日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2007年8月2日を表示

08月02日(木)訪問者

暑中お見舞い申し上げます

いつも格別のお引き立てにあずかり誠に
ありがとうございます。
連日の酷暑ですが、皆様にはご健勝のこ
ととお喜び申し上げます。
今後ともなお一層のご愛顧のほど宜しく
お願い申し上げます。

やしお観光バス株式会社 スタッフ一同

〒329-2745
那須塩原市三区町528-11
やしお観光バス株式会社
TEL 0287-37-3335
FAX 0287-37-2192
フリーダイヤル 0120-117-840
http://www.nasu-net.or.jp/~yashio
E-mail yashio@nasu-net.or.jp

ありがとうございます。

お客様Y様が、ご来店今月ご出発の確認にご来店されました。
中国は、大連3日間です。
Y様は、毎年2度から3度の旅行(海外)を計画。
内容は、私に任せての旅です。
一番嫌ですね。(プレッシャーがかかります。)コースも料金も全てです。
神経を使います。

今回は、いかがでしょうか?
年末の話もされていました。
プレッシャーです。
現地の旅行会社様頼みますよ!



8月2日(木)23:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理

悪書追放

悪書追放「青少年に見せたくない雑誌は、このポストに入れて下さい。」と白い木箱(ポスト)が、東武鉄道佐野線田沼駅構内の隅に設置してあります。

東武鉄道の列車変更があり、駅員さんが変更手続きをしている間に何か情報はないか覗いてみる。

「悪書追放」に目が止まりました。
きっとこのポストには、入れません。
ネーミングを変えた方が良いのでは・・・
乗降数の少ない佐野線では、駅員さんや他の乗客や待合室のお客様の視線があり入れないと思います。

例えば、「お譲りください!」
「こちらのポストへ、不要な雑誌・新聞をお入れください。」などと書きますね。
そして、リサイクル業者へトイレットペーパーと引換えをして構内トイレの利用するお客様へ還元します。

「これが、あの人悪い本をもっている」となると駅をでてから捨ててしまう心理が働きます。
少し、工夫をしたらいかがと思いました。



田沼駅では、今年3月から特急券の券売機が設置されたそうですが、利用率が低いそうです。

確かに、ご年配の駅員さんが「お客さん、ハイ、どうぞ」とローカル色豊な対応していただくとそっちに行きます。
機械的な時代だからこそ、人間味を求める時代なのでしょう。
対応していただいた駅員さんは、全然悪くないのに「申し訳ないですね。これで宜しいですか?お客さんどこに行くんですか?熱いのに大変ですね。済みません。」と券売機では絶対ない会話があります。

悪書追放もそうですが、表現でイメージが変わる。
また、都会と違う。地域にあったものがあるような気もします。

地域密着型販売も我社は導入をしていきたいと思います。



8月2日(木)12:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | お知らせ | 管理

08月01日(水) 訪問者

・栃木県足利市 サンヨートラベル 岡部社長

・ビッグホリデー株式会社 商品販売部
 イベント企画ツアー
 東儀秀樹 「月夜空」   10月07日 鎌倉
 大相撲9月場所
 東京ディズニーリゾート 10/15~31
 大人5800円→4800円
 その他



8月2日(木)11:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

阿久悠 甲子園の詩「大逆転」

1990年(平成2年)8月13日(第3試合)
甲子園の戦い・2回戦 山陽(広島)VS葛生(栃木)

「甲子園の詩」 大逆転
 
 ドラマの作家が
 劇的展開の知恵をしぼって
 この台本を持って行ったら
 おそらく
 お膳立ての整い過ぎた絵空事だと
 却下されてしまうだろう
 現実はドラマのように運ばないと
 リアリティが壁になって
 このドラマは陽の目を見ない
 しかし
 甲子園に限って云えば
 絵空事がリアリティを超えることが
 何度も何度もあって
 だから
 誰も彼もが熱中し
 現実の隙間の光を見ようとするのだ
 山陽高・葛生高

 まさに絵空事そのものの
 あり得ない展開で山陽が勝った
 八回を終わって90%の人が
 九回二死となって100%の人が
 もう葛生の勝利を確信し
 腰を上げた次の瞬間
 面白すぎることが欠点のドラアマが
 始ったのだ
 一点差、二死満塁
 カウント、ツースリー
 何から何まで整った条件の中で
 結果もまた
 奇跡の大逆転の快打が飛ぶというもので
 勝者も 敗者も
 興奮のどよめきの中で
 ただ呆然とした
 
 あと一つのアウトを残して
 一体、甲子園の空に
 何の風が吹き過ぎていたのだろうか

 “二死から”というのは、むしろ、この日
 の葛生の特徴だった。
  六回の勝ちこしにしても、八回の、一時は
 ダメ押しと思われた得点も、簡単に二死を取
 られた後から鮮やかな足の攻撃を見せて、奪
 っている。
  いわば、“二死から”は、葛生が作り出し
 たこの試合におけるペースだったわけだが、
 それが、最終回、相手側にまわるなどとは思
 ってもいなかった。
  ぼくの情緒的スコアブックには、冷静な早
 川投手の投球や、生沢宏選手の見事な脚や、
 葛生礼賛もメモが書き列ねてあったのだが、
 そのチームが敗れたことに不思議な気持ちに
 なっている。
  月の引力で潮の滿干があるように、たしか
 に夏の甲子園には何かの引力が作用し、今年
 は、殊の外それが激しく、大逆転の異常引力
 が満ちている。
 
葛生高等学校長 永井成雄先生(現 青藍泰斗高等学校理事長)に作家 阿久悠先生から贈られた「甲子園の詩」です。生徒様(開会式・全校応援バス50台)の輸送を取扱させていただいた縁で、このコピーを頂きました。
http://www.aqqq.co.jp/ 
 
沢田研二の「勝手にしやがれ」やピンク・レディーの「UFO」などのヒット曲を手掛け、昭和歌謡界の黄金期をリードした作詞家で作家の阿久悠さんが1日午前5時29分、尿管がんのため、東京都港区の東京慈恵会医大病院で死去した。
70歳。今年は作詞家生活40周年。
この日は高校野球の甲子園出場校が出そろった日だった。
作詞家として手掛けた作品は約6000曲。
日本レコード大賞、日本歌謡大賞、日本作詩大賞など多数受賞。
企画、審査員として携わった日本テレビ系「スター誕生!」からは森昌子、桜田淳子、山口百恵の「中3トリオ」ら数多くのスターが生まれた。
作家としては、映画化された「瀬戸内少年野球団」(直木賞候補作)や、「殺人狂時代 ユリエ」(横溝正史賞受賞)などを執筆。
家族を題材とした「家族の神話」「家族元年」、大人の恋愛小説「結婚式」「あこがれ」など作風は幅広かった。

野球をこよなく愛し、79年からスポーツニッポンで毎年、夏の高校野球大会の48試合をすべて見て詩を書く力作の「甲子園の詩(うた)」を連載。
97年、30年間にわたる作詞活動により第45回菊池寛賞を受賞、99年には紫綬褒章を受けた。
昭和の天才が逝ってしまった。

以前、テレビで阿久先生は「大またで歩く男性が少なくなってしまった」と語っていた。



8月2日(木)01:49 | トラックバック(1) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

世界ホテルランキング

最強のビジネスホテルから極上のビーチリゾートまで、一流の旅行ジャーナリストたちが選んだベストホテルはここだ!

最先端  もはや夢じゃない?海底や宇宙にご一泊
ブランド ペニンシュラは生き残れるか
ビジネス 外国出張をもっと楽しみたい
ビーチリゾート 海辺のコテージはエコで快適
デザイン そこにしかない美を宿して
古 城  絶景の古城で気分は王様
個性派  一生忘れられない劇的体験
ラグジュアリー やっと見つけた究極の贅沢

プロの皆さん「ニューズウィーク日本版2007-8・8号」を購入しましたか?

皆さんのランキングは、いかがですか?



8月2日(木)00:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業界情報 | 管理


(1/1ページ)