日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


添乗報告 
~説明~
添乗記録や観光地のご紹介です。

早春の房総 2日目

昨日の雨から天気が良くなり、宿泊をさせていただいた鴨川グランドホテルで、海や花を眺め気分爽快な朝を迎えました。

ロビーラウンジ脇から外に出られ綺麗な景色が目に入ってきます。



道の港 まるたけ
千葉県鴨川市浜荻1008-1(国道128号沿い)
TEL:0120-103-042 
営業時間 8:00~17:00(土日祝は18:00まで)

道の港まるたけの「まるたけのひもの」は、房総の近海でとれた新鮮な魚をその日の内に代々受け継がれた秘伝の塩汁につけ、天日でじっくり干すたものです!

干物商品以外にも、充実した品揃えで地元ならではのお土産商品を多数店頭に並べています。


No1 まあじのひもの(5枚入り)¥1,050(税込)
手間ひまかけたこだわり、製法とまごころ、古き良き日本の味を感じるひものを揃えております。

No2 いかの一夜干し(3枚入り)¥1,050(税込)
ぷりぷりした食感、冷めても硬くならないのが人気の秘密です。

No3 日替りひものセット    ¥1,500(税込)
イチ押しお買い得ひものセット。

その他人気商品をご紹介いたします。
鯛ちくわ(4本入り)     ¥840(税込)
小湊は鯛の町。弾力ある食感、鯛の旨味がたっぷりと詰まった上品な味わい。
いわしのやっさ揚げ(6枚入り)¥840(税込)
子どもから大人まで幅広く人気の「いわしのやっさ揚げ」。
イセエビおかき(箱)    ¥1,050(税込)
ブランド伊勢海老の身も殻もまるごと使用した「おかき」。
イセエビアイス         ¥250税込)
ブランド伊勢海老の身も殻もまるごと使用した「アイス」。濃厚なバニラと伊勢海老の旨味が絶妙!様々なメディアでも取り上げられました。

午前9時に到着するとバスがいっぱい並んでいます。
お客様に人気商品などをご案内。
また、次の目的地まで約1時間ほどかかるのでトイレのご案内をさせていただきました。

群集心理ですね。
人が並んでいるところに集まる。
全体を見てからお買い上げになった方が・・・。
栃木県のお客様は海なし県ということもあり、海の幸には目がない。トランクルームが満杯でした。
到着後は、色々の方にお土産を配るんでしょうね。



花の里フローラルビレッジ名倉
花摘み体験をして頂きました。
この時期、キンセンカ、金魚草、ポピーなどがあります。

名称 花の里フローラルビレッジ名倉 
在地 〒295-0102 千葉県白浜町白浜5818
開催期間 2009年12月15日~2010年5月31日8:00~17:00
入園料 1人500円(矢車草10本つき) 
※10本以上は別途料金が必要。
問合せ先 花の里フローラルビレッジ名倉 
tel 0470-38-4618

楽しい花摘みでした。



ドラマロケでも使われる南房総の隠れ家的オーシャンビューレストラン。

オープンスタイルの店内は海に面して総ガラス張り、内房の穏やかな海がすぐ目の前に広がります。

新鮮な地魚を使った美味しいお刺身、海鮮丼、海鮮パスタなどがリーズナブルに味わえるとお客様に評判でした。

お土産も充実。

千葉県知事のポスターがありました。
「きらきら房総はるいっぱい」

ザ・フィッシュ
〒299-1861 千葉県富津市金谷2288
TEL:0120-21-6107



海ほたるPAでは、4F・5Fで展示中の「花いっぱい運動」千葉県立上総高校の活動を掲載していました。


4Fエスカレーター広場には、春の花を集めました。
房総の春の代表「キンセンカ」をはじめ、サイネリア・ビオラ・アリッサム・パンジー・ポピーを飾り「房総の春」をイメージ。千葉県にお帰りの方にはもう一度、南房総の花畑をお楽しみください。

高校生が自分たちの住む町を、自分たちが育てた花と緑で満たし、潤いある町にしようと「花いっぱい運動」が生まれたそうです。いいことしていますね。 

多くのお客様とふれあうことで、元気を頂きました。
2日間ありがとうございました。



3月8日(月)19:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

早春の房総 1日目

3月7日(日)本日、房総へ。 

早春の房総鴨川温泉の旅へ。

南房総の玄関口・館山道富浦インターを目の前に、敷地総面積7,500坪を誇る複合型観光施設です。 南房総ならではの“食・買・笑・遊”を提供する「食べて、笑って、お買い物!」をコンセプトとする房総半島・道の楽園『南房総道楽園』に立ち寄りました。

到着をすると駐車場に、特別「鮨弁当」を届けていただきました。(びわゼリーも付いているお得なないようです。)

【所在地】〒299-2415 千葉県南房総市富浦町深名505-1
【TEL】0470-20-4401
【大型無料駐車場】普通車280台、大型車27台
【付随施設】お笑い劇場、お食事処、魚・野菜市場、おみやげ店、スイーツ店、いちご園


赤尻劇場文化会館のお笑い劇場では、亀ひろしさんによるショーが開催。13時開演。入場料1,000円

絶妙なマジックとものまねを融合。綾小路きみまろ、ミスターマリック、宮史郎など、ものまねとマジックの楽しいショーでした。

劇場で、他の施設を隠すようなつくりになっています。
これは、オープン当初、赤尻(お猿)劇場として動物を扱う関係で他の食品、食事処と距離を離さないと建設許可がおりないという理由だったそうです。
猿山に帰る・・・。

道楽園を後に、鴨川へ向かい。
50分ほど走行すると、ルアーシェイアというカステラ工房に立ち寄りました。
千葉県は全国でも有数の鶏卵大国。飼養数、出荷数共に全国トップクラスで、千葉県鶏卵品質共進会において最優秀賞の「農林水産大臣賞」を受賞した宮本養鶏さんに毎日届けて頂く産みたて卵でつくるカステラです。
試食をしながら味比べ。

本日は、雨。
落ち着いて試食や買い物ができるスペースがあれば良いと思いました。シーズン中の鴨川へは、バスで約20分ほどの場所。チェックイン前に時間調整に丁度良い。お陰さまで、ホテルではスムーズにチェックインが出来ました。

カステラ工房ルアーシェイア
千葉県鴨川市宮山1708-1(R410沿い)
年中無休 営業時間:9:00〜17:00
TEL04-7099-8090 



鴨川グランドホテル

〒296-0044 千葉県鴨川市広場820
tel 04-7092-2111

水平線から昇る朝日にまばゆいほどのマリンブルー、そして、ライトアップされた幻想的な夜の海。
大きな窓一面に広がる景色は、時に開放的に、時に神秘的に。心地よさを落ち着いた設えの和室と楽園の時を奏でる洋室ですごして頂きました。



宴会は、2時間半の大宴会。
音楽が切れ目なく次から次へとかかり、楽しい宴となり、ご馳走に舌鼓しながら海の幸、山の幸と召し上がり頂きました。



の場所「白南風」

【営業時間】午後8:00~午前0:00
海に面したカウンターからライトアップされた幻想的な海を眺めるバー。
各種カクテル、ウィスキー、ブランデ、ワイン、ソフトドリンク等を取り揃えております。



コーヒーラウンジ

大きな窓からは紺碧の海と、庭園に咲き誇る四季の花々をお楽しみいただけます。チェックインやチェックアウトの際に、明るくリゾート感溢れるラウンジで、お飲み物と共にゆっくりとした時間をお過ごしください。

今回、営業担当の方が急遽前夜に倒れたとのこと心配である。宿泊支配人や総支配人などが打合せやお客様対応を全面的にして下さり、お客様も御喜びです。

ありがとうございました。



3月8日(月)09:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

Tokyo disneyland

恒例になりました。

TDL(東京ディズニーランド)の旅行。
日頃の感謝を込めて、ご近所の方と行ってまいりました。

我が家と家族付き合いをして下さっている方々が、前回参加の方にお声をかけたところ52名も参加。

バスは満席です。

TDLデータでは7万人弱の入園者数。



人気者のプ~さんが、出迎えてくれました。

アトラクション。パレード。隠れミッキー探し。
多くの楽しみを各自が、楽しんでいただいたようです。



TDLの夢のような世界。
駐車場に戻る時に、親子・友達との楽しいひとときが終わりを告げる。時間よ止まれと・・・。大人も子どもも魔法をかけたくなるほどの思いです。



さあ、夢が咲きますように・・・。

新しいスタートがそろそろ開始します。
頑張れ!こどもたち。

雨の中、お疲れさまでした。 



3月6日(土)23:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

日帰り旅行

本日、霙雪が降る中、早春の房総へ?

立春を過ぎたのに連日、雪や雨となりお客様にご迷惑をお掛けしています。

見学地、雪が心配です。



2月13日(土)08:50 | トラックバック(0) | コメント(2) | 添乗報告  | 管理

部活動大会

今朝の空は、青く晴れ渡っていました。
午前7時。6m幅の道路は、歩道に雪が残る程度に白くなっていました。



駐車場の愛車CR-Vには、薄っすらと雪が覆っていました。
寒いですね。



地元中学校サッカー部の試合があり、お見送りに。
今回は、保護者の方も同乗し栃木県内の宇都宮市へ向かいました。

お母さん方もご挨拶をしていただき元気よく7時30分に出発。



2月7日(日)08:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

水上スキー

育成会のスキー教室です。
親子で、53名と多くのお客様がご参加。

4時50分集合



水上高原スキーリゾート
電話番号 :0278-75-2222
住所 :群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
営業時間: [平日] 8:30〜16:30
[土日・祝日] 8:00~17:00(日曜祝日は16:30まで)

2010シーズンは、どのリフトに乗っても必ず、何か楽しいアトラクションを発見することが出来る。
「オールマウンテンなんちゃってパーク」です。

なんちゃってクロスやなんちゃってスラローム、スノーアスレチックなどは、毎年、全国で20カ所前後のスキー場で、お子様から大人まで楽しめるコースとして提供されている、非常に人気のあるアトラクションです。
その人気アトラクションが、日本で一番数多く集まっているのが水上高原スキーリゾートです。

帰着は、20時でした。

そして、お客様のアクシデントが・・・



1月31日(日)23:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

恒例!築地魚河岸 お買い出し

第21回を数える恒例!築地魚河岸 お買い出しです。
今回は、足利市と栃木市から出発。
途中、日本ブライト旅行(午前7時出発)など佐野市内で2ヶ所からお客様が乗車し東京都内へ向いました。 

今年最後の日曜日は、ETC割引が適用外ということで、高速道路の移動時間に余裕があり、休憩時間もゆっくりとれて良かったです。ETC割引も営業ナンバーのみに適用すると運送業や旅行業界も生き残れるのではないでしょうか? 



東京都中央卸売市場は、日本最大の消費地を抱える巨大総合卸売市場です。そんな市場内の魚がし横丁や仲卸業者棟などを自由見学し、お昼は築地すし三昧!

世界一の魚市場の街として、また、東京で江戸文化が色濃く残っている街として、築地は日本のみならず世界的に脚光を浴びています。魚市場の街として世界的な知名度を誇るここ築地。 外国人観光客らに人気のマグロ競り場について、マナー低下が問題となった昨年に続く措置。都は「違反は減ったが、繁忙期なので業務への支障やけが人が出るのを防ぐため」と見学中止は、12月10日~来年1月23日まで。

昼食場所は、海水20トン、都内最大級の生簀(いけす)がある店。昨年も利用させて頂きました。素材の鮮度が命の活魚は、毎朝、築地で料理人が目をきかせ、選び抜いているさかな竹若 築地本店です。

食後は、場外でつまみ食い。

歩き疲れたので、築地市場からお台場方面を望む場所へ。国立がんセンター最上階19Fにあるでコヒータイム。築地本願寺から聖路加タワーの方向を展望でき、晴れれば筑波山や日光の山々も望めるそうです。只今建設中のスカイツリーも見ることができました。610mと超高層の電波塔ですね。



次は、プロが選ぶ人気スポットにご案内。
築地から直ぐの場所『カレッタ汐留』です。

『カレッタ』とは、幸運を呼ぶ動物とされているアカウミガメの学名『Caretta Caretta』に由来します。
『スローライフ』をコンセプトにした複合商業施設。『汐留シオサイト』の第1弾として2002年12月にオープン。レストランのほか、電通四季劇場[海]など文化施設も併設。人気の地上200mの超高層展望スペースへご案内。
カレッタ汐留 展望スペース
(46・47階、200m)

電通本社ビルと電通四季劇場の建物に広がるショッピング・レストラン街です。お客様を地下2階からエスカレータからスタートします。また、シースル―エレベータにて46Fへ上り到着後、47Fに上がる階段周辺で、展望(無料)を(都立)浜離宮恩賜庭園を眼下に楽しんで頂きました。

周辺の見所は、日テレプラザ、汐留シティセンター、旧新橋停車場、ロイヤルパーク汐留タワーなどがあります。

近くの日本テレビに行った方もいました。
日本テレビが正月に放送する箱根大学駅伝や今年の24時間テレビのマラソンランナーになり一躍人気者になった「いもと」さんのグッズを購入されたお客様もいらっしゃいました。



赤坂サカスのイルミネーション
上空にある電球が、風でときどきゆらゆら揺れて、とっても美しいイルミネーションでした。
明るく上品な色調に、引き込まれます。
通り沿いや施設内の坂にある樹木に、温かな印象を受ける光が歩道を照らしています。
ところどころ球体の白い電飾が設置され、おしゃれです。

赤坂サカスでは、スケートリンクも広場前では、ステージもあり、大きなイルミネーションツリーと黒い豚の人形が飾られています。



赤坂サカスの「サカス」は、桜を咲かすという意味であると同時に、赤坂にたくさんある坂=坂s=「サカス」の意味もある。また「赤坂サカス」のローマ字表記「akasaka Sacas」を後ろから読むと「SACA・SAKA・SAKA」=「坂・坂・坂」となる。なるほど!?

2008年3月20日にグランドオープン。一時閉館していた赤坂BLITZや、赤坂ACTシアターも全面リニューアルオープンした。

お台場のフジテレビ(レインボータウン)、汐留の日本テレビ(汐留シオサイト)、六本木のテレビ朝日(六本木ヒルズ)に続き、赤坂サカスが完成することで、在京民放キー局はテレビ東京を除きいずれも社屋移転時に放送局を中心とした「街」を作り、東京新名所となっています。

私にとって、リピーターの方が多いこの旅行は、一年を振り返る旅。今年もなんとかやり切れた。今年もお客様の笑顔で支えられた。感謝。



12月27日(日)23:07 | トラックバック(1) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

ジャンプフェスタ2010

ジャンプフェスタの見学に出発。

集英社の雑誌『週刊少年ジャンプ』、『Vジャンプ』、『ジャンプスクエア』が主催するイベントです。

首都高速道路の川口パーキングエリア売店内にクリスマスツリーの飾りが置かれていました。
この日は、高速道路では、往復とも渋帯でした。
ここの売店内には、首都高情報もあり、リアルタイムの所要時間がわかるので、出発時にお客様へ案内することができます。また、移動中も道路情報を高速道路掲示板やラジオ、インターネットから、得ることが可能です。

その場合、お客様にSAやPA到着前に「次の到着時刻や所要時間をお伝えし、休憩時間を長くとり、トイレは勿論のこと渋帯時の飲食物の購入や心の準備」を案内するとストレス軽減ができます。「渋帯だから急ぎましょう」でなく状況説明とお客様へ的確なアドバイスを心がけることで添乗員の技量が問われるます。



ジャンプフェスタ2010

開催日:2009年12/19(土)-12/20(日)  9:00~17:00
主 催:週刊少年ジャンプ/Vジャンプ/ジャンプSQ.三誌主催のエンターテインメントイベント
入場料:一般/無料
会 場:ホール1,2,3,4,5,6,7,8
主催者: ㈱集英社
    ジャンプフェスタ事務局(平日12:00-19:00)
    TEL: 03-3230-8439


到着すると駐車場がいっぱい。
ジャンプフェスタ2010会場(幕張メッセ)への入り口はオリジナルグッズ販売ゾーンと展示ゾーンへつながる列の2つがあります。
オリジナルグッズ販売ゾーンは、入口まで180分待ちですと看板が出ています。180M=3H・・・?3時間は待てないです。展示ゾーンへ並ぶのが正解?



展示ゾーンは、1と2の2箇所があり、協賛する企業23社のブースは、趣向凝らしたものばかり。

ジャンプスパーステージに、招待された方の話では、有名な声優さんが出演。そして、アニメの新主題歌を特別披露したり、即興でアニメの一場面を再現してくれて最高の思い出となったそうです。

私は、その間にオリジナルグッズ販売ゾーンへ。
午後になると午前中の180分待ちから110分待ちと入場待ち時間が大幅に減った。しかし、寒い。

建物の中に入ると、申込用紙をガイドブックと一緒に渡されて、移動させられる。45分待ちである。

ここでは、売り切れもある。あった。
待ち時間が短くなったのは良いがものがない。オリジナルグッズが欲しい方は、午前中に買いに来た方がいいのですね。



略称は「Jフェス」、「ジャンフェス」と呼ばれ、ジャンプ系の漫画のグッズを会場内で先行発売したり、『週刊少年ジャンプ』の世界が体験できる体験ブース、原画ブース、アニメ化された作品に出演する声優などが出演するジャンプステージ(他にも各種ステージ多数)、漫画にちなんだ食べ物などを売っているジャンプ屋台などがある。また、ジャンプの作品がゲーム化したときに関係のあった会社などのブースもある。

コスプレイヤーも多く、コミケなどに行かない人達がコスプレを普通に見ることができます。



帰路も混みました。東北自動車道の蓮田SAでは、こんなに綺麗なイルミネーションが点灯していました。

家族や恋人同士が、この美しさに微笑み記念撮影をしていました。癒されますね。 

お疲れ様でした。 



12月19日(土)21:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

神奈川県1泊2日の旅

本日より、神奈川県の鎌倉、江の島1泊2日のご旅行をされるお客様。

江ノ島の岩本楼にご宿泊。
町内会の旅行です。
幼い頃、修学旅行で江の島に宿泊した思い出を振り返りたいと鎌倉、江ノ島のコースを希望され募ったところ大勢の方が参加下さいました。

新車の大型バスに、参加者の方は喜んでいました。
もちろん、安全運転のドライバー、知識豊富なガイドさんが乗務され安心して見送ることができました。
1日目
・建長寺
・御代川
・高徳院(鎌倉大仏)
・長谷寺
・江ノ島 岩本楼
2日目
・築地市場
・さかなや若竹築地本店
・葛飾柴又帝釈天

観る・食べる・買う・・・楽しんでください。



11月29日(日)08:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

新潟県日帰りの旅

もう冬の装いになってきたこの頃。

女性だけの団体旅行。
目的は、歩くこと。

小型バスを利用しての旅です。

始めの見学場所:西福寺 開山堂11:00~11:50
〒946-0033新潟県魚沼市大浦174 
℡025-792-3032

芸術鑑賞の旅に出たいなら、名称・石川雲蝶の作品に飾られた、新潟の古刹めぐりがおすすめです。
越後のミケランジェロといわれた石川雲蝶の作品は、越後の東照宮と呼ばれるだけあり、その素晴らしさに圧倒されます。

次は昼食です。 深雪の里(みゆきのさと) 11:55~12:45
住所:〒946-0075 新潟県魚沼市吉田1148
T E L: 025-792-9300


昨日、人員の変更で深雪の里さんへ連絡を入れると。
今年は、天地人の影響でお客様が多くありがたいという。天災の不運に泣かされた年も何度もありました。我慢をしたおかげですね。

魚沼ではこの時期、冬を迎える準備(冬籠り)で忙しいそうです。支え棒を立てられ、荒縄で縛り、樹木の冬囲いをするそうです。自然の法則には逆らえません。自然と共生することが大切と教えられているようです。

日本の高級米と言われる「魚沼米」は、ここでつくられています。近くには銘酒と言われる酒が製造されています。耐え抜いてこそ立派に育つのですね。


雲洞庵(うんとうあん) 13:20~14:00
住所:新潟県南魚沼市雲洞660
TEL:025-782-0520

「雲洞庵の土ふんだか」という言葉で有名な雲洞庵。
参道の敷石には,一石一字の法華経がきざまれ、埋められている。
参道を踏みしめてお参りすると幸せになれるという言い伝えもあり、参道を歩くだけで神聖な気持ちになれる。
樹齢300年の杉の木の中、赤門をくぐると本堂まで石畳が続く。

そこには法華経が一石一字ずつ刻まれていて、踏みしめてお参りすると罪業消滅、万福多幸の利益に預かるという言い伝えがある。
当時、景勝の伯父にあたる十三世通天存達和尚は景勝を教育。景勝の家来として兼続もいっしょに教育された。
ふたりは戦国時代の武将としては教養があり、ほとんどの武将がひらがなしか書けなかったのに対し、達筆だったといわれている。

兼続の兜の「」という文字は、通天存達和尚の教えからなるといわれる。

そして、最後は清津峡 十日町市観光協会14:35~15:35
申込先:ラピーヌ雪街道025-763-4545、(株)なかさと025-763-4822(水曜日のみ)

日本三大峡谷の一つとして知られる「清津峡」
「清津峡」は昭和24年9月に上信越高原国立公園に指定され、学術的資料の宝庫でもあります。
川を挟んで切り立つ巨大な岩壁は全国に誇るV字型の大渓谷をつくり、国の名勝天然記念物にも指定されています。
雄大な柱状節理の岩肌と清津川の急流の取り合わせはダイナミックで素晴らしく、訪れる人々に深い感動を与えます。清津峡ガイド参照 

日帰り旅行で盛りだくさん。

大変お疲れ様でした。



11月28日(土)19:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

北海道(小樽・札幌)の旅 2

私が北海道1泊の添乗報告致しますKです。
昨日は、羽田空港にギリギリで到着。
その後も色々とハプニングがあり、珍道中記になりそうです。

初日は、小樽に直行し、昼食と小樽市内見学を楽しんで頂き札幌に宿泊。平日というのに小樽運河には、大型バス38台が駐車していました。小樽の人気を象徴していました。

札幌は、なんとついていることに昨日から、さっぽろホワイトイルミネーションが始まりました。
さっぽろホワイトイルミネーション
駅前通り・南一条通り:11月27日~2月11日
大通公園:11月27日~1月3日
小雨が降る中、多くの観光客らが訪れ、街を包む幻想的な光に感嘆の声を上げた。今年は過去最多の約45万個の電球を使用するそうです。

※さっぽろ雪まつり(2月5日~11日)



夕食は、後で紹介する宿泊施設から徒歩5分の場所にあります。

酒菜酒肴 掌(しゅこうしゅさい てのひら)
住所:札幌市中央区南4条西3丁目 ニュー北星ビルB1
TEL:011-241-5005
営業時間:平日/17:30~翌01:00
日、祝日/17:00~翌00:00
定休日:無休
落ち着きのある店内にはジャズが流れ、こだわりの北海道産、季節の旬を取り入れた食と、厳選された50種類の酒の数々で、ゆったりとした雰囲気です。
酒と肴で過ごす大人の空間は、居酒屋以上、料亭未満でした。ここでもハプニングがありました。

結果 オ~ライですが。



札幌ホテルラマダ
住所:北海道札幌市中央区南5条西3-7
T E L: 011-512-5533

世界35ヵ国以上に約875のホテルを持つRAMADAグループである札幌ホテルラマダは、大通り公園(徒歩10分)、北日本最大の4500店舗の歓楽街すすきの、二条市場(徒歩6分)、元祖ラーメン横丁(50歩)への徒歩圏内と観光のお客様にとってアクセスが良い場所です。

札幌ドームは、電車で20分の場所です。

エントランスもモダンなつくり、お部屋もシモンズベットを使用し、快適な寝心地でした。
今朝の朝食も40種類以上の品数と好評でした。

フロントも笑顔での対応いいですね。



ホテルを9時に出発。現在気温2℃ 雪から雲りへ

大通り公園、二場場市場、車窓から時計台や赤れんが道庁を望み、札幌ドーム、「少年よ大志を抱け!」のクラーク博士像(羊ケ丘展望台)へ。

気温-2℃です。

16時のフライトで帰路に向かいます。

お疲れ様でした。

「白い恋人」「六花亭」「Loyce's」「花畑牧場の生キャラメル」・・・蟹・・お土産を空港で買って帰ります。 



11月28日(土)14:40 | トラックバック(0) | コメント(2) | 添乗報告  | 管理

蔵の町「川越」散策と「長瀞」ライン下り

午前6時に、埼玉県「川越と長瀞」を満喫に、お客様が続々と御集合。 


小江戸川越を初めて歩くなら重要建造物のオンパレード。ここの魅力は何といっても蔵づくり・時の鐘を代表とする歴史的建物群とそれらが醸し出す風情です。

明治時代の川越大火にも耐え、防火性を見直された土蔵づくり、重厚な開き扉や堅牢な瓦屋根にそれを店蔵に取り入れた小江戸商人の心意気が感じられます。古き良き物を大切にし共生しようとした人々によって守られ、魅力的な店舗が軒を連ねます。

ふと、路地を見上げるとそこには川越のシンボル”時の鐘”が・・・・。時間に正確だった藩主によって設けられたとされていますが、100年以上経った今もなお市民に時を告げています。ちょっと小路に入れば、活気のある商空間とは違う静かな暮らしの小風景や清閑な雰囲気の寺院などに趣を感じるでしょう。

また明治初期からその歴史を刻む”菓子屋横丁”では昔なつかしい駄菓子を売る店が並び、ノスタルジックな時の流れと人情が今でも多くの人を集めています。

※蔵づくりの町並みは重要伝統的建造物群保存地区に指定、また「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されています。
※時の鐘は「残したい日本の音風景100選」に選定されています。
甘味処 川越 あかりや HP 川越散策マップ



川越大師 喜多院
〒350-0036 埼玉県川越市小仙波町1-20-1 
TEL 049(222)0859

喜多院は川越大師として知られ、正月のだるま市・2月の節分会・春の桜まつなどで多くの人を集めます。

ふだんは開放的な雰囲気の境内ですが、そこは同時に川越が誇る文化財の宝庫・・・。

とりわけ徳川家とゆかりの深いお寺で、江戸城から移築された”家光誕生の間”や”春日の局化粧の間”を見ることができ、家康の遺骸を日光に運ぶ途中に喜多院で法要を行ったことから、日本三大東照宮のひとつである仙波東照宮も建てられています。また一郭に設けられた五百羅漢はユーモアあふれる表情で訪れる人々をなごませてくれます。



割烹旅館 二葉
埼玉県比企郡小川町大塚32
TEL 0493-72-0038

創業260年の割烹旅館での昼食。
本館は、黒澤明や向田邦子も通ったという国登録有形文化財の立派な木造建築を見学。

名飯「チュウシチメシ」は今から130年前、「二葉」8代目館主、八木忠七さんの明治の政治家「山岡鉄舟(ヤマオカテッシュウ)」との出会いから生まれたそうです。二葉を定宿にしていた鉄舟が「調理に禅味ご盛れ」と示唆、忠七が苦心を重ねて創りあげたもので、鉄舟が「まさに我が意を得たり」と喜び、「忠七めし」と名づけたそうです。

鉄舟が極意を極めた「剣・禅・書」三道の意を、剣→わさび・禅→海苔・書→柚子 になぞらえたそうです。わさびはぴりりとした刺激の中に剣の鋭さを持ち、海苔は極めて淡い味の中に禅を宿し、柚子は香り高い中に書の精神をみるとのこと。奥が深いですね。

ご飯茶碗には、瀬戸内海で採れた香ばしい海苔がふんだんにかけられています。そこにお薬味のねぎ・わさび・柚子をのせ、その上から、どびんの熱いおつゆを8分目にかけ、お茶漬けのように食します。まさに三道の意が、口の中で広がります。どびんに入っているおつゆがダシがきいていて美味しいし、ごはんも絶品。日本5大名飯。


日本五大名飯とは、山岡鉄舟に示唆されてできた「忠七めし」、鬼平も好きだった「深川めし」、岐阜の「さよりめし」、大阪の「かやくめし」、森歐外も好きだった津和野の「うずめめし」をいいます。



長瀞では、 寶登山神社
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1828 
TEL:0494-66-0084

お楽しみの長瀞ライン下り
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞489-2
TEL:0494-66-0950

ダイナミックな自然のスクリーンを眺めながら瀬や淵と表情を変え荒川を豪快にすべるライン下り。
蛇行する緩急の流れの楽しさはもとより長瀞の自然が創りあげた芸術品ともいえる景観はまさに息をのむ美しさです。
ライン下りの楽しさをさらに盛り上げてくれる船頭さんが、巧みに竿をさばきながら、個性溢れるガイドで長瀞ライン下りを一層楽しませてくれます。

これが目的だというお客様がたくさんいました。

彩の国 埼玉県は、魅力がいっぱいです。



11月23日(月)18:50 | トラックバック(0) | コメント(6) | 添乗報告  | 管理

修学旅行 いざ 鎌倉!

1泊2日の修学旅行

新型インフルエンザが心配される中、全員が参加でき出発。   
いざ 鎌倉!


貸切バスを利用しての修学旅行。 

豪華なリゾートホテルでの宿泊体験。
テーブルマナーやベットを利用しての宿泊は、児童の皆さんにとってどのように感じるのだろうか?

今朝、先生やお母さん方に見送られ元気よく出発しました。明日は、頼もしい姿で帰校して頂きたいです。

班別行動では、古都鎌倉を満喫して下さい。






10月29日(木)08:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

日帰り遠足 

天気に恵まれての「楽しい遠足」。
児童の皆さんは、とてもバス旅行を楽しみにしていたようです。

あいさつが、大き声でして頂いて気持ちがいいです。


群馬県太田市方面へご出発 

昨日も打合せで、学校にお伺いさえて頂いたのですが、
私がお約束の時間に遅れて行き、職員室でご担当の先生待っていたのですが、私と事務の先生だけ、そこへ帰りの会が終わり、下校する児童の皆さんが「さようなら~」と大きな声であいさつ。

事務の先生は、立って自分の姿が見えるようにし、手を振りながら応える。先生が育むとは、このような姿勢が必要なんだと「職員室」は、子たちのお手本の場所・・・。


楽しい遠足になりますように 



10月16日(金)08:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

日帰り旅行 2

県庁本館 15階 展望室
眼下は、マロニエ(栃の木)が、黄色く色を染め始めています。

日光連山や街並みなど県内の景色が一望できます。
開放感のあるスポットとして、午後9時まで開放しています。



児童の皆さんが暮らす「佐野市」の方角。晴れた時は、「富士山」を望むことができるそうです。 


昭和館
旧県庁舎の歴史や市町村情報コーナー見学
ボランティアのおじさんが、大きな声で説明を児童の皆さんにして頂きました。「だっぺよ~!」子どもたちは、びっくり。同じ栃木県民でも東北弁に近い話し方に、驚いていました。 このような言葉の文化も薄れゆくのでしょう。 

予定より15分ほど遅れで出発。益子町に向かいました。 



世界の益子。この街の最大級の窯元「つかもと」に到着。駐車場には、係りの方が、児童の皆さんをお出迎えして頂きました。

最初に、大きな七福神の前で記念撮影。
そして、昼食と買物を終えて、工房の見学。
今日は、工場がお休み。
しかし、行儀が良いので特別に登り窯を見学させて頂きました。 



絵付け教室、説明を真剣に聞いています。
事前に、湯呑に絵を書く練習をしてきたそうで、絵付けの作業は、手際良く大胆に書き込む児童の皆さん。

世界に一つだけの作品が出来上がるのが楽しみ。
作品は、11/4に学校に届く予定です。  

帰路は、予定通りに学校に到着。 



10月14日(水)15:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

日帰り旅行 1

本日、日帰り遠足。
日本ブライト旅行へ  7:10 配車。



栃木県の議会議事堂 1階エントランスホール

ご案内の方が、クラス別にご説明をして頂きました。
昨年、見学に訪れた方は、50万人だそうです。 



エレベーターにて、6階へ。
議会傍聴席から議場を見学(本会議中は見学できません。本日は、あと2分で議会が・・・。)

楕円形の議場の正面は大谷石と木製、周囲の壁の立ち上がり部分も木製仕上げとし、落ち着いた雰囲気となっています。
また、周囲壁上部の半透明ガラスの壁面からは、柔らかい自然光が差し込み、議場全体が明るい空間となっています。
開かれた議会をめざして、傍聴席の設備は充実しています。



本館1階の県政展示コーナー(とちぎの県政、とちぎの魅力)の見学
エレベーター前では、福田県知事が 出迎えをしています。 宮崎県知事みた~い。



本館8階の危機管理センター 
普段は、見学出来ない場合もありますが、運がいことに約10分ほど見学ができました。

本館15階の展望ロビーととちぎの伝統工芸と展望ロビー、とちぎの伝統工芸 県政展示コーナー、栃木県伝統工芸品として指定された工芸品を展示・紹介して頂きました。

伝統工芸を身近に感じることができます。

展望レストラン「ダイニング十五家」 ℡028-643-1058

県産食材を使用したメニュー 午前11時から午後9時まで営業しています。 続く・・・



10月14日(水)11:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

1泊2日の旅 宿泊学習

本日から、1泊2日の宿泊学習。

栃木県の那須方面へ向けて出発。
予定通りに、様々な学習ができると良いですね。



10月14日(水)07:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

送迎バス

本日は、平成21年度 佐野市学校音楽祭 小学校の部が、開催されました。

場 所 : 佐野市文化会館大ホール
学校音楽祭 運営委員会 tel 0283-85-2040

館内の学校様が、バスを利用。 全校児童で、演奏!

学校 8:20出発    文化会館10:00出発

新型インフルエンザ対策です。



10月7日(水)21:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

1泊2日 古都鎌倉と東京都 東京編

10月 2日(金)午前 5時起床。
今朝の散歩は、どうだろう?
「やはり、天気予報通り」
宿から歩いて、江ノ島大橋へ

朝の散歩は、中止。

朝食後、荷物を持ち、バスに乗車。
今日は、国会見学。

首都高、渋滞で~す。国会見学アウト?

1号車ガイドさん「社長いかが致しますか?3つ選択肢があります。1つ目○○。2つ目○○。3つ目○○。」

それでは、運転手さんが、一番良いと思うものを選択してください。(※1つ目だと思うが)

「ハイ。かしこまりました。」

国会議事堂見学は、地元衆議院議員の先生から紹介。
国選後、会議等で御多用中に直接お電話まで頂きました。また、参議院国対委員長秘書の対応を頂きました。
結果予定より15分遅れにて到着致しました。
ご配慮で見学ができ、予定を戻す。
2名の国会議員の先生と秘書M様ありがとうございました。

乗務員の良い選択で、首都高渋滞だけで2時間遅れを、15分遅れで済みました。感謝。
プロは、その道のプロを信じる。



東京タワーに、お届を依頼したお弁当業者様に、急遽、国会議事堂駐車場へお届け頂きました。
見学時間が、ロスした場合は、車内。
余裕ができた場合は、東京ターワーの予約席。

様々な十二種類の味を詰め込んだ、バラエティ弁当です。500mlのペットボトルをお付けして用意。



東京タワーは、予定通りに到着。
東京都港区芝公園4‐2‐8 TEL03-3433-5111


早速、1階のお部屋でお弁当をお召し上がりいただいて、館内の説明を聞き班別行動。

今朝から気になっていた。
2016年夏季五輪の開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)委員による投票が本日午後(日本時間3日未明)行われます。午後5時半から東京タワーもオリンピックカラーにライトアップ。
※東京タワーのスタッフ情報ですが、本日は、各界の著名人が、東京ターワーに集結するそうです。



電力館は発電のしくみや暮らしの中に息づく電気の様子などを、楽しみながら理解していただけるようにご紹介している「電気の総合PR館」です。

電力館 渋谷
東京都渋谷区神南1-12-10
TEL: 03-3477-1191
開館時間: 10:00~18:00
休館日: 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)・年末年始



「電気の総合展示館」として、様々な展示物をとりそろえてあり、『見て、ふれて、学べる』よう工夫を凝らしています。
電気のことをはじめ、エネルギーや環境についても楽しく学ぶことができます。年間入場者は、40万名前後だそうです。

案内スタッフによるオリエンテーションの後に、実験教室の実演。児童の皆さんは、好評であったようです。

※レジャーシートを全員にプレゼントして頂きました。


帰路は、高速道路が渋滞がなく17:00に到着。


① 鎌倉編
② 藤沢編



10月2日(金)18:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

1泊2日 古都鎌倉と東京都 藤沢編

集合場所の鶴岡八幡宮

日本三大八幡宮。鎌倉幕府の宗社。
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 TEL 0467-22-0315

全員集合! 熱心に案内するガイドさん。 

本当に素晴らしい天気です。
空は、ご覧のように雲ひとつなくスカイブルーです。



鶴岡八幡宮から新江ノ島水族館へ向う約20分ほどの道中、海がとてもきれいでした。

新江ノ島水族館
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1 TEL0466-29-9960
江ノ島を見据える湘南海岸の一角にある水族館の通称『えのすい』。

本日最後のイルカショーに間に合い。
派手なパフォーマンスがありませんが、一つ一つ丁寧にお客様に見せる構成もしっかりして、皆さん満足そうでした。奥に、江ノ島が見える風景いいですね。

集合時間前に、海岸に出て皆さん記念撮影。
いいですね。



今回お世話になる江ノ島の恵比寿屋様

修学旅行受入を長年されているお宿で、小学生の団体にも慣れています。

70名前後の修学旅行が2団体ありましたが、スムーズに宿泊ができました。

スタッフの方より、今年の2月グアムに滞在先に電話があり、恵比寿屋さんの体制が変わるとの内容の話があり心配していましたが、打合わせも親切、対応も今まで通りに、安心してできました。



夕食メニュー

小鉢 切干大根
刺身 マグロ・イカそうめん
洋皿 ハンバーグ・海老フライ・キャベツ・ジャーマンポテト
煮物 グラタン
椀物 真丈・若布
食事 白飯 (お替り自由)
デザート プリンタルト

朝食は、
小付 青海苔
洋皿 ハム・キャベツ千切り
小皿 玉子焼き・白板蒲鉾・焼き海苔
椀物 味噌汁
食事 白飯 (お替り自由)

① 鎌倉編



10月1日(木)20:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理


(3/14ページ)
最初 1 2 >3< 4 5 6 7 8 9 10 最後