、今後、採算面との兼ね合いで拡充できるのかなど課題もある。

足利学校や鑁阿寺以外にも市内に豊富な観光資源があることを知ってもらおうと、郊外にもスポットを当てた観光バスとしてスタート。
【07年度】
・行道山浄因寺や七福神巡り
・世界遺産候補地巡り
計11回運行。毎回定員に近い人を集めた。
総参加者は三百三十四人に達した。
【民官一体】
・最初の無料ツアーが好評。
・2回目から市内の旅行業者に引き継いだ。
【観光底上げの効果】
・隠れた名所が案内可能な路地にも入れる小型バスを利用
・市職員のボランティアガイドをしている。
・前年観光客入れ込み数を約42,000名上回る約3、070,600名となった。
【課題】
・拡充に採算面(宣伝広告費)
・他者の参入(官公庁とのタイアップが、1社独占不可)
・市役所職員のガイド(乗務員)として、ボランティアというが、休日出勤や金銭の収受。旅程管理者資格やガイドライセンスの取得。

【提案】
主催を行う有限会社東武トラベルシステム(売野安和社長)様は、国内旅行のみを取扱う会社です。
昨年の6月から施工された特定第三種旅行業の申請をし、自社営業所の所在地を起点に隣接する市町村等のツアーに関し、主催旅行が出来るようになりました。

最大限に業法を活かし、足利市を中心に隣接する市の観光素材を取り入れた商品創造と各市町村の連携を足利市秘書課と検討をすることで、足利市の観光客の入り込みの伸びがはかれ、売野社長の商品単価UP、社会貢献度UPとなり、お客様の両毛圏への旅の意識意欲が促進されると思います。

度々弊社に、売野社長が来店して次の仕掛けを模索されている話を伺うと今回のように地方紙(下野新聞社)の記事掲載だけでも無料の宣伝効果、費用対効果が充分に発揮されているかと思います。

今がチャンス! 一つ先の提案を期待します。
また、足利市の旅行業者の皆様も薄利だから、町興しの商売はしないのではなく、社会貢献ができての企業と願います。

世界遺産登録を目指す足利市を地元旅行会社が支援することでありうるのでは?

←有限会社東武トラベルシステム様HPリンク参照下さい。



6月7日(土)09:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理


(3/4ページ)
最初 1 2 >3< 4 最後