日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2009年10月20日を表示

第13回 耐久大会 佐野北支部説明会

栃木県立田沼高等学校第13回耐久大会
「PTA佐野北支部説明会」

日時:平成21年10月20日(火) 19:30~21:00
場所:佐野市犬伏地区公民館 2階 会議室
   〒327-0804 栃木県佐野市犬伏下町1798
   TEL:0283-23-8197

本部役員の方々は、19時前に集合し説明会の準備をしていただいていました。支部長を中心に、説明会の進行を確認。進行表、説明事項、連絡網、地図など良く出来ていて安心いたしました。



5つの支部で、一番最初に行われる説明会。
受付が済み、チェックポイント毎に指定座席に、おかけ頂き、定刻に開始。 (支援者は、35名の予定)

・資料の確認
・佐野北支部長あいさつ
・PTA会長あいさつ
・PTA顧問あいさつ
あいさつは、手短に終えて支部長の進行で下記の内容を案内説明致しました。

・大会期日:平成21年11月21日(土)
・当日の変更及び延期について
・エイドステーション担当者の受付方法
・一般支援者の受付方法
・ポイント毎の通過時間の目安
・支援内容
・緊急事態発生時
・駐車場
・トイレ設置場所
・準備して頂くもの

ポイントの組合せ(当日の連絡・顔合わせ・車の準備)
など
予定より10分ほど早く終了。

佐野北支部の皆様方お疲れ様でした。

※途中、小学校へ。
ソフトバレーボール練習10分ほど。



10月20日(火)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高校評議員 | 管理

帰るとき 行く時よりも美しく

「帰るとき 行く時よりも美しく」

福岡ソフトバンクホークス 取締役会長 王貞治さんの言葉です。

子どもたちも、先生も、毎日、学校に行く時よりも帰る時は少しでも成長していられるように。一人ひとりが、そういう気持ちを持つことが大切です。






・親も子も学校の先生を一目置く。
社会全体がもっと伸び伸びと子どもと接していける雰囲気をづくりをしていかなければならない。
子どもに直接ふれあう人たちが、色々なことを気にしないで、自分たちも楽しみながら、子どもの成長に携われるように。先生たちを自由にやらせてあげたい。先生の個性を生かすことで、より情熱を持って取り組めるようになるのではないかと思います。


子どもって、本来、先生を尊敬しているし、頼りにしている。

・子どもの周りにいる大人たちが、まずおおらかでなければなりません。

子どもの問題は、大人の問題。

思いを伝えることから始める。・・・そうですね。

大人が自分の考え方や気持ちを伝えることは、とても大切だと思います。



10月20日(火)07:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころに残る言葉 | 管理

韓国 歩行者の「右側通行」実施

韓国政府は10月から、鉄道や地下鉄、空港などの公共交通施設や公共機関で、歩行者の「右側通行」実施になった。

車と同じ右側通行にすることで交通がスムーズになり、歩行速度が1.2~1.7倍に増し、衝突回数は7~24%減少すると試算され、ソウル市内では、9月末までに106ある地下鉄駅でエスカレーターの進行方向を「右側通行」に合わせたほか、歩行者を誘導する表示板などが変更された。

国土海洋省(韓国)によると、1905年、初の近代的な交通規則として制定された「大韓帝国規定」で、馬車と歩行者は「右側通行」と定められた。
21年からは朝鮮総督府の道路規則改正で日本と同じ「左側通行」に。第2次大戦後の46年には、韓国に駐留した米軍によって車両の通行は右側に改められたが、歩行者は左側通行のままとなっていた。

日本の植民地時代に「左側通行」が定められて以来、ルールの変更は88年ぶり。米国などと同じ右側通行となっている車両とルールを統一し、交通の安全と効率化を図るのが狙いだが、市民からは「長年の習慣を変えるのは難しい」との声も漏れる。

ソウル中心部、市庁駅では、朝のラッシュ時に係員が誘導に立つが、変更に戸惑いをみせる人の姿も見られた。出入り口の階段では「右側通行」を守らない人も多く、上る人と下る人で互いに行く手をふさぎ、列ができる場面もあるそうです。



10月20日(火)07:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理


(1/1ページ)