日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2010年6月21日を表示

富士通のスキャンスナップ

紙に支配されていませんか?

今日「情報を制するものがビジネスを制する」といわれています。
そして、各企業では「情報を制する」、すなわち「情報を有効に活用する」ためIT化を推進していますが、残念ながらあふれかえる情報(書類)に埋もれているのが実情のようですね。

•あふれた書類を整理できない!
     
 あふれた紙の情報を整理できない!

•あふれた書類を活用できない!
     
 あふれた紙の情報を活用できない!

集めた、集まってきた情報は、全て財産です! 

最強のドキュメントスキャナとしてビジネスシーンで支持されている富士通のScanSnap。



外観デザインは、コンパクトで使いやすい一体型。
読み取り速度を従来よりアップ。

さらに検索可能なPDFへの自動変換、カラー文書認識技術の搭載でOCR認識率の向上、原稿サイズの自動検出とビジネスドキュメントは、ScanSnapで──。
と誰もが認めるビジネス標準マシンです。

紙文書の電子化ファイリングをよりスピーディーに、簡単に自動サイズ検出機能」や「高精度文書検索」、名刺に印刷された「QRコード認識」など、今まで以上に洗練されたスキャンニング機能を搭載しています。
これらの機能強化により、読み取った電子データがさらに活用できます。



1.高精度な全文検索が可能
同梱のPDF整理・閲覧ソフトウェア「ScanSnap Organizer」で、検索可能なPDFファイルへ自動変換する機能。パソコンのCPU空き状態を監視しながら自動的に変換処理を行うため、パソコン操作に支障をきたすこともありません。



2.QRコードの認識・生成機能
名刺管理ソフト「名刺ファイリングOCR V2.0」がQRコードつきの名刺の認識に対応します。さらに名刺情報からQRコード生成も可能です。

お手持ちのデータをQRコードに変換できるため、携帯電話に情報を簡単に登録できます。

情報をコントロールするこんな便利な機械を富士通さんから2006年に贈られてきました。

便利なもの使用させ頂きます。



本日、インストールのバージョンをアップし稼働開始。



6月21日(月)23:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

6月21日(月) 訪問者

ドラマ「ふぞろいの林檎たち」。
同じ時代に青春を過ごす8人の男女が、誰もが抱いている劣等感や学歴社会と葛藤しながらも成長してゆく姿が描かれて、登場人物たちの苦悩、就職、恋愛をリアルに描き若者の間で圧倒的な支持を得た山田太一の人気シリーズでしたね。

ふぞろい。個性と思うのは、私だけでしょうか?

今日は、林檎ではなく。
曲がったキュウリをお届け頂きました。

・栃木県足利市 サンヨートラベル 岡部晴夫社長。

ありがとうございます。

曲がったキュウリは美味しい?
見た目が良いというだけで、真っ直ぐなキュウリばかりが店頭に並んでいるけど、曲がっていても味は同じです。

むしろ、味は曲がったもののほうが美味しいという人もいます。キュウリは、真っ直ぐなものから収穫されるので、後から収穫される曲がったものは、その分ミネラルが豊富になるからだそうです。

ちなみにキュウリが曲がるのは、地面やヒモなど障害物にぶつかるためだといわれています。
何か余計なものにぶつかると簡単に曲がってしまうそうです。



キュウリを芯にして巻いた寿司をかっぱ巻きと言いますが、どうして河童なのか?

かっぱは、キュウリが大好きだからだそう。
その他「胡瓜を食べて川に入ると溺れる(かっぱがお腹の中のキュウリを見つけて川に引き込むから)」という俗説もあるようで、昔からかっぱの好物はキュウリと伝えられています。


キュウリが、曲がっていると厚さや形がぞろいになってしまいます。まな板に寝かせて切らないで、少し起こして切ります。つまり、切り口が包丁と直角になるように、角度を上手に変えながら切っていきます。

ちょっと切りにくいですが、これで形をそろえることが
できますよ。お試し下さい。



モロキュウ(もろみ味噌を添えたきゅうり)が、さっぱりして美味しいのですね。



キュウリの緑色を鮮やかに出すには、塩をつけて、まな板の上でゴロゴロ転がしたり、熱湯にさっといれ、すぐ氷水で冷やすと鮮やかな緑になります。

※ビニール袋に、キュウリと塩を入れて転がすと簡単にできます。



・栃木県佐野市栃本町 T高校K教頭先生

先月、行われた高校の総会。
そのあとに、教頭先生から頂いた素晴らしい「校舎花逍遥」と題した四季折々の校地内に咲いた草花や木々を1年7ケ月を費やし綴る植物学と想い出の記録。写真集を自費制作されお届け頂いた。
※実は、校長先生にお送りして頂いた時にダッシュボードへ忘れてしまったので、別なものをお届け下さった。

そして、評議員として今期も・・・自動的に任命されていました。K教頭先生は、話が思い面白いく本当に真面目な方です。一度お帰りになったのですが、ここから50m東へ産業道路、道の駅方面に向かうと珍しい花が咲いていると教えて頂きました。


草丈は、150~200cm位あります。
花序高は、30~50cmくりでしょうか?
花色は、黄色の花径が2cmくらいの花が咲いています。きます。

ヨーロッパからの帰化植物で、背丈が高く、太い真っ直ぐな茎に黄色い小花が多数ついて穂状に咲く不思議な感じの花です。

教頭先生によると「ビロードモウズイカ」という名称だそうです。大きな葉は、まさにビロード状の綿毛で覆われています。

立派な花ですね。さすが、教頭先生。

外で、教頭先生と話をしているとご近所の方が声を出してあいさつをして下さいます。
嬉しいですね。



6月21日(月)19:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理


(1/1ページ)