日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


草餅

和菓子づくり教室(2日間)

外に出て蓬を摘み。
(1)下ごしらえしたヨモギを刻んでおく。
この時、繊維を細かくするため、少し水気を残した状態でまな板の上にのせ、包丁でたたくようにすると刻みやすい。

(2)上用粉、餅粉、上白糖をよく混ぜ合わせた中に、少しずつ水を加えていく。ダマになりやすいので、2~3回に分けて、混ぜながら加えていく。

(3)蒸し器に木枠を置き、ぬれぶきんを敷いて、(2)の生地を流し込む。生地の上に(1)のヨモギを細かく散らしておく。強火で約30分間蒸す(しっかり蒸した方がおいしい)

(4) 蒸し上がった生地はふきんごと取り出し、熱いうちに、ふきんで包み込むようにしながら、全体が平均して緑色になるまで混ぜ込む。生地が熱いので、ポリエチレンの手袋などをして混ぜてもよい。

(5)粒あんを20等分して丸めておく。
生地は、手に少し水をつけながら20等分し、丸めておいた粒あんを、くわい形に包んでいく。生地30gに粒あん15gが目安。くわい形は、生地を丸くのばして中央にあんをのせて包み、最後にとじ目を丸めてしまわずに、上に引き上げるようにのばし、人差し指と中指ではさんでちぎって仕上げる。

※昨日は、用事が入り本日のみの参加でした。
妻が今日、お昼にもどり完成した草餅を頂いた。
きな粉をつけ美味しかったです。



3月14日(水)23:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家族 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)