日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


旅行業協会理事
~説明~
社団法人全国旅行業協会栃木県支部・栃木県旅行業協会の理事活動

平成20年度 第1回栃木県旅行業協会・(社)全国旅行業協会理事会

第1回 栃木県旅行業協会・(社)全国旅行業協会理事会

日時:平成20年4月4月(月)11:00~
場所:旅の駅 うつのみや 大晃
       TEL0120-151535
会議式次第
開会の辞 野村副会長
会長挨拶 国谷会長
議事
≪議題≫
1.平成20年度 栃旅協・全旅協県支部 通常総会出議提案等について
2.当日役割分担について
年度別      H18年 H19年 H20
議  長     川田幹事 羽田理事 中村理事
総会司会     斉藤理事 酒井理事 荒木理事
賛助会懇親会司会 酒井理事 斉藤理事 徳原理事
合同懇親会司会  徳原理事 林理事  加藤理事
合同懇親会司会  石川理事 石川理事
監  査     小野崎監査川田監査小野崎監査
議事録証明人   荒木理事 中村理事宇賀神理事
議事録証明人   勝畑理事 寺崎理事 林理事
3.(社)全国旅行業協会通常総会代議員選出
  平成20年06月25日 
  ・荒木理事 ・酒井理事
4.栃旅協及び全旅協県支部各種委員会後期活動について
  4月10日指導業務委員会 4月21日研修委員会
  4月11日広報委員会   6月03日情報委員会
  4月18日企画委員会
5.次回理事会開催について 
  6月03日(火)11:00~
6.その他
・会費未納会員 ハーブツーリスト 03月31日付除名
・関東5県携帯クーポン(使用禁止/未使用回収払戻手続き)
・㈱全旅 補償制度新システム4月01日より稼働
・国内旅行業務管理者試験  9月07日埼玉県会場決定
・法定業務 講師 石川理事 
 2007年2月~2008年2月(セミナー終了)
 2008年3月 認定(合格)



関東地区は、埼玉1.千葉1.茨城1.栃木1の4名が講師となりました。良き仲間です。
今月の講義。話すより伝える。期待に応える。

理事会後、昼食をとり解散。



4月4日(金)20:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

平成19年度 第4回 栃木旅行業協会・(社)全旅協栃木県支部理事会

平成19年度 
第4回 栃木旅行業協会・(社)全旅協栃木県支部理事会
・日時:平成20年01月22日(火)11:00~
・場所:栃木県宇都宮市 Apia(アピア)
会議式次第

開会の辞
会長挨拶
議  事

議  題
1.会費未納会員の退会勧告の審議について
・本日は、該当する業者は欠席した。
弱きものを救いあげるのではなく、ここで手を差し伸べたときにお客様、受入施設に多大な迷惑を掛けると判断をしたので満場一致にて理事会は退会勧告を決定した。

2.平成20年度通常総会の開催について
・6月26日予定 施設等は、執行部へ一任。

3.外務員証の改定に伴う発行手数料について
・H19年11月15日 第3回理事会 決議事項
 現在は、全会員有効期限が入っている(同年月日発行)為に会員によって使用機期間の不平等的要素がある。及び事務局が一斉発行の際、会員からの申告がない場合は不携帯のまま業法上不適切になる恐れが等を考慮しこの度発行期日を改定する。 

・栃木県支部独自の用紙で作成する。
・各社の更新登録日より5年間有効期間とする。
・事務局で作成し合わせて会員毎の発行台帳を管理する。
 
 以上が前回の決定事項である。
※外務員証(営業所以外の場所で、旅行業者等の為に旅行業務について旅行取引を行う者が、携帯する国土交通省令で定める様式による証明書。)
様式に従い発行すれば、各会員で発行も可能です。

本日の議題は、発行手数料は、1名につき1500円とする。色は、ライトグリーンと決定。(県支部のイメージ色の緑に近いモノ。)

4.来年度の事務局体制。
・組織編成(3組織、1法人が06に加わった)や就業規則による人事等もあることですので執行部一任。

5.栃旅協第4回ゴルフ大会開催について
日 時:2008年03月25日(火)
コース:広陵カントリークラブ 栃木県鹿沼市
会 費:12,000円

6.次回理事会開催について
日 時:2008年04月04日 場所未定
※第3回の開催は、3月下旬の予定であったが大幅に早まり11月になった。あくまでも緊急な変更がないことを望みたいです。

7.その他
・株式会社全旅(創業35周年記念式典)
 開催日:03月06日~07日 石川県和倉温泉加賀屋
 対象者:㈱栃旅協サービス 社長・職員・その他(クーポン会員・保険申込上位会社)を含め8名位を予定。
・関東5県の携帯クーポンの3月末廃止に伴い、栃木県支部は、㈱全旅のパソコン発券クーポンを推進する。
※携帯クーポンは、自社にて作成となる。
・栃木県内教育委員会並び各学校長様へ予約申込要望書の送付。
※教育旅行での地元業者へバスだけでなく発着までの行程中の手配予約の包括申込を要望。



遅い昼食をとり、県南地区会は1階の喫茶コーナーにて、地区総会等の打ち合わせ後、解散。

http://www.apianet.jp/



APIA(アピア)
栃木県宇都宮市戸祭元町12-12
JR宇都宮線宇都宮駅西口より車で10分
東北自動車道宇都宮ICより車で15分
本館・別館・新館と、ヨーロピアンテイストの宮殿が3つ立ち並ぶ「アピア」は、別館と本館の間はクラシックなリムジンカーで移動するそうです。



1月22日(火)22:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

平成19年度 第4回 栃旅協・(社)全旅協栃木県支部理事会の開催について

平成19年度 第4回 栃旅協・(社)全旅協栃木県支部理事会の開催について

第3回理事会時に次回理事会開催を3月27日と決定いたしておりましたが、下記議題内容を考慮し1月に理事会を前倒しすることになりました。

日時 平成20年01月22日(火)11時~
場所 宇都宮市 アピア 
   tel028-621-4522
議題
1.会費未納者の退会勧告の審議について
2.平成20年度通常総会について
3.外務員証の改定について
4.次回理事会開催について
5.その他



12月26日(水)21:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

栃木県旅行業協会 第4回 企画委員会

開催期日:2007年07月23日(月)
開催場所:栃木県旅行業協会事務所 13:30~17:00
委員会出席者:国谷会長 野村委員長 川田委員 石川委員

開会あいさつ 委員長 野村欣男
会長あいさつ 会長  国谷一男
各委員挨拶  各委員 川田一雄
           石川直樹
           斎藤道雄

議事
1.企画商品の下見研修会後の検討について
※ 実施日程の細部検討・決定
※ 男鹿水族館の問題
  コースに入れるか?料金UPについて
※ 企画商品の販売価格の決定
  @25500円
  @26200円(オンシーズン男鹿水族館の追加)
2.企画商品の募集チラシの作成について
  デザイン  ラフ案の提示
        ツアータイトル
        条件の確認 
  印刷関係者との協議事項について
3.事務局に商品の説明用パンフレットの在庫について
※ 11月後の準備で良いか?
4.その他
写真データーをなまはげ会館  仲村支配人に依頼
料理メニュー秋田ふるさと村  山本様確認
      秋田まるごと市場 堀部長確認
         



7月23日(月)20:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

栃木県旅行業協会視察研修旅行 7

今回、斎藤道雄研修委員長と企画委員会折衝担当者として御一緒に研修のお手伝いをさせて頂きました。

新しい研修の形態が出来たのかと思います。
いつも、いつでも、どこでも100%はありませんが、
参加した会員の皆様が収獲のあったと研修にご参加いただいて感じていただければ幸いです。

他の理事の皆様ご協力をありがとうございました。



やしお観光バス様

乗務員のお二人には、遠距離にもかかわらずご親切にありがとうございました。

栃木県旅行業協会の研修旅行で利用させていただく際は、どのバス会社様も配慮いただきありがたく思います。今回の日野ドライバー様は、写真をご覧いただくとおわかりになるように、ガイドさんが乗降口で挨拶に立ち、彼は常に安全確認やトランクの出し入れと運転以外に休みなく行動をしていました。
言葉遣いなども含め県内130社ほどバス会社様はございますが、トップクラス(お金を取れる)プロのドライバー様だと思います。

やしお観光バス様、誠にお世話になりました。



7月22日(日)09:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

栃木県旅行業協会視察研修旅行 6

門前町にある「なまはげ立像」
参加者と比較しても大きさがわかると思いますが、約10mです。なまはげ発祥の地といわれる門前町。
ここが、トイレ休憩の場所です。
トイレは新しく温もりのある建物です。



秋田市にあります秋田まるごと市場。
二階にて昼食。
下見の船盛からきりたんぽ鍋に変更したメニューを野村委員長(写真右)をはじめ43名のメンバーが吟味しています。



正式名称:稲庭うどんきりたんぽ鍋。
日本三大うどんのひとつ。稲庭うどんは、歯応え、喉越し、食感ともいいですよ。



前回の下見の際のメニューをアレンジしたもの。
きりたんぽ鍋が郷土料理として外せまねん。
稲庭うどんきりたんぽ鍋に船盛を外し刺身を追加したメニューを正式に採用としたいと思います。



栃木県旅行業協会の平日企画商品を専務理事時代に提案してスタートしたそうです。
私は、5弾からの理事として企画委員会に参加しています。
5弾・6弾と対前年比を大幅に記録を更新しています。
今回は、43名参加。(会員の約20%)
年々企画商品の浸透していることが参加率を上げているのだとおもいます。また、野村企画委員長が積極的に募った結果でしょう。



7月22日(日)08:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

栃木県旅行業協会視察研修旅行 5

男鹿水族館GAO 館長 堀 幸夫様
12月~3月の冬季に、寒風山回転展望と真山伝承館が、クローズされるので、男鹿水族館様が冬季対応施設としてご協力いただきます。



受付のお二人が笑顔でお待ちしています。
新しいい施設。インパクトのあるところで1年間の入館扱いにして欲しいとの声も会員からリクエストがございました。



7月22日(日)06:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

栃木県旅行業協会視察研修旅行 4

朝食会場:潮騒館地下1階 バイキング
センターにストレートの配置。
しかし、左右のメニューが違い少し不便である。



混む時間帯は仕方ないのか?
食後のコーヒー。カップのサイズが小さい。
ただそれは、少し我慢でよいのかと思う。



入道崎に到着。昨日の懇親会では、美人叶姉妹が待っていますと挨拶した稲葉社長。
控えめに、妹さんと従業員の方を前にご自分は、後方にてお出迎えをして下さいました。



「社長、やっぱりコマドリ姉妹に訂正してください。」と稲葉社長。入道崎 灯台荘へ行けば元気印を探して来て下さい。グリーンのエプロンをつけていますのでわかります。
ちょっぴりプレゼントの引換えに「なまはげキーホルダー」をご用意しています。(これはいいですよ)
飲物の差入れまでありがとうございました。



※ご年配のおばちゃん売子が、バスの入口で海産物を手に持ち売り込んでいます。
「おばあちゃん入口近くだから、怪我するといけないのでお店前かバスから少し離れたところで売ってくれますか?」無視・・・
「ほら、こけたでしょう。頼むから!」
無視・・・
「我々は、旅行会社買わないよ。行ってくれる!!」
もう何十年もやっているけれど初めてだよ!
この店が始る前からやっているんだから!
「5年前もおばちゃんに言ったよ!忘れたの!」
あ!・・・・無視。
※思い出したようです。と言うか!他にも言われているだろうな?商魂逞しいですね。夢に秋田おぼこが、出てきそうです。



7月21日(土)22:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

栃木県旅行業協会視察研修旅行 3

宿泊地:秋田県男鹿温泉
SKOグループの施設を見学。
・セーコーグランドホテル
・男鹿ホテル
今回、1年間お世話になる男鹿観光ホテル。
ホテルの皆さんは、真剣です。
私達企画委員も真剣です。継続は、力なり。
館内の見学などは、各会員個々に行っていただきました。



宴会前に、お世話になる受入の皆様より,歓迎の言葉と意気込みを熱く語って頂きました。
料理は、この他2品プラス。野州溢れる磯焼料理。



秋田三味線 伊藤夫妻
(照れていましたが、構えるとご夫婦でいい笑顔
前回の下見の際に、男鹿観光ホテル支配人にご紹介されてお伺いさせていただいた。
有名店の「福の家」秋田三味線ライブの店。
磯料理も有名です。

お約束どおりに、宴席に御出演頂きました。
(通常は、無理です。今後どうでしょうか?)



磯料理 福の家
秋田県男鹿市北浦湯本草木原61-5
TEL0185-33-4089
男鹿観光ホテルから100m
http://www.namahage.ne.jp/shoko/



7月21日(土)20:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

栃木県旅行業協会視察研修旅行 2

スカイパーク:寒風山回転展望台
この日は、絶景、爽やかでした。
日本海や緑の芝が絨毯のように見え、回転展望台からは、風光明媚なポイントがゆっくりと穏やかな景色が望めました。眠気が吹き飛びます。

空は、ハンググライダーが風の流れに合わせ飛行する姿が見えました。



前回の下見打合せには不在でした。
株式会社秋田中央観光社 寒風山営業所 湊篤史所長。
寒風山のように爽やかな方でした。
1年間宜しくお願い致します。



なまはげ館へ
仲村支配人が、お出迎えをしていただきました。
特別に会員の皆様方が館内に入り、映像・解説委員の説明を伺い見学しているところ、特別になまはげ館職員のお二人がなまはげに扮して乱入。

女性の方は、泣いていました。
※「なまはげは、若い女性。とくに美しい方のところしか行かないのです」と慰めていました。



なまはげ館には、なまはげに変身できるコーナーがございます。
1時間に2回(所要は20分)是非、体験ください。
迫力ありますね。

徒歩1分の伝承館は、大晦日のなまはげ行事を再現する場所ですが、古き良き伝承の継承として再現する伝承館は、村社会。地域コミニュケーションの場として参考になるかと思います。
(個人的には、親子で見ていただきたいな)
とても良いとおすすめをします。時間が確保できれば真山神社まで見学を。



7月21日(土)20:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

栃木県旅行業協会視察研修旅行 1

佐野市文化会館05:25発宇都宮・那須の3ケ所から43名の会員の皆さんが参加いたしました。
やしお観光バス様の新型バスを利用させていただきました。



秋田ふるさと村様へ到着。
ご担当の山本裕様がお出迎えをして下さいました。

 時間・天候等による3パーターンの行動をシュミレーションし、対応の説明をさせて頂きました。
食事会場「ばっきゃ」椅子席にて、代表取締役専務の佐藤勲様より歓迎のごあいさつと料理長より料理メニューの
ご案内をしていただきました。



栃木県旅行業協会オリジナルプラン・・・小町物語Ⅱ
前回の下見のⅠとの違い。
御飯(秋田米ブランド秋田小町)を箱盛から御椀盛に、その御飯が空いたスペースへ天ぷらを入れ、ボリュームが増した。(ボリューム重視)



※前回の繊細さが今回は雑に見えた。
素材は、良いもの特に地元のものを添えている。
色合い華やかさが足りないのでしょうか。
再度、作成後メールをいただくことになりました。

※祝777万人達成チュウチュウトレーン1周15分500円)



7月21日(土)19:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

下見研修旅行

栃木県旅行業協会平日特別企画商品下見研修旅行

期日:2007年07月18日(水)~19日(木)
メンバー:栃木県旅行業協会会員 43名
目的地:秋田県男鹿半島

企画委員会で行う1年間のロングラン平日企画の下見・研修をする意味で今回、研修委員会が実施することになりました。
バス会社:やしお観光バス様

1.栃木県旅行業協会企画委員の役割。
2.平日特別企画商品の過去実績。
3.今回の方面決定の流れ。
4.商品内容(テーマ/素材/手配/添乗/精算)説明。
5.施設の確認。(視察)
また、受入施設の皆様方と懇親会なども行いました。

栃木県から秋田県男鹿半島へどのように、魅力をお伝えできるか?
プロの視点で見学をしていただきました。

今秋から1年間を魅力ある商品となるように考えたいと思います。



7月19日(木)21:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

企画委員会

期日 2007年07月07日(金)13:30~15:00
場所 栃木県旅行業協会事務所
議題 1.企画商品下見後の検討について
   ※冬季間の日程細部検討
   ※企画商品販売価格  25,500円GO!GO!
   2.試験・研修委員の企画商品「下見研修会」
    07月18日(水)~19日(木)秋田県男鹿半島
   ※商品の説明事項・資料について
   3.パンフレット関係立上げについて
    下見研修後、8月上旬。    

参加者 国谷一男会長 野村欣男委員長 川田一男委員
      斎藤道雄委員 石川直樹委員  以上5名



7月6日(金)11:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

人事、全国旅行業協会

全国旅行業協会(ANTA)は27日、第43回定時総会を開催し役員体制を決定した。

詳細は以下の通り。
▽役員(氏名/役職/所属先)
二階俊博氏/会長/衆議院議員
木村茂男氏/副会長/共栄観光興業(株)
田中均親氏/副会長/新富観光サービス(株)
加藤正明氏/副会長/ツーリスト・トップジャパン
馬場耕一氏/専務理事/全国旅行業協会



全国旅行業協会(ANTA)は6月27日に第43回通常総会を開催、今年度の事業計画の柱として「観光立国」、「エコツーリズム」、「国際交流」など、旅行業界の将来的な成長に関わる分野で積極的に施策を実行していく。


特に国際交流については、中国国交正常化35周年や朝鮮通信使400周年などの記念事業について、(株)全旅を中心として会員全体で集客する構想。

会長の二階俊博氏は、「訪中団が既に1万人超集まっており、国会終了後に関係者への一層の働きかけを行っていく」と語り、「皆で盛り上げること、多くの人数で一歩前進することが重要」と国を挙げた取り組みとして参加を呼びかけた。

 ANTA専務理事の馬場耕一氏は、観光立国推進基本法とエコツーリズム推進法について、「観光需要の拡大や新しい観光をサポートする法的枠組みが出来ている。

会員はこれをビジネスチャンスと捉え、是非有効に活かして欲しい」と語り、「月刊ANTA」などでの情報提供を積極的に進める考えを示した。また、「昨年度中に(株)全旅の保険を利用し、中国を訪問した旅行者は1万人超。保険を利用せずに会員が送客している場合もあり、ニーズは十分にある。
さらに、人口減少する社会環境において、今後インバウンドは非常に重要な要素になってくる」とし、会員にとっても利益が生じていく未来図を描く。



 また、ANTAの主業務の一つである国家試験代行業務では、今年度は試験会場を8ヶ所から9ヶ所に増やすとともに、インターネットでの受験申し込みの受付を検討している。
研修事業では、05年比で申込者数が53.5%減少した国内旅程管理研修と71.5%減少した総合旅程管理研修について、「身の丈にあった運営が必要」であるとし、実態に合わせた運営体制を構築することを報告した。

 なおANTAは今総会で、能登半島地震で被害をこうむった石川県へ送客支援をすることを決議、会員に広く協力を訴えた。



6月28日(木)09:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

栃旅協会員と栃旅協賛助会員との合同懇親会

栃旅協会員と栃旅協賛助会員との合同懇親会
2階 芙蓉の間
18:30~20:30
司会進行役 石川直樹理事・林貞夫理事

1.栃木県旅行業協会会長あいさつ
2.鬼怒川ニュー岡部 歓迎のあいさつ
  女将 相馬冨士子様
3.栃木県賛助会会長の乾杯
  王将グループ社長 渋谷二三男様

  



芸能人「鬼怒川太郎」様のステージが始り場が盛り上がりました。


栃木県内で人気の鬼怒川太郎さん全国放送にもご出演の機会も多々あるそうです。是非、この名前を憶え応援してください。


160名の懇親会、盃がすすむ毎に懇親が深まっているようでした。私は進行役として雰囲気を見ていましたが良かったでした。


和やかに穏やかな時が過ぎあっという間の2時間。

野村副会長の中締めで宴はお開きになりました。



6月22日(金)20:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

栃旅協会員と栃旅協賛助会員との業務懇談会

栃旅協会員と栃旅協賛助会員との業務懇談会
3階ノース   司会 斎藤道雄理事
14:00~17:00

1.会長あいさつ    国谷一男会長
2.賛助会会長あいさつ 渋谷二三男会長



講演「沖縄県における着地型旅行の現状と将来」
株式会社スカイツアーズ 
代表取締役社長 堤 朗 氏
14:20~15:20
1.沖縄の現状
2.なぜ今、着地型旅行なのか
3.まづ、メニューを作ろう
4.着地型旅行商品造成の仕方とポイント
5.着地型旅行商品の販売経路と販売促進
6.これからの着地型旅行の課題と展望



2006年の2月に旭川市(北海道)で堤社長の同様の講演をお聞かせいただきました。
それでは、栃木県に置き換えたらどのようにできるかと考えて一年以上経ちましたが、ひとつの答えは、「まづ、メニューを作ろう」だということがわかりました。
わたしも考えてみようと思います。

お元気です。堤社長。またどこかで。



講演が終了後、予約案内所様をご紹介
右から
・第一リザーブセンター高梨所長
・関東リザーブセンター阿部所長
・ファイン小山    稲葉次長
・東海予約センター  角田課長
・さんわ会      井上所長
・東北ツアーズ    野澤所長
賛助会PR
15:20~16:40
名刺交換会
16:40~17:10



名刺交換会での話
・ヤマト佐長蒲鉾店 代表 佐藤泰子様
〒985-0003
宮城県塩竈市北浜1丁目7番地6号
TEL022-362-1171
私のところへ来て「社長!私生きていますから!」周りで話を聞いていた旅行会社の皆さんが驚いていました。
実は、「佐長の女将がなくなったんですって」とある方が確認の電話を掛けたのです。
「死亡説を振り払う為に総会に参加しました。」まだまだ元気です。・・・で、誰がなくなったのか?

続いて、石廊崎遊覧船でお世話になっている
株式会社伊豆クルーズ 次長 島田時政様
〒415-0015静岡県下田市武ガ浜19番地
TEL0558-22-1151
「社名が変更に成りましたが益々頑張ります。」
1,300名を越える集客力の栃旅協平日企画の恩恵を受けた賛助会員様です。

・鴨川シーワールド 販売課主任 戸澤周一様
〒296-0041 千葉県鴨川市東町1464-18
TEL04-7093-7480
2年振りに栃木県担当に復帰したそうです。
これから夏に向けて忙しくなりそうですね。

・株式会社フクダ 常務取締役 福田貴光様
本社が真岡市・直営店が那須町にある「わら納豆ふくふく」日本一高い納豆だそうです。斎藤理事の紹介。
http://www.fuku-fukuda.com

・吉本興業株式会社
 〒101-0051東京都千代田区神田神保町1-14
 TEL03-5217-6092
 製作・営業統括本部
 深町 恵様
 吉本の東京進出!
 ルミネtheよしもと(新宿)
 よしもと浅草花月 (浅草)
 お笑いブーム是非ご覧下さい!

会員・賛助会員の皆さん約160名のご参加でした。



6月22日(金)19:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

法定業務委員会活動指針

社団法人全国旅行業協会栃木県支部
法定業務委員会活動指針
・試験・研修委員会
委員長 斎藤道雄理事 (県央)
委員  中村 隆理事 (県南地区長)
    羽田友彦理事 (県北)
    宇賀神裕一理事(県南)
・国内研修 栃木県旅行業協会平日特別企画下見
 7/18~19 秋田県男鹿半島
・海外研修 中国(杭州・上海)4日12月上旬
・各種法定研修(管理者・旅程管理・資格者)
・会員の資質向上を図る。



・苦情・弁済業務委員会
 委員長 荒木美佐雄理事 (県北)
 委 員 小野崎雅夫監事 (県北)
     川田一雄監事  (県央)
     寺崎聰子理事  (県央)
・会員の未払い苦情の処理
・消費者より旅程保証に係わる苦情及び会員・会員外からの業法上に問題提起の対応。
・無登録業者撲滅。行政庁へ調査指導を依頼する。
・弁済にかかわる消費者からの債権処理。



・指導業務委員会
 委員長  小沼由男専務理事 (県南)
 委員   加藤秀俊理事   (県北)
      林 貞夫理事   (県央)
      徳原宣明理事   (県央)
・旅行業法に基づく特別補償及び全旅協旅行補償制度へ加入促進を行う。
・クーポン精算日の厳守及び金融機関の明記。
・㈱全旅クーポン入会促進。
・苦情処理委員会より業法上の問題提起を受けた場合、連携をして解決・指導にあたる。
・旅行業範囲の徹底を指導する。
・外務員証発行管理の徹底。



・調査広報委員会
 委員長   中村 隆理事 (県南地区長)
 委員    寺崎聰子理事 (県央)
       林 貞夫理事 (県央)
       酒井一則理事 (県南)
・栃旅協だより発行。
・重要なニュースを広報する。



・情報化推進委員会
 委員長   酒井一則理事 (県南)
 委員    加藤秀夫理事 (県北)
       石川直樹理事 (県南)
       宇賀神裕一理事(県南)
・会員の情報化普及に向けアドバイスを行う。
・情報化推進を図るためE-mailにて連絡をする。
・ホームページの改良・改善を図る(栃旅協)。
・ANTA-NET及びZENRYO-NETの活動推進。



6月22日(金)19:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

各種委員会指針発表

栃木県旅行業協会
・事故対策委員会
 委員長 国谷一男会長  (県央地区長)
 委員  野村欣男副会長 (県北地区長)
     小沼由男専務理事(県南)
     中村 隆理事  (県南地区長)
     羽田友彦理事  (県北)
・事故対策として連絡網の作成。
・事故対策マニュアルの作製。
・貸付金申請書を作成。
・委員会の要請に応じて事故対策委員以外の役員も対応させる。(理事の総動員)



・企画委員会
 委員長 野村欣男副会長 (県北地区長)
 委員  川田一雄監事  (県央)
     斎藤道雄理事  (県央)
     石川直樹理事  (県南)


・過去実績を踏まえ栃木県旅行業協会の企画商品を開発し販売活動のバックアップをする。
・賛助会員のタリフを利用した販売促進。
・秋田県男鹿半島の平日特別企画。
 平成19年10月~平成20年10月



6月22日(金)19:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

全旅クーポンの加入案内説明

安心経営、大きな信用を100%全額保証の全旅クーポンの加入促進。
12:45~12:55 国谷会長

受入施設様には「安心してお取引ができるクーポン」として、また送客する会員の皆様には「より付加価値の高いクーポン」として積極的に活用ください。

・信用
・楽な精算
・便利な管理・運営
・見栄えの良いクーポン発券

なぜ受入施設様が喜ぶか
・全額補償制度
・手間と経費を掛けない簡単精算
・精算事務手数料がお得

関東5県クーポンの廃止期限が迫られています。
加入制度も以前と比べ簡素化しましたので、この機会に加入をおすすめしたいと思います。



6月22日(金)19:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理

任意の海外旅行保険加入手続き説明

任意の海外旅行保険加入手続き説明
海外渡航者安全事業共済会 
理事長 戸祭智史様

海外渡航者安全事業共済とは
海外旅行中に生じた事故に関する傷害・事故・疾病・賠償責任・救援者費用・携行品に対して保障を提供するもので、万一の時の安心と保護を目的としている。

NPO海外渡航者安全機構会員を対象に行われる相互扶助事業。
http://www.otso-npo.com

共済と保険の違い
偶然の一定の事故に備えるために、集団の構成員が掛け金を出し合い事故が起きた人に共済金を支払うという保障事業のこと。
※共に済(たす)く合うこと。
【共済の特徴】
・非営利事業
・特定者のみを対象にする事業
・団体の構成委員と事業利用が一致すること
【保険の特徴】
・営利事業
・不特定多数との契約
・団体構成委員と利用事業が必ず一致しないこと

※客様や私ども会員にもメリットが多い制度。
各会員さんが十二分に精査し、損保会社と比較し加入の意志を決定して欲しいと思います。



6月22日(金)19:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 旅行業協会理事 | 管理


(3/6ページ)
最初 1 2 >3< 4 5 6 最後