日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


資源ごみ回収 事業員会 小P

本日は、佐野市立吉水小学校全校の資源ごみ回収の日です。

昨日の天気予報では、終日曇り。

しかし、午前6時実施決断時後の10分後位から雨が、会長からお電話で「少々雨が降っているようですがやりますか?」と相談があり、事業委員長とご相談をして、再度実施確認後、会長より予定通りと校長へ連絡をして頂きました。

07:00学校へ
・教頭・教務主任・事業委員担当の先生が集まり、実施確認後に準備に取りかかりました。


平成20年11月16日(日)栃木県知事選ですね。
07:00~08:00までに町内の方に出して頂いています。
事業委員の方は08:00から、担当地区の回収作業開始 
収集場所:吉水小学校(校庭)←(小P全員で回収し学校へ運ぶ)
☆新田地区・小見地区・・・従来通りの方法
☆吉水地区・新吉水地区・・最寄りのゴミステーション

07:45
本部役員から会長を始め皆さんが応援に来て頂きました。



【事業員会組織】
1.学校及び地区の教育環境整備をはかる。
2.学校施設の営繕整備に協力をする。
3.廃品回収及びバザーなどの計画を立て、この会の推進につとめる。
何といってもこの委員会は、唯一の活動費(収入)の確保をする委員会です。

児童の為を思うと今日中止にして、延期した場合は売上が落ちるのが当然、見込まれますので委員さん達の協力で実施出来たことを感謝いたします。



収集→学校→コンテナの積込み作業回

収分別:新聞・雑誌→ビール瓶→アルミ缶→段ボール

今年は、車が学校に乗り入れる際にルートを変更し、委員長と副委員長の誘導でスムーズにできました。
※コーン・ハードル・貼り紙・白線などの工夫など手際良く設置。

・事前のお知らせや地区育成会の方に協力を仰ぎたくさんの廃品物が回収できたようです。
※売上が楽しみですね。



分別した内訳は
段ボールと新聞紙の量は多いですね。
※事前にストックしてくださったのでしょう。

逆に、雑誌とビール瓶は少なかったです。
本を読まないのでしょうか?
核家族が多く飲料も缶が多いのでしょうか?

発見!
あいさつしない人は、行動が単独行動です。
法則のように勝手に逆ルートを走行。
廃品物も列になり、リレーすれば効率が良いのですが、黙々と車からコンテナまで十数回往復をする方が居ました。
大人があいさつしないと駄目ですね。

妻たち女性陣が大活躍して頂きました。
頼りになる女性が多いです。
化粧が落ちて目の周りがパンダになっていないか心配しながら・・・。ありがとうございました。



再度、26地区の事業委員の方が、町内に行き廃品物の有無を確認後報告に集合。

先生方も大勢ご協力をして頂き、保護者も先生も雨の中の作業を頂きました。

会長、校長、委員長とあいさつ。
御茶のペットボトルを配布後、解散。

本部役員は、その後、各行事などの確認。10:15
※今月は、あと3回ほど・・・。



11月16日(日)17:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小学校PTA顧問 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)