日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


2008年12月13日を表示

シクラメン

お歳暮でシクラメンを頂きました。


・桜草(さくらそう)科。
・学名 Cyclamen persicum
Cyclamen : シクラメン属
persicum : ペルシャの
Cyclamen(シクラメン)は、ギリシャ語の「kiklos(円)」が語源。塊根が丸い球形のようなところから。
・開花時期は、10/25頃~翌4/20頃。
・地中海沿岸地方原産。明治末期に渡来。
・色はさまざま。鑑賞用の園芸植物。
・1月7日、2月4日、12月8日の誕生花
・花言葉は「清純、思慮深い、内気、はにかみ」
・別名 「篝火花」(かがりびばな)、花の形が、ひっくりかえったような、形であるところから、篝火を連想。「豚の饅頭」(ぶたのまんじゅう)。
シクラメンの原産地であるトルコやイスラエルの方で、野生の豚がシクラメンの球根を食べたことから。
豚にとっては饅頭がわりということかですね。

冬の代表的な花です。
原産は、地中海地方だそうですが、布施明さんが歌う「シクラメンのかほり」のヒットで有名になったが、この時代(1975年)のシクラメンには香りがほとんど無かったそうです。現在では品種改良により香りのあるシクラメンが開発されています。

リビングに飾らせていただきます。
癒されますね。
また、「シクラメンのかほり」を作詞・作曲をされた小椋桂さんの歌はいいものが多いですね。



12月13日(土)23:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社長日記 | 管理

PRESIDENT(プレジデント)

1963年4月、日本で初めて海外提携誌(米国TIME Inc.発行『フォーチュン』誌)として月刊誌でスタート。月2回刊

ビジネスリーダーの指針となる経営戦略&自己啓発・ビジネスマーケティング情報・リーダー学・海外情報等を提供しているプレジデント社。
 
今回の特集は「心が熱くなる! 「仕事人」ドラマ30」です。

未曾有の危機にも決して屈しない桁外れの情熱・・・一生忘れられない「燃える経営者」列伝を特集。

「日本の熱血社員」が見た地獄、掴んだ希望を紹介。
PART1 どんな困難にも「なせば成る」でやり抜く
PART2 リスクを恐れず「新たなる道」に挑む
PART3 己を磨き、部下を鍛え、そして……

その他
技能五輪…栄光の金メダリストたちのその後

特別寄稿(大前研一の日本人論)
松下幸之助、本田宗一郎、川上源一、盛田昭夫……熱き思いと野心が日本を変え、活路を開いた男たちの志、気概に学ぶ

ビジネススクール流知的武装講座
真のリーダーを育む「フォロワーシップ」とは

経営時論・・・経営組織論からみる航空幕僚長解任の是非
職場の心理学・・・なぜアサヒビールの社員は1%も辞めないのか

歴史に学ぶ仕事道 ・・・「戦国一の武芸者」本多忠勝が不遇だった理由

残したい言葉 最終回 一期一会


本の時間
著者インタビュー・・・『宿屋めぐり』●町田 康 
新刊書評・・・アン・カープ 著『「声」の秘密』
世の中の読み方・・・人類史から見た、感染症とパンデミックの起源
経営者の一冊・・・矢吹邦彦 著『炎の陽明学』
※読書は必要ですね。

特別広告企画 シンガポール特集
グローバルビジネスのハブ都市シンガポールで市場を開拓

2000年12月から購入。月2回発刊され、質の高いビジネス情報は勿論、「自己啓発」のための情報やライフスタイルまで幅広く取り上げ、現代の悩めるビジネスリーダーの「問題解決のバイブル」としておススメしたいです。






12月13日(土)07:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | BOOK | 管理


(1/1ページ)