日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


年越し蕎麦

12月31日
夕方、Nさんが手打ちのそばと野菜を届けて頂きました。今年もありがとうございました。

大晦日。年を越す前に食べきれば金運に恵まれると言われる。縁起をかついで食べられる年越し蕎麦。

元々は、月末に蕎麦を食べる「三十日(みそか)そば」という習慣が江戸中期にありその習慣が大晦日のみに残ったものと伝えられています。

年越し蕎麦の由来
説は「細く長く達者に暮らせることを願って」というものがもっとも一般的です。


他にもありますが、後付けの説とも言われています。
蕎麦が切れやすいことから一年間の苦労を切り捨て翌年に持ち越さないよう願ったこと。
金細工職人が作業場に散った金粉を蕎麦粉の団子で集めたことにちなみ金運を願ったこと。

納得できてしまう・・・。

漢方ではそばの効能として体の中の余分な熱や水分、毒を除くはたらきがあるとされています。
具体的に症状改善に有効とされるのは、のぼせやすい、おなかにガスがたまる症状、下痢、偏頭痛、高血圧、眼底出血、寄生虫の駆除などだそうです。

ルティンをはじめとするそばの栄養成分を十分に摂取することで成人習慣病の予防にもなるらしいです。

そば粉100%の生そばがおすすめ。
ルティンなどの栄養素はそば粉に含まれるのであって、つなぎには含まれていません。
そば粉の割合の目安として、二八そば以上でないと十分な効果を得られないようです。

また、注意点として、そばは体を冷やす作用が強いので、冷え性の人などは冷たいそばの常食は避けたほうが良いと思います。

縁起や体に良いそばを今年最後の日に頂けることを感謝したいと思います。



12月31日(水)20:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家族 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)