日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 

新しい順に表示

小布施散策とりんご狩り

弊社を6時20分。信州へ出発いたしました。

豪商の館田中本家博物館

所在地 〒382-0085 須坂市穀町476
営業時間 通年営業
TEL 026-248-8008
料金 大人 :700円

江戸時代中期に創業し、須坂藩の御用達を務めた田中本家。家伝の書画、陶器など貴重な所蔵品を展示しています。今回は、前日にご連絡を学芸員の田中様に御無理を言いまして、見学と茶席の用意をして頂きました。


 豪商の館 田中本家博物館 学芸員田中様
世が世なら豪農の御当主と話など出来ません。

 豪商の館 田中本家博物館

弊社に以前田中様が営業にご来店して頂いた時以来の御付き合いです。

普段、公開していない主家にて、お客様に紅葉の美しい庭園を眺めながらお茶をお召し上がりいただきました。

博物館内は、撮影禁止です。
歴史的な価値を未来に伝えるために保存状態を良くしたり、博物館の維持をするためにご協力をしましょう。

最高の一日です。お客様も大満足。



小布施は、東西4キロ四方の長野県で一番小さな街です。その狭いエリアに全国的に有名な栗菓子屋さんや、日本料理、そばや、フランス菓子、イタリアン、フレンチなどがお店を開いており和洋問わず様々な食材がそろっております。日本酒の酒蔵も4蔵あり食文化のレベルの高さが伺えます。

昔、酒は、水の良いところに出来ると言われました。
江戸の時代の運ぶ「松葉屋本店」へ。
人混みの中をゆっくりとバスを進めやっと到着すると杜氏の杉原逸夫さんがお出迎え、説明は、14代目当主の市川博之社長が蔵を案内をして下さいました。お二人とも40歳とのこと若い。

そして、試飲。売店では、蔵元の二大銘柄「吉乃川」と「北信流」が販売されています。(売店でも試飲可)



江戸時代後期に創業し、代々松代藩ご用達の地酒として商いを営んできた蔵元です。レンガで高く積み上げた煙突が目印。地元の高級米である美山錦からつくる地酒の銘柄は「吉乃川」「北信流」で、大吟醸、純米酒などがある。
  株式会社松原屋本店  銘柄
吉乃川という銘柄は全国に沢山ございます。暖簾や樽に小さく「」と申し訳なさそうに小さく書いてあります。「吉乃川」、そして「北信流」の名称を冠にしたお酒は、江戸期以来数多くの宴の席で振舞われてきました。それは、松代が発祥の地であるといわれ、特に北信地方で宴会などの席で行われる儀式を「北信流」と伝わる宴席での中じめの儀式のことです。
宴の主催者側やその日の為に尽力した人に対する感謝の意味を込め杯を差し、その肴に謡い(小謡)をする儀式名から引用した「北信流」。

「北信流」という銘柄は、とにかく、吟醸の香りが特徴です。
大吟醸という割には少しインパクトが弱い気もしますが、米の味がドンときて、喉から引いていきます。濃厚だけど爽やか!

上級者でも初級者でもお薦め出来る日本酒です。
※常温以外にも色々な温度で味わうことも味の幅が拡がると教えて頂きました。試飲では燗や冷に出来ません。
松葉屋本店14代目当主の話では、代々松代藩に日本酒を納める御用商人で、酒蔵の隅にはその当時の蔵元が乗って行ったと思われる籠が残り、その当時真田氏よりいただいた徳川の葵の門が入った台もあるそうです。 

今日は、歴史を守り進化をしようとする同年代の方に会うのだろう。続いて小布施の中心地へ移動。



少しほろ酔い気分になったところで、満車の北斎館駐車場へ。バス!バス!人!人!

ここでは、自由行動を2時間とりそれぞれ満喫していただきました。混んでいるから、食事を後にして散策する方とどうしても食事をしたいという方は、午前中に予約した、桜井甘精堂 北斎亭に頼みこみ座席を確保。
その他のお店は、予約がいっぱい。土曜、日曜は、食事の営業はしないという店もあります。

桜井甘精堂さんありがとうございました。
※お客様もとても美味しかったと喜んで頂きました。

北斎館では「富士と桜展」を開催していました。
直ぐとなりの「おぶせ庵」は、鉄腕アトムが目印です。
通常350円のソフトアイスクリームが300円とちょっぴりお得なチケット(日本ブライト旅行オリジナル)で、お好きな種類が3種類選べてお召し上がりくださいました。

おぶせ庵の堀内社長は、店内でソフトクリームづくりをされていました。「だれか!だれか!」と繁盛店は、大忙しです。

お客様と街並みを散策させて頂きました。



中野条フルーツランド

住 所 〒382-0001 須坂市小河原松川3750
T E L  026-245-1955

果樹の大産地である信州で、時代のさきがけとなった「りんご狩り」の元祖と言われる「中条フルーツ農場」。 昭和38年、1台のバスが偶然に止まり「りんごを売ってほしい」と頼まれたのをヒントに「これだ!」とひらめき若干22才の若さでフルーツ狩りの出来る農園を始めたという中條社長は、バイタリティーの持ち主です。早くからコンピューターを取り入れ、宅配も出来る顧客管理にも乗り出したそうです。

「信州フルーツ王国振興会」の副会長でもあります。
本日は私たちの前に12台もの団体(市会議員さんの後援会)が、帰るところでした。「500名も来たんですよ」と係の方がお話し下さいました。お客様30分1本勝負!3個が限界?
長野県人は、仕事に一生懸命取組む人が多い。
わたしも頑張るぞ!!

帰路は、渋滞で1時間ほど遅く到着となりました。お疲れ様でした。



11月7日(日)21:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

release

RELEASE 解放


午前中に、お電話を頂いた。
「社長 お陰さまで全ての手続きが終わりました。本当に、ありがとうございました。」

昨年の12月上旬には、心身ともに疲れきっていた元バス会社の社長からです。

時代の大転換期に様々な事情で、不幸にも経営状態が悪化する。堅実に業績を確実に伸ばしてもです。

元社長とは、何度も話を致しました。
健康、家族との生活、事業の展望を伺いました。
12月、2月、5月、8月と一緒に話をしました。
その間も電話でも話を致しました。

元社長の身の回りに悲しい出来事が多くあり、乗り越えて欲しいという思いが、御節介な性分の私を動かす。

今回も私が主催する勉強会に参加してくれた方の好意で、元社長も働くことが出来ました。ありがたいことです。

何度も何度も歯をくいしばり耐えてきた。そこから、解放をされたこと。命あっての人生です。互いに頑張りましょう。


最近、復活を遂げたバス会社の本や特集されているテレビがあった。
【株式会社はとバスの復活劇】
バスの保有台数136台、バスガイド180人、年間売り上げ145億円。さらには旅行新聞新社主宰の「プロが選ぶ観光バス」部門で8年連続1位を受賞と日本一のはとバス。

2010年創業62周年を迎えたはとバスは、元々は東京都が主導して東京観光のために作った会社です。つまりお役所生まれの企業で、現在も都が4割の株を持ち東京の観光バス事業を一手に引き受けてきたのです。

東京オリンピックの翌年1965年には利用者が122万人と大人気になったのです。しかし、その後マイカーの普及や地下鉄の整備などで徐々に観光バスの利用者は減っていったのです。

90年代後半には銀行からの借金が70臆円を超え倒産寸前に業績が悪化しました。

観光バスの老舗、倒産寸前の「はとバス」は、
「会社を潰したくなかったら耐えてほしい」と訴え、徹底した顧客サービスと社長以下全社員の賃金カットを断行。また社員自ら改善案を作る全社員サービス研修で社員の意識を変える改革を推進し同社を再建、短期間で復配にまで漕ぎつけるという離れ業をやってのけた。

攻めのコスト改革・意識改革の手腕は“経営幹部の行動学の鑑”とビジネス各誌で話題となったのが、記憶に新しいと思います。

はとバス再建時「現状維持は破滅。社員は大切に、ただし甘やかさず、仕事は厳しくすることが重要」と失敗・挫折から得た教訓だと思います。

「わが身を削って周りを明るく照らす、これこそがリーダーたる者の役割である」・・・リーダーろうそく論

【はとバス:ホームページ】

元社長も身を削って新しい職場で周りを明るく照らすリーダーになって欲しいと願います。



11月5日(金)23:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

くるまやラーメン佐野店

くるまやと言えば、人気No1の味噌ラーメン。
秘伝の特製味噌を使った味噌ラーメンには、たっぷりとニンニクが入っています。



店 名  くるまやラーメン佐野店
住 所  〒327-0831 栃木県佐野市浅沼町116 - 1
最寄駅  佐野市駅(1.77km)
電話番号 0283-24-6973
営業時間 11:00〜25:00
定休日  年中無休
座席数   41席
喫 煙   可

北海道から東海地方の愛知県まで直営店、フランチャイズ店合わせて200店舗を展開する「くるまやラーメン」の由来は、1968年に当時の国鉄綾瀬駅前にて「うどん・そば店」を開業。その後、1970年観光バスを改造したラーメン屋を国道沿いで営業を創めたのが名称となったそうです。

ラーメンは「味噌ラーメン」「塩ラーメン」「醤油ラーメン」「中華ラーメン」というメニューが基本です。
中華以外はたっぷりのニンニク入りスープとなっています。

佐野ラーメンにあきた佐野市民の方や最後の締めに、売切り営業でなく、25時までの営業と待つことなく美味しく食べられるお店として利用しています。



11月5日(金)07:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 佐野市素敵なところ | 管理

勘違い?

似たような名前はあるが?

遅い、間違える、高いと3拍子の揃った店。
フードチェーンも似たような名前で困ります。

昨日、その店に辿り着いてしまいました。
へェ~佐野に「ワタミフードサービス」が、出来たのか?
研修を終えて、旅行会社の経営者の皆さんと一献したお店のことです。

先に歩む成功者を学びながら、後から歩き出した者が真似たりすることも世の中は多い。

似た名称の店名、似たデザインの看板をわざと使っているように思える。店を混同させる手法、看板。ヒットした先行者がいれば真似て全部そっくりにする者が出て来る。店名やモチーフにしたロゴタイプが似ているだけでなく、メニュー表示も同じで料理によっては説明文までまったく同じだったとしたら、誤解を招きます。

経営者が4人とも共通して「二度と来るものか!」と思った。舌や目が肥えているので仕方ない。違う角度で言うと若いスタッフが多いということから想像すると仕切れる責任者が不在ということであろうと思います。
メニューの写真と刺身の盛り合わせを比較すれば、食材は同じだが微妙な盛り付けであった。残念。

一年に一度位は、はずれもありますよ。

開店して間もないお店は、改善され完成していくことも多いです。遅い、間違える、値段が高いと云われないように笑顔と元気の良さを培って欲しいと思います。

佐野市全体は、ラ~メンやいもフライなどのB級グルメがとても有名ですが、石灰、ドロマイト、砕石などの会社が華やいでいた頃のいい店が今も多くあります。

落ち着いてゆっくりやりたいものですね。



11月3日(水)06:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

11月02日(火)訪問者

本日、旅行業協会県南地区の研修旅行にて終日不在にしていました。ご遠方より営業の方がお越し下さいました。

・栃木県日光市鬼怒川温泉 金谷ホテル観光株式会社
営業部 課長 小谷龍司様

・鬼怒川温泉ホテル
・鬼怒川金谷ホテル

明治5年に、一人の外国人とのふれあいが金谷ホテルの歴史をスタートさせたそうです。外国人を泊めたがらぬ時世だった当時に日光見物に来て宿がとれず、途方に暮れていたある外国人を自宅に泊めたのが、金谷ホテルの創業者である金谷善一郎氏です。

この外国人が「ヘボン式ローマ字」の発案者として有名なヘボン博士であったのです。善一郎氏の好意に大変感謝した博士は、その後、再び金谷家を訪れ「国際的観光地として日光が発展するためには、外国人観光客を対象とした宿泊施設が必要である。」と助言をしたそうです。こうしたアドバイスを受けて、金谷家は自宅の一部を外国人に提供し「カッテージ・イン」と名付け、民宿を始めたのです。

これが「金谷ホテル」の創業であり、日本におけるホテルの起源のひとつとなりました。

鬼怒川温泉の2館を金谷ホテル観光では、近年要望が多い日帰りプランにも内容を充実させ提案しています。



温泉ホテル周辺の山々も徐々に秋から冬へ。今年5月に新設されたロビーラウンジ「暖 -dan-」の暖炉に火が灯りました。大理石に写り込む赤い生火を眺めていると、なんだか心がホッとしてきますね。生木の暖かい炎を眺めながら、ラウンジでゆったりとしたひと時をお楽しみたいですね。


・栃木県日光市鬼怒川温泉 伊東園ホテルニューさくら

昨年の12月に、伊東園グループ系ホテルの管理・運営などを手掛ける「スタディー」が買収し施設名を「伊東園ホテルニューさくら」と変わり、客室約100室、収容人員約500人の宿は、怒川ロイヤルホテル、伊東園ホテル鬼怒川グリーンパレス、一柳閣本館、伊藤園ホテル塩原と栃木県内で5館目となった。

先月、鬼怒川温泉街を通過した際、「伊東園ホテルニューさくら」は、隣接している「京屋」を買取り別館(県内6館目)として、リニューアルの最中でした。再び輝きを取り戻そうとしているように思えた。


・栃木県塩原温泉 湧花庵 運営統括 沼尾和孝様
ここ「湧花庵」のロビーにあるメインオブジェは、週ごとに装いを変えて花の彩りと香りがお客様をお出迎えいたしています。

素晴らしいことですね。
源泉掛け流しの宿です。
メニューも工夫をされているようです。
撮影の仕方が上手な秋冬の企画商品です。
プロにはわかる。わかるのです。

今年6月グランドーオープンして約5ケ月。
これからです。期待したい宿ですね。



いつも多くのお客様や受入れ施設の方がご来店頂きありがとうございます。

本日、旅行業協会の県南地区で国内研修を開催させて頂きました。様々な観点から、それぞれの立場から、参加になられた方々に深く感謝を申し上げます。

お客様の視点から、旅行業者の視点から「旅行」という一つの括りで研修となりました。お一人様5,000円の研修費用は、費用対効果としてとて充分にお安い研修費用だたと思います。例えば、宿泊費用に関しても、1泊3万円以上の宿泊をされてお得だったと思える方。6千円の宿にお泊まりになり高かったと思われる方。両者とも必ずいらしゃるかと思います。

私たちは、旅づくりのプロです。どのようなことをすれば、顧客満足を得られるか?互いの立場や仕組みを理解し、ニーズに合うモノをご提供することが大切です。

話しこみ。色々な方と話をすといいですね。
いいことありそうです。



11月2日(火)23:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

国内研修旅行

先月オープンした24時間国際空港として稼動する羽田国際空港。
今回は、栃木県旅行業協会県南支部の会員による研修旅行を開催しました。

各会員とも羽田空港の企画化にあたっては初めての試みの部分も多く、手探りという状態にあるのも事実です。

羽田国際線が、どれだけの需要が見込めるのか?
栃木県からの需要も含めて、羽田の国際化が海外旅行市場の活性化にどれほど貢献するのか?今回の研修課題です。

視察地1:キッザニア(英称:KidZania)
1999年からメキシコ、日本やポルトガルなど世界中で展開されている、子供向けの職業体験型テーマパークである。Kid+zany+aniaで“こどもの国”の意味です。

・職業を体験して、ニート防止に繋がる
・大人が自分たちの子どもの頃にできなかった職業ごっこを子どもに体験させられる
という期待がこのテーマパークにはあります。

ニート防止は、後付けの発想であると思いますが、職業や働くことを認識する施設としては素晴らしいと思います。今回は、旅行業者から見た「キッザニア」を研修するために、6つの班に別れてそれぞれの担当の方より説明を頂きました。

3歳から15歳を対象に職業体験テーマパークで、楽しみながら、働くことの意味や会社の仕組みを理解するための場に、2006年10月にオープン。

普遍的な「楽しさ」と「価値」を提供できるように、ロールプレイングを通じて学べるように4つの特徴がございます。
1.90種類以上の仕事を体験
2.全てがこどもサイズのリアルな街
3.大人の役になりきって活動
4.キッザニア独自の経済
そこで、こどもの学びを引き出すことについて
・パビリオンへの入場
・スーパーバイザーとこどもの関係
・「仕事のやりがい」の体験
・リアリティの実現
などの仕組みを伺いました。
また、実際にパビリオンの様子を例に基本的な流れを紹介していただきながら、体験を通じての効果を大きく8つあるということを教えて頂いたのです。
・働くことの意味
・社会や経済の仕組み
・達成感と自信
・コミュニケーション能力
・異年齢の交流
・チームワーク

小学校の修学旅行や育成会などでお世話になり、何回か伺いましたが、キッザニアが事前学習などを取入れることで進化してきた内容もご説明を受けてとても理解できました。


HP キッザニア東京
事業部 営業部 営業担当 
アシスタント・マネージャー 東条紘子様
研修でお世話になりました。 10:30~11:30



台場のホテルグランパシフィック「スターロード」30階から空と海を一望できる高層階でゴージャスなランチタイムを過ごしました。

「晩秋の食彩フェスティバル」
期間 2010年11月1日~11月30日
この季節ならではの美味が勢ぞろい。豊かな秋の恵みをお台場で満喫しました。



【メニュー】
<冷製料理>
・鱈のブランダード クルトン添え
・寒ブリのカルパッチョ
・鮪とアボカドのカクテル
・季節野菜とコールドビーフ レフォール風味
・帆立貝と甲殻類のマリネ イタリアンドレッシング

<温製料理>
・牛肉のポトフ仕立て
・帆立貝と小海老のソテー マッシュルームソース
・白身魚のムース パイ包み焼き
・ジャガイモと野菜のグラタン仕立て
・オイスターピラフ

<~今月のカービングサービス~>
・鴨肉、地鶏、茸のグリエ
・オージービーフのホテル特製ローストビーフ
・海鮮しゃぶしゃぶ

ホテル グランパシフィック LE DAIBA
〒135-8701 東京都港区台場2-6-1
TEL:03-5500-6711

リムジンバスで羽田空港へ約20分です。



豪華な佇まいに納得する会員(旅行業者)の皆様方。
ホテル内の各レストラン。
今回の研修でお世話になりました。栃木県真岡市に本社を置く大越観光バス様(会員:県南地区会の真岡市班長)の新車大型バスをご提供頂きました。

車窓からは、ホテル日航東京を望むことが出来ました。
お台場からは、僅か20分ほどで見学地へ。

羽田国際線旅客ターミナル



関東の主要バス会社やタクシー会社が乗り入れをしている1階エントランス。手荷物が多いときにはトランクボックスのあるバスやタクシーは非常に便利です。

3階出発ロビー。
「空」をコンセプトにした開放的な空間に整然と並ぶ
チェックインカウンター。今回は、団体(A)に集合。

株式会社ビッグホリデー 北関東支店 吉村支店長と
株式会社TAS 羽田空港支店 支店長 西野栄司様が、新空港を案内下さいました。

4階は、日本の伝統・文化を伝える飲食店、物販店エリア「江戸小路」。フードコーナーもございますが、混んでいました。14時を過ぎていますが行列だらけ。※昼食でたっぷりと食して良かった~。

5階は、なんと空港内でロマンチックな体験ができるプラネタリウム&カフェは、最新機器を導入し4000万個の星空と臨場感あふれる音響で気分を和ませてくれます。※有料500円
今後、新しいデートスポットとしても要チェックです!
そして、270度のパノラマから見る飛行機は圧巻の展望デッキです。

最後に、2階の到着ロビーへ。

チャイナエアライン 
旅客営業課長の鈴木翔様と担当の神崎真弓様が合流し、
資料や台湾のお話を会員の方にして頂きました。

15:45空港出発。

帰路は、行きに参加する26名様の自己紹介をして頂いたので、今回の研修旅行の感想や地区会に関するご要望を頂きました。


国内研修旅行も無事終了致しました。
お疲れ様でした。

理事は、いつものように反省会へ。



11月2日(火)22:11 | トラックバック(1) | コメント(0) | 県南地区会理事 | 管理

自動販売機 第41回集計

今週の売上No1は、Bossシリーズのゴールドプレッソです。

大人のリッチなエスプレッソ”として、高級感あふれるゴールドプレッソは、深煎り高級豆のより豊かな香りとコク深い味わいが楽しめる缶コーヒーです。

また、パッケージはサイン調で「Gold Presso」と記すことで、より華やかに本格感、高級感を演出しています。大人の味わいを是非ご堪能下さい。


今週の自動販売機売上です。

10月27日(水)~11月02日(火)192本でした。
7日間ですから一日約27.43本の売上です。
累計本数8,534本 41週  
週平均 208.15本  
日平均 29.74本    

週間販売数
・第40周 209本
・第39週 239本
・第38週 218本
・第37週 253本
・第36週 144本
・第35週 178本
・第34週 230本
・第33週 246本
・第32週 235本
・第31週 238本
・第30週 187本
・第29週 320本(1)
・第28週 304本(2)
・第27週 279本(3)


売上ランキング

No1 BOSSゴールドプレッソ・・・17H
No1 BOSSシンプルスタイル・・・17H
No2 BOSSカフェラッテ・・・・・15H
No3 BOSS無糖ブラック・・・・・14C
No4 BOSS贅沢微糖・・・・・・・13H
No5 BOSS無糖ブラック・・・・・12H
No5 BOSS贅沢微糖・・・・・・・12C
No5 とろけるココア・・・・・・12H
No5 BOSSシンプルスタイル・・・12C



【新発売の紹介】
すっきりした甘さとミルク感のある飲みやすい味わい。おいしく味わえて、しかも脂肪も砂糖もゼロの缶コーヒーをスマートに楽しめます。

パッケージでは、スマートでかっこいい大人の男の世界観とゼロ系缶コーヒーのスッキリとした味わいを表現しています。



11月2日(火)12:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自動販売機  | 管理

11月01日(月)訪問者

今年も残り2ケ月ですね。

昨日、32年振りに羽田国際航空が復活しました。
日本航空が全日空より4分ほど早く離陸したと新聞に載っていました。「もうパフォーマンスは止せ!」と両社に言う。安心・安全・快適な旅は、スケジュールの確実性が基になります。

この日だけは許されると勘違いをしないで欲しいと旅の安全を求める業界人として襟を正して欲しいと願います。

明日は、その新国際空港を視察します。


・栃木県佐野市新吉水町 O様
約千所帯を誇る大きな地区の役員旅行の打合せ。
本日二度もご来店頂きました。旅費のお支払いも頂き最終打ち合わせを5日に予定。

・栃木県足利市 サンヨートラベル岡部社長
明日の研修旅行に参加していただきます。本日の3名追加になり26名が、県南地区国内研修に参加。
会員数の参加者は、39%です。

募集型企画旅行について、岡部社長から質問がありまして一緒に実物を比較し業法や指導ガイドラインなどを参考に調べてみました。

白黒つかないグレーゾーンやアウトのところが多いというのが現状のようです。研修では、ただ見聞を広めるのではなく基礎基本の確認が必要ではないかと思い明日の研修で旅行業者として役に立てる勉強も提供したいと考えています。

その他多くのご来店者さまありがとうございました。



11月1日(月)23:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

第15回 回覧・配布物

吉水駅前3丁目西1班の方へ回覧・配布致します。
※毎月、1日と15日が広報の配布日です。

配布
・広報さの No137 2010年11月01日号
 佐野市役所 政策調整課
・議会だよりNo029 2010年11月01日号
・どまんなかフェスタ



・合併協議会 臨時号
佐野市と下都賀郡岩舟町の合併協議会が復活し、岩舟町の編入について協議が再開。

本来、大平・岩舟・藤岡の大岩藤の3町が合併することが望ましいところでしたが色々な背景があり、岩舟を除く2町が栃木市と合併を致しました。

岩舟の魅力は、佐野市が無いアクセスの東武鉄道「日光線」という交通機関が手に入り、高速道路(東北・北関東)と国道(50号線・293号線)に列車(JR両毛線、東武鉄道佐野線)に日光線が市の交通網の一つで他市、他県からの誘致に厚みを増します。

その反面、ライフラインといわれる水が、岩舟が自前で持っていませんので、その供給を今までのところから買い続けるか整備すると水道代、下水道代の負担金が増すと試算出来ます。

大きな変化に住民の感情はどのように対応するか?
特に、編入する岩舟町の方々の不安や負担を軽減することも合併にとって大切なことと思います。

回覧
・ワンストップ・サービス・ディ



様々な悩み事を解決。
どうぞ、ご相談ください。



11月1日(月)07:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 3丁目西地区 | 管理

試走 

本日、雨の中「試走」に行く中学校の駅伝部様。

今月開催される県大会の出前に練習する皆様です。
本番のコースは、那須塩原市で行われます。

頑張っています。
午前6:58出発致しました。



11月1日(月)07:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

もみじ饅頭と流水紋様

添乗先で、広島県から戻ったスタッフKからのお土産です。今回は、国立果樹研究所や世界遺産巡りの研修旅行で広島3日間の旅でした。

2日目に行った宮島は、宮島口からフェリーで10分。世界遺産「厳島神社」をはじめ、パワースポットの島内を現地ガイドさんに2時間案内を頂き、昼食時に牡蠣を沢山お召し上がりになったそうです。

宮島と言えば表参道商店街の賑やかな通りは、350mを70軒以上の土産店が続く通りです。名物「穴子飯」をもみじの木で食したり、宮島伝統工芸品しゃもじ店など。

ここに来たらもみじ饅頭と老舗の広島県No1の売上を誇る「宮島 藤い屋」さんで購入したそうです。

食後は、原爆ドームなどをバスの運転手さんが説明までして頂いたようでした。親切な運転手さんですね。



包装も洗練されていますね。

風呂敷の「流水紋様」は、「あらし吹く 三室の山のもみじ葉は 竜田の川の錦なりけり」と百人一首の歌にも詠まれた伝統的な紋様です。

たえることなく流れる水を描いた流水紋様は、未来永劫を意味する縁起の良い紋様です。

さすが、K。ごちそうさまでした。



10月30日(土)23:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

親戚 ソロCDアルバム Debut!

台風14号接近の中で、弊社の営業スタッフと打合せ。
添乗報告や業務の確認を終えて、佐野市内の「多ぬ㐂」へ。外は、暗く夜中のようだが、まだ、営業時間前。お電話を入れて、店主が準備が出来るまで、お茶を御馳走になり、弊社スタッフを待つ。
店内を見ると、CD発売というチラシが貼られていました。

久野友莉! 親戚だ!(遠縁です。)



久野友莉~くのゆり~

栃木県出身。
幼少時にソルフェージュ&ピアノを習い始めたことが音楽との出会い。
尚美学園短期大学学生時代、ブラスバンドや、ミュージカル演習、 女声合唱団にてアンサンブルやハーモニーを経験。




1996年ハンガリーで行われた「ベラ・バルトーク国際コンクール」で女声合唱団ブリリアント ハーモニーの一員として出場、民族部門1位入賞、総合5位入選。
1996年アカペラグループ「JEWEL SINGERS」を結成。
全国でのTourスタート。
2004年アルバム「珠玉の唄」を完売。
2006年「JEWEL SINGERS」解散後、コーラスサポートや オムニバスCDに参加。

コーラスサポート参加アーティスト
織田裕二/森山良子/平原綾香/Deji-Fura/渡瀬あつ子/e.t.c.・・・ 2007年以降現在も、自身出演企画を含め年間約60本のライブイベントを企画運営。
2008年より中村光志プロデュースのもとソロ活動開始。現在首都圏内でライブ活動中。

そして、待望のCD「ALIVAL」が10月20日から発売されました。Amazon、TSUTAYA、各地CDShop等、11/10発売となります。(予約受付中です。)



ゆっくりと満たされてゆく甘い声。
人にはそれぞれの人生があります。
旅立つあなた。新しい人生への道。ひとつの恋が終わったあと。大切な人との別れ。そして素晴らしい出会い。


30代、40代の女性へ向けて、新たに一歩を踏み出すあなたへ。再出発のあなたへ。そんな大人へ届けたい至極の名アルバムです。



10月30日(土)23:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 佐野市素敵なところ | 管理

ファーストネットワークサービス

この会社は、リース電話機切り替えの営業をしている会社。

ファーストネットワークサービス。
法律には触れていないため、告発は厳しい。


迷惑番号:050-5536-8755

電話を使ってリストに載っている色々な企業に通信機器(ビジネスフォン)等の利用状況などをリサーチしアポイントを取る。

「御社でお使いの通信機器の状態はいかかですか?」など質問項目はマニュアル化されている。
その後はアポイントを社員が訪問し商談します。
その商談が受注につながれば報奨金が支給されるらしいです。

意味不明です。



10月29日(金)18:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | お知らせ | 管理

平成22年度 公開授業参観

今週は、「開かれた学校づくり」推進の一環として「公開授業」を行っています。

評議員として、5限・6限を参観致しました。



駐車場は、一杯です。地元団体の方々が視察に訪れているそうです。

各時間に3クラス合計6クラスほど授業を拝見させていただきました。

先生方の授業への姿勢
・ゆっくり、はっきり、大きな声で、抑揚をつけて話をされていました。
・黒板を利用し文字や図を使い話をしています。
・説明方法も考え方やテクニックも入れて上手に授業を進行しています。

前回までは、保護者アンケートに書かれている内容と違いそれぞれの先生方が創意工夫をして授業に挑んでいるように思われました。

一方、生徒の態度ですが、高学年になると私語が多いと感じられました。メモを真剣にとる生徒と無駄話をする生徒が混じり合っています。

その他の感想は、校舎の外は綺麗に掃除がされていました。しかし、教室内は、生理整頓が出来たいない部屋が多く驚きました。また、移動教室で会ったのですが授業開始後に教室に入る生徒も多いので注意が必要。

伝統なのだろう。休憩時間に廊下ですれ違う際、多くの生徒は挨拶が出来ていた。

先生方にお声をかけて頂きます。いいことです。
特に事務局は、学校の顔、明るい雰囲気でいいですね。

2時限と短い間ですが、若い人のパワーを頂いたようです。ありがとうございました。



10月29日(金)17:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高校評議員 | 管理

10月28日(木)訪問者

台風14号が関東地区へ向かっているようです。

・栃木県佐野市山越町 Y様

来月の旅行費をお支払いにご来店頂きました。
町内会の親睦旅行です。
会長さんは、準備など大変です。

今回は、添乗員としてご指名を頂きました。
新規のお客様は、雰囲気がわかりませんので、緊張しますね。「社長さんなら大丈夫!」といつも言われます。

添乗員は、旅程を管理することが仕事です。
しかし、旅行を盛り上げるのも盛下げるのも添乗員です。

日々勉強です。
天気が晴れることを祈ります。

その他、大勢ご来店下さいました。感謝。



連日の早朝の見送りや深夜の打合せで、少し疲れたようです。本日は、久々に高校時代の恩師と話をして参りました。お元気で何より、経済、政治と多岐にわたり話しこれからの日本を変えなければとお話をされていました。

現在、先生はご自宅でパソコン教室を経営。
あと2年ほどで、年金暮らしになります。
少し、年の離れた兄弟のような感じで御付き合いをさせて頂いています。健康が一番。お身体ご自愛ください。



10月28日(木)20:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

試走

スポーツの秋。

佐野市の中学校を代表し、栃木県の駅伝大会に出場するために、大会コースにて「那須野が原公園」で「試走」する駅伝部様。

若い力、可能性を存分に発揮して下さい。
皆さんには、これからチャンスがいくつもやって来ます。その為の準備です。
基礎をしっかりと身につけ、いつ、なん時でも選手として活躍できるように苦しい練習に耐え、自分に勝つ心を養って下さい。

顧問の先生方やお見送り頂いた先生が、「身近な大人が手本」を自ら実践して、礼儀正しく、一人一人の生徒さんを良く見ています。中学生、そして、一人の人間として育む姿勢が伝わって来ます。
スポーツを通じて、智・徳・体と調和のとれた明るい社会人になりますように期待します。






10月28日(木)08:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

優しく迎えてやらなきゃなぁ

どうだい、旅はたのしかったかい
例えこれがつまんない話でも、
面白いねぇといって聞いて
やらなきゃいけない。

長旅をしてきた人は
優しく迎えてやらなきゃなぁ

~第12作 「男はつらいよ 私の寅さん」 ~


国民的映画スター「渥美 清」さんが演じた「寅さん」は、娯楽映画の中で人生の生き方を学んだ。



10月27日(水)18:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころに残る言葉 | 管理

世界遺産「日光」へ

今回は、地域のレクリェーションとして計画をされた日帰り旅行です。 栃木県の「日光」は、県名より知名度がある地区といわれる世界遺産に登録される場所です。

田母沢御用邸、東照宮、中禅寺湖、栃木県日光自然博物館、華厳の滝などを御見学になります。

最高の天気になりそうですね。



ご予定の集合時間より、お客様37名がお揃いになりました。本日は、栃木県栃木市に本社のある富士観光バス様の新車にてお世話になり出発しました。


10月27日(水)08:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 添乗報告  | 管理

来春の県議選

来春の県議選(栃木県佐野市選挙区)に、佐野市議の亀田清氏が立候補を明日に表明をするそうです。

佐野市議の亀田清氏(佐野市戸室町)は、来春の県議選佐野市選挙区(定数3)に立候補する意向を固めたうえで、自民党薦、無所属で立候補する考えのようです。

旧田沼町議3期を経て現在市議2期目です。

来年GW前に全線開通する北関東自動車道の沿線開発を通じて中山間地の産業活性化や地元雇用促進」と高齢者福祉政策の充実などにも力を入れる考えです。

先日、現役の県会議員の先生と話をさせて頂きました。
選挙という視点で考えれば、票を取ることが最優先するのでしょう。また、地域別で考えているのなら現職3名の亀田先生と同じ旧田沼の現職の先生が引退をすることが確認したのではないかと推測をされます。

選挙区内の為に活躍をするのはありがたい。
しかし、市会議員の延長では、要職の役割が足りません。明確なビジョンを示して県政に望んで頂きたいと思います。

亀田先生とは、農業視察で九州と沖縄に御一緒させて頂きました。クールな方です。志の高い道を選択し、今後のご活躍を期待したいです。

明日、地方紙で発表されると伺いました。



10月26日(火)22:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 佐野市素敵なところ | 管理

10月26日(火)訪問者

いきなり冬の到来?
北海道、北東北に雪が降りたと便りが届きました。

・栃木県足利市 サンヨートラベル岡部社長
添乗続きで忙しかったようです。
福島県の宿についてお話を伺いました。
豪華な施設でもそこで働くスタッフの顔が無表情では、寂しい。岡部社長は感じたそうです。

今回の件は、たまたま覇気のないスタッフだったかもしれません。しかし、お客様は1回限りなのです。プロ野球の選手が打率を争っているのではなく、映画館で名画を観るように完璧なストーリーと俳優が表現するように100%の世界を私たちは求めています。

添乗員は、旅程管理の他に雰囲気作りも必要です。
私たちの思いが、受入れをするスタッフの方に映る場合もあるかと思います。お客様に喜んでいただけるような演出や気持ちを最大限に引出したいと思います。

・栃木県佐野市大橋町 両毛メ~ト 主査 三田明子様
財団法人 両毛地区勤労福祉共済会という足利市と佐野市の2市から補助金を受けて運営をしている財団法人で両市の事業所に働く人の福利厚生をバックアップする団体だそうです。アンケートの依頼に来店。

特に中小企業の社員や経営者向けにイベントや手厚い福利厚生制度を設けています。1社2名か会員になれるそうです。旅行会社は、福利厚生が充実しているので加盟する方が少なく、ビジネスとして企画する側として協力会員になっているところもあるそうです。

・東京都千代田区 横谷温泉旅館 
東京営業所 営業部 チーフマネージャー森田雅也様

長野県の茅野市にある「横谷温泉旅館」

・栃木県小山市 ファイン小山 稲葉次長
沢山の資料をお届け下さいました。

1.はとバスグループのシンフォニークルーズ
※東京湾で、洋上レストラン、パーティー、クリスマス、カウントダウン、初日の出と冬日和・・・。
2.新潟県柏崎 日本海の天守閣 岬館
3.福島県磐梯熱海温泉 四季彩 一力
4.群馬県四万温泉 やまぐち館
5.長野県戸倉上山田温泉 圓山荘

今、おすすめの施設ですね。

その他、本日も多くの方の来店をありがとうございました。

本日も旅行の申込みがまたございました。感謝!



10月26日(火)21:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理


(12/185ページ)
最初 8 9 10 11 >12< 13 14 15 16 17 最後