日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


小学校PTA顧問
~説明~
二男(2010年3月卒業)の通った小学校PTA(2008年度副会長・2009年度会長・2010年度顧問)の活動記録です。

資源ごみ回収 事業員会 小P

本日は、佐野市立吉水小学校全校の資源ごみ回収の日です。

昨日の天気予報では、終日曇り。

しかし、午前6時実施決断時後の10分後位から雨が、会長からお電話で「少々雨が降っているようですがやりますか?」と相談があり、事業委員長とご相談をして、再度実施確認後、会長より予定通りと校長へ連絡をして頂きました。

07:00学校へ
・教頭・教務主任・事業委員担当の先生が集まり、実施確認後に準備に取りかかりました。


平成20年11月16日(日)栃木県知事選ですね。
07:00~08:00までに町内の方に出して頂いています。
事業委員の方は08:00から、担当地区の回収作業開始 
収集場所:吉水小学校(校庭)←(小P全員で回収し学校へ運ぶ)
☆新田地区・小見地区・・・従来通りの方法
☆吉水地区・新吉水地区・・最寄りのゴミステーション

07:45
本部役員から会長を始め皆さんが応援に来て頂きました。



【事業員会組織】
1.学校及び地区の教育環境整備をはかる。
2.学校施設の営繕整備に協力をする。
3.廃品回収及びバザーなどの計画を立て、この会の推進につとめる。
何といってもこの委員会は、唯一の活動費(収入)の確保をする委員会です。

児童の為を思うと今日中止にして、延期した場合は売上が落ちるのが当然、見込まれますので委員さん達の協力で実施出来たことを感謝いたします。



収集→学校→コンテナの積込み作業回

収分別:新聞・雑誌→ビール瓶→アルミ缶→段ボール

今年は、車が学校に乗り入れる際にルートを変更し、委員長と副委員長の誘導でスムーズにできました。
※コーン・ハードル・貼り紙・白線などの工夫など手際良く設置。

・事前のお知らせや地区育成会の方に協力を仰ぎたくさんの廃品物が回収できたようです。
※売上が楽しみですね。



分別した内訳は
段ボールと新聞紙の量は多いですね。
※事前にストックしてくださったのでしょう。

逆に、雑誌とビール瓶は少なかったです。
本を読まないのでしょうか?
核家族が多く飲料も缶が多いのでしょうか?

発見!
あいさつしない人は、行動が単独行動です。
法則のように勝手に逆ルートを走行。
廃品物も列になり、リレーすれば効率が良いのですが、黙々と車からコンテナまで十数回往復をする方が居ました。
大人があいさつしないと駄目ですね。

妻たち女性陣が大活躍して頂きました。
頼りになる女性が多いです。
化粧が落ちて目の周りがパンダになっていないか心配しながら・・・。ありがとうございました。



再度、26地区の事業委員の方が、町内に行き廃品物の有無を確認後報告に集合。

先生方も大勢ご協力をして頂き、保護者も先生も雨の中の作業を頂きました。

会長、校長、委員長とあいさつ。
御茶のペットボトルを配布後、解散。

本部役員は、その後、各行事などの確認。10:15
※今月は、あと3回ほど・・・。



11月16日(日)17:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

第4回佐野市連ソフト―バレーボール大会

今年で第4回を迎えました、佐野市小中学校PTAレクリエーション「ソフトバレーボール」大会が、各校のPTA関係者を集い盛大に開催されました。

参加校は39校。
約400名が会員相互の親睦と健康増進を計るために、汗を流していました。

今回吉水小学校は、1番くじを引き当てて宣誓を行いました。(昨日、代表者の方に、記録でなく、記憶に残る宣誓文を作成しお送りいたしました。)

宣誓

我々、選手一同は、
第4回、佐野市PTA連絡協議会主催のソフト―バレーボール大会に臨み、

会員間の親睦健康増進の一環として、

各校のメタボ症候群炎と燃やし

力強く逞しく、コート内の熱き対戦に向けて、
正々堂々と闘い抜くことを誓います。

平成二十年十一月九日
選手代表
佐野市立吉水小学校PTA
○○○○子
○○○○子

掴みはOKです。

きっと、ケーブルテレビに出演に・・・。



最初は、予選リーグの3試合を行います。
AからHコートに分かれて各コートの上位3チームが決勝トーナメントに進出し、そこで決勝トーナメントで優勝が決定になります。

我が吉水小PTAのA・B両チームとも健闘もむなしくリーグ戦の3試合で終了致しました。

選手として活躍されました皆さんお疲れ様でした。
きっと来年は、今回の出場選手も残っていますので更なる躍進が期待されること間違いなしです。

大会運営関係者の方や声援に会場に足を運ばれ応援頂いた方々誠にありがとうございました。



11月9日(日)19:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

ソフトバレーボール 小P

佐野市PTA連絡協議会主催のPTA対抗ソフトバレーボール大会が11月09日(日)に開催されます。

本校のPTA選抜2チームが出場を予定して連日、猛特訓をされています。

先週は、怪我人が出たということで様子を伺いに、練習場の学校体育館に行きました。

19:30~20:45



【ソフトバレーボール競技の特長】
ソフトバレーボールは、1チーム4人の競技者が親しみやすい軟らかいボールを床に落としたり、反則することなくネットをはさんで攻防を繰り広げ、そのラリーに勝ったチームが得点する方法で勝敗を決定するというバレーボールと同じスポーツである。

また、生涯を通じてバレーボールを楽しむことができることを願って考案されたもので、次のような特長を持っている。



ソフトバレーボールのルールと遊び方は,下記の通りです。
◆ソフトバレーボールの用具は、バドミントンコートとバドミントンの支柱を高くする。専用の補助支柱(ネットの高さは2m)と専用のボールだけです。
◆1チーム4名でプレーします。
◆3回以内で相手コートに返球するのはバレーボールと同じです。ローテーションは時計回りに移動し、右後ろの人がサーブをします。
◆サーブがネットに当たってから相手チームのコートに入った場合は、相手の得点になります。
◆タッチネットは禁止ですが、プレーに関係してないときで、ゲームを妨害するような行為でなければOKです。
◆すべてのプレーで、オーバーネットが摘要されますので、ソフトバレーボールの場合はブロックのときでも手や腕がネットを越えたら反則になります。
◆サーブボールを直接ブロックしたり、スパイクすることは反則になります。
◆得点はすべてラリーポイント制です。

練習前は、ちびっこと腕試しを行いました。
お母さん達が、会議(保健体育委員会)が終わり合流。
準備運動やサーブの練習などを行いいよいよ練習試合。
なぜか審判を・・・。

楽しい一時でした。

本部の方たちと打合せをして帰宅。



11月5日(水)21:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

訃報

佐野市立吉水小学校
・職員の実母
通夜:平成20年10月31日(金)

栃木県立田沼高等学校
・1年1組 O君の父
※享年49歳 荼毘にしてから、お父さんの実家(青森)にて葬儀を行う予定。

身内の不幸は、誰でも悲しいものです。
PTA活動をしていると特に自分の息子とダブルことがあり、大黒柱の存在がどれほど大切かわかります。

お二人ともご冥福をお祈り申し上げます。



10月30日(木)22:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

第二回 平成21年度 PTA本部役員選考委員会 小P

第二回 平成21年度PTA本部役員選考委員会が開催されました。

日 時:平成20年10月22日(水)19:30~21:00
場 所:吉水小 いずみの部屋
参加者:選考委員

PTA本部役員の選出が正しく行われてるか監督するのが選考委員です。

本校は、本部役員と各専門委員長が兼務致します。
年度途中に本部役員と専門委員長を選出し総会までが委任期間となります。

選考方法、辞退者の免除申請を受付したり、又は立会いだけでなく推薦・投票形式により投票後、情報収集のお仕事があります。



本部役員(選考委員)が早めに学校に到着。
本校は、PTA係の教員がおりますが本部任せで、選考員会の挨拶や手伝いはしない方針らしいです。

投票用紙を受領し、ガムテープで封をして開封まで保管、椅子やテーブル、資料等の準備が終わり、本日の進行内容を再度確認し、選考員の皆さんを待ちました。

「どきどきしますね。」自分が選考されているようなのでしょうか。私達5年生は、次年度の同志を迎え入れる立場です。どんな方々がなるのかと投票(推薦)結果を待ちます。  

4年生全家庭に投票用紙が配布され(名簿:児童と保護者名の記載)、投票名と推薦理由を記載し投票します。(推薦人は無記名です。)



選考員が開会10分前になっても2名来ていません。
ご家庭に連絡し確認をすると召集の手紙が届いていないようでした。(前回は、委員でない監査役を呼び、今回は・・・。)確認をしないといけませんね。

予定より遅れること19:10開催。

委員長(PTA会長)あいさつ
今回の開票方法の確認後、クラス別に担当(各種委員長)を決めて開封、投票の集計(本部役員)が行いました。

4学年の前で開票する公開方式が望ましいのですが、選考委員だけで開票する非公開方式にて行いました。



投票結果は、推薦理由に「適任」で○○な人だからなどのコメントが多くありました。

私の選考条件は、
・兄弟が下にいない方
・ご夫婦での参加が可能(特に子供の面倒をどちらかが見られ参加できる。子どもが親が不在で寂しくさせてはいけない。)
・投票結果を重視する。
・リーダーシップのある人(次年度副会長→会長) 
・調整力のある人    (次年度副会長→筆頭副会長)
・コツコツ仕事をこなす人(次年度会計→書記) 
などがバランス良く決まると良いと思います。

これからが大変です。

選考員会は終了し、文化補導委員長さんから携帯電話アンケートの相談があり、案を拝見させていただきましたが、素晴らしい出来です。

携帯電話は、家庭の中のルールだけではだめな時代です。近隣の市では、所持はさせないと条例に盛り込むようです。先週の高校PTAでも法で縛らなければ解決にならない問題では・・・との声も出ています。

使用目的さえきちんとしていれば良いかと思いますが大人たちの巧みな闇の罠に子供達が被害にあっているのも事実です。この携帯についての講演会も本校は開催する予定です。大いに保護者の方にも議論をして頂きたいと思います。

本部役員が残り、今後の流れの確認をいたしました。
次回の選考員会は、内定者においで頂いて選考員会の経緯と結果をお伝えして、次年度PTA本部役員として快諾をして頂ければと願っています。

是非、子どもたちの教育環境を良くしようと思う方が集って頂ければ・・・

22:00を過ぎてしまいました。

学校の先生は公務員(地方公務員)であるため、「地方公務員法」に基づいて職務を行う必要があります。(PTA本部役員でも選考委員会に参加しないわけは、



10月22日(水)22:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

小学校PTA研修旅行 Hospitality

3年振りに復活した小学校のPTA研修旅行。

「お付き合い」は、なくなる。
参加者の減少が続く中で、今回はホスピタリティ(おもてなし)をテーマに研修旅行です。

車内では、ディズニーの人的・物的・創造的・複合的に分けてホスピタリティについてお話をさせていただきました。

リラックスした後に、参加者全員からご挨拶をして頂き、和やかな雰囲気の中でTDS(東京ディズニーシー)に到着。



参加者の皆さんは、記念撮影後に研修へ。09:00~16:00
・自問自答(テーマの事前設定→研修→発表)
ひとりひとりが自分のテーマを決めて、自分の答えを出し普段の生活で活かせるようなことを研修する。



テーマは様々です。
「笑顔」・「食」・「きれい」・「キャストの接客」・「乗物」・「参加する」等など。
30通り以上のテーマを発表して頂きました。

参加された方々の家庭・学校・地域・職場で「ホスピタリティ=おもてなし」が活かされるような研修発表を帰路の車内でして頂きました。

P(保護者)とT(先生)のA(会)です。
それにC(地域)が未来を担う子供たちを一緒に育てられたら未来は明るいと思います。



・PTA研修を通じて、豊かな人間関係を創るきっかけになった。
・目標へ向け、自信が持ちたいと感じた。
・より良い人間関係を築く具体的方法を探せた。
・精神的、人間関係的、金銭的、時間的に豊かになり、それをクリアしたいと思った。
・人を惹きつける魅力を身に付けたい方。
仕事や人生においてより良い人間関係を築くための場を研修にて体験できたそうです。
そこの根本は、子供を育てる。育む(羽を組む)

私の「ホスピタリティ=おもてなし」答えは、・・気づきです。

細部に拘ること。それが,おもてなしの基本でしょうか?私もその様になりたいと・・・・。

貸切バスは、栃木県足利市 あさみ観光バス様
研修地は東京ディズニーリゾート(TDR)の、東京ディズニーシー(TDS)。



10月19日(日)20:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

事業委員会 資源ゴミ回収について 小P

資源ゴミ回収について

事業委員会

平成20年10月17日(金)19:00~21:00

1.事業委員長 あいさつ
2.本部役員  あいさつ
3.協議内容について
① 平成20年11月16日(日)[小雨決行]    
  ・栃木県知事選になります。
☆町内の方:07:00~08:00までに町内の方に出して頂きます。
☆事業委員:08:00~  担当地区の回収作業開始 
② 収集場所:吉水小学校(校庭)  
  ↑(小P全員で回収し学校へ運ぶ)
☆ 新田地区・小見地区・・・従来通りの方法
☆ 吉水地区・新吉水地区・・最寄りのゴミステーション
※ 地区の回収方法が違うので確認する。
③ 回収するもの
☆新聞・雑誌・ビール瓶・段ボール・アルミ缶
④ 業者  山根商店様 
  TEL0283-22-1791
  (担当教諭が打ち合せ)
⑤ 配車計画等
☆ 地区毎に責任者を決定し車の手配をする。
  (軽トラックが良い)
☆ 収集→学校→コンテナの積込み作業
4.事前のお知らせ 平成20年11月01日(土)に学校より通知発送する。
5.その他
☆ 事前に地区育成会の方に協力を仰ぐように各委員の方がすると良い。
☆ 雨天延期の場合 PTA会長と事業委員長で協議し、朝6時に決定し学級連絡網で連絡をする。  
☆ 回収責任者の方は、資源ゴミ回収後にゴミステーションの見回りをする。
☆ 延期の場合は、8時に学校昇降口に集合後にゴミステーションの見回りをする。
(※出ている資源ゴミは、学校プールの更衣室前に置く。)
☆ 雨天の場合は、11月30日(日)に延期する。※当日雨の場合別途協議する。


※毎年メンバーが変わり、引き継ぐを良くしないとわからないままにスタートし、前年度と同じ反省を繰り返さないと行けないと思います。昨年の反省を活かすためにも担当の職員と事前に打ち合わせが必要。

多くの方の協力が必要な事業委員会。
6月のバザーが大成功に終わり、今回も成功を期待されています。

1.安全は、確保されているか?
2.より多くの協力を得る方法はあるか?
3.委員の皆さんが参加して楽しいか?
4.次年度も継続して良いか?
5.数値にてして見て判断できるものがあるか?
  (取組む内容で、時間や個数など)

今回は、反省点を活かすこと
・校内でのトラック等の移動順路をスムーズにする。
 ※動線の変更
・安全確保
 ※誘導係の確保
・延期の連絡網及び会員外の方に徹底する方法
 ※・事前告知(広報:町内)・P会員への協力依頼(委員会空の依頼:広報(町内)・P会員に児童を通じて手渡しする・延期:ゴミステーションに貼り紙をする。)

アイディアが湧いてくる。・・・。
動線を白線を引き視覚でわかりやすくする。
コンテナに番号を表記し、コーンを置くことで番号にて誘導し易くする。

当日は、どうだろうか?
上手く行くのか?

楽しみです。
アメリカの国内郵便配達(飛行機利用)のあれも使えるかな・・・?

本日、私の誕生日。
遠足でハイキング(疲れています。)
会議、誕生会が無理だ

きっとケーキが8分の1になっている

本日も忙しい日が過ぎようとしています。

  



10月17日(金)22:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

ミィーティング 小P

栃木県佐野市で講演が21:20に閉会。

参加した小学校のPTA本部役員が、ミィーティング。

いつものお店に・・・。

今回は、話題も結構あり午前1時近い時刻。

内容は、
学校運営及び経営について
PTA本部活動について
一般会員の声について

様々な対応を把握し、行動を起こさないと行けないと熱心なご意見を伺いました。

タフですね。
・問題点。
・見直し。
・提案事項。

ヒト・モノ・カネと大変です。

私は、より多くの会員が学校を訪問し易くしたい。
※行事等の支援を快く協力して頂ける環境。
ボランティアは、無償の行為だけではない。
※経費の掛かるものはPTA会費にて謝礼を行う。
学校の明るい雰囲気づくり。
※これが重要です。

特別委員会などの発足!

モンブランケーキにコーヒー。
明日が早い私。解散!!



10月15日(水)01:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

平成21年度PTA本部役員選考委員会 小P

第1回 平成21年度PTA本部役員選考委員会開催

日時:平成20年10月10日(金)19:30~
場所:佐野市立吉水小学校 いずみの部屋
参加者:PTA本部役員・常置委員会委員長
1.PTA会長あいさつ 
2.議題 
 ① 第1回選考委員会 
  A.選考方法の検討
  ☆5年生の本部役員 (留任)
  ☆4年生の本部役員
   □自薦 
   □他薦   
    選考委員より推薦:□1名 □2名
   □アンケート(推薦理由も記入:□有  □無)
   □本部一任 

  B.役員条件「性格・意識・能力」の3つの力
   ・ PTA役員経験者 ・が望ましい
          
 ② 会則について確認
  (本年度中の規約見直しを致します。)
 ※上記①により、選考方法や人員増減の可能性もあります。 
 ・投票依頼書 
  平成20年10月14日(火)発送
 ・投票締め切り
  平成20年10月21日(水)
 ・次回の選考員会
  第2回選考委員会  
  平成20年10月22日(木)19:30~

会長が怒った
 校長先生がいない?
「PTAは関係ないから(役員選考委員会)と言って早く帰ったと云う。」(K先生から報告)
※きっと冗談だろう。
 きっと勘違いしているのだろう。?

  第1回目は、選考委員会の発足式です。
  挨拶して帰らないと・・・。
  当然、他の方も怒る

  また、選考委員会に監査4名が参加?
  会則にもうたってある。

常置委員会各委員長と本部役員の召集でしたが・・・お忙しい中に都合をつけていらしていただいた4名の皆さん誠に申し訳ありません。
※無駄足になった。お詫びのお手紙をご送付しないと・・・。
※送らなければ行けないところに送っていないこともあるそうだ。(担当者と確認をしないといけない。)

終了後、会則の検討・・・次回の選考委員会にて細則の検討を含め行う予定です。

佐野市立吉水小学校保護者と先生の会(PTA)規約
【本則】第3章(方針)5条5号
を削除し、(変更し)
保護者と先生の総意があれば、安全と健全な運営を反映させるためにもPTA会長より提案進言する。
 
第5章(役員)選出された本部役員は、任命証を発行する。※・役員カード(ID)・パーキングライセンス

対等な立場で学校運営を支援するポジションは絶対必要です。
過去、大きな問題が発生した際に、お母さん方が声にしていたことが、届かなく大きな問題を引き起こした。

そのようなことがないように、PTA会長へ意見を誰でもいえる。そして、答えを出す。

終了後、21:30まで駐車場で他の本部役員の方の話をうかがっていた。



【日光東照宮の三猿】
三猿(さんざる、さんえん)とは、3匹の猿が両手でそれぞれ目、耳、口を隠している像である。

三猿は世界的にも"Three wise monkeys"(en)として知られ、「見ざる、聞かざる、言わざる」という叡智の三つの秘密を示しているとされる。

『論語』の一節に「非礼勿視、非礼勿聴、非礼勿動」(礼にあらざるものを視るなかれ、聴くなかれ、おこなうなかれ)がある。

そのようにな人になりたいです。



10月10日(金)22:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

PTA本部役員会 小P

小学校の本部役員会が会長の呼びかけで行われました。
早くもPTA本部活動も半年を経過し、下期もたくさん行事があり本部役員全員との打ち合わせとなりました。

期 日:平成20年09月27日(土)20:00~22:00
場 所:ガスト田沼店
参加者:本部役員 6名

議 題
1.総会について
  ① 会則の見直し
  ② 次年度総会
2.次年度本部役員選出について
  ① 日時 10/10(金)19:00 吉水小
  ② 選出方法の検討
3.携帯電話アンケートについて
  ① 広報員会(アンケートの原案確認)
  ② 教育講演会 12/03との関連
  ③ 市P連の携帯電話のあり方
   (小中学生所持禁止案)
4.レク大会 11/09
  ① 市P連運営委員にO副会長出向
  ② 本校ソフトバレー参加 2チーム 選手9名
  ③ 練習日 10/20・23・27・30 11/04~07
    (学校体育館 19:00~)
5.教育大会 11/29
  ① 各委員長・副委員長へ配布。
    (出欠の確認担当委員会)
  ② 本校代表にてK教員が発表
    (Pも総動員にて応援)
6.次年度の各講演会の動員についての提案
  本年度の年間行事を参照し割り当て検討。
  出張手当の支給

その他色々とアラフォー達の話は続く・・・。
  
  
  



9月27日(土)23:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

運動会 小P

先週から大型台風13号に私は振り回されているようであります。

心配された小学校の運動会。
集合は、07時15分。
保健体育委員・教職員・PTA本部の皆さんで設営を行いました。

304名の児童の皆さんの紅白戦が08:30に開始。
スローガン
あきらめず おのれを信じて つき進め
大人もぐっとくるスローガンですね。



チームワークの強調です。
色鮮やかな先生方のユニホームです。

夫婦で来賓接待や運動会場設営のお手伝い。

息子は、100m走で1位だった。
ビデオ撮影も出来ず。
この3枚の映像・・・。ゴメンなさいこれが親の喜びでしょうか。



ケガ人もなく、心配した雨にも影響なく全種目無事終了。
会長をはじめPTA本部役員や先生方大変お疲れ様でした。
また、ご来賓の皆様方、昨年まで本校の職員であった先生方貴重なお時間においで頂き誠にありがとうございました。

子供達の真剣な態度に、しっかりと心身にパワーを頂きました。感謝!

※家庭教育は、親が見本を見せないといけない。
 ルールやマナーを守る姿勢が子どもを成長させます。
 次年度もご協力をお願い致します。



9月21日(日)15:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

ヘルメット 小P

先日、ヘルメットが届きました。
約120個の申し込みをPTA会員の方からいただきました。



私たちPTAは、未来を担う児童の為に、自転車の操作、交通ルール、命の尊さなどを家庭や学校で伝えなければなりません。

また、前記を踏まえれば、ヘルメット着用の努力義務は、将来、自転車通学やオートバイ、車の使用の際にも児童が、自分の命を自分で守ることの習慣づけをさせるという意味でも大切かと思います。

【PTA活動の取組み】
・ヘルメット着用(道路交通法改正 抜粋を参照)の努力義務の推進を積極的に実施する。
・安全運転の啓発を家庭教育や地域協力を依頼する。
・会員のヘルメット購入の一助になるように、地元業者に利便と価格の協力依頼をする。

~道路交通法改正 抜粋~

平成20年6月1日の道路交通法改正により、幼児および児童(13歳未満)に対するヘルメットの着用努力義務が施行されたこと(道路交通法 第63条の10)により、保護者が児童を自転車に同乗させる、もしくは、児童自身が自転車を運転する際、ヘルメットを着用するように努めなければならない。



8月22日(金)07:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

奉仕作業part2 小P

16:40吉水小に到着。

学年委員長さんが来校。
今日は、先日の日曜に雨天の為に出来なかった木の剪定を行いました。

1.児童の安全の確保。
 (木で校長室や各教室から校庭が見えない。)
2.今月30日町内の運動会が実施される。
3.奉仕活動の予定であった。(雨天の為に窓拭きに変更。)



学年委員と本部役員の方が集合前に少しづつ道具を持って来る中で、空から雨が勢いよく降って来ました。

ご担当のK先生が「後30分経っても降っているようでしたら、中止にしましょか?」

止みました。
定刻の17時からスタート。
電気チエンソーなど使ったことなどない私。
オイル補充、刃の設定、電源確保とK上先生と戸惑いながら動きました。



各教室から外が見えるように大きな気を伐採したいと要望あり、御覧のように奉仕作業の息を超えた職人技で、何と4本(3本まで私が残りは、K先生)を大胆にも切ってしまいました。
記念樹だったらどうしよう?



大きな木です。
おとなの身長程の丸い木が下の画像の左側です。
右側の木を伐採しました。
ご覧下さい。



18:25終了。
しかし、PTA本部役員5年生チームは1時間ほどミィーティング。

お母さん方、大変お疲れ様でした。

男性は、校長先生、K先生、H副会長と私の4名。
女性は、教頭先生、教務主任、本部4名、学年委員6名の方々で行いました。
チエンソーを使用し、握力も無くなり、腰を落としての作業で筋肉痛です。



8月21日(木)23:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

3役会議 高P

高校のPTA本部3役会議です。

明後日から、私の代りに副会長2名が、全高P連の愛知県大会に参加していただくので大会会場までの交通機関の説明を最初にしました。

私の家から近い。
ばんどう太郎・・・。

ご近所のOさん家族と隣り合わせ。
家族団欒の最中。
妙な組み合わせの私達3名が居ては、御邪魔でしたか?

お二人には、私がスケジュールの関係で参加出来ない。
今回は、来年1月の栃木県にて研究発表するテーマが同じ分科会などもあり、参考になるので特別に校長と副会長のお二人に参加頂くことになった
※校長先生は、PTA本部で副会長(学校代表)という立場ですので、副会長3名の参加となります。

次回の会議に色々な課題の提案や経過を説明し、会則の見直しなどをさせて頂くことを了承していただきました。

お二人は、「姫・・なんとか御膳」。
姫を夢見る年頃なのです。
賑やかに3人は、ばんどう太郎を貸切りにしてしまいました。

イケ面君とアルバイト青年を名指しにというか、勝手に呼ぶM副会長。

本当に私達3名でした。・・・・。

親孝行と掲げる看板に興味をしめし、店長に質問攻め。
パワフルです。

1.子供と学校の為のPTA活動であること。
2.PTA活動を会員に広く伝えること。
3.PTA活動は全てにおいて透明であること。
生徒、先生、保護者の学校に関する提言を広く聴き学校経営の一助になるように頑張りましょうということを確認しました。

夏休み中は、家庭教育の場です。
親が子供を監視、監督するという意味ではなく、親子の絆を深め子供を大人として接して見ては・・・。

限りなく可能性がある。
権利を大いに主張して欲しい。
一つの目的を見い出し、そこに目標を持つこと。
努力や義務を果たすことで先が見える。

その時に、大人としてのルール・マナー・エチケットなどを、
ご家族から自然なカタチのアドバイスが出来るのでは・・・。

あいさつ・会話・家族での食事(家庭料理)を少しでも多くとっていただければ、子供の変化に氣付くのではないのでしょうか。

夫婦円満ですか?
おじいちゃんおばあちゃんと仲が良いですか?
ご近所とは良好なお付き合いができていますか?
子供はきっと見ています。

昨日、食事中に小学生5年生の息子へ
もっとゆっくり一口30回噛んで食べなよと言う私に

息子が「子供は、親の背中を見て育つ。」ドキ!

そうです。自分がやっていない・・・
子を見れば親がわかるとよく言ったものです。



8月21日(木)00:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

奉仕活動 小P

小学校のPTA奉仕作業でした。
学年委員会は、午前06時45分集合。

生憎の雨です。

体育館へPTA会員と5・6年生を誘導。
校内の駐車場誘導。
※これが大変でした。
遅れてくる方ほど慌て運転が苦手。
落ち着いて・・・。落ち着いて・・・。



はじめの会  07:00~
・PTA会長あいさつ
・学校長あいさつ
・学年委員長あいさつ
・諸注意 担当の先生より

参加者256名、作業開始。



奉仕作業分担
6年・・・東校舎2階 
教室(5、6年)、児童会室、廊下
5年・・・中央棟・体育館
1組 視聴覚室、図書室、音楽室、図工室、3階トイレ
2組 体育館、昇降口
4年・・・西校舎2階
教室(3、4年)、放送室、廊下、2階中央トイレ



3年・・・東校舎3階
理科室、家庭科室、相談室、廊下、2階西トイレ
2年・・・東校舎1階
2年教室、いずみの部屋、廊下、1階中央トイレ
1年・・・西校舎1階
1年教室、保健室、校長室、廊下、1階西トイレ

08:10に終了の放送にて体育館へ集合
終わりの会
・PTA会長あいさつ
・学校長あいさつ
・学年委員長あいさつ

雨天になり、校庭の奉仕作業を窓拭きに変更、大勢の会員、児童(5、6年生)の作業にて窓がピカピカになりました。

皆さんご協力ありがとうございました。


校庭の木の枝を剪定することができませんでした。
学年委員会の皆さんから連絡網で呼び掛けを本日致します。
8月21日(木)17:00から作業を行う予定です。
みなさんご協力を宜しくお願い致します。



8月17日(日)09:30 | トラックバック(0) | コメント(2) | 小学校PTA顧問 | 管理

家庭クラブ研修

田沼高校家庭クラブは、CMでおなじみ「住まいの夢工場」の見学を本日行いました。

参加者:生徒17名・先生2名(M先生/K先生)の19名(全員女性)

学校09:00→住まいの夢工場→16:00学校
大手ハウスメーカーの積水ハウスが、技術や提案のすべてを、いろいろなパビリオンを通じてご紹介する体験ミュージアム「住まいの夢工場」の研修です。

・実物大構造モデル
・地震や火災を連想した強度実験
と体験の数々。
生涯を守り続けていく家の品質を体感する。

茨城県古河市北利根2
住まいの夢工場 関東
http://www.sekisuihouse.co.jp/yume2/flash_kanto/index.html
全員集合し出発。

【校長室】
・田沼高校生の保険について
生徒や先生の安心をどのようにPTAが最低限の提供と補償出来るか。・・必要。
 保険の種類をO事務長先生に調べていただき明日打合せを致します。※出張先の宇都宮市より電話を入れていただきました。

・今月の全国P連 愛知大会について
本校より校長先生と副会長2名の出席。
分科会で良い収穫を期待しています。

・可能性、夢、やる気などを校長先生と話す。

途中、M先生(PTA担当)が、いらしゃって・・・。
バイクの免許を取得されたそうです。
おめでとうございます。
いいですね。 
耐久大会のときには先導車としてお願いしますと冗談を・・・。

・いつも教頭先生は・・・目敏い。関心しています。
 「自ら歩み寄り語る」良いことですね。
・進路指導のK先生は、危機管理の話。
 生徒さんの進路の為にご尽力をお願い致します。
・3学年主任のU先生は、2学期に入り遠足の打合せを お約束。
・事務局の皆さんいつもお世話になります。
 お茶出しありがとうございました。
 私が伺うとお仕事の邪魔になりますね。感謝。

今日気づいたこと
 夏休みに入り、生徒の皆さんはあいさつの声がでていないかな・・?
 2学期の始業式から生活委員会と本部、先生にて5日間のあいさつ運動を行います。

あいさつ出来ない人悪い人。



8月5日(火)13:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

残念、4回戦敗退。

昨日は、学童野球第5日目でした。

栃木県宇都宮市の駒生B球場で開催された4回戦の結果です。

宮の原学童(宇都宮) 3 - 1 吉水学童クラブ(佐野)
惜しくも吉水学童クラブが敗退しました。

この大会のために練習に明け暮れ頑張ってきました児童。
監督・コーチからご指導。
お母さんやお父さんの応援。
そして、チームメイトとの絆がここまでの成績を残すことが出来たのだろう。

仲間がいるから、野球は楽しい。

放課後のグランドをやさしい風がなでていく。
試合前練習の汗が、ゆっくり乾いていく。
仲間は、同じ感覚をともに忘れないだろう。

そして、初陣、緊張の戦い。
チームメイトがいないなら、ゲームは始まらない。
野球ができるのって楽しい。

次のどんな戦いにも心からそう思えるだろう。

この気持ちを忘れずに挑んで下さい。



8月1日(金)07:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

学童野球2008 第3日

学童野球2008 第3日

快進撃が、続いています。  
1回戦は、山崎選手のホームラン。
そして、5回コールドゲーム。

本日、2回戦は、栃木県営C球場での試合。
影のエース、中村竜也内野手が先発、1失点完投。
奥浜選手のホームランが飛出しました。

吉水学童クラブ(佐野) 4 - 1 足利南クラブ(足利)

おめでとうございます。   



7月28日(月)19:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

第39回県学童軟式野球大会

第39回栃木県学童軟式野球大会が本日、県総合運動公園本球場で午前9時から開会式を行い、熱戦の幕を開けました。

開会式には、各地の予選を勝ち抜いた精鋭149チームが参加をした。
【大会スポンサー】
ナガセケンコー株式会社
http://www.nagase-kenko.com/
アルファクラブ株式会社
http://www.alphaclub.co.jp/

 めざす子供像

平成20年度学童野球/佐野市地区予選
【1回戦】
天明クラブ  5-2 界クラブ
出流原クラブ 6-3 吾妻クラブ
佐野クラブ  7-5 三好クラブ
若獅子クラブ11-5 犬伏東クラブ
石塚クラブ 23-0 葛生クラブZ
北部クラブ  4-3 赤見クラブ
赤坂ジュニア11-2 常盤クラブ
葛生南クラブ12-0 飛駒クラブ
葛生クラブ  5-4 栃本ぎんなん

▽2回戦(代表決定戦)
天明クラブ 0-3 旗川クラブ
葛生南クラブ 4-3 赤坂ジュニア
葛生クラブ 0-9 植野クラブ
山園クラブ 2-6 出流原クラブ
田沼西クラブ 1-6 北部クラブ
佐野クラブ 0-8 吉水クラブ
城北クラブ 7-5 若獅子クラブ
石塚クラブ 0-4 犬伏クラブ

▽準々決勝
出流原クラブ 5-6 旗川クラブ
葛生南クラブ 4-5 植野クラブ
吉水クラブ 4-6 城北クラブ
北部クラブ 1-8 犬伏クラブ

▽準決勝
犬伏クラブ 2-1 植野クラブ
城北クラブ 15-1 旗川クラブ

▽決勝
犬伏クラブ 3-6 城北クラブ



■県代表 8チーム
北部クラブ・旗川クラブ・吉水学童クラブ・城北クラブ
出流原クラブ・犬伏クラブ・葛生南クラブ・植野クラブ

吉水学童クラブは、佐野市の予選を突破し参加しました。

本日、一回戦の結果です。
【07月26日(土)1回戦下野B球場】
吉水学童クラブ 10 - 2 清滝ブルースターズ(日光)
見事勝利おめでとうございました。



7月26日(土)17:33 | トラックバック(0) | コメント(2) | 小学校PTA顧問 | 管理

保体委員会 小P

保健体育委員会

期日:平成20年07月16日(水) 19:00~19:40
場所:吉水小 図書室
議題:運動会役割分担

本日、18:30校庭に入る。
グランドで吉水学童の練習風景を観ながら、総務委員長と研修旅行の話をしていると会長が到着、文化補導委員会のヘルメット着用努力義務についての案内文書の確認。

職員室に移動。
保体の会議中に、校正を行い。
途中で、運動会の本部担当の相談を受ける。

再度、会長と案内文の確認をし、会長自ら学校のパソコンで修正し終了。
スーパーウーマンは違う。頼りになります。

今日は、20:30に帰宅。
いつまで体力が持つことでしょう?



7月16日(水)22:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理


(4/6ページ)
最初 1 2 3 >4< 5 6 最後