日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2010年12月を表示

Golden Mean(ゴールデンミーン)

孔子


GOLDEN MEAN=中庸(ちゅうよう)


『論語』のなかで「中庸の徳たるや、それ至れるかな」と孔子に賛嘆(さんたん=深く感心してほめること)されたのがその文献初出と言われています。

それからは、儒学の伝統的な中心概念として尊重されてきました。たが、その論語の後段には「民に少なくなって久しい」と言われ、この「過不足なく偏りのない」徳は修得者が少ない高度な概念であります。



アリストテレス

古代ギリシャでは、アリストテレスの「メソテース」と
いう言葉でそれを倫理学上の一つの徳目として尊重しています。
また、仏教の中道と通じる面があるとも言われますが、仏教学者によれば違う概念であるとも言われています。

現在「四書」の一つとして広く知られている『中庸』は、もともと『礼記』の中の一篇文章として伝えられてきたものです。子思の作であると言われています。
古くから有名な作品として人々に読まれ『大学』が四書の入門であるのに対し、『中庸』は四書の中で最後に読むべきものとされ、初めて『中庸』を表彰したのは南朝宋の戴顒(378~441)であるとされています。
彼が『礼記中庸伝』を書いたのです。

宋代になると、有名な学者、政治家などが次々と『中庸』の注釈を著し、司馬光、范祖禹、蘇軾、程顥、著名な人びとの専著は十指にのぼります。

この中で、もっとも知られているのは朱子の『中庸章句』です。
※四書とは、儒教の経書のうち『大学』『中庸』『論語』『孟子』の4つの書物を総称したもので、四子(しし)・四子書(しししょ)とも言われています。

『中庸』では、「中庸」の徳をくわしく解説し、『中庸』以外に、「誠」、「性」、「道」、「慎独」など多くの概念についても述べています。
この中で、「誠」は「中庸」よりも一層重要な概念であることも言われています。

「中庸」の「中」とは、偏らない、しかし、決して過不及の中間をとりさえすればよいという意味ではなく、よく、中途半端や50対50の真ん中の中間、平均値、足して2で割るという意味ではなく、常に、その時々の物事を判断する上でどちらにも偏らず、かつ平凡な感覚でも理解できるものであるとしています。



「庸」については、朱子は「庸、平常也」と「庸」を「平常」と解釈している鄭玄は「・・・庸猶常也言徳常行也言常謹也」と「庸」を「常」と解釈しています。

「庸」が「常」という意味を含んでいることは二人とも指摘し、現在、多くの学者たちは「庸」が「平凡」と「恒常」との両方の意味を含んでいると見ています。

中庸の徳を常に発揮することは聖人でも難しい半面、学問をした人間にしか発揮できないものではなく、誰にでも発揮することの出来るものでもあります。
恒常的にいつも発揮することが、難しいことから、中庸は儒教の倫理学的な側面における行為の基準をなす最高概念であるとされています。

天の命これを性(さが)と謂(い)い、性に率(した)がうこれを道と謂い、道を修(おさ)むるこれを教えと謂う。

天が人に授けたものを人の性という。その人性の自然に従うこと、これを人の道という。その道を修めること、これを教えという。

天命之謂性、率性之謂道、脩道之謂教。(中庸)

孔子の『中庸』、最初に出てくる言葉である。
天には一つの考えが有り、目的が有り、その目的から命令を出して、かくあれと人間に与えられたもの、それが人間に与えられた、それが人間の性(さが)であり、その『性に率(したが)う』、つまり人情に従うことが人間の道であり、その人間の道を修めるのが人間の教育でです。

ここに言っている教育とは、誰かに教えを請う物ではなく、あくまで人間自身に本来備わっている素質に気付く事が人生にとって重要な目的であると主張している。



中庸をはじめとする四書五経は、昔の日本人の精神の根幹をなす物で、幼少の頃よりの素読を通して精神に刷り込まれ、それは明治の元勲、戦前の日本人の精神風土をも形作った日本人の精神の根幹である「武士道」にも影響されているのではないでしょうか。

昔の日本人にとって人生の意味、それは天命を全うするの一言に尽き、彼らは、知仁勇を武器に自分自身の天命を知る事に命の火を燃やした。

それは、信長に代表される戦国武将、幕末の吉田松陰に代表される維新の志士、時には敵味方にわかれて戦い、文字道理命をかけて自分の天命を、存在の意義を問うていた。

知、仁、勇を本来は知識、人間愛、勇気、この3つは物事をなすべき真人に要求される達徳であるが、孔子の言葉にこういう言葉があります。

学を好むは知に近く、
力行(りょくこう)は仁に近く、
恥を知るには勇に近し。

努力を好む事は知に近く、成すべき事を継続して行く事は仁に近く、恥を知る事は勇に近い。

知仁勇は難しいと言っても、学を好み、力行して、恥を知る心がけを保っていれば、いつかはこの三徳を実現すると思います。

子どもたちよ、君たちには、知仁勇の気概はあるか?
自分の人生を、生きる意味を自ら創造する覚悟はあるのか?現代社会に生きるもの天命は、存在意義は何だろうと自問自答することなのでしょうか?



“GOLDEN MEAN”とは、本来は仏教の基本概念としての「中道」「中庸」の意味で、不偏不倚で過不及のないこと、あるいは極端に走らない中正の立場にこそ「徳」があることを表した言葉です。


そして、私たちの旅創りの原点の考え方を端的に表現したものです。「旅行」のテーマを創るという行為は、誰にでもできることかもしれません。しかしながら、本当の意味でお客様の立場に立った旅創りは誰にでも出来る行為ではありません。

私たちはその難問に挑戦すべく“GOLDEN MEAN”を目指します。私たちの熱意と誠意が皆様に届きますことを願ってやみません。



12月16日(木)07:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころに残る言葉 | 管理

12月15日(水)訪問者

2010年も残り、半月です。

今日も多くの方がご来店頂きました。
・栃木県足利市 有限会社東武トラベルシステム 売野社長様
アポイントを入れて頂いてご来店下さいました。
弊社は、完全予約制ですので、ありがたいことです。

COCO FARM & WINERYの「ロゼ」を頂きました。

私財をなげうって栃木県足利市の山の斜面に葡萄畑を開墾。以後50年以上にわたり試行錯誤繰り返し、1980年には収穫したブドウを活用するためにワイナリーを設立。
知的障害者の園生と現在では日本トップクラスの実力を有するワイナリーです。

2000年沖縄サミット晩餐会の乾杯酒にココファームワイナリーの『のぼ』が使用され、その実力の高さが世界中に知れわたったのは記憶に残っている方も多いのではないでしょうか。

現在もマスコミに取り上げられることの非常に多いココファーム。以前は知的障害者の施設で造るワインとして紹介されることが多かったのですが、現在はワインの実力を評価する記事が多くなり、ワイン専門誌でも高く評価されています。

同情でなく、味で買ってもらえるワインを目指してきたのではないのでしょうか。



包装紙も洗練され、地元の作家「相田みつを」の画をラベルに採用している舌と心に沁みる素敵なココファームのワインをありがとうございます。

人生を歩むにあたって、人は常に迷ったりつまずいたりするものです。しかし、生きるという道程において、いまを通過しなければ未来はありえません。

相田みつをは、いまを生きる大切さを、さまざまなことばを使って表現してきました。
「いま ここ」
「つまづいたおかげで」

いまを超えた後の自分を決めるのはいまの自分という、作品で示唆したような一場面は、現代社会で営む全ての人々が必ず一度は経験することでしょう。



今求められる地域活性化とは、地域住民が生き生きと生活できることが、そこに住む人みんなの願いといえます。

今日の栃木県佐野市でも、高齢化、少子化及び人口減少の問題、自治体の財政難など、地域社会をとりまく現状は、大きな変化の中にあります。また、地方分権の進展、市町村合併の推進により、各地域で地域振興のため何を行うことができるかが、ますます重要となってきています。

こうした中で「今、求められている地域活性化」とは何かについて、様々な視点で幅広く探ろうと関係機関に伺いました。
1.行政・住民・事業者の連携
魅力と活力ある地域づくりや地域の課題解決のためには、行政・住民・事業者の連携がより一層重要となっており、そのためには何をすべきでしょうか。

2.団塊の世代の活用
新たな地域の力として期待されている団塊の世代を活用した地域活動のあり方はどうあるべきなのでしょうか。

3.地域交流の促進
生き生きした少子高齢化社会を築くためには、地域住民間での相互扶助(助け合い)が重要となります。
住民と地域とのつながりを築くため、自治会活動,NPO活動をはじめとしたさまざまな地域交流はどうあるべきでしょうか。

4.コミュニティビジネス
地域課題の解決のため、地域の人々が主体となって、ビジネスの手法を用いた活動を行うコミュニティビジネスが注目されています。
主体となる組織は、個人、NPO、会社法人など様々ですが、地域を良くしていくにはどうしたらよいでしょうか。

5.コンパクトシティ
市街地居住によって、職住接近が可能となれば、女性や高齢者の労働力が活かされることになります。
また、交通の便利な中心地に住みたいという高齢者も増えるでしょう。行政サービス提供の効率化のメリット
もあり、コンパクトシティに向けた取組はどうあるべきでしょうか。
 
5つを着眼点として、以下の方々に「今求められる地域活性化」について伺いました。

【観光協会】
佐野市観光協会
〒327-0015 栃木県佐野市金井上町2519
TEL : 0283-21-5111
観光協会は、佐野市の観光に対する広報支援をする協会であるために、企画立案に至ったモノをPRするが専門である。ただ、出来あがったモノは支援をする。

 観光協会から紹介される。



【行政】
・都市建設部 都市計画課 まちなか活性化係
〒327-0022 佐野市高砂町2794-1
まちなか活性化ビル「佐野未来館」4階
TEL : 0283-27-3022
中心市街地において「空き店舗を活用して新たに店舗を開業しようとする個人または事業者」及び「イベント等集客力のある事業を開催することにより、にぎわいを創出しようとする団体」に対して補助金を交付いたしている係のなので、全体的なのは観光課になります。

中心市街地だけなのです。

都市計画課まちなか活性化係から紹介される。

産業文化部 観光課
〒327-0022 佐野市高砂町2794-1
まちなか活性化ビル「佐野未来館」4階
直通電話 0283-27-3011

観光施設の開発及び整備並びに観光の宣伝普及や物産の販路拡張に関すること。
観光物産会館(観光協会が入居する施設)との連絡及び調整に関すること。

様々な事情を伺いました。

産業文化部 観光課から紹介される。

産業文化部 観光立市推進室
〒327-0022 佐野市高砂町2794-1
まちなか活性化ビル「佐野未来館」4階
直通電話 0283-27-3012

観光立市推進基本計画の策定及び推進とその実現に向けた庁内推進委員会の活動。

皆さん親切に教えて頂けるのはありがたいのですが、本当の地域活性化を行う覚悟がこの市にはないように思います。誰かがやって下さればありがたい。決定権はない。そうです。市民が企業が活動をしなければ始まらないと教えて頂いたようです。

今回、民間企業のタクシー会社を経営する関口四郎様とコンタクトをとり、タクシー業界の現状と「まちお越し」に協力して頂けるか伺いました。

・赤見タクシー有限会社
住所 : 栃木県佐野市出流原町992−1
TEL: 0283-25-1666

1960年代に創業され、先代から引継ぎ2代目として23年を迎えた関口社長様。
本社を置く佐野市赤見地区は、観光地や宿泊施設もあり、列車でお越しになるお客様を佐野市や足利市へご案内する機会も多かったそうです。

しかし、バブルがはじけた頃から市民の足として、病院や買物などの短距離による輸送が多くなったそうです。また、近年は、市のミニバスが出来て、その需要も年々減る一方だといいます。

市内には、4社ほどタクシー会社がございますが、乗務員さんによる話でも随分と利用者が減っていると伺います。

例えば、佐野市及び隣接する市を巡るコースを観光タクシーとして利用できれば、お客様もタクシー業界もいい話ではないでしょうか。また、観光立市を目指す佐野市も後押し出来るのではないか。

実験的にやる価値があるか?

パイオニアは、辛い。道なき道をつくる。
・コースの設定。
・受入施設の協力者へ呼びかけ。
・受入施設のおもてなしの確立。
・ガイド養成。
・ルールの徹底。(契約)

誰に言われたわけではないので、信用置ける方々とやろうと思います。よいアイディアがあればご協力をお願いします。

受入施設:見学・食事・宿泊・輸送機関など。



12月15日(水)23:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

第18回 回覧・配布物

吉水駅前3丁目西1班の方へ回覧・配布致します。
※毎月、1日と15日が広報の配布日です。

配布

・さの 警察だより 12月号
・合併協議会だより 2号
・広報さの No140 2010年12月15日号
 佐野市役所 政策調整課

12月1日より、委嘱された民生委員児童委員の方が紹介されています。
【役割・活動】
担当する地域の中で、生活上の心配ごと相談や福祉サービスを利用するためのお手伝いや皆さんと行政とのパイプ役を務めるなど様々な活動に取組んでいます。また、地域での子どもが健やかに育つための活動や児童虐待の防止などにも取組んでいます。

※任期は、平成25年11月末日まで

・第22回新春ふるさとまつり
 期日:平成23年1月2日(日)10:00~15:00
佐野市役所本庁舎 駐車場

・まちなか活性化委員会
 こどもクリスマス会
 第一回婚活パーティ

回覧



補修工事のお知らせ

場所 新吉水町
期間 平成23年1月5日~3月末

工事中の安全に配慮して下さい。



・環境影響評価方法書の縦覧について
廃棄物の処理及び清掃に関する法律の規定に基づき、一般廃棄物処理施設の設置、変更に係る届出に際し、周辺地域の生活環境に及ぼす影響についての調査(生活環境影響調査)の結果などを見ることがで、意見を申し出ることもできます。



・小学校PTA事業委員会で11月21日(日)の資源ごみ回収の報告です。

①資源ごみ売却金   115,080円
②佐野市から報奨金   52,820円

合計 167,900円でした。

委員会の方々お疲れ様でした。
PTA活動資金が潤沢です。
PTA行事や子どもたちのために、ただしい目的で使用できるように期待しています。



・町内の廃品回収のお知らせです。
1.期日:1月23日(日)午前8時
2.回収方法:各戸、玄関近くの道路わきに出してください。役員の方が回収に参ります。
※回収時にご協力をお願い致します。

3.回収品目の確認をお願い致します。

小雨決行! 1月23日(日)

15日配布致します。



12月14日(火)23:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 3丁目西地区 | 管理

自動販売機 第47回集計

今週の自動販売機売上です。
12月08日(水)~12月14日(火)202本でした。
7日間ですから一日約28.85本の売上です。
累計本数9,676本 47週  
週平均 205.87本  
日平均 29.41本    


週間販売数
・第46週 219本
・第45週 183本
・第44週 189本
・第43週 223本
・第42週 217本
・第41週 192本
・第40週 209本
・第39週 239本
・第38週 218本
・第37週 253本
・第36週 144本

・第29週 320本(1)
・第28週 304本(2)
・第27週 279本(3)

売上ランキング
No1 BOSSシンプルスタイル・・・25H
No2 BOSS無糖ブラック・・・・・19C
No3 BOSS無糖ブラック・・・・・15H
No4 BOSS贅沢微糖・・・・・・・14H
No4 BOSSレインボーマウンテン・14H
No5 BOSS贅沢微糖・・・・・・・13C

コーヒーといえば最近結腸がんのリスクを下げるかもしれないということで話題になりましたが、その他いろいろと研究がなされています。

動脈硬化はいろいろな病気の原因となりますが、コーヒーを飲むことで善玉コレステロールが増えて、動脈硬化予防になるという話があります。

コーヒーの香りにはリラックス効果があるといわれます。ちなみに深入りのほうがよりリラックス効果が高いとか?

ただ、特に妊娠中の方は、一日3杯以下くらいにとどめておいたほうが良いようです。



今週の売上No1は、Bossシリーズの「シンプルスタイル」でした。

「シンプルゆえに上質な缶コーヒー」をテーマに、コーヒーの豊かな香りとコクにこだわった新タイプ缶コーヒーは、豊かな香りとコクが特徴の高級豆「マンデリン」を100%使用し、あえて3種類の深煎り焙煎(フルシティロースト・フレンチロースト・イタリアンロースト)にすることで、その特徴をより引き出しています。

また、乳原料は牛乳のみ使用し、香料・甘味料は一切使わず少量の砂糖のみを加えることで甘さひかえめに仕上げた「シンプルスタイル」です。

早朝、お仕事前にあったかいコヒーは、いかがですか?
また、夜間の散歩に明るいブライト通りをご利用ください。



12月14日(火)12:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自動販売機  | 管理

21世紀 子ども偉人伝

わが子にも伝えたい!『21世紀 子ども偉人伝』プレジデントファミリー人気連載「未来の泰斗」が一冊に!

部活・習い事で日本一に輝くまでの1000日「プレジデントファミリー」は2006年7月の創刊から毎月、部活や習い事で日本一になった小中学生の水泳、テニス、将棋、ピアノ、バレエ・・・追いかけてきた読めば心が熱くなる10の家族の物語。

練習、けいこの時間、その厳しさを目のあたりにすると、いつも、どうしてそこまで頑張れるのかと思わされます。彼ら、彼女らは、何の迷いもなく勝ち続けてきたわけではありません。だれもが壁にぶつかって、もがいてもがき苦しんでいるうちに、パッと光が差す瞬間があり、壁を乗り越えていったのです。

認めるべきはあふれる才能ではなく、決してあきらめなかった姿勢です。日本一になることは目的ではありません。将来プロで活躍して大もうけすることが目的でもありません。部活、習い事を通じ、人間として大きく成長すること。大人になったとき、どんな困難にもめげずに立ち向かう力をつけること。親から子へ、伝えたい気持ちがここにあります。

【目 次】
【FILE-1】 2006年8月掲載 
全日本学生音楽コンクールで最年少記録を樹立
カーネギーで大喝采を浴びた少女(小学5年生)
4年後の彼女は今──CDデビュー、4度目のカーネギーへ

【FILE-2】 2006年10月掲載 
父はなくとも、子は強く輝け!
極真の一番星(小学6年生)
4年後の彼は今──道を見失った中学時代、もう一度奮起

【FILE-3】 2006年11月掲載 
ニューヨークシティセンターで観衆を沸かせた一輪花
世界の器、13歳の一幕(中学1年生)
4年後の彼女は今──オーストラリアでの孤独、失意を力に変え

【FILE-4】 2006年7月掲載 
身長157センチ、水泳世界記録まであと3秒
金メダルに一番近い小学生(小学6年生)
4年後の彼は今──ひざの手術から復帰、シニア日本代表に

【FILE-5】 2007年8月掲載 
そこは勝利に飢えた者が集う、不条理な世界
命がけのコートで生きる覚悟(中学2年生)
3年後の彼女は今──ユース日本代表から一転、リハビリの日々

【FILE-6】 2006年9月掲載 
レゴロボットで世界一
技術立国ニッポンの芽(中学3年・2年生)
4年後の彼らは今──大学受験目前、夢はロボットの仕事

【FILE-7】 2008年3月掲載 
柔道アジアジュニア選手権を制した最強少女
強き娘の心意気(中学3年生)
3年後の彼女は今──インターハイに敗れ、大学での雪辱を誓う

【FILE-8】 2007年7月掲載 
涙の数だけ強くなれ!
泣き虫剣士、日本一の決意(中学1年生)
3年後の彼は今──痛みと闘い中学日本一、目指すは高校日本一

【FILE-9】 2007年10月掲載 
プロ棋士に読み勝った9歳の少女
小さな努力を信じる子(小学3年生)
3年後の彼女は今──祖父の死を乗り越え、森内名人に弟子入り

【FILE-10】 2007年5月掲載 
少女が目指すのは、今の自分の精一杯
小学生最高峰の筆跡(中学1年生)
3年後の彼女は今──「お手本通り」は卒業、自分の作品に挑戦

「プレジデントファミリー」の連載「未来の泰斗」に新規記事を加えて再編集したものです。

21世紀 子ども偉人伝



12月14日(火)07:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | BOOK | 管理

12月13日(月)訪問者

江戸時代に元禄赤穂事件が発生しました。

元禄14年3月14日(1701年4月21日)、江戸城内松の廊下で、赤穂藩主浅野内匠頭が吉良上野介に突然斬り掛かる(松の廊下事件)が発端と言われています。

事件が勅使饗応の直前だったので、将軍・徳川綱吉は、殊のほか激怒し、浅野内匠頭に即日切腹を、赤穂藩にはお取りつぶしの断を下した。
一方の相手の吉良上野介に対しては、手向かいしなかったため何のおとがめもなし。

この裁きを片手落ちと考えた家老の大石内蔵助以下の赤穂藩の藩士たちは激怒。無抵抗で城を明け渡すも吉良上野介に対して密かに仇討ちを計画し、元禄15年12月14日(1703年1月30日)、大石以下47人の赤穂浪士が吉良邸に侵入、吉良を討ち取って主君の仇討を果たした。

これが語り継がれる『忠臣蔵』
この事件の三日後にもう劇化。その後浄瑠璃・歌舞伎でさまざまな台本が発生したのち、約50年後の仮名手本忠臣蔵が集大成として高く評価され、以後この「忠臣蔵」が事件の通称となった話です。

日本人の倫理基準を象徴、理解する上で江戸時代における武士の重要な作品であると言われています。
 しかし、歴史を理解する上においては、赤穂浪士を武士の鑑として持ち上げるために、敵役とされた吉良上野介、赤穂から逃げ出した大野九郎兵衛、赤穂浪士に切腹を命じた徳川綱吉、柳沢吉保などをことさらに貶(おとし)めるといういびつな構造となっています。貶められた側に対する評価を大きく歪めていることにも注意する必要があるだろうと思います。

いよいよ明日が討ち入りです。
映画やドラマが今年も何処かの番組で放映されることでしょう。楽しみな方も多いのではないのでしょうか?

本日、雨降る寒い中、ご来店下さいました。

・栃木県佐野市 小見町 Y小PTA会長
新年会の招待状を頂きました。

今年度は、佐野市の方針で管内のPTA前本部役員や教職員への感謝状や功労賞は廃止とされたそうです。
誠に残念であります。ゆえに、祝賀会は無く新年会という寂しい行事なります。

そのような背景の中で、ご招待を賜り誠にありがとうございました。



輝きを見つけた星/The Planet Which Began to Shine

「太陽さん、僕はずっと君がうらやましかった」
その星は、太陽に言った。
「ちっぽけな僕とちがって、君は大きく、まばゆいばかりに輝いている。ほんとうなら君のように生まれたかったよ」人のいのちが簡単に失われてしまうこの時代に、もう一度生きると言うことと真摯に向かい合えれば。

・栃木県佐野市高砂町 AIGスター生命保険株式会社S様
今日は、S様と生命保険面接士の中里様が『がん保険加入』の健康確認をするということで、面接に来店。
1.本人確認
取引に関する記録の保存を行うことで、金融機関等がテロリズムの資金隠しに利用されたり、マネー・ローンダリングに利用されたりすることを防ぐことを目的としたものです。写真付きの身分を証明するものを提示。
2.健康確認票にサイン。
3.非喫煙診査(唾液検査)実施。
※綿棒状のものを3分間口にくわえて唾液を採取。
この時は、梅干しやレモンを頭に浮かべる。

短時間の面接は終了。後に、結果報告と電話で本人へ契約内容の確認があるようです。

今回の保険は、日本初のタバコを吸う人とタバコを吸わない人との保険料を区分したがん保険です。「がん」と「タバコ」はご存じのとおり非常にかかわりが深いものと考えられています。喫煙者ががんで死亡するリスクは、非喫煙者のそれと比べ約1.6倍とも言われています。
 それならば、喫煙者と非喫煙者との保険料が同一であるのは、ある意味不公平ではないでしょうか。
 そこで、日本で初めてその不公平感を解消したがん保険、それが“がんケア「すわナイス割引」/がんケア”です。

特長
1. 日本で初めて喫煙者と非喫煙者の保険料を区別。
2. がん治療にかかる高額な治療費等をしっかり保障。
3. 再発や転移にもしっかりと備えられる。
※診断給付金を複数回お支払う。(2年に1度を限度)
※がん診断給付金複数回支払特約を付加した場合。
4. 解約返戻金や死亡保険金を無くしがん保障に特化。
※割安な保険料を実現。

本日は、その他の方も来店頂きました。

また、佐野市内の旅行会社様にお伺いすると
・栃木県鬼怒川温泉 サンシャイン鬼怒川 薄井支配人



鬼怒川・川治温泉観光協会主催で観光客を持てなす恒例行事。冬至を前に11、12日の両日「第15回ゆず湯風呂キャンペーン」が行われたそうです。

期間中は約2・5トン(約4万個)のユズが用意され、同温泉のホテルや入浴施設など約100施設でゆず湯が楽しめたそうです。
※清掃が大変のようです。

今回、その『ゆず』を頂きました。(感謝)冬至(とうじ12月22日頃)にゆず湯に入り、冬至がゆ(小豆がゆ)やカボチャを食べると風邪をひかないと言われている。

冬至までいい香りを楽しんで、それからゆず湯で温まりたいですね。 



12月13日(月)23:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

山中クリニック

山中クリニック

〒327-0835
栃木県佐野市植下町2468-1
TEL:0283-24-8060
[診療科目]内科, 小児科
[診察日時]
月火木~日祝9:00~12:30・月木~日祝15:00~18:30
[休 日]水曜日・第1.3木曜日
[駐車場]15台



山中クリニックは、土曜・日曜も応診可能です。
内科と小児科を受けますので、家族全員で診療を受けることも多く院内でなく、駐車場の車内待機になる場合が多いです。患者さんも診療科目以外なのに来る方も多く受付ではその対応で時間をとられてしまうようです。
※土曜・日曜は、非常に混んでいます。ドクターはかけもち診療をして対応(混んでいます)。

【内科】
循環器・消化器・呼吸器・泌尿器・血液・内分泌・神経など広範な内臓各器官の疾病を、外科的手術によらず治療する医学の一分科です。

実際には、発熱・悪寒など体調がすぐれない場合に受診する。

下記の場合は、専門科を紹介するようにしているらしいです。
呼吸器科・・・特に、息がしにくい・咳が出る。
循環器科・・・動悸がするとき。
消化器科・・・胃腸の調子がすぐれないとき。
素人の患者さんにはわかりませんので、総合病院などの担当者に症状を伝え、どの科が適当かを判断してもらいます。※今回は、息子(長男)が胃痛のために、診察、点滴を受け、再度他の病院で検査をしてもらうように紹介状も書く準備の良い病院です。土曜・日曜対応の病院としてお付き合いすると良いかもしれません。

【小児科】
小児(0歳から15歳まで)の内科的疾患全般を診療します。お子さまをどの科で診てもらえばわからない時には、とりあえず小児科を受診してください。

以下に主な疾患名をあげます。
かぜ、インフルエンザ、麻疹、はしか、水痘、おたふくかぜ、風疹、急性胃腸炎、急性肝炎、熱性痙攣、肺炎、気管支炎、先天性喘鳴、気管支異物、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、免疫不全症、膠原病、てんかん、ネフローゼ症候群、慢性腎炎、Dent病、尿細管障害、先天性心疾患、川崎病、不整脈、心筋疾患、超低出生体重児、呼吸窮迫症候群、新生児仮死、下垂体性小人症、甲状腺疾患、糖尿病。



かもめ薬局

〒327-0835
栃木県佐野市植下町2470-1
Tel.0283-27-2312Fax.0283-27-2313

山中クリニックから東に50m。
処方箋を提出しましたが、病院同様に混んでいます。35分ほど待ちましたが、出来あがりませんでしたので食後に伺いました。
また、駐車場が道路を挟んで5台ほど置ける場所がありますが、病院から歩いて薬を求めた方が良いかもしれません。(安全面を考えた場合)

体調を崩す季節です混んで当り前です。
余裕を持って診察を受けましょう。



12月12日(日)23:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 佐野市素敵なところ | 管理

12月11日(土)訪問者

本日は、栃木県那須塩原市に本社を置く、やしお観光バス株式会社様から、お歳暮がおくられて来ました。

毎回、ありがとうございます。
季節毎に、挨拶文なども頂くのです。きちんとした会社と思います。



やしお観光バス株式会社様は、東野交通傘下のバス事業者であります。

1984年6月 - 東野交通より中型・小型貸切車両:計8台を引き継いで設立。
1984年11月 - 国内旅行業を登録する。
車両に表記されている数字が東野の「108」に対して、同社では「840」としています。

乗務員や予約の応対も良く人気のバス会社です。



・栃木県佐野市栃本町 I先生

ご自宅で採れる野菜を届けて下さいました。
いつもご馳走なるばかりで申し訳なく思います。

大きな大根や長ネギ、その他季節の野菜を沢山頂戴しました。今朝とれたばかりの鮮度の良い野菜です。
感謝!

まさにこれを歙(ちぢ)めんと欲すれば、必ず固(しばら)くこれを張る。
まさにこれを弱めんと欲すれば、必ず固くこれを強くす。
まさにこれを廃(はい)せんと欲すれば、必ず固くこれを興(おこ)す。

まさにこれを奪わんと欲すれば、必ず固くこれに与う。
これを微明(びめい)と謂う。
柔弱(じゅうじゃく)は剛強に勝つ。


魚は淵(ふち)より脱すべからず。
国の利器(りき)は、もって人に示すべからず。
                  ~ 老子 ~

取ろうとするなら、まず与えてやること。
これが底知れぬ知恵とうものです。
だからこそ柔弱なものが、強いものに勝つことができるのである。



12月11日(土)23:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

新年会開催についてのお伺い

トチギ・スクラム会 会員各位

新年会開催についてのお伺い
師走の候、トチギ・スクラム会の会員の皆様方におかれましてはご多忙の日々をお過ごしのこととお察し致します。
早速ですが、恒例の新年会の開催にあたり、ご意見等を伺いしたくご連絡致します。

1.開催日について
※都合の悪い日をご連絡ください。

2.開催場所について
※ご希望の場所又はホテル等ご連絡ください。

3.その他、宿泊研修以外の意見などもございましたらお聞かせ下さい。
※日帰りバス研修旅行

上記の内容を12月17日(金)までに回答ください。
県央地区:菅野副会長 日旅トラベル
県南地区:高岩副会長 有限会社旅プラン
※集約後、年内に報告致します。

事 務 局:加藤事務局長 アルフトラベル



12月11日(土)07:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | トチギ・スクラム会 | 管理

ツアーチラシ出来あがりました。

佐野観光の企画・実施する募集型企画旅行(パックツアー)のチラシが出来あがりました。

2010年12月から2011年4月までのツアー22コースが載るチラシです。

今秋、お座敷列車が廃車され来年新たに「華号」がお目見えする予定。第一弾として、お座敷列車「華号」で行く伊豆伊東温泉ホテルサンハトヤ1泊2日を企画しています。

出 発 日:2011年03月21日(火)~30日(水)
募集人員:150名様
旅行費用: 佐野駅 31,000円 
その他の駅(岩舟・大平下・栃木)30,500円
※お一人様料金 お部屋の定員4~5名の場合
※お一人様追加料金 
 3名1部屋 2,000円増し・2名1室5,000円増し

コースや詳細は、お申込み旅行会社へお問い合わせください。



あなたの街から発着するシルクツアー
・栃木地区 JR栃木駅北口
・佐野地区 呑龍幼稚園サッカー場北側駐車場
・田沼地区 有限会社日本ブライト旅行 駐車場
・足利地区 東武鉄道足利市駅南口

お申込みは
有限会社旅プラン     TEL0282-24-8760
有限会社日本ブライト旅行 TEL0283-62-9350

旅行企画・実施

栃木県知事登録旅行業第2-124号
社団法人全国旅行業協会 正会員
佐野観光株式会社     TEL0283-24-1588

今月出発予定
恒例のツアー「2010年築地魚河岸年末買出し」は、お陰さまでバス2台の出発を予定しています。残り僅かですが、空き座席がございます。

足利5:45~各地区~築地:買物(9:30~13:30)~羽田新国際旅客ターミナル(見学)~各地~栃木19:00

旅行費用:3,900円 ※食事は自由食



今年も忘新年プランを設定してあります。

② あさや 
③ 鬼怒川温泉ホテル
④ 鬼怒川観光ホテル
⑤ 鬼怒川御苑
⑥ 鬼怒川グランドホテル
⑦ きぬ川スパホテル 三日月
⑧ ホテルサンシャイン鬼怒川
⑨ 川治温泉 宿屋伝七
⑩ 湯西川温泉 本家伴久
⑪ 湯西川温泉 彩り湯かしき花と華
⑫ 伊香保温泉 ホテル松本楼
⑬ 塩原温泉 湧花庵

栃木県と群馬県の温泉宿。
施設毎にグループ(4~10名)料金やサービス内容が違いますので旅行会社に確認してください。



シルクツアーは、栃木地区・佐野地区・田沼地区・足利地区のお客様へらくらく地元発着バスの旅をご提案しています。20名以上の団体である場合は、お客様のご要望により、乗降場所を1ケ所指定できますのでご遠慮なくお申し出て下さい。

今回は、各エリアに新聞折り込みを入れさせて頂いています。弊社がある栃木県佐野市の吉水地区には、1500部を有限会社柳沢商会様から12日(日)の朝刊に入れる予定で依頼をしました。

どうぞ お申込みを宜しくお願い致します。



12月10日(金)22:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | シルクツアー | 管理

県南地区臨時総会の案内

栃木県旅行業協会県南地区会 会員 各位

初冬の侯、貴社ますますご発展のこととお喜び申し上げます。日頃より県南地区会の活動にご協力誠に有り難うございます。

さて、平成22年度の県南地区臨時総会を12月21日(火)に下記により開催いたしますので万障繰り合わせの上ご出席下さいますようお願い申し上げます。


日 時 平成22年12月21日(火)AM11:00~13:00場 所 栃木グランドホテル TEL0282-22-1236
儀 題
①平成23年度、役員改選及び選出について
②同上、地区割り変更及び班長、監査選出について
③資格者(取扱管理者)研修について
④県南地区、海外研修について
⑤その他

会 費   臨時総会費@1,000円 当日集金

出席の有無をFAX又はメールにて、12月14日(火)までに各班長へご回答下さいますようお願いいたします。

連絡先 
今回の流れ 地区長→班長→会員→班長→副地区長
小山地区班長  (有)コスモストラベル    
栃木地区班長   富士観光バス(株) 
佐野地区班長  トラベル倶楽部 
足利地区班長  トラベルウィー
下野地区班長  (有)関東鳥居旅行社
真岡地区班長  (有)ワイズプラニング 
壬生地区班長  ファミリートラベル
大平・岩舟・藤岡地区班長 関東観光(株)



12月10日(金)17:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 県南地区会理事 | 管理

文藝春秋 2011年1月号

文藝春秋 2011年1月号



中吊り広告



目次



弔辞 劇的な人生に鮮やかな言葉



月刊誌 文藝春秋
発売日 2010年12月10日
税込価格 780円

人生限りあり、名は尽くるなし。

栃木県に縁のある立松和平さんへの北方謙三氏から「別れの言葉は、言わない。君が残した、作品があるからだ。いつでも、君に出会え、語ることもできるからだ。ただ、君はもう、新作を書くことができない。それが、ただ悲しい。」と弔辞だった。

今回の特集には、45名の人生への弔辞。物質的な豊かさより、何を成し遂げたかで評価されています。

例え支持率が1%になっても辞めないとう総理と政権には、美しい「弔辞」は書けそうにない。人生の最後の引き際に美学を持つ覚悟が必要に思います。



12月10日(金)07:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | BOOK | 管理

蔵の町・鯉の街とちぎ

栃木県南部にある栃木市にて会議を開催しました。
会場の栃木グランドホテルの道路を挟んで向側に在るのが弊社がお世話になっている栃木信用金庫の本店です。

栃木市は、東に筑波山、西に太平山、北に日光連山にかこまれ市内中央に巴波川が流れる静かなたたずまいの街です。

現在も江戸時代、日光例幣使街道の宿場町として、また巴波川の舟運により商人町として賑わい、見世蔵や土蔵が軒を連ね政治、経済、文化の中心として栄えた商都は、商人町の姿を残しています。

特に、蔵屋敷と白壁の家並み、清流と堀割に群れる鯉。

そして、弊社のブライトは、栃木市に縁のある山本有三の名著「路傍の石」の一節。

「たったひとりしかない自分を 
 たった一度しかない一生を
 ほんとうに生かさ(初版は、輝きださ)なかったら
 人間うまれてきたかいがないじゃないか」

※「ほんとうに輝きださなかったら」=BRIGHT(キラキラ・明るい、輝く、賢い)

弊社も縁がある場所です。また、そこで地域密着の信用金庫さんと縁が出来て不思議に思います。



さて、栃木市を訪れると「武平作だんご 栃木駅前店」に立寄り、定番のお団子(5本入り) 475円 は、あんこが3種類に、みたらし・ゴマ・いそべの6種類の中から選び詰めて頂きます。今回は、3セット。そして、くず煎餅も買います。見た目のふぞろいのカタチと違い味は美味しいですよ。今回は、たこ焼き風味の煎餅も購入。

住所 栃木市境町1-22
電話番号 0282-24-7727
営業時間 AM 9:00~PM 6:30

昨日からお約束をしていた。
いつもシルクツアーやトチギ・スクラム会などでお世話になっている旅プランさんへ伺いお茶をご馳走になりました。ありがとうございました。



栃木県栃木市 巴波川



12月9日(木)22:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

第二回 役員会

第二回 県南地区役員会

今年度で任期満了となる理事及び地区役員の改選が主な議題になります。理事とは、栃木県旅行業協会と社団法人全国旅行業協会栃木県支部の役員(理事13名+監事2名)であり、県内3地区から各5名が選出されます。

まず、地区長より挨拶と趣旨説明が行われ班長の代表者より、下記議題の慎重審議が進行されます。



1.理事の改選
地区会長・地区副会長・会計・理事2名

2.地区割及び班長の改選
足利地区(13) 1名→2名
安佐地区(16) 1名→2名(佐野市・岩舟町)
下都賀地区(大平・岩舟・藤岡・壬生)

栃木地区(9)  1名→1名(新栃木市)
小山地区(10) 1名→1名
真岡地区(6)  1名→1名
下野地区(10) 1名→1名

県南地区会 64会員

3.監査の変更案
2名の監査役の内 1社今年度で廃業のために次年度監査役2名の案を提出。

4.今年度海外研修旅行について 石川理事より
羽田空港の新国際空港が10月にオープンし、渡航手続きやイミグレーションの研修を主な目的とし、海外研修を行う。シンガポール・タイなどと検討した結果であるが、台湾のリピーターへの新たな旅の提案をする内容に決定。

5.臨時総会について
日時:平成22年12月21日(火)11:00
場所:栃木グランドホテル

6.資格者研修の参加要請
・平成23年3月9日(水)ホテルニューイタヤ
・参加要請:県南地区会より8名以上

7.その他
国内活性化フォーラム イン 富山
日時:平成23年4月26日(火)~27日(水)
参加を要請

その他



今回お世話になりました栃木グランドホテル様では、来年2月に千昌夫さんのショーを開催する予定だそうです。忘年会や新年会の方も只今受付をしているそうですので、ご利用ください。


12月9日(木)21:00 | トラックバック(1) | コメント(0) | 県南地区会理事 | 管理

12月08日(水)訪問者

大きな問題や障害にぶつかったときこそチャンスです。

なぜなら、それを解決すると大きな成果が得られるとともに成長するからです。問題を歓迎し、喜んで迅速に取りかかりましょう!

・福島県母畑温泉 八幡屋 営業 近内弘道様

宿泊収容総数800名と大きな宿泊施設です。
そこには、料理、お部屋、温泉と従業員の方々の最高のおもてなしが待っています。

・栃木県佐野市高砂町 AIGスター生命保険株式会社S様
本日で、3日連続です。実は、私が福祉業界の旅行を取扱うことが多く、ハンディを持った方にも生命保険加入が出来ればありがたいとS様にお話をしたのがきっかけで色々と調べて頂いています。旅行とは関係ないのですが、お節介な性分な私のために感謝。

・埼玉県さいたま市 ビッグホリデー株式会社
北関東支店 吉村支店長
グループ長 根岸文男様

同行セールスで来店。内辞ということで根岸様が来年1月1日付で支店長に昇格。
吉村支店長は、本社に異動。
新体制に向け大変な中、来店頂きました。

なってみないとわからない立場。
なってみてもわからない人。
常にトップは孤独です。
ご活躍を祈念いたします。

・栃木県足利市 サンヨートラベル岡部社長
いつも家庭菜園で収穫された色々なものを頂き感謝をしています。
また、業界での不透明なものに、疑問を持つと白黒つけたく弊社にご来店されます。グレーゾーンもある。しかし、白か?黒か?の線を引きに「業法・約款・実務」の面から照合し答えを求めようと熱心に調べます。

間違いは許せない!真面目な方です。

「問題が大きければ大きいほど、チャンスも大きい。大した問題でないものを解決しても、誰もカネを払ってはくれない。」

その他多くの方が来店下さいました。



12月8日(水)22:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

12月07日(火)訪問者

小さなことばかり考えていると、人柄も小さくなってしまう。

物事を広く大きく考える癖を付ける。
そうすることで、寛大な心を持てるようになり、周囲から頼られ、慕われる人物に一歩近づきます。

そんな人になりたい。

・栃木県足利市 日本興亜損保株式会社 
関東損害サービス部 足利損害サービスセンター
賠償主任M様

日本興亜損害調査株式会社の技術アジャスターS様

先週2日(木)に、我が家の愛車が信号待ちするところに、後続の車が脇見運転で時速40km程の速度で追突をされ・・・。運転者と同乗者1名に車と被害を受けてしまい加害者側の損保担当者様にお越し頂いて今後の処理について手続きの確認をさせて頂きました。

・栃木県佐野市植下町 スクラムオート 代表 岡徹様
家族が使用する車の修理中の代替車をお届け下さいました。4年ほど前に独立し、各種自動車の販売、車検、整備などなんでも車に関することを取扱されているということですが、以前から私の事を知っていたそうです。「何故ですか?」実弟が岡様と同級生で、岡様が以前お勤めのディーラーで車を購入したようです。

「それは、お世話になりました。」

昨日までの車から、新車(レンタカー)を用意下さいました。ピカピカです。



・栃木県佐野市高砂町 AIGスター生命保険株式会社S様
保険の新たな提案を頂きました。大変なお仕事です。
お手伝いが出来ればと思いますが、何か役に立てればと思います。

・栃木県栃木市 富士観光バス株式会社 神山社長
お歳暮とカレンダーを頂きました。感謝。
また、新しい貸切バスのパンフレットを作成。車種も増車を予定(まだ内緒?)。

同年代ということで、バス業界で活躍を期待します。



先月は、栃木県の県北へ行ったバスに不具合が発生したと富士観光バス様から連絡があり、内容を伺うと「ワイパーの作動がおかしいので、車両を変更したい。」という内容でした。当日は雨が少し降っていましたが止んだので、「お客様の責任者の方と相談してからでは?」
待機時間が長いのでと念のために変更させて下さいと申し出ての対応をして下さいました。ありがたいことです。



12月7日(火)22:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

自動販売機 第46回集計

今週の売上No1は、Bossシリーズの「贅沢微糖」でした。

3種の高級豆・ぜいたくドリップで贅沢を極めた微糖です。

今週の自動販売機売上です。
12月01日(水)~12月07日(火)219本でした。
7日間ですから一日約31.28本の売上です。
累計本数9,565本 46週  
週平均 207.93本  
日平均 29.70本    


週間販売数
・第45週 183本
・第44週 189本
・第43週 223本
・第42週 217本
・第41週 192本
・第40週 209本
・第39週 239本
・第38週 218本
・第37週 253本
・第36週 144本
・第35週 178本
・第29週 320本(1)
・第28週 304本(2)
・第27週 279本(3)

売上ランキング
No1 BOSS贅沢微糖・・・・・・・21H
No2 BOSSゴールドプレッソ・・・20H
No3 BOSSシンプルスタイル・・・19H
No4 BOSS無糖ブラック・・・・・18H
No5 BOSS無糖ブラック・・・・・12C
No5 BOSS贅沢微糖・・・・・・・12C

今週は、売上が伸びました。早朝の寒さを出勤前に身も心も温めてくれるホットな飲物。どうぞ安全運転でご出勤下さい。



12月7日(火)13:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自動販売機  | 管理

工事のお知らせ

工事のお知らせ

本日、日本ブライト旅行の東側道路にて電気工事を行います。
1日で終了予定ですが、通行の際にはご注意ください。



事務所東側から道の駅を望む



事務所北側



12月7日(火)07:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 佐野市素敵なところ | 管理

発見!

トヨタから北米で販売されている「FJクルーザー」を国内に導入し発売をします。
アメリカのデトロイトモーターショーでデビュー後、06年米国販売を開始した個性的なデザインが人気を集めています。
FJ Cruiser(エフジェイクルーザー)は、トヨタ自動車が北米市場向けに製造、販売するSUVで日野自動車株式会社羽村工場で生産されます。
個性的な外観を持つことから日本にも根強いファンがおり、一定の需要が見込めると判断したトヨタにより、日本国内で正規販売することになった。日本市場には右ハンドル仕様の5速AT・4WD車が投入されます。
2011年4月11日からはオーストラリアでも販売を予定。
日本デビューでは
自分好みにカスタマイズできる」という新しい販売手法を採用し、専用ホームページで、トヨタ純正用品、モデリスタ用品など、様々なパーツを自由に組み合わせた上で見積もりをシミュレーションできるシステムを導入したそうです。



日本生まれ北米育ち


日本ではあまり聞き慣れないトヨタのSUV「FJクルーザー」。1960年代のランドクルーザー「40系」のスタイルを再現した北米向けに生産しているモデルです。“ジープルック”の「トヨタ・ランドクルーザー」。1960年の発売以降、セールスが続けられ今でも世界各国で名車の誉れが高い。「トヨタFJクルーザー」とは、そんなヨンマルのアイコンをデザインに採りいれたいわゆるノスタルジックカー。

郷愁を呼び起こすフロントマスク。ノスタルジーの演出だけにとどまらず、たとえばサイドビューなどには新たなスタイリングの提案も盛り込んだ点にあります。

ベースとするのは日本の「ランドクルーザー・プラド」。すなわち、ボディ骨格には屈強なフルフレーム方式を採用するなど、見た目だけではなくその構造上もオフローダーとしての内容を備えています。



トヨタ アメリカで販売されるFJクルーズ



トヨタ オーストラリアでは、2011年4月11日から販売されます。

若い世代の車離れと言われる日本。
自動車メーカーが『お金を出してもいいよ』という車がなかったのが原因の一つかもしれません。

FJは、米国などで若い世代に人気があるそうです。

日本でもFJクルーザーが購入できる世代だけでなく、若い方が、この車でワクワク出来るようになり、頑張れば手が届くと一生懸命働いて買って欲しいです。

1.見る楽しみ。
アッパーボディーで、モデルカーのようなかっこうよさに徹底してこだわっています。
2.操る楽しみ。
4WDの切り替えなどを運転手が自分でスイッチを入れ操ります。
3.遊びに特化した室内。
アウトドアレジャーに最適な空間。シート、フロアカーペットは防水で、雪や泥がついても簡単に水洗いできます。
4.選ぶ楽しみ、カスタマイズ。
自分だけの“マイFJ”が作れる。豊富なアクセサリーの中から、ウェブ上で自分で選んで作れます。
とにかく遊び心満載の車に興味を示してみてはいかがだろうか?



先月、偶然にもこの存在感のある車を所有する方と話を致しました。FJクルーズの並行輸入車でした。日本で発売されるカラーではなく、ベージュ色のものです。後部座席のドアが観音開きと印象に残る車で、さて、どこのメーカーかと「TOYOTA」でした。

  TOYOTA FJクルーズ北米仕様

個性的な車。相当昔の車だと思ってしまいました。
今月、その車が国内デビューするのです。

街でも見かけることでしょう。
日本の狭い道路では窮屈そうですが、パワフルな走りに憧れる人もいることでしょう。  



12月4日(土)06:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

埼玉県日帰り旅行 小江戸川越と秩父の夜祭り

埼玉県の「小江戸川越」と「秩父夜祭り」へ日帰り旅行です。

最初の見学地「小江戸川越」は、川越市役所(北側駐車場)に到着後、自由散策(3時間)。「川越」は、何度来てもいいですね。

最初に向かったのは、かぎの手に曲がった小さな通り。石畳には、ガラスが散りばめられています。お店の方に伺うと駄菓子の飴細工をイメージしたそうです。また、電柱は、茶色に塗られ景観に配慮しているようです。ここは、20数軒の店舗が連なる「菓子屋横丁」。せんべい、ハッカ飴、だんごなどの駄菓子に懐かしさを感じる下町情緒を醸し出す場所です。
笑顔で応えるお店の人々が私たち大人を童心にします。「大人買い」してしまいそうな位です。
皆さん「大吉棒」(350円→300円)を購入。

蔵造りの街並みに向かう途中に、葉が黄金色に見える銀杏や五円玉の上にカメレオンが乗る大きなオブジェを発見。お相撲さんにも遭遇。
物売りの呼びこみの声。人々が買い物のやり取りをしているのを見ているとこのようなふれあいは守っていかなくてはならないと思います。



そして、メインストーリート「蔵造りの町並み」(重要伝統的建造物群保存地区)に入ります。この通りは、電線地中化により、観光客が歩きやすいように配慮されています。

川越のシンボルでもある「時の鐘」は"残したい日本の音風景"100選にも認定され、寛永年間から現在に至るまで1日に4回(午前6時・正午・午後3時・午後6時)、蔵造りの町並みに鐘の音を響かせています。

本日は、熊野神社で開運招福や商売繁盛などを願う人々が集まる「酉の市」が開かれ賑わいでいました。銭洗弁天や、足踏健康ロードなどで良く知られていますが、やはりこの豪華な熊手。威勢のいい一本締めがいいですね。
熊野神社(川越銭洗弁戝天)

江戸の蔵屋敷として栄えた街。今でもその風情が残っている。お腹が空く頃、熊野神社近くの洋品店の奥様から、近くに、なかなかいい蕎麦屋があると教えて頂き、電柱にあった看板を頼りに伺いました。



手打そば 鎌倉


慣れない街、特に観光地で食事をする時は、心当りが無い場合ふと目についた店に飛び込む事がありますが、当たり外れは賭けです。しかし、地元の方からの紹介なら当たる確率は高いです。

今回、昼20食限定メニュー天丼もお蕎麦も味わえるお得な「ミニ天丼セット」をお願いしました。そば粉は、北海道幌加内産の最高級品。ダシには吟味した昆布と鰹節。塩は、天然天日干醤油も手作別注品と化学調味料を一切使用せず吟味された素材を丁寧に調理。そばは、切れのない極細の10割りせいろ。納得したそばに仕上げるためには、どんなに注文が入っても50リットル のお湯で1度に2玉しかゆでず。「そばの香り」と「のど越し」の二つを追い求めた店主渾身のそばを食することが出来ました。
昼食でおススメのお店
今回は、伺いませんでしたが前回訪れた時に食べた『うんとん処春夏秋冬』も個人的におすすめです。通の方にも人気の自家製めんとかき揚げ、醤油で煮込んだ角煮、素材重視の甘味は、どなたでも外れは無いでしょう。(きっと)

創業以来伝統的な醸造方法を守り続けている醤油屋さんのお店です。
HP・・・うんとん処春夏秋冬


行列のできるお店をご紹介しましょう。「まめ屋川越店」交差点の一角にある人気店。

入口で試食の甘納豆を差しだされ「楊枝はそのまま持って店内へ入って下さいね。中にも試食がありますので」の言葉の通り、店内の全商品を味見できる店なんて少ないです。こんなことされれば、また行きたいですね。
美味しいから買ってしまいます。場所は、住所など教えなくても並んでいますからわかります。(きっと)

3時間なんてあっという間ですね。

どんなに時代が変わろうとも「音風景」「かおり風景」が織り成す、歴史・伝統・文化をいつまでも後世に残し、伝えていきたいものです。



秩父市の師走名物は、秩父神社の例大祭「秩父夜祭」です。京都祇園祭、飛騨高山祭と共に日本三大曳山祭の1つに数えられています。江戸時代の寛文年間(1661~72)には祭りが存在していたという記録があり、300年余りの歴史があります。

秩父夜祭は、前日の12月2日宵宮、本日12月3日大祭が行われました。

重要無形民俗文化財「秩父祭の屋台行事と神楽」が、ユネスコ無形文化遺産(代表一覧)への登録候補になっています。

秩父夜祭り交通規制2010


宵宮(よいみや)について。
一晩中行う祭りではありません。
まつり本番を盛り上げる、規模の小さな夜祭と思ってください。2日宵宮の屋台牽引、花火打ち上げは午後8時終了予定です。

宵(よい)という意味。
一晩中と誤解して問い合わせが来ています。
宵の文字で良く目にするのが「宵闇(よいやみ)」かと思います。「夕闇(ゆうやみ)」と同義語です。<宵(よい)>日が暮れて間もないころ。
また、夜になってまだそれほどふけないころ 



盛り上がりを極める3日の秩父夜祭、御旅所(おたびしょ)に向けて御神幸行列が出発。

6台の笠鉾・屋台が、闇夜に浮かぶ提灯や雪洞の灯を揺らして、人波をかき分ける船さながらゆっくりと通りを進みます。風雨が空を洗い流し澄み切った夜空を彩る花火に誘われ、曳き上げられます。

私たちは、羊山公園からP2観光バス専用駐車場(道の駅ちちぶ裏)へバスを止め秩父夜祭りを見学。花火の音が私たちを出迎えてくれました。


お客様は、各自見学となります。
車中にて食事や見学の方法、見どころを中心に案内致しました。特に迷子やトラブルの対応も入念に案内。

貸切バス下車後、駐車場の位置を皆さんで入念に確認。
21時に駐車場を出発出来るように案内を致しました。
徒歩で、道の駅、秩父神社へと向い。

時折、少量の雨が降りましたが、それが、ライトや花火の美しさを引き立てたような感じになりました。



秩父神社前に和菓子店があり、そこの店員さんと話をしていると社長である熊崎節子様が店内を案内して下さいました。このお店は、明治35年(1902年)の創業、和菓子の老舗、和銅最中本舗の「八幡屋本店」でございます。

日本最古の流通古銭「和同開珎」を型取った「和銅最中」は、秩父の名産として数多くの賞を受賞するほどの銘菓だそうです。

買物をする20歳代の女性に伺うと「秩父自慢」が美味しいと教えて頂きました。 栗あんを小麦粉で包んで、表面にクルミをのせた焼き菓子です。(確かに美味しい!)

HP 八幡屋本店


米屋の軒先に置いてある石に、こんなことが書いてあります。
1.人生は一度だけなら 耐えられる。
2.行かねばならぬ 旅ではないが 行かねばならぬ。
3.少しずつ曲がって行くのが 人の道。

私たち人間の一生は、自然界、宇宙と比べれば瞬きのようなものです。行動、挑戦、それは七転八起です。人生です。紆余曲折あっての人生です。

「人生は退屈すれば長く 充実すれば短い」

夕食は、「すしかつ」

住所 〒368-0042 埼玉県秩父市東町14-1
TEL 0494-22-5548
アクセスは、秩父鉄道「お花畑駅」から徒歩3分の距離です。

柔らかく旨みがあるとんかつに、魚河岸で目利きした魚を使った寿司の「すしかつ」の贅沢セットメニューを食べてみました。お店の外で並んでいる時に、食を終えて出て来た方に、おすすめメニューを伺うと外さないメニューを幾つか秩父市の市会議員さんに教えて頂きました。「秩父愛」です。

お店は、アルバイトの方が多くドタバタしていましたが、料理は美味しくおすすめです。

お祭りは、その土地に住む人々とふれ合いがありとてもいいものです。鉾や屋台、花火の美しさに集う人々の良さ、旅人も故郷へ帰ると安らぎを求めたくなりますね。

日本の文化や伝統に触れる旅でありました。



12月3日(金)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理


(2/3ページ)
最初 1 >2< 3 最後