日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


旅行業協会理事
~説明~
社団法人全国旅行業協会栃木県支部・栃木県旅行業協会の理事活動

平成21年度通常総会

平成21年度 栃木県旅行業協会・社団法人全国旅行業協会栃木県支部 通常総会

期日:平成21年6月29日(月)11:00~19:00
日時:栃木県宇都宮市 ホテルニューイタヤ



受付:南館 3階 蓬莱の間(2)11:00~
会員(出席66社・委任状85社)
昼食:南館 3階 蓬莱の間(1)11:30~12:20
総会:南館 3階 蓬莱の間(2)12:40~14:45
今回、理事を代表して総会の司会進行をおおせつかり、会員の皆様のご協力と議長の尽力により無事に下記の全ての議事及び報告事項等が終了できたこと感謝いたします。
1.開会          
2.物故会員へ黙とう
3.会長挨拶
4.来賓御紹介・御挨拶
・栃木県産業労働観光部観光交流課(2名)
5.祝電披露
・社団法人全国旅行業協会 会長代行
・社団法人全国旅行業協会 関東地方協議会議長
・株式会社全旅 代表取締役社長
・株式会社損害保険ジャパン 代表取締役
6.議長選出
7.議事録署名人指名
8. 議事
(1)平成20年度事業報告・収支決算報告 6審議
(2)会計監査報告
(3)平成21年度事業計画・予算の案   6審議
9.報告事項
(1)栃木県旅行業協会・社団法人全国旅行業協会栃木県支部各種委員会活動方針(7委員会委員長より)
(2)株式会社栃旅協サービスセンター運営状況
(3)事務局連絡事項
10.閉会





賛助会員と合同懇談会:南館 4階 桜の間 15:00~16:45
・会長挨拶
・賛助会員会長挨拶
・株式会社全旅 代表取締役社長挨拶
・賛助会員自己紹介 
 宿泊施設37社・ドライブイン施設30社・予約センター5社
 




懇親会:本館 3階 天平の間17:10~19:00
・会長挨拶
・賛助会長挨拶
来賓挨拶
・栃木県産業労働観光部観光交流課課長
・株式会社日本航空北関東支店支店長
・株式会社全日空ANA北関東支店支店長
乾杯 株式会社全旅代表取締役社長
・締め 専務理事

始めての立食スタイル形式の懇親会。
会員・賛助会員・来賓・事務局の147名(受付時の合算人員)が参加。
懇親会は好評であった。
しかし、名刺がかなり無くなった。

夕食を食べる間がなく、懇親会終了後に県南地区理事でお食事して帰宅。午前9時40分からホテルに入り長い一日が終えます。
理事の皆様お疲れ様でした。



追加 
下野新聞社取材記事:平成21年6月30日(火)朝刊

賛助会員は、栃木県内は、もちろんのこと県外からも多数参加くださいました。



6月29日(月)23:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

第45回 通常総会

人間らしさ(human)と自然の収穫(nature)を大切にするという思いをこめたネーミングで,田園詩、田園画、牧歌劇を意味する「パストラル」という英語のホテルです。



虎ノ門 パストラルホテルにて社団法人全国旅行業協会の第45回通常総会が開催されます。

日時:平成21年6月24日(水) 12:30~
場所:虎ノ門パストラルホテル 本館1階 芙蓉の間
議事:
第1号議案 平成20年度事業報告
第2号議案 平成20年度収支決算報告
第3号議案 平成21年度事業計画(案)
第4号議案 平成21年度収支予算(案)
第5号議案 役員選任の件

支部代議員として出席。



平成20年度の日本国経済は、昨年9月以降の世界の金融資本市場の混乱により、世界的な景気後退が見られ中で、外需面に加え、国内需要も停滞し、景気後退が急速に進んだ。また、雇用情勢が大幅に悪化し、企業の資金繰りも厳しい状況となった。

旅行業界においても、国内旅行需要の悪化や円高による訪日外客数の伸び悩み、海外旅行市場の低迷といった厳しい環境が続き、景気の悪化が旅行市場を更に冷え込ませる要因となったと昨年度の概要を述べられた。

昨年10月1日から国土交通省に官公庁が設置された事で,日本に新しい観光政策立案の窓口となり、経済社会のために観光立国の早期実現が期待されます。

平和産業をどのような産業に作り上げることが生きる道なりそうです。



6月24日(水)16:38 | トラックバック(0) | コメント(2) | 旅行業協会理事 | 管理

平成21年度 第1回 栃旅協・(社)全旅協栃木県支部理事会

平成21年度 
第1回 栃旅協・(社)全旅協栃木県支部理事会の開催

新年度が始まり第1回目の理事会になります。

日時:平成21年6月1日(月)10:30~
場所:宇都宮市 大晃大飯店 TEL028-665-1515

議題
1.平成21年度 通常総会資料の確認について
2.通常総会当日の役割分担
3.次回理事会開催について
4.その他



通常総会
・司会 石川理事(県南)
・議長 酒井理事(県南)
・議事録署名人 徳原理事(県央)・寺崎理事(県央)
賛助会員懇談会
・司会 齊藤理事(県央)
合同懇親会
・司会 加藤理事(県北)

今回は、栃木県宇都宮市 ホテルニューイタヤにて日帰り総会です。

平成21年6月29日(月)
受付 11:00~11:30
昼食 11:30~11:50 
打合せ12:15~12:35

総会 12:50~14:40
懇談会15:00~16:40
懇親会17:00~19:00

新たな事業や「地旅ツアー」とうい地域の生きた素材を栃木県内のあらゆる方々とプランの創出をしていくために模索していかなければなりません。
共生ということになる。・・・でも信頼関係を構築していかなければ・・・。



6月1日(月)19:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

新規事業計画

新規事業計画説明会

日 時:平成21年4月30日(木)14:00~16:20
場 所:栃木県宇都宮市 大晃レストラン2階
参加者:会員51社

日本全国の現状と旅行業界の将来を見据え「生き残り」を考えなければとある理事が決起し昨年末から行動をおこし、本日の説明会に繋がりました。

昨日まで出張であったので、12時に肉の万世にて食事をとり本日の打合せを二人で行い大晃へ。
※資料の確認と司会の時間配分確認。

今回、栃木県の旅行会社会員より様々な考えを伺うことができ貴重な財産になった。

ある理事は、背水の陣として表現しました。
私は「アリがゾウを倒す」と表現させて頂きました。

横綱に新入幕が挑むと例えた方もいました。

前年度と比較し会員が約1割減り197社となりました。

私達の中で、頭を柔らかくし議論を重ねて「説得」より「納得」することが必要と考えているものですから何回もこのような場を設けて話をさせて頂ければと思います。・・・業界内のこと=お客様にもお役に立つこと。

新規事業・・・。



4月30日(木)22:20 | トラックバック(0) | コメント(2) | 旅行業協会理事 | 管理

第一回 苦情処理・弁済業務委員会

平成21年度社団法人全国旅行業協会栃木県支部の苦情処理・弁済業務委員会が開催されました。

日時:平成21年4月14日(火)13:30~15:30
場所:社団法人全国旅行業協会栃木県支部
参加者:担当理事 4名 オブザーバー会長

旅行業の5法定業務の一つである大切な委員会でありますが、開くことがない方が良い委員会です。

旅行者からの苦情及び申し立てによる案件の処理と会員相互間の円滑なる指導等法的な諸問題の解決を図り会員の有益なることを実施し、会員の旅行業務に関係する債権苦情処理及び本部への弁済申し立て等を行うものであります。

1.苦情処理業務
旅行業法に基づいて行われているもので、消費者又は旅行に関するサービスを提供する事業者から、旅行会社(保証社員)が取り扱った旅行業務に関する苦情の申出があったときに必要な助言をし、あるいは事情を調査して迅速な処理(解決)を行う業務です。
(旅行業法第22条の6「苦情の解決」) 当協会では、全国旅行業協会栃木県支部として、苦情相談窓口をおいて旅行会社に関する苦情・相談に応じております。

2.弁済業務
弁済保証業務は、苦情処理業務と連動するもので、協会に所属する旅行業者が取扱った旅行業務の取引において、消費者が被った金銭的な被害に対し 弁済する能力がない場合に、全国旅行業協会がその旅行業者に代わって弁済を行う制度です。

何事もなく2年間が過ぎることが望ましいです。


主な活動内容
・会員について旅行サービス提供者から未払いに関する苦情が出された場合、速やかに状況を把握し解決処理に努める。
・消費者より旅程保証に係る苦情及び会員・会員外からの法律上の問題提起を受けた場合、指導業務委員会と連携を取りながら対応する。
・無登録業者撲滅に向け、証拠書類を添付し、行政庁調査指導を依頼する。
・弁済に係る消費者からの認証申出に至った再権に関し、弁済規約に基づく的確な処理を行う。


全国的に、この委員会が忙しくなっているのも事実であります。
あなたの街の信頼おける旅行会社をご利用ください。



4月14日(火)23:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

栃旅協 送別会

栃木県旅行業協会 送別会

日時:平成21年3月31日(火)18:00~
場所:栃木県宇都宮市大通り2-4-6
   ホテルニューイタヤ tel028-635-5511
事務局長の定年退職に伴い送別会が開催されました。
理事全員と事務局の参加となり38年間に及ぶ会員への功労に感謝と在任中の思いで話で盛り上がりました。

長い間、大変お疲れ様でした。



送別会が終了後、宇都宮と言えば餃子です。
ホテル支配人ご紹介で、麺ズクラブ宇都宮大通り店に他の理事と行きラーメンと餃子を食べて帰宅。
‎麺ズクラブ宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り3丁目3−9
tel‎028-637-0446‎



3月31日(火)23:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

第6回 国内観光活性化フォーラム 2日目

ホテルアンビア松風閣での記念撮影後、昨日に引続き栃木県茂木町の茂木交通様にて8:30出発。

マリンステーション(石原水産株式会社)
8:40~9:10
〒425-0091  
焼津市八楠2-5-2
電話番号 054-627-5506
休業日 無休
営業時間 8時00分~17時00分

富士山と駿河湾に囲まれた焼津港は、きはだまぐろ・かつお・桜海老の水揚げ日本一の漁港。
このお店には、焼津港にあがる厳選された鮮魚・魚介類はもちろん、素材が活きてるオリジナルの代表作「チーズかつお」「まぐろチーズ」などの個包装の加工食品も揃っている。
また、敷地内にあるレストランでは最上の鮪を使った大とろハラモ煮、釜揚げ桜海老、そしてもちろんお刺身も大好評。
商品は、カツオ、マグロの加工品が主。
CMに、猫ひろしを起用しているそうです。ニャーオ。



曹洞宗大覺寺全珠院
〒425-0088 
静岡県焼津市大覚寺1204 
TEL.054-628-1811 
FAX.054-626-5345
拝観時間:9:00~16:00

日本最大級・日本伝統技法を結集した千手観音菩薩。
仏師 渡辺勢山氏作。像高4.20m。

千手観音は「千手千眼観世音菩薩」といい、人々のあらゆる願いを叶える仏様です。
千という文字は無量無辺を意味し、千の願いということではなく、生きとし生きるものすべてを悩みや苦しみから救う、慈悲の仏様を意味しているそうです。
像高4m20仏頭 1m80 眼だけでも30cmの大きさで造顕時、国内最大の大仏です。
日本一大きいものとは・・・「千手観音」です。

大きさは、7㍍ほど。
実は、この大きさにも意味があります。
生まれたばかりの赤ちゃんが大人を見たときの感じと同じなんですって! 
顔を右側45度の角度から見ると落ち着くそうです。
赤ちゃんが抱かれている時の親を見る角度だからだそうです。

手に持つ道具にも色々な意味があります。
その人が望むものをお持ちになっているとか・・・

住職の話は、穏やかで面白い。

住職が言う大原麗子似の奥さまが甘酒を振る舞って下さった。
大覺寺全珠院 (だいかくじぜんしゅいん)

09:15~10:00



誓願寺(せいがんじ)
静岡県静岡市駿河区丸子5807
tel:054-259-8611
車東名高速静岡ICから国道1号経由20分
駐車場あり
料金:拝観300円
時間:9~17時
休み:不定休

古池には市の天然記念物、モリアオガエルが棲息している。

誓願寺は建久年間(1190~1099年)に源頼朝の両親追善のため建立されたが、天文年間(1532~55)の丸子城の戦火で焼失した。
しかし、1568年駿府へ進出した武田信玄がこれを惜しんで再建した。
この寺はまた、大阪冬の陣をおこしたいきさつの舞台となったところである。
1614年、豊臣家重臣片桐且元は京都方広寺の鐘に刻まれた「国家安康」の文字について駿府城の家康に申し開きのためこの寺に滞在していた。
しかし、家康には且元の意がくまれず、遂に大阪冬の陣を起こし続いて1615年大阪夏の陣で豊臣家は滅びてしまう。
境内には子孫の片桐貞昌によって建てられた且元夫妻の墓が並んでいる。
ゆかりの品々が展示している。

10:30~11:00



ゆい桜えび館

住所:静岡県静岡市清水区由比672-1
TEL:054-375-2448
公共交通:JR由比駅→車5分
車東名高速清水ICから15分
駐車場:あり
時 間:9時30分~18時(茶屋は11時~)
休 み:無休
生の桜エビをたっぷり使ったかき揚げそば、定食などの料理が味わえるレストランも併設しています。

今回は、お店の方のおすすめで白いご飯に、桜えびとならぶ由比特産品”いわしふりかけ”をふりかけて醤油を適量にかけて食べましたら美味いこと。

桜エビの加工品、シラスなど由比のみやげが揃います。

食後に、由比本陣公園内にある東海道広重美術館(浮世絵師・歌川広重の作品を中心に収集・展示)。美術館内は「由比の自然と歴史」「東海道の宿場町・由比」「広重と浮世絵の世界」の3つのテーマペースが設けられ、江戸庶民文化の世界へと誘ってくれます。

広重の作品をメインに1200余点の版画が収集されていますが、世界に数点しか存在しないといわれている「木曽海道六十九次の内・中津川」のような貴重な作品も含まれています。

そこを出ると由比正雪の生家。
江戸時代より十八代つづく今も現役の染め物屋。
季節を題材にした手拭やハンカチ、手作りのバッグなど取り扱っています。

さまざまな和紙グッズや最高級「印伝」(名の由来は印度伝来。
高級鹿革に本漆で柄付する日本固有の革工芸品)など取り揃えております。和紙手作りの御結婚の祝儀袋なども人気があります。

12:00~13:30

帰路は、東北道佐野藤岡インターチィェンジ17:20着。予定より1時間ほど早く到着。

それから、県南地区会の方々と夕食。
私は、打ち合わせがあり終了後、再度合流でした。
早目に解散。

明日は、小学校の卒業式来賓。



3月18日(水)22:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

第6回 国内観光活性化フォーラム 宿泊 

栃木県支部は、焼津温泉の宿泊。

到着は、予定より早く17:50。

焼津黒潮温泉 ホテルアンビア松風閣
住所 〒425-0012
静岡県焼津市浜当目海岸通り
TEL 054-628-3131
FAX 054-628-5166
チェックイン  15:00 (最終チェックイン:20:00)
チェックアウト 10:00
交通アクセス 東名高速『焼津IC』より車で10分
駐車場 有り 150台 無料 先着順

全客室・露天風呂より富士と駿河湾が一望できます。
南欧のリゾートを思わせる落ちついた色調の大理石に、ゆとりの天井高に、絶好のロケーション。
窓の外には庭園の松蔭から限りなく広がる駿河湾、彼方には暫し心を奪われる秀峰富士。
日本の美しさを集約した快適空間です。



私達は、5階に宿泊(503号室)
やすらぎの和室をご紹介
12.5帖(定員6名)/本館5階~10階/バス/トイレ/テレビ(無料・有料チャンネル有り)/冷蔵庫(有料)/冷房/暖房/タオル/シャンプー/リンス/石鹸/歯ブラシ/浴衣/ドライヤー/湯沸しポット/朝刊


額縁におさめておきたいような風景の全室、駿河湾を一望できる大パノラマ。



19:15から懇親会

焼津港の鮪を中心に、近海で水揚げされる新鮮な初鰹など、お一人様、一艘の豪華な松風丸の船盛りに始まり、
海の幸たっぷりの海鮮鍋や目の前に広がる駿河湾特産の桜エビ。
デザートには久能石垣苺の章姫。
全国でも有数な茶処・静岡の新茶料理など
駿河湾の旬の味覚を存分に、ご堪能いただけます。

焼津港直送の新鮮な魚介類をメインに、旬の食材を活かした懐石料理を堪能して頂けます。

名物料理 鮪の兜焼き(8,400円)

朝食 コンベンションホール  バイキング
(和洋お好みの料理をお選び頂けます。)



温泉露天風呂
展望大浴場から扉を開けて出ると、そこは海抜90mの絶壁にある露天風呂。
肩まで浸かってみると、視界は駿河湾の大海原に包み込まれ、遠く富士山と伊豆連山を望む。
夜の漁火と星空、翌朝の朝日。いずれの時間帯のご利用でも、日本人ならではの心の癒しをご体験頂けます。
※露天風呂のみ温泉となります泉質
ナトリウム・カルシウム・塩化物質

効能
神経痛/リュウマチ/筋肉痛/関節痛/慢性婦人病/冷え性/痔/皮膚病/火傷/外傷/病後回復
泉温 40~42℃
その他
気泡風呂/サウナ/水風呂/マッサージ機/フットケア/冷茶サービス



富士山が・・・やっと見えました。


3月18日(水)13:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

第6回 国内観光活性化フォーラム 1日目

栃木県内から貸切バスで静岡県に向かいました。
私は、東北自動車道の佐野藤岡インターチェンジにて合流。午前6時30分です。

「第6回 国内観光活性化フォーラム In 静岡」の会場へ 。

巨大な船をかたどった静岡県の新しいシンボル「グランシップ(静岡県コンベンションアーツセンター)」。1999年3月オープン。
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田79-4
TEL 054-203-5710
静岡I.C.から6km 。車で約20分です。

メールにて、千葉支部のT社長が先にご到着をされているのがわかり、昼食場所にて合流。
11:30です。
昼は、静岡の名産品を入れた三種類の弁当から選択。
また、お茶が素晴らしアイディア品。
特許をとったのかな?

T社長とは、挨拶程度。・・・。



地旅は地域経済活性化の推進力!
~地域の魅力を全国に発信しよう~
1. 開会 (13:00)
2. 主催者・来賓挨拶
3. シンポジウム
 ・ 基調講演(観光庁)
 ・ 記念講演(浜松市やらまいか大使 嵐山 光三郎氏)
 ・ 観光情報紹介(富士山空港について)
 ・ パネルディスカッション
  (テーマ:地旅とその流通促進のために)
 ・ (株)全旅地旅商品の表彰
4. 閉会(17:40)
5. 懇親・交流会(18:00~20:00)









3月17日(火)23:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

第4回 栃旅協・全旅協栃木県支部理事会

平成20年度の最後の理事会が開催されました。
開催前に次年度理事の確認を3ブロックの地区長から報告がありました。

第4回 栃木県旅行業協会・(社)全旅協栃木県支部理事会

日時:平成21年02月19日(木)10:30~
場所:アピア 栃木県宇都宮市戸祭元12-12
   TEL 028-621-4522
議題:
1.次期会長立候補者届出告知の結果 事務局長より
2.次期副会長・専務理事選任について
3.次期各種委員会構成に伴う委員長及び選任について
・社団法人全国旅行業協会栃木県支部
苦情・弁済業務委員会 副委員長
・社団法人全国旅行業協会 関東地方協議会
法定業務委員
内定とのこと。
平成21年4月~平成23年3月まで

2期4年間は、下記の2つの委員会に所属致しました。
・栃木県旅行業協会 企画委員会
・社団法人全国旅行業協会 栃木県支部 情報化推進委員会

4.次期事務局職員体制について
5.栃旅協企画旅行第8弾について
6.平成21年度通常総会について
  県内にて平成21年06月30日(火)を予定。
7.旅費規程の見直しについて
8.次回理事会開催について
  平成21年度第1回理事会
  平成21年06月01日(月)予定
9.その他
・高齢者交通事故防止対策協力依頼について
 栃木県警察本部交通部交通企画課 弓田哲司様
http://www.pref.tochigi.jp/keisatu/
http://www.pref.tochigi.jp/keisatu/fusin/sano/index.html
 高齢者65歳以上を指すようですが,交通事故について掻い摘んでお話をして頂きました。
1.栃木県内の平成20年度交通事故の状況
全体の交通事故発生は、減少したが高齢者の死者数が大幅に増加し56.6%を占めている。

2.高齢者の交通事故死者の状況
四輪車運転が約60%,続いて歩行者,自転車乗用車。
発生件数は,金曜日。死亡者数は土曜日。
発生時間帯は、9~12時と15~18時が多い。
死亡者数は、15~21時が多い。

添乗の際に事故防止を呼び掛け、歩行者.自転車.車両でのポイントをお客様に話をして欲しいと「シルバー交通安全アドバイザーのための高齢者交通事故防止ハンドブックを頂戴しました。

・茨城県空港開港と利用促進について
 茨城県企画部空港対策課 根崎 良文様
             海老原二良様

2011年3月開港開港のメリット
・2008年12月20日に北関東自動車道が、栃木と茨城を結んだためにアクセスが良くなる。
・駐車料は、無料。1300台。
・世界が注目する日本初のローコストキャリア対応ターミナル。
・国内線と国際線(CIQ審査場の設置)
・現在、アシアナ航空が就航表明。
・エアアジアX(マレーシア)が高い関心
デメリットをクリアすることで需要が見込める場所にある空港は、本県としても開港に興味があり現在の産みの苦しみなど現状を伺うことができた。
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/



2月19日(木)19:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

平成20年度 第3回理事会

平成20年度 栃旅協・(社)全国旅行業協会栃木県支部理事会

日時:平成20年12月10日(木)15:00より
場所:鬼怒川御苑
議題
1.平成20年度会費未納会員退会勧告(除名)決議
2.栃旅協次期会長選出について
  ※平成21年1月中に広報にて案内
3.栃旅協次期理事選出について
  ※各地区会により選出
4.(社)全旅協第6回国内観光活性化フォーラム
  ※平成21年03月17日(火)
   開催場所:静岡県コンベンションアーツセンター
        (グラシップ)
   理事全員参加
5.平成20年度資格者研修受講者選出
  ※平成21年03月03日 群馬県前橋市 45名予定
   栃旅協 7名ほど 
6.平成21年度 栃旅協・(社)全旅協栃木県支部通常総会開催日程について
  ※平成21年06月30日(火)
7.クーポン会入会促進について
  ㈱全旅クーポン
8.次回理事会開催について
  平成21年02月19日(木)
9.その他
理事になり2期4年になろうとしています。
景気が下降の一途をたどり、不安な状態での経営、どこの旅行会社も当然大変な時期です。

今回も色々な方々に、教えられ見習うことが多々ありました。
ありがたいことです。

毎回、会員の皆様に励まされ感謝を致しています。
微力ながら皆さんのご支援に応えられるよう頑張る所存です。

今回会場となったホテル鬼怒川御苑様お世話になりました。



12月11日(木)22:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

旅行業事業者・労務管理講習会に参加

旅行業事業者・労務管理講習会

1.日時:平成20年09月11日(木) 13:30~16:30
2.場所:栃木県宇都宮市明保野町7番地1
     宇都宮市総合コミニュテイセンター
     ・男女共同参画推進センター大集会室B
3.内容:(1)「労働基準法関係法令」、「労働時間適正把握指針」及び「過重労働による健康障害の防止対策」について
     (2)「ツアーバス」に係る過重労働防止の要請について
     (3)「労働契約法」等について 他


規制緩和のツケ?
価格破壊、モラルの低下、なんでもありの状態。
結局、みんな大変な時代。

それでは、業界でどのように取組みをしたら良いか話し合い行動をとらなければいけません。

旅行業界は、先手が打てるか
そこで私達のリーダーシップがとわれる。

午後の会議は、眠いです。
自分の講義の時もそうでしょうか?

13:30~16:30の3時間びっしり。

終了後、コヒーブレイク。

理事の皆さんが集まって、
関東地方協議会協業化推進委員会・・・?
※埼玉のA先生が云っていた

11月日韓交流について話がありました。


明日の天気を心配しながら
空いている高速道路にて帰路を・・・。
     



9月11日(木)22:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

平成20年度 総会 2日目

昨日、山形県上山温泉 ニュー村尾にて、平成20年度「栃木県旅行業協会・社団法人全国旅行業協会総会」が開催され、本日は、栃木県へ向けて帰路となります。

村尾09:00発 
王将果樹園 (サクランボ狩り体験視察)
磐梯白石店 (昼食)
千本松牧場 (県北地区会員降車)
佐野文化会館(県南地区会員降車)



山形県天童市の王将果樹園
天童市から東根市、仙台へと抜ける国道48号線沿いは、何軒もの果物直売の店が並んでいます。

この通りが通称「フルーツライン」として呼ばれる先駆者となったのが、王将果樹園の矢萩美明社長です。
山形県天童市大字川原子1303 tel:023-657-321

6月上旬~7月中旬に5品種以上のさくらんぼ狩りができる(佐藤錦、紅秀峰、大将錦、高砂、ナポレオンなど)
8月中旬~9月中旬には桃。
9月下旬~12月上旬にはりんご。
8月上旬~10月上旬にはぶどう。

もぎ取った果物はその場で食べることができる「果物狩り」の中では、さくらんぼ狩りが一番得をすると言われています。佐藤錦が甘く美味しい。

漬け物や菓子(加工品)などのお土産を買うこともできます。



山形県から高速道路を利用し一路、宮城県白石インターから2分。

磐梯白石店
白石市福岡深谷梅ノ木11
TEL:0224‐25‐0161
昨日、賛助会員で御参加頂いた、水上裕次支配人が出迎え下さいました。

本日もご覧のようにバス、バス、人、人。
サクランボ狩りのツアーと書かれているネームプレートが多く目立ちます。



豪華な昼食です。
東北の甘味が凝縮されたメニュー。

会員の方々が口を揃えて、良いメニューですね。
女性の参加者(会員=旅行会社の社長です。)

美味しかったです。
今回の料理が、一番良かったですよ。

水上支配人をはじめ
磐梯白石店様のご配慮で皆さん満足をしたようです。
ありがとうございました。



県北と県南の地区会の皆さんとともに往復の中で、親睦をはかり、無事に帰路に着きました。

この度、お世話になりましたバス会社様、
栃木県鹿沼市 株式会社横根交通様
栃木県栃木市 TCB観光株式会社様
両者とも新車、安全運転にて快適、安全にありがとうございました。



6月28日(土)00:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

平成20年度 総会

平成20年度 
栃木県旅行業協会・社団法人全国旅行業協会 総会

佐野文化会館
06:10~06:30
千本松牧場P 県北会員合流乗車
那須高原SA 県央会員合流
ニュー村尾浪漫館 11:25到着(受付)



昼食: 2階 あららぎ宴会場
11:45~12:40
総会: 1階 ホール月山
12:00~15:00
1.開会
2.物故会員に黙祷
3.会長挨拶
4.来賓ご挨拶
5.祝電披露
6.議長選出
7.議事録署名指名
8.議事
(1)平成19年度事業報告・平成19年度収支決算報告
(2)会計監査報告
(3)平成20年度事業計・平成20年度予算
9.報告事項
①各種委員会活動中間報告
②㈱栃旅協s-ビスセンター運営状況報告
③㈱全旅クーポン会入会について説明
10.閉会



栃旅協会員と栃旅協賛助会員との業務懇談会
総会: 1階 ホール月山 15:15~17:20
1.会長挨拶
2.賛助会長挨拶
3.㈱全旅新クーポン制度の説明
4.意見交換会
①送客側
②受入側
③予約センター
5.受入施設
・自己紹介及びPR 53社
6.名刺交換会



合同懇親会
2階 あららぎ宴会場 18:30~20:30

会員・賛助会員114社の合同懇親会



ビジットジャパンをはじめ、観光事業誘客推進キャンペーンを官民によるキャンペーン等で、栃木県内観光施設等の前年比を上回る効果が出たと報告を受けたことは、良い兆しかと思います。

しかし、営業的に見れば、激安ツアー、バス代値引き、宿泊単価の低価格と現実は、まだ、実感はないということが賛助会員等の本音のようで、事実、ガソリン等の高騰でもわかるように、大変な出費を様々なところで値上として支払う受入施設様は、販売と仕入れとの差の収益の確保に苦しんでいる状況と思います。

そのような中での賛助会員様の160社中、53社も県外総会に関わらずご参加頂いたことに理事として感謝をしたいと思います。

また、旅行業としてお客様の安全と信頼を基礎として、喜ばれる、感動する企画を担当者として「栃木県旅行業協会企画 第6弾 伊豆の太陽 下田温泉」下田ビューホテルを宿泊施設とし、伊豆半島賛助会員のご協力で1300名を超える過去実責の大幅更新した企画で、お客様、賛助会員、会員ともに喜んで頂いたことを嬉しく思います。

そして、理事として理事活動の最高機関である総会が盛況に終えたこと御参加下さいました会員の皆様に感謝いたします。

会員の皆さんと語らい。実りのある平成20年度総会でした。



6月27日(金)05:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

総会参加者 アクセス

平成20年度 栃旅協・全旅 総会は、山形県上山温泉
ニュー村尾旅館で開催されます。

会員の皆様は、下記のバス会社様が運行致します。

1号車:TCB 2号車:横根交通

往路:
1号車
宇都宮動物園07:00
宇都宮IC~那須SA(2号車合流)~国見SA(休)~山形上山Ic~11:30上山温泉 
2号車
佐野市文化会館 06:15
佐野藤岡IC~西那須野IC~千本松牧場(県北会員)~西那須野Ic~那須SA(1号車合流)~国見SA(休)~山形上山Ic~11:30上山温泉

復路:
共通:ホテル09:00~王将果樹園~仙台宮城IC~白石ic~磐梯白石店
1号車:白石IC~西那須野IC~千本松牧場(県北会員)~西那須野Ic~佐野Ic
2号車:白石IC~宇都宮Ic

会員参加者数:64社 事務局2名 
賛助会員数:80社
※平成20年06月19日現在



6月21日(土)23:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

情報推進委員会

社団法人全国旅行業協会栃木県支部 情報推進委員会

場所:栃木県宇都宮市 ドライブイン大晃
日時:平成20年06月03日(火)13:30~14:30

前回の委員会にて改善した内容の確認を酒井委員長から説明をいただきました。

栃木県支部のホームページです。
http://www.joybb.ne.jp/tochiryo

参加委員:酒井委員長・加藤理事・石川理事・宇賀神理事
オブザーバー:国谷会長・西村局長

今後は、会員や活動内容等アピールができればと思います。良いことをたくさんしているのですから・・・



6月3日(火)18:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

平成20年度 第2回 理事会

平成20年度 第2回 
栃木県旅行業協会・(社)全国旅行業協会栃木県支部理事会

・場所:栃木県宇都宮市
・日時:平成20年06月03日(火)11:00~13:30
・開会の辞
・会長挨拶
・議題
1.平成20年度 通常総会資料確認
  ・読合わせ ・担当者確認
2.国内研修旅行について
  研修委員長より説明
今年度は、海外研修でなく、国内(沖縄)を検討している。
予定は、12月上旬
3.次回理事会について
4.その他

ひと言 
・公益法人、社団法人、協同組合、株式会社等のそれぞれの活動内容が千差万別にあります。
先の見えない時代だから、どのようにしたら良いのか?
あえて、先を切り拓く道を見つけることも大切かと思います。

時代と共に変化が必要でしょうか?



6月3日(火)18:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

情報推進委員会

栃木県旅行業協会情報推進委員会

日時:平成20年06月03日(火)13:30~
会場:栃木県宇都宮市 ドライブイン大晃

栃木県旅行業協会のホームページの修正についての確認と見直しについて

IT革命などの言葉が2000年初頭から飛び交っていたが、実際にアナログな面が多い。

個人的なことでは、メールよりハガキの手紙をいただくと嬉しいと思います。
また、旅行の案内も画像がホームページにて出ていて期待するとるとがっかりした経験を持つ方も多いのではと思います。

しかし、旅行会社は正確で迅速な情報を掴み提供しなければいけないので、ホームページぐらいはないと・・・

弊社も何度もスタッフがつくり、挫折をしたことか。
どのような情報を発信すればよいのか明確にすれば出来るのだろうが、あれも、これも、それもと盛込むと解らなくなります。

シンプルで良いのだと思います。



5月23日(金)17:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

平成20年度 旅行業協会総会 (栃木県)

平成20年度 
栃木県旅行業協会・(社)全国旅行業協会栃木県支部 通常総会

1.日 時 :平成20年06月26日(木) 12:50~15:00
2.場 所 :山形県上山温泉 ニュー村尾旅館 
        TEL023-672-2111
3.議 題 :(1)平成19年度 事業報告・収支決算について
       (2)会計監査報告
       (3)平成20年度 事業計画(案)予算について    
4.報告事項:(1)各種委員会活動期間報告
       (2)㈱栃旅協サービスセンター運営状況報告  
       (3)その他
・会員と賛助会員の合同懇談会 15:00~17:00
・会員と賛助会員の合同懇親会 18:30~

今回は、久し振りに県外にて総会を行います。
山形県は、フルーツ王国ですが、サクランボの季節。
盛況に総会ができることを理事の一人として願います。

特に会員の皆様は、佐野、宇都宮、那須の三個所から送迎バスが出発致しますので、ご参加をお願い申し上げます。



5月23日(金)07:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

第1回 企画委員会資料

栃木県旅行業協会 第1回 企画委員会資料

期日 : 平成20年04月18日(金)
     13:30~15:00
会場 : 栃木県旅行業協会事務所

委員会出席者 野村委員長
       川田委員 斉藤委員 石川委員
       オブザーバー 国谷会長

開会あいさつ  委員長 野村欣男 (県北ブロック)
会長あいさつ  会長  国谷一男 (県央ブロック)
各委員あいさつ     川田一雄 (県央ブロック)
            石川直樹 (県南ブロック)
            斉藤道夫 (県央ブロック)

議 事

1.企画商品の経過報告と今後の検討課題について

  冬期実施後の日程等の細部検討について
   ・実施 6台 予約 21台 

  企画商品の販売価格の再確認
  (次回の企画の参考に)

2.今年度の試験研修委員会との企画商品の下見研修について
  企画商品の新しい立案と方向付けは?
  ・ 秋田県男鹿半島の企画商品を継続実施  
   (好評のコースだが、地域的、積雪が多く。催行率を考慮し発売期間を延長する。)
  今後の委員会の活動について?
  ・ 企画商品を会員に認知させ、販促に努める。

3.その他



4月18日(金)17:54 | トラックバック(0) | コメント(2) | 旅行業協会理事 | 管理


(2/6ページ)
最初 1 >2< 3 4 5 6 最後