日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2008年2月22日を表示

セミナー テスト

講師セミナー最終日 私の5分間スピーチの内容です。

科  目 「標準約行業約款」
講義内容 「旅行相談契約の部」
講義目的 「国内旅行業務取扱管理者試験講習」

標準旅行業約款の講義で、残りは「渡航手続代行契約の部」と「旅行相談契約の部」になった場面。

・旅行旅行相談契約の部のみを説明

1.渡航手続代行契約の部は、国内旅行業務取扱管理者のでは出題されない説明。
2.出題は、多くないが条文数が少ないので確実に得点できるようにする。

資料:研修教材の約款集を使用
   補足に旅行業務テキストは、ページ数のみ伝える
   トラベル・カウンセラー制度のパンフレット使用

講義内容
【導入】
標準旅行業約款の説明をしてまいりましたが、残りは2つの契約の部です。

しかし、「渡航手続代行約款の部」は、渡航=海外旅行ですので、皆様が受ける国内旅行業務取扱管理者の試験では出題されませんので、旅行相談契約の部のみを説明します。
【モチベーションUP】
試験では、例年各種約款から25問出題され、うち標準旅行業約款から20問出題される形式です。

この旅行相談契約の部は、出題数は多くありませんが条文数も非常に少ないので確実の憶えて得点できるようにしたいところです。

【契約の背景】
相談業務については、相談業務取扱料の中で相談料金を収受することは可能であるが、旅行者と旅行業者と権利義務関係を明確化するために「旅行相談契約の部」を設けているのです。

【資料の確認】
それでは、教材資料の約款集を使用します。
※受講生に見せる 
252ページを開いてください。

開きますと条文が5条ございます。

【各条文 要約に補足する】
1条 適用範囲
「企画旅行の募集型と受注型の契約」と同様です。

2条は、旅行相談契約の定義
【読む】旅行相談契約は、相談料金を収受することを約し、旅行者の求めに応じて次に掲げる業務を行なう契約をいう。
【ラインマーカーの指示】
1から5号はアンダーラインをしてください。
1号 旅行の計画を作成するために必要な助言
2号 旅行の計画の作成
3号 旅行に必要な経費の見積
4号 旅行地及び運送・宿泊機関に関する情報提供
5号 その他旅行に必要な助言及び情報提供

アンダーラインされた各号は、【契約の背景】で述べたように私ども社団法人全国旅行業協会でも推進している「トラベル・カウンセラー制度」(※パンフレットを手であげ見せる。)は、旅のスペシャリストを要請する制度。国内も各地域のスペシャリストなどの制度があり専門的な知識を旅行相談業務で旅行者に提供することで相談料を収受できるようにしたいですね。

3条は、契約の成立
1~3項は、契約の時期を説明しています。
【1から3項をアンダーラインの指示】
1項 旅行相談契約を締結しようとしている旅行者は、所定の事項を記入した申込書を旅行業者に提出しなければならない。
2項 旅行相談契約は、旅行者が契約の締結を承諾し、前項の申込書を受理したときに成立する。
3項 旅行業者は、申込書ではなく電話、郵便、ファクシミリその他の通信手段による旅行相談の申し込みを受け付けるときもあるが、その場合は、旅行相談契約は旅行業者が契約の締結を承諾した時点で成立する。

【要約を話す】
旅行相談契約は、旅行者に申込金支払いの義務は課しておらず、旅行業者が承諾したときが、契約成立となります。なお、原則として申込書の提出の必要があるが、電話等の通信による申し込みにも応ずる。書面の交付は必要ない。
この場合も旅行業者が承諾したときが契約成立となるが、有料であることを知らせておかないと、トラブルの原因になる。

4項は、締結の拒否です。【要約】
旅行業者の業務上の都合がある場合と旅行者が相談内容が法令に違反するおそれがあるものであるときです。

第4条 相談料金 教材(176ページ参照)
国内旅行相談料金の説明
第2条に掲げる業務を行ったときに旅行者は旅行業者が定める期日までに、所定の相談料金を支払わなければなりません。

第5条 旅行業者の責任
1項 旅行業者は、旅行相談契約の履行に当たって、故意過失により旅行者に損害を与えたときは損害賠償をしなければなりません。ただし、損害発生の翌日から起算して6カ月以内に旅行業者に通知があった場合に限ります。
※研修教材約款集の252ページ第5条1項の下から2 段目の6月以内は、6ケ月以内に訂正ください。

2項 旅行業者が作成した旅行計画に記載した運送・宿泊機関等については、実際に手配が可能であることを保証することではない。したがって、それらをてはいできなかったとしても、旅行業者はその責任を負うものではない。

以上 5分間の講義は終了いたしました。

講義では、技量不足で不甲斐無くタイムオーバーしてしまいました。

反省は1歩成長です。



2月22日(金)22:08 | トラックバック(0) | コメント(2) | 自己啓発 | 管理

セミナー最終日

本日、セミナー最終日。

午前05:30起床
5分間スピーチの練習・・・

昨日と同様に09:00からセミナーが開始。
午前中
気象及び食中毒
旅程管理者の実務、添乗実習
応急手当
火災と避難
旅行に係る事故対応
バリアフリー旅行

昼食を挟んで終了テスト
25名の皆さん上手です。
1年間精進したんでしょう。
私は・・・

研修全体の講評
閉講

全国の皆さんお疲れ様でした。

また、お会いしたいですね。
1年後位に・・・



2月22日(金)19:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己啓発 | 管理

セミナー2日目

本日、セミナー2日目です。
ちょっと早起きして、合宿所(メルパル東京)の付近を散歩。暖かな日です。
09:00~16:50まで
各種約款
(バス・フェリー)(航空・宿泊)
JR旅客営業規則・国内旅行実務
などを受講しました。

明日のテストの5分間講義のテーマを標準旅行業約款に決め提出しました。

ドキドキです。
不思議ですね。悩むと駄目ですね。
ほんと講師って大変ですね。
120分講義を話すのにどのくらい前から練習するのか
ある先生は、3週間かけてやるとお話をされていました。

5分間なのに、これも、これも、それも説明を入れないといけない2分オバーだ!どれを削れば良いのか?



話は、変わりますが受講会場から東京タワーが見えるのです。(昨年は見えませんでした。前の建物が消えてしまいました。)
リリー・フランキーさんの「東京タワー」~オカンとボクと、時々、オトン~ 本・ドラマ・劇・映画とヒットしましたね。(東京タワーの夜景を撮って見ました。)



2月22日(金)01:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自己啓発 | 管理


(1/1ページ)