日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2008年5月22日を表示

お国柄を反映した個性豊かなクルマづくり

国際的な話題が豊富な2008年

7月の北海道・洞爺湖サミットや8月に開催される北京オリンピックをはじめ、日本との関わりや各国の特色・文化に触れることで、一層世界の国々に対する親近感も生まれると思います。

質実剛健なドイツ車の代表格。
都市と都市を結ぶ高速道路網=アウトバーンが整備された環境が生み出す、優れた機能に裏付けられた操作性・実用性の高さが特徴です。

さらに人間工学を基にした快適性、独自の哲学を反映させる自動車作りは、日本をはじめ世界中の人々に支持されています。

また“良いものを長くつかう”というヨーロッパ文化で培われた信頼性の高さには定評があり、20万kmを超えてなお現役で走り続けているクルマも世界中で多々見かけられます。

ドイツ車は、好きですね。
フォルクスワーゲンのパサートを2台を約10年間乗りました。



欧州の自動車メーカーといえば
スウェーデンの個性的なクルマを生みだすブランドがあります。

北欧家具に代表されるように、モダンなインテリアにはぬくもりが漂い、扱いやすさと人間を大事にした機能性が特徴。

スカンジナビアン・デザインと呼ばれるほど、独創的なデザインに優れたお国柄のためか、工夫に飛んだ装備と多彩なユーティリティは、アクティブなライフスタイルに応えてくれます。

サーブやボルボなどいいですね。

イタリア、フランス、イギリスの車もいいのがあります。



国内の車も現在、ホンダのCR-Ⅴを使用していますが、存在感のある車で良いですね。

ホンダ車の魅力もお伝えできればと思います。

栃木県佐野市近辺の方で、夏のボーナスにホンダ車を検討されているようでしたら、HONDA CARS 佐野へ・・・このブログ見たと営業の方に言うとサービスしてくれます。

絶対に!! 最初に行ってくださいね!
どの営業の方でも大丈夫ですよ。

顧客満足No1に輝いた栃木県1位のお店です。



5月22日(木)23:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | Car Collection | 管理

05月22日(木)訪問者

・福島県磐梯熱海温泉 ホテル向滝 営業 長江典子様
 いつも訪問をいただいているのですが、久し振りにお逢いしました。
 お湯がいい宿。風呂自慢プラス。露天風呂付の宿。
 長江様も一生懸命なので大切なお客様をご案内しても安心です。
 
・栃木県足利市 サンヨートラベル 岡部社長
 保険の事故処理、インターネットについて質問をされてお帰りになりました。
 サンヨートラベルさんのホームページもアクセスがあり、対応に追われているようです。良いことです。

・栃木県宇都宮市 坂東受注センター営業加藤様
 水曜日と土曜日以外は、一日27軒ほど営業をされるそうです。偉いですね。
 一日8軒ペースでは駄目かな?
 弊社は、完全予約制ですから、究極は営業はしない。 口コミブランドの確立です。
 どうでしょうか?
2001年から完全予約制でスタートしてその方向は変わらないで、2008年に入りました。
方向転換の時期でしょうか?

・栃木県佐野市新吉水町 H様
来週ご宿泊を希望され、山形県上山温泉 名月荘と福島県湯野上温泉洗心亭の2泊をご予約させていただきました。
 お世話になっているので良い旅になることを心よりお祈ります。
お気をつけていってらしゃいませ。


 



5月22日(木)20:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

日本水琴窟フォーラムコンサート

「日本水琴窟フォーラムコンサート」

全国の水琴窟師や音を研究する大学教授、建築家らが集う「日本水琴窟フォーラム佐野総会」の記念コンサートが六月七日、ホテルサンルート佐野で開かれる。
琵琶、尺八、水琴を融合させる一風変わった試みで、会場を癒やしの音色で包み込む。

個性豊かな水琴窟に出合える街として発展させようと活動している「水琴窟の街佐野ネット」(鷲見一道代表)が企画した。総会は毎年、各地で開かれるが、市内での開催は初めて。

同団体によると、市内には寺社や個人の茶庭に三十以上の水琴窟が設置され、数の多さは地方都市としては出色だという。
~下野新聞 県南版記事 抜粋~

水琴窟について

江戸時代中期の庭師が、考案したといわれる高度な庭園技法の一つ。
底に小さな穴を開けたかめを地中に伏せて埋め、穴から滴る水がかめの底にたまった水に落ちて、中で反響する音を聴く装置。茶室の入り口にあり、手を洗う水が入っているつくばいや縁先手水鉢近くに仕込まれている。

江戸時代の水琴窟は、関東から九州まで当時の街道沿いの旧家などで発見されているが、だれがいつ発明し、命名したのかなど詳しいことは分かっていない。 



栃木県佐野市内には現在、50以上の水琴窟がある。
それは、全国に10人足らずといわれる市内在住の水琴窟師、鷲見一道先生の存在が大きく、法雲寺(佐野市寺中町)の住職で庭師でもあり「庭造りのなかでも最高の技術が必要とされる水琴窟の技術を究めたい」と水琴窟造りを始め、2002年「水琴窟の街佐野ネット」を立ち上げ、佐野を「水琴窟の街」として全国に発信し続けています。

「当時、水琴窟は全国でも300基ほどしか確認されておらず、そのうち一割にあたる30基が佐野市内にあった。水琴窟の音文化を大切にすることではどこにも負けない」。しかし、水琴窟は一部のお寺の境内や、一般家庭の庭にあるため一般の目に触れることが少なく一般市民にはあまり知られていないのも事実。

草の根的に、水琴窟の魅力を発信しています。



このたび、日本水琴窟フォーラムの全国総会が、この佐野の地に於いて開催されることとなりました。それを記念いたしまして、日本琵琶学コンクール第1位の薩摩琵琶奏者である関川鶴祐師をお迎えしまして「水びしゃくの妙音」と銘打ったコンサートを企画いたしました。
 ご家族、知友お誘い合わせの上、どうぞご来聴ください。また、当日販売チケットもございます。
 
 
開催日時:平成20年6月7日(土)15:40開場・16:20開演
 会場  ホテルサンルート佐野
     佐野市朝日町702-27 TEL 0283-24-5000 
チケット 2,500円(前売り・当日共)
 主催  水琴窟の街佐野ネット
 後援  佐野市・下野新聞社・佐野CTV・佐野RC



5月22日(木)07:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 佐野市素敵なところ | 管理

デビュー30周年 SAS活動休止

昨日、鎌倉へ。
テレビや新聞などで、鎌倉と縁のある国民的人気バンド「サザンオールスターズ」が6月25日にデビュー30周年を迎えるそうですが、09年以降の活動を無期限で休止することを宣言しました。

「勝手にシンドバッド」「いとしのエリー」「TSUNAMI」数々のヒット曲を生み出し、世代を超えて愛されてきたバンドが、30周年を区切りに、活動休止を表明、これまでにシングル52枚、企画作品を含むアルバム18枚をリリース。
エイズ啓発ライブや市民5万人の署名を集めて実現した地元の茅ケ崎ライブなど、サザンは時代をリードしてきた。

30年第一線で活動をしたことが素晴らしいこと。
何十曲のヒット曲を出し、もちろんファンには、思いれがある曲が数々あることでしょう。

鎌倉を歩きながら、色々なメロディーが時代とともに思い出されました。

メンバーの皆さんの個々の活動も来年は、期待されますが、充電後の活動再開も期待して・・・



5月22日(木)07:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | テレビ・映画 | 管理


(1/1ページ)