日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


5月28日(木)訪問者

・千葉県銚子市 犬吠埼温泉元湯 犬吠崎京成ホテル
 営業係長 髙山啓祐様

体の基礎代謝を活発にする、石畳のベッドです。
温かい石から発生される遠赤外線やマイナスイオンが、
毛細血管を開き、血液の流れをよくし体を芯から温め、エネルギーの大量消費により脂肪燃焼力を高めるため、ダイエットにも最適です。
また水を飲むことで汗により失われた水分を補給でき、
血液がサラサラになる効果も期待できます。

お食事は、日本有数の水揚げ高を誇る、銚子港から水揚げされる新鮮な海の幸をお楽しみ頂けます。



・山梨県笛吹市石和町
石和温泉 ホテル甲斐路 副支配人 高岡秀明様

石和温泉の中心地でウッドデッキ遊歩道の桜並木に面し中庭を囲んだ和風旅館です。

広々としたロビーで大浴場も広く自噴湧出での温泉、中庭の一画に足湯もあります。

料理は手作り豆腐を初め、地場の旬の素材を提供しております。

自噴湧出での湯量豊富な温泉の放流式で単純泉、無色透明な天然温泉、神経痛や慢性消化器疾患、疲労回復等々に効能があります。

・栃木県佐野市 M様
 旅行の打ち合せ



・東京都江東区青海 

 日本科学未来館(にっぽんかがくみらいかん)
 連携推進室 連携推進グループ 小林弘房様

東京都江東区青海の「国際研究交流大学村」内にある、独立行政法人科学技術振興機構が設立、科学技術広報財団に委託して運営する科学館である。

2001年7月9日に開館。(弊社は2001年3月)
館長は宇宙飛行士の毛利衛さん。
副館長は元BMW代表取締役の中島義和さん。

最新の科学技術の紹介、社会一般に科学技術者の成果を発表する場、また一般社会から科学技術の所感、見解などを学会や論文などで研究者にフィードバックするなど、科学の交流をコンセプトとし、展示物をわかりやすく解説するインタープリター(科学コミュニケーター)や多くのボランティアらが展示解説をおこなっている。

また、科学コミュニケーションの手法試行、科学コミュニケーターの育成、輩出も主な事業としておこなっており、研究者や教師、会社員など幅広い広いジャンルから科学コミュニケーター育成研修の参加申し込みが殺到している。



ターミネーター展
~戦いか、共に生きるか? ロボットとボクらの未来~

映画「ターミネーター」は1984年にシリーズ第一作が公開され、人間とロボットの共存について描いた独特の世界観が人々に強い印象を与えました。
特撮技術や特殊効果を使って作り上げられた映像は、未来のロボットをリアルに想像させるものでした。

本展では、映画「ターミネーターシリーズ」の撮影で実際に使用されたアートワークや衣装などの作品を展示するとともに、科学技術の観点から、ロボットのコミュニケーション能力についての研究を紹介します。

二足歩行ロボットが登場して人々の興味を惹きつけ、日常生活の中ではペットロボットや掃除ロボットが身近な存在となった現在、人間とロボットが共存する未来が予感できる状況になりました。

「ターミネーターシリーズ」においては、人間とコミュニケーションをとりながら共存するロボットの姿だけではなく、人間にとって脅威となるロボットも多く描かれています。本展を通じ、人間とロボットがどのような関係になっていくのか、機械や情報など様々な技術の融合であるロボット技術について、そのあり方と未来を考えていきます。
  ターミネーター展 公式サイト

その他大勢ご来店ありがとうございました。



5月28日(木)23:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | visitor | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)