日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2007年10月9日を表示

TRAVERING

芭蕉 おくのほそ道―付・曾良旅日記、奥細道菅菰抄 (岩波文庫)

人生を「旅」と観じ、自己の生活をそのまま芸術と化した「風狂」の姿。紀行文の形をとりながら芭蕉はこの一書に自らの俳諧の到達点を示そうとしたのであろう。美しく味わい深い文章、構成の巧み、磨き抜かれた芸術精神、それらが生み出した「幻術」の世界がここにはある。旅の実録『曾良旅日記』、秀れた古注釈書『奥細道菅菰抄』を併収。

人生を「旅」になぞられた先駆者、芭蕉。
「月日は百代(はくたい)の過客(くわがく)にして・・・」で始まる本書は、あまりに有名。同行した曾良の日記と微妙に日程が異なっていたり、行程の速さから、隠密旅行説も存在する。



詩画集『旅』が出てから40年たった。
そんな古い詩集を再刊するのは、それが絶版になっているという理由からだけではない。

『旅』と題した十四行詩の連作は二七篇あるのだが、それが独立した詩集として出版されたことがまだないのだ。
また、当時からさまざまな人が『旅』に言及してくれたし、作者としても今ふり返ってみると、それがひとつの転機となっていると言っていいふしもある。少々うぬぼれて考えれば、現代詩の歴史の上でも『旅』はいささかの意味をもっているような気がする。
そういう背景とともにそれを現在の読者に届けたいと思って、こういう少々変わった形での出版になった。

現代詩人の中で、知名度では、おそらく谷川俊太郎がNo1だろう。40年前に「旅」は、出版された。
今、彼はどのように思っているのだろう。

言葉との格闘。言葉の旅。・・・・



10月9日(火)21:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | BOOK | 管理

10月09日(火)訪問者

・埼玉県所沢市 西武園ゆうえんち様
 http://www.seibu-group.co.jp/rec
 ・ビッグウインターチケット
    各種チケットの発売

・栃木県佐野市 リンリンデザインオフィス
 http://www.sctv.jp/~masayuki.2131/
 昨年7月オープンした会社の社長の鈴木様が、2度目の訪問です。
 ・チラシ(カタログ・パンフレットなど)
 ・はがきパック(DM・挨拶状・イベント案内状など)
 ・名刺(ユニーク名刺など)
  皆様のアイディアを紙にカタチにします。
  
鈴木様は、栃木県佐野市大橋町にオープに際して、お仕事をいただいたようです。(おめでとうございます。)店名が、女子バレーの高橋選手みたい。
ユニホームにネームのかわりに、Shin(心技た体の心)。

What,s Shin(新),Shin(心),Shin(身)…
TEL0283-21-3265  09:00~19:00
休:火曜 第一・第三月曜(火曜連休)
お近くの方は、一度お試しでいかがですか?

鈴木様が手掛けたチラシを持参するとお得のようです。
http://www.sctv.jp/~masayuki.2131/link.html



10月9日(火)19:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

コナコーヒー

今晩、コヒーを妻が入れてくれた。
営業でいらしたOさんから「いいですねコヒー。社長はコーヒー好きなんですか?」
私「コナコーヒーが好きなんですよ」
Oさん「どんな粉何ですか?種類は豊富なのですか?」と質問が返ってきた。

コナコーヒーは、米国ハワイ州ハワイ島コナ地区のみで栽培される100年以上の伝統を持つコーヒーの名称です。
ホワイトハウス御用達のコーヒーでもあり、その高い品質と稀少価値から、世界でもトップクラスの高級コーヒーとして知られています。
香りが豊かで、まろやかな口当りとすっきりした後味が特徴です。



なぜ美味しい?
・火山がつくる豊かな土壌とコーヒーの栽培に最適な自然環境
・ハワイ州政府による厳しい品質管理
・丁寧な手作り栽培

コナではコーヒー・チェリーの摘み取りに機械は使用せず、1粒1粒成熟具合を見ながら手作業で摘み取ります。
1杯のコーヒーに必要な豆は、おおよそ70~80粒。
摘み取りを考えただけでも、コナコーヒーが世界的に高い評価を得ることのできた理由が分かります。
また現在のコナコーヒーの成功には、これまでの日本人移民の辛抱強い努力も忘れることはできません。



赤いパッケージとライオンマークでお馴染みのハワイが誇るフレイバーコーヒーの代表ブランド、ライオンコーヒーは、創業1864年以来、厳選された豆、独特の焙煎方法で、常に高い品質の商品を提供し続けています。
フレーバーコーヒーも美味しいです。

ハワイへ行くとお土産に、コナコーヒーを買い込む私です。(笑)
ハワイ・オアフ島のABCストアの店頭でもよく見かける土産として有名なライオンマークのコナコーヒー。
少し甘いココナッツのような香りのする、目を瞑るとハワイを思い出せる大好きなお土産です。

日本でも買えますが、ハワイでお土産に買うのと値段が違いすぎる!ハワイでお土産で買うときの値段が激安価格に見えるくらいです。



なぜ稀少?
コナの山側地区はコーヒーの栽培に理想的な環境を持つが、その作付面積は世界中の大農園に比べるとあまりにも小さく、機械化農業の時代に丁寧な手作り生産をおこなっているため、その生産量は全世界のコーヒー生産量の0.1%にも満たない。
またそのほとんどが米国内の高級レストランやホテルで消費されるため、海外にはあまり輸出されていないのが現状です。
日本で知名度が低く、良質な商品が入手しずらいのは、こうしたことが原因かもしれません。

コナコーヒーの選び方
100%コナコーヒーと10%コナコーヒー
コナコーヒーは生産量が少ないため、ハワイの法律ではコナコーヒーを10%使用していれば「コナブレンド」という名称で販売してよい事になっています。
そのため大手コーヒー会社では、沢山のコナブレンドコーヒーを販売しています。
しかしコーヒーのラベルや表示には、まぎらわしいモノも多く、知らないと安いコナブレンドコーヒーを100%コナコーヒーと間違えてしまうこともあります。

購入の際には、ラベル表示などで100%コナコーヒーかどうかを確認すると良いです。
当店で販売している商品は、もちろん全て100%コナコーヒーです。地元企業の利点を活かして、高品質な商品を仕入れていますので、安心してご利用下さい。

焙煎したてが大切
コーヒーを購入する時には、焙煎したてであることが大切です。
同じコーヒーでも焙煎したてのものと時間が経過したものとでは、風味がかなり違います。
いつ焙煎したか分からない店頭販売の商品は、あまりおすすめできません。
焙煎したてを用意してくれるお店での購入をおすすめします。
また、最近はわずか2~3分で焙煎できるロースターも登場していますが、コナコーヒー農園の方のお話では、やはり焙煎には10数分以上かけて、じっくりと加熱した方が良いようです。

コナコーヒーの定義
ハワイ州の法律ではコナで収穫されたコーヒー豆が製品内容量に対し10%以上のものを「Kona」と明記できるとあるので、比較的安価なコナコーヒーは残りの90%は違う品種の入ったコナブレンドと言える。

購入時にはかならずコナの内容量が何%か確かめる必要がある。
世界でも「極上」のコーヒーとして知られるハワイ島コナの特産物、コナ・コーヒー。ハワイ島のコナ地域でしか栽培されていない、生産量の少ない世界最高級のコーヒーです。



ライオンコーヒーのライオンロゴ入りマグカップ

おなじみのライオンのロゴと、太陽をモチーフにしたロゴが入ったライオンマグカップ。
マグの容量は8オンス(236ml)。
厚めのマグだからコーヒーも冷めにくい
オフィスや自宅で!コーヒータイムは、ライオンコーヒーの素敵なマグでどうぞ!
■外寸 直径:約8.5cm×高さ:約10cm
■容量 8oz(236ml)
コヒーを飲むだけで、ハワイに行きたくなりましたね!



10月9日(火)02:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 珈琲 | 管理


(1/1ページ)