日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2010年1月5日を表示

1月5日(火)訪問者

人生という大海原は理性や志といった羅針盤とともに風となる情熱を持ち合わせることが大事です。

目的地は明確ですか?
風は起こっていますか?
さあ、2010年のスタートです。

・栃木県佐野市 H様
お子様の受験の宿をお申し込みにご来店。
いよいよ受験シーズンの到来ですね。

"Boys. be ambitious."「少年よ大志を抱け」


札幌の羊ヶ丘展望台に立ってるクラーク博士のブロンズ像。

“Boys, be ambitious.
be ambitious not for money
or for selfish aggrandizement,
not for that evanescent thing
which men call fame.
be ambitious for that attainment of all
that a man ought to be.”

少年よ 大志を抱け
それは金銭や私欲のためにではなく
また人呼んで、名声という空しいもののためであってもならない。
人間として当然そなえていなければならぬ
あらゆることを成しとげるために大志を抱け。



受験は、正しい参考書選びが運命の分かれ道と言われます。 受験勉強では、良い参考書を絞って繰り返しやる。これが一番大切です。

参考書は、1回目よりも2、3回目の方が、かかる時間は少なく、得る物は多いんですよ!
1回目は、解けない問題と解ける問題を分類する作業です。2回目、3回目で解けない問題を新しい知識で自分の物にしていく。受験生は、理系でも文系でも、覚えてすむものは覚える
例えば、英単語を覚えずに、英語が出来ないと嘆く人。当たり前です。最低限覚えることを覚えずに、問題ばかりやっていては効率が悪いので注意してください。

参考書でその科目を理解する。
問題集で点に結びつける。

大学受験の勉強では、この2つの過程を分けて計画してください。そして、大学受験では参考書と問題集の使い方も違います。両方とも3回以上繰り返して欲しいという点は同じですが、参考書は、全体を3回以上読み込んで下さい。(特に苦手な部分があれば、そこだけ5回でも10回でも読み返したほうが良いです。)
基本通読です。
読むスピードは、回数が上がるほど早くなるはずです。

一方問題集の場合。
1回目 
・解けたもの→○
・時間がかかったもの、次回とけるか不安なもの→△
・解けなかったもの、間違ったもの→×
2回目 
・×のみやり直して、同じように分類。
3回目 
・一回目の△+二回目の△、×をやり直して分類。
4回目 
・3回目の×、△をやり直して分類。
5回目 
・1回目の×、△(総復習)
のようにして、確実に解ける問題を増やしていくのがベストです。

その次に大切なのは、受験勉強の計画を立てることです。

・志望大学の過去問。
役に立つ参考書を手に入れて、徹底的にやりこんだとしても、大学受験本番でその中のある分野からの出題は多くて、ある分野からは全然ないといった場合かなり無駄が出ます。
大学受験の計画を立てる上で重要なことは、敵を知ることです。志望大学はどのような出題形式で、どの分野が良く出て、どの分野はあまり出ないのか?

受験勉強において、完全に山を張ることは危険ですが、時間をかける配分は考えないと、要領の悪い勉強になってしまいます。そして、現段階で自分は何が足りないのかを知ることも大学受験の計画を立てる上で重要になってきます。

参考書と問題集の役割をきっちり使い分けて、大学受験本番では是非合格してください。


「私たち一人一人が航海しているこの人生の広漠とした大洋の中で、理性は羅針盤、情熱は疾風」
(アレグザンダー・ホープ 英の詩人) 

大学受験の際の「縁起かつぎ
「神社などで合格祈願」
「お守りを買う」
「げんかつぎ商品を買う・食べる」

「禁句的キーワードを用いない」

縁起かつぎは、神秘的な力の話云々は別にして、心理的にプラスの効用をもたらすことは間違いないですね。効用を信じて安心感を得ることができれば、無用な緊張感やストレスを減らすことができ、それが願い事の成就にプラスとなりうるからです。
いわばプラセボ効果の類で、人間の「思いこみ効果」を上手く活用したものともいえますね。

皆さんは、どのような「縁起かつぎ」をしているのでしょうか?受験生のためにも教えてください。

画像をみると左から順位に、未・亥・未・丑と干支が並んでいます。後方には、バンビちゃん。縁起かつぎになるのでしょうか?



1月5日(火)23:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

鍵壊れる・・・。

昨年12月29日に、自宅の窓の施錠が壊れてしまいました。お世話になるセルコホーム両毛さんに連絡を入れると留守電になっています。

防犯面は優れているのですが、施錠できないのでは不安です。数時間をしたところ、セルコホーム両毛の青木様より電話が、要件を話すと年明け5日に確認においでいただけるとのこと。その間は、秘密のロックをいたしてました。



カナダから船で運んできたサッシ。
2×6工法の分厚い壁と外壁材に、シングルペアガラスの約2倍以上の遮音性を誇るLow-E加工ペアガラスサッシは、飛び抜けた遮音性を発揮します。

防犯の関係で、施錠部分をお見せできませんが、部品交換で直りました。

サッシの開閉にコツが必要。
しかし、引き渡しの際に教えていただいたんですよね。

また、何度か刑事さんが捜査の協力依頼に訪ねてきたことがありますが、この家は防犯上安全な家ですね。と言われたようにプロの泥棒も解除や侵入に時間がかかる場所は避けるようです。

本日、セルコホーム両毛店からお二人がいらっしゃって交換していただきました。作業時間は、10分ほどです。

お忙しいところありがとうございました。

名称:セルコホーム両毛
住所:〒373-0013 群馬県太田市市場町1140-4
TEL :0284-70-5589



1月5日(火)20:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家族 | 管理

一度は行きたい人気 日本全国 温泉ランキング

日本人なら温泉!海外から訪問される外国人の方にもおススメしたい人気の温泉地があります。


一度は行きたい人気 日本全国 温泉ランキング


1.神奈川県  箱根温泉
温泉街としての魅力は勿論、歴史や芸術、レジャー、そして富士山に抱かれし夢の温泉リゾート。
自然、温泉、散歩、飲食。全てが充実しています。
・奈良時代の738年、釈浄定坊が開湯。そのとき発見された「惣湯」は、湯本温泉に現存する。

2.大分県  湯布院温泉
ノスタルジーという言葉がしっくりくる町並みが、訪れる者の心を掴む。雄大な湯布岳の麓、全国区の名宿からおしゃれな喫茶まで、楽しみ方色々です。
自然、温泉、文句無し。お店もたくさんあって楽しい場所。
・開湯については、総じてかなり昔に発見されたとの見方があるが明確な記録は残っていません。

3.群馬県  草津温泉
シンボルの湯畑を中心に広がる群馬県の古湯。強い酸性の湯は「化粧水いらず」といわれるほど効能が豊かです。温泉街は、独特の風情が漂います。軽快な「草津節」に乗って行われる湯もみは「熱の湯」で見学できます。
・諸説ありますが、1193年浅間山に狩りに訪れた源頼朝が谷間に湯煙を発見したという説が有力なようです。

4.北海道 登別温泉
異なる9つの泉質を擁するのが「温泉デパート」と言えるゆえんです。自然湧出量は、1日1万トンを誇ります。源泉となる「地獄谷」とクマ牧場が観光の二大名物です。
・江戸末期、地獄谷で硫黄の採掘を行っていた岡田半兵衛が、共同浴場を作ったのが始まりです。

5.大分県 別府温泉
温泉と人々の暮らしが結びついた、これぞ温泉都市。1日13万トンの湯量は、日本一、地球に存在する11泉質のうち10を擁する。
・8世紀には「伊予国風土記」「豊後風土記」などの文献にすでに登場していた別府温泉。

以上の人気ランキングベスト5を紹介いたしましたが、栃木県佐野市から近い関東甲信越の温泉地では、下記の場所がベスト50にランクインしています。

17.栃木県  鬼怒川温泉
21.群馬県  伊香保温泉
23. 長野県  白骨温泉
32.長野県  野沢温泉
34. 神奈川県  湯河原温泉
39. 栃木県  那須温泉
41. 群馬県  四万温泉
46. 山梨県  富士河口湖温泉
46. 長野県  上高地温泉

静岡県では
12. 熱海温泉
30.修善寺温泉
42. 下田温泉
44. 伊東温泉・宇佐美温泉

南東北では
24. 山形県 山形蔵王温泉
29.宮城県 秋保温泉
39.宮城県 鳴子温泉

栃木県佐野市から近い人気の温泉ランキングでした。



1月5日(火)07:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理


(1/1ページ)