日本ブライト旅行社長のブログ
 
栃木県佐野市の旅行会社社長のひとり言です。
 


一瓶塚(いっぺいづか)稲荷神社初午祭(はつうままつり)

本日、妻と私の実家に母の様子をうかがいに行った帰りに、賑あう「初午」へ。

 かつて佐野数百郷の総社だった一瓶塚稲荷神社の三百数十年の伝統的例祭。稲荷神社周辺の道路を歩行者天国にして盛大に行われます。露店・植木店が軒を連ね、多くの人出で賑わいます。

 ~約400軒の露店や植木商などが軒を連ねる賑わい~
2007年3月2日(金)~2007年3月4日(日)
「田沼の四季・・・初午祭」
 春の恒例行事「一瓶塚稲荷神社の初午祭」は江戸時代初期から続く伝統行事です。最近では、旧暦2月の初午近くの週末に行われています。
 
 祭りの期間中は、稲荷神社周辺の道路約700mを歩行者天国にして盛大に行われ、境内や道路に約400軒もの露店や植木商などが軒を連ねます。名物「しんこまんじゅう」も売られます。「しんこ」は新粉のことで、「しんこまんじゅう」は精白した田沼産のうるち米の粉と小豆をおいしい田沼の水で手間隙かけて練って仕上げたものです。昔からこのまんじゅうを食べると無病息災になるといわれています。
 
 この祭りは植木市としても知られ、春を告げる祭りとして、栃木県内はもちろん東京・埼玉・群馬方面などからも参詣する信仰者が多く、期間中は10万人の人出で賑わいます。



○期間・内容
3月2日(金)~4日(日)午前9時~午後7時
○場   所
一瓶塚稲荷神社周辺
○交通ガイド
電 車:東武佐野線田沼駅より徒歩5分
 車 :東北自動車道佐野藤岡ICより30分
○問い合わせ
田沼町商工会 TEL 0283-62-3655



3月3日(土)13:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家族 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)