日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2007年10月19日を表示

シンポジウム「心の原点を考える」安藤勇寿先生参加

[心の原点を考える]
きずな―親と子の、人と人の、人と食物の、人と自然の!

 明日へ夢を抱ける環境を築くことができるよう、一人一人の心の回復が求められています。

シンポジウムでは、危ぶまれている「家族の関係」「人と人の関係」「人と食物の関係」「人と自然との関係」を繋ぎ治すために、「絆」という原点をテーマに、地域社会が元気になるために個人、そして親と子はどうあるべきなのか?

次世代を担う子どもたちの未来に不安のない地域社会を築くために、親はどうあるべきか?

親子のコミュニケーションをどう取り合えばいいか?

さらには「食」そして「自然」とどう関わっていけばいいか、どんな絆を結ぶのか、それらのテーマを独自の研究、および方法で実践しているパネリストたちを招いてディスカッションをしました。

【基調講演】10/19(金)南熱海マリンホール16:00
柳生 博 
俳優/財団法人日本野鳥の会会長/コウノトリファンクラブ会長

俳優として幅広く活躍する一方、八ヶ岳南麓に暮らして家族とともに広葉樹を中心に移植し、雑木林を再生し続ける。その林を人々に開放し、森に暮らす楽しさ、森から学ぶ大切さを親から子、子から孫へと伝えながら、生き物と人間が仲良くできる里山の大切さを訴えている。



【パネリスト】
安藤勇寿 画家
移り行く季節の中ではぐくんできた暮らしや感性をいつまでも少年のような心と目線で大切に描き続け、出版・印刷物のほか、安藤勇寿「少年の日」原画展を国内外で開催。2002年故郷に安藤勇寿「少年の日」美術館開館。

根本安人 精神科医/医学博士
日本大学医学部大学院博士課程修了。日本大学医学部附属板橋病院精神神経科に勤務。人々の健康のため、東洋医学と西洋医学の両方の視点から取り組んでいる。

樋口惠子 日本糖友会理事長/美食良菜代表
糖尿病予防医療としてヘルスカウンセリングサービスを日本でいち早く立ち上げ、2001年4月、NPO法人日本糖友会を設立。糖尿病患者・予備軍のためのレシピの開発だけでなく、「美食良菜」レシピを通じてスローフード&スローライフを提案している。

柳生慎吾 園芸家/NHK「趣味の園芸」メインキャスター
小学校時代から父の柳生博とともに八ヶ岳南麓で雑木林をつくる。1989年雑木林を開放し、レストランやギャラリーを併設した「八ヶ岳倶楽部」を開設。その経営と番組キャスターの仕事の両立のため、週の半分を八ヶ岳、半分を東京で過ごす。

笠 章子 シスレージャパン代表取締役
大学卒業後大塚製薬に入社。食物繊維飲料“ファイブミニ”を開発。WHOの長寿研究調査員として、中国新疆ウイグル自治区および広州地区で食習慣の調査にかかわる。管理栄養士の資格を持つが、食だけでなく幅広くライフスタイルを提案する。

コーディネーター
根本幸夫 薬学博士
漢方平和堂店主。昭和大学薬学部講師、洗足音楽大学邦楽研究所講師、大正大学・昭和女子大学・早稲田大学各オープンカレッジ講師。著書に『台所漢方』(共著)、『氣の健康と開運術』、『免疫・漢方・薬膳』、『やさしくわかる東洋医学』ほか多数。

【こころの原風景 安藤勇寿「少年の日」展】
熱海市観光会館 展示ホール
10/19(金) → 21(日)
開館時間/10:00~18:00
(ご入場は閉館30分前まで) 入場無料



10月19日(金)23:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 美術館・博物館 | 管理

ばんどう太郎 佐野店

【ばんどう太郎 佐野店】
http://www.bandotaro.co.jp/tenpo/maps/ichiran_map_121.html






開店して、どのくらい経つのでしょうか?
近所にいて、はじめての食事です。

車で5分かからない距離。
西と東の産業道路が交わる小見の交差点、道の駅「どまんなか たぬま」を南側道路を挟んでお店がございます。



料理は、ランチセットがありますが、女性は、ミニセットをお勧め致します。

今月の
ばんどう姫御膳 1,390円(税込1,459円)

お店の
坂東みそ煮込みうどん



妻と二人で食事をしました。
11時過ぎに入ると車は、3台ほど。
店内は、老夫婦とご年配の女性3名、そしてサラリーマン風の方のみで、空いていました。
メニューは、種類が豊富です。

車が入りにくい場所でしたので行きませんでしたが、交通量が少なく、駐車場も空いていたのではじめて入店。

ランチタイム前に行くと空いてて良いでしょう。
※店内は、テーブルとテーブルの間がゆとりがあったり、畳席もありいい感じですね。



10月19日(金)18:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 佐野市素敵なところ | 管理

宮城県球場(楽天イーグルス本拠地)

皆さんで、集合写真。
逆光かな? フラッシュたくから大丈夫?
ハイ・ポーズ

お客様の中で専属のカメラマンがシャッターを・・・



http://www.rakuteneagles.jp/

10月15日(月)楽天イーグルスの秋期キャンプ。
11時から練習風景を見せていただきました。
ショップも10:45(通常11時オープン)にあけていただき思い思いのものをお土産に購入。
背番号18番のマー君が人気ですね!



温かい日差しを浴びて、スタジアム内から練習風景を見学させていただきました。

近くで選手を見られ幸せ気分の皆さん。
予定外のご褒美を味わっていただいたようです。



【球場のマップ】↑
[1] 牛たん炭焼 利久
[2] 味彩工房
[3] みやぎセルプ協働受注センター
[4] ヌードルキッチン双葉
[5] 成巧寿し
[6] 餃子専門店 餃々(チャオチャオ)
[7] RAKUTEN EAGLES STADIUM STORE
[8] 食材王国みやぎ
[9] メトロ倶楽部
[10] ピザーラエクスプレス
[11] なか卯
[12] テイクアウトスタンドFUJISAKI
[13] Rookie's [14] お米ぎゃらりぃ
[15] 阿部蒲鉾
[16] VISO NUOVO
[17] Eagles' Nest
[18] 築地銀だこ
[19] タイメシガーデン
[20] GRILL COYOTE
[21] デザート王国
[22] ローソン
[23] 森のキッチン
[24] GOLDEN NACHOS
[25] 海の幸なのにYAMATO
[26] 富貴包子楼
[27] たこ焼処 たこ福
[28] よりみちリアル市場
[29] ケンタッキー・フライド・チキン
[30] コーエーサプライ
[31] お弁当のこばやし 
   ウェルネス伯養軒 
   味のおりがみ 
   NRE球場弁当売店 
   なか卯
※通常の公式戦では、上記のお店がオープンしているそうです。



10月19日(金)18:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

ホテル王将 華夕美

高速道路より約25分。
女川温泉 ホテル王将 華夕美

線路越えをして鋭角に曲がる入口で大型バスは、慎重にハンドルをきります。



玄関に到着をするとスタッフの皆様がお出迎えをしてくださいました。

女将がお客様に挨拶へ。
宴会場にも挨拶。
そして、朝食会場ではご飯の盛り付けをされていました。



総勢40名のお客様が、海の幸をお召し上がりになりながら、懇親を深め宴を楽しみました。


朝、テラスから見た景色です。
穏やかな海が全室から望めます。
穴場は、館内で一番といわれる場所は、夕日と朝日が望める露天風呂です。
お部屋に日没や日の出の時間を確認して、景色をご堪能下さい。



朝食は、バイキング型式。
ベランダの方で煙が見えるのは、今が旬のサンマを外に出て焼いています。

大根をのせて、醤油をかけ「美味しい!!」と朝食会場から声が聞こえて来ました。



【華夕美】
・建物は、築年数がたっていますが、料理・海を望む景色・スタッフのサービスでカバー。
 お部屋は、6から8名定員とゆとりのある部屋が大半です。
 



10月19日(金)12:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

総合学習

平成14年から総合学習が導入され、遠足を総合学習と呼び体験を目的とした取扱いが多くなりました。

先生方の話では、地元の環境を調べたり、文化や社会を学ぶ郊外学習などを授業に取り入れて遠足を行わない学校が増えているそうです。

本日は、複学年で栃木県内のこども総合科学館と防災館の見学に行く児童様をお見送り致しました。
皆さん元気よくあいさつをしていただきました。



栃木県こども総合科学館

展示場1Fには、宇宙の科学・地球の科学・生命の科学・情報の科学・エネルギーの科学・乗り物とロボットの科学のコーナーがあり、展示品約230点があります。展示場2Fは身近な科学・サイエンスショー・遊びの世界のコーナーとプラネタリウムがあります。

所在地 栃木県宇都宮市西川田町567
TEL  028-659-5555
アクセス 東武宇都宮線西川田駅から徒歩20分。
JR宇都宮駅から関東バス科学館行き終点下車。
※宇都宮市の南部に位置し、H2ロケット原寸大模型が目印です。
開館時間 9:30~16:30  ※入館は16:00迄
休館日  月曜日、第四木曜日、祝日の翌日、年末年始
料 金  展示場:大人520円、小人210円 
※プラネタリウムは別料金、団体割引有り
駐車場  有・約800台(無料)

◇財源確保のため施設命名権を募集し、名称を来年度から「わくわくグランディ科学ランド」に変更すると発表した。住宅販売会社「グランディハウス」(宇都宮市)が応募した。
 県行政改革推進室によると、命名権は5年契約・年額2000万円で、県有施設で民間企業が命名権を獲得するのは今回が初めてという。
http://www.tsm.utsunomiya.tochigi.jp/



住所: 宇都宮市中里町248
TEL: 028-674-4843
FAX: 028-674-4845
栃木県防災館
防災館は、万が一の災害に備えて疑似体験をしたり、映画・展示物を通して防災に関する正しい知識を身に付けていただく、栃木県の施設です。
館内では、地震・煙・大風・大雨の体験ができます。
※タオル持参
営業時間: 09:30~16:30
入館は15:30まで
定休日: 月曜日
および土日を除いた祝日の翌日
および12/28~1/4 月曜が祝日・県民の日(6/15)の場合は開館
駐車場: 有
http://www.pref.tochigi.jp/bousai/n_bousaikan/index.htm

昨日も運転手様は、同じコースにて行って来たということです。学生団体が見学施設の多く来館していたそうです。



10月19日(金)12:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理


(1/1ページ)