日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2009年10月1日を表示

1泊2日 古都鎌倉と東京都 藤沢編

集合場所の鶴岡八幡宮

日本三大八幡宮。鎌倉幕府の宗社。
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 TEL 0467-22-0315

全員集合! 熱心に案内するガイドさん。 

本当に素晴らしい天気です。
空は、ご覧のように雲ひとつなくスカイブルーです。



鶴岡八幡宮から新江ノ島水族館へ向う約20分ほどの道中、海がとてもきれいでした。

新江ノ島水族館
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1 TEL0466-29-9960
江ノ島を見据える湘南海岸の一角にある水族館の通称『えのすい』。

本日最後のイルカショーに間に合い。
派手なパフォーマンスがありませんが、一つ一つ丁寧にお客様に見せる構成もしっかりして、皆さん満足そうでした。奥に、江ノ島が見える風景いいですね。

集合時間前に、海岸に出て皆さん記念撮影。
いいですね。



今回お世話になる江ノ島の恵比寿屋様

修学旅行受入を長年されているお宿で、小学生の団体にも慣れています。

70名前後の修学旅行が2団体ありましたが、スムーズに宿泊ができました。

スタッフの方より、今年の2月グアムに滞在先に電話があり、恵比寿屋さんの体制が変わるとの内容の話があり心配していましたが、打合わせも親切、対応も今まで通りに、安心してできました。



夕食メニュー

小鉢 切干大根
刺身 マグロ・イカそうめん
洋皿 ハンバーグ・海老フライ・キャベツ・ジャーマンポテト
煮物 グラタン
椀物 真丈・若布
食事 白飯 (お替り自由)
デザート プリンタルト

朝食は、
小付 青海苔
洋皿 ハム・キャベツ千切り
小皿 玉子焼き・白板蒲鉾・焼き海苔
椀物 味噌汁
食事 白飯 (お替り自由)

① 鎌倉編



10月1日(木)20:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

1泊2日の古都鎌倉と東京都 鎌倉編

2009年10月 1日(木)午前 6時35分。
弊社に、バス会社様が配車された。

乗務員の方とブリーフィング。
差入れの飲料を積込み。
新型インフルエンザ対応の消毒殺菌スプレーも用意。

神奈川方面へ向けて、1泊2日の旅がスタート。



最初の見学地 
高徳院(鎌倉大仏)へ到着。
正式名称:大異山高徳院清浄泉寺(しょうじょうせんじ)です。
神奈川県鎌倉市長谷4丁目2−28
TEL 0467-22-0703



素晴らしい天気を背景に、像高約11.3メートルの大仏様。
「鎌倉大仏」または「長谷の大仏」の名で親しまれていいます。奈良東大寺の大仏、富山県高岡の大仏とともに三大大仏といわれ、鎌倉市で、唯一の国宝仏です。

拝観料とは別に20円払うと台座の側面の入口から大仏の中に入ることが出来きます。



高徳院から、班別自由行動。長谷寺へ徒歩で向かう。

大仏参りに向かう観光客がたくさんいるので、人力車とか利用して裏道をハイカラな気分で向かうのも楽しいかもしれません。
えびす屋鎌倉店
神奈川県鎌倉市由比ヶ浜2-5-16
TEL0467-61-3344
 親切な人気の俥夫「松田剛史」さん。
人力車の料金やコースも詳細に説明して頂けます。



高徳院から徒歩で約7分程で到着したのは、
長谷寺(長谷観音)
神奈川県鎌倉市長谷 3-11-2

眺望散策路、観音堂左手の広場へ下りて左手には三浦半島、正面に由比ヶ浜の海を間近に見ることができる鎌倉屈指のスポットです。

続いて、チエックポイントの鎌倉文学館へ徒歩10分。
しかし、長谷寺で担当する班の方たちと合流。
休館日ですが、鎌倉の文化を感じて、門の前で記念撮影。
※9/24(木)~10/5(月)くん蒸と展示替えのため休館。

徒歩7分の場所、江ノ電「由比ヶ浜」へ。
この駅は、単線です。12分ごとに上り、下りが交差します。鎌倉駅に向かい。
小町通り、若宮大路などで、食事をさっと済ませて、集合場所の鶴岡八幡宮へ。



10月1日(木)15:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理


(1/1ページ)